EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カシオだけ?

2004/01/29 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ハンドルネーム皆使われてるさん

最近このカメラ買ったのですが、カメラ屋にプリント出したて
なんか高いな〜と思ったら同じ写真が2枚づつプリントされてました。
文句を言ってお金は返してもらったけど、カメラ屋の人には
このカメラが悪いみたいに言われていやな思いをしました。

次のプリントの時はこの前の事もあり自分でプリントしようとして
デジカメプリントの機械にいれたら、同じ写真が2枚づつ出てきて
どちらを指定していいかなかなかわかりませんでした。
良く見ると1枚は画像が良くもう1枚は少しガクガクした画像。
前の使ってたカメラではこんなことなかったのに!!
カメラ屋でプリント注文するときどうしたらいいの?!このカメラ?!

書込番号:2401770

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/01/29 14:01(1年以上前)

PCでデータがどうなっているのか確認されては如何ですか?

書込番号:2401895

ナイスクチコミ!0


msz2004さん

2004/01/29 14:30(1年以上前)

>文句を言ってお金は返してもらったけど

そりゃカメラやさんがかわいそうだな。
文句を言う前に自分の設定をよく見てね。

書込番号:2401973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドルネーム皆使われてるさん

2004/01/29 14:42(1年以上前)

<そりゃカメラやさんがかわいそうだな。
文句を言う前に自分の設定をよく見てね。

設定は何もしていないです。ただ単に1枚づつお願いします。って言っただけです。

<PCでデータがどうなっているのか確認されては如何ですか?
私はパソコン持ってないので友達のお父さんに見てもらったらフォルダ
が2つあってDCIMとALBAMがあって同じJPG番号でそれぞれに入ってるらしいです。ひとつはサムネじゃないか?って。 さっぱり意味わかりませんが今はプリントが怖くてこのカメラ使わずに以前のIXY使ってます。

書込番号:2401997

ナイスクチコミ!0


電子マニュアル反対さん

2004/01/29 15:18(1年以上前)

DPOF
http://www.exilim.jp/faq/ex_z4/05.html#05
たぶん最初にカメラ屋さんでプリントされたときは、このDPOFで2部ずつ印刷する設定になってたのかも知れませんね。

お店のプリンターでの印刷については、DCIMフォルダーに入ってる方が元データで、ALBAMフォルダーはサムネイルといって一覧表示用の小さな画像データなので、印刷指定するときは、DCIMフォルダーのファイル(きれいな方ね)を指定すればいいと思います。

書込番号:2402076

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドルネーム皆使われてるさん

2004/01/29 15:39(1年以上前)

電子マニュアル反対さん いろいろありがとうございます。もう少し
勉強してみます。

書込番号:2402118

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/29 16:04(1年以上前)

やはりそうでしたか。本体でアルバムが見られるようになっていますので、そのデータを別ファイルで保存していたんですね。カメラ屋もプリントする前に確認すれば分かることなのにちょっと手を抜いた感じですね。

書込番号:2402161

ナイスクチコミ!0


スピードトラックさん

2004/01/29 22:47(1年以上前)

PLAYモードで十字キーの上を押してアルバム作成したんだよ。
お客様相談室に相談してみたら?
俺もそれで説明受けて元に戻ったよ。

書込番号:2403686

ナイスクチコミ!0


またおさん

2004/01/29 23:35(1年以上前)

ALBAMフォルダーはパソコンでしか削除できないね。

書込番号:2403976

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/01/30 21:39(1年以上前)

ハンドルネーム皆使われてる さんも、出した写真屋さんもどちらももう少し?注意すれば避けられたトラブルではありますが...
 今回の場合は、ちょっと写真屋さんの不勉強が目に付きますね。
 わたしは、たまにキタムラにデジカメプリントを頼みにいくのですが、店員は一枚一枚チェックしているようです。 私は出す前に自分でチェックしているので無駄に見え、質問したら 一般のお客さんだと ピンぼけ、あさっての方を撮っていたり蓋付の写真とかがあるのでやっぱり一枚一枚チェックする必要があるといっていました。
 それと比べると、確認をしないままサムネールまで印刷して、カメラが悪い(知識がない)といっている写真屋さんはもう利用しないほうがよいような?

書込番号:2407045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハンドルネーム皆使われてるさん

2004/02/02 14:51(1年以上前)

会社が休みだったので今日見たらいっぱい書き込みありがとうございます。ALBUMをパソコンで消してもらえばいいのですね。試してみます!
皆さんありがとうございました。

書込番号:2418297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2004/01/30 15:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 悩みがマウンテンさん

買ってから結構経つのですが、わからない点があります。
通常に撮影する場合(ちなみにノーマル、ISO50設定以外はオート仕様です。)フラッシュがつく場合とつかない場合があるのですが、フラッシュがついていても、すごく暗い画像になってしまうことがあります。
特に室内ですが、3mくらい離れて撮影すると暗くなってしまう事が多いです。ホワイトバランスを電球設定にしたりして調整しても暗くなる場合が多いです。
これは撮影距離が問題なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:2405945

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/30 16:00(1年以上前)

>3mくらい離れて撮影すると暗くなってしまう

カタログや説明書をご覧になると分かりますが、
フラッシュの撮影範囲を、3mだと越えていますので、
そのような症状になるのだと思いますよ。

ワイド側の撮影で2.3m、テレ端だと1.7mと短いですから
3m離れてしまうと暗くなってしまうと思います。

http://www.exilim.jp/ex_z4/spec.html

書込番号:2405964

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2004/01/30 16:09(1年以上前)

フラッシュがつく場合、シャッタースピードは1/60秒に固定されますので、あとは距離やその場の明るさに応じて絞りとISO感度をカメラが調節しています。
 ある程度暗い場所で、距離が離れている場合は、フラッシュの光が届かないので、ISO感度を上げてやりたいところですが、悩みがマウンテンさんのZ4は、ISO感度を50に固定されているので、それが出来ずに暗い写真になってしまいます。
 暗部に出る多少のノイズを我慢して、ISO感度はAUTOにしてフラッシュ強制発光の方がきれいに撮れるかもしれないですね。

書込番号:2405979

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みがマウンテンさん

2004/02/02 14:26(1年以上前)

QVEさんでじキチさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:2418252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/02/01 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 すづきむねをさん

デジカメを買いたいと思っているのですが、どれがいいかわかりません。個人的にはPENTAX OptioS4 、カシオのZ4 、KONICA MINOLTA G400に絞っているのですが、どれがいいでしょうか?機能が適度にあって、時々動きのあるものも撮りたいです。プリントした時のできばえが良いものを一応探しています。そういうなかでカシオ、PENTAXは処理エンジンのせいかどうも青みがかっています。店員はそんなことありませんとは言うが、サンプルの紙はどーせ欠点が目立たないようにごまかして補正してるだろうし。コニカはどうもコントラストが強いような気がします。値段も新宿西口カメラや池袋カメラではZ4が37300円残り2機種は39800円位で値段の差は性能差とは考えにくいですし、デザイン的にはカシオにひかれます、PENTAXは傷がつきやすいですし、KONICAはちょっとダサい。妥協しなくてはならないとは思いますが、決して安い物ではないので、納得して買いたいと思います。皆さんの意見をお聞かせください!

書込番号:2412197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2004/02/01 00:43(1年以上前)

>>KONICAはちょっとダサい

そう思ったら候補からはずした方がいいです。
第一印象のイメージは愛着を持って使っていく上で大事です。

>>デザイン的にはカシオにひかれます

買うのはZ4でいいんじゃないですか?

書込番号:2412254

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/01 00:43(1年以上前)

補正は嫌いですか?(^^;
#私は推進派です...。

私の個人的見解では、このクラスのデジカメは大して画質の差は無いと感じています。
ただ、発色の好みというのはどうしても人それぞれありますので、絶対に後悔したくない
というのであれば、人の意見を聞くよりも、徹底的にお店もしくはネット上でいろいろな画像を
自分の目で見比べてみた方がいいと思います。
#印刷にしても同様です。環境があるのであれば人の画像をダウンロードして
#印刷してみるのもいいかもしれません。

ちなみに、私は多分にデザインと使い勝手に惹かれた口ですが、画質を含めて
不満はほとんど感じていません。(^^

書込番号:2412255

ナイスクチコミ!0


330T8500さん

2004/02/01 09:18(1年以上前)

悩んで悩んで悩みまくってください。
自分の経験からして、全てを満足できるコンパクトデジカメは無かったです。
ですから何(何処)を重視するかで決めるのが一番でしょう!
多少不恰好なボディであっても画質優先にするか、携帯性がよくて何時でも何処へでも気軽に使える物にするか・・・!?
実は、私はZ4を買い色々と不満を感じ後悔したので、買い替えを考えカタログや各スレを読み漁りましたが、結局他に満足できる物が無く、自分の使い勝手を考えた所、やっぱりZ4で落ち着きました。
画質優先で考えたら一眼レフになるでしょう。しかしZ4には一眼レフには無い魅力があるのも事実とおもいます。

書込番号:2413229

ナイスクチコミ!0


スレ主 すづきむねをさん

2004/02/01 09:39(1年以上前)

皆さんレス色々とありがとうございます☆そうですか。やはりどこかで妥協するしかないんですね。補正に関しては正直なところよくわかんないんですね。だから、そのままでもある程度画質がマシなのを探してたわけです。カメラ好きにはわかってもらえないとは思いますが、忙しい時とかはそのままプリントしちゃうんですよ。本来補正をして自分の好みに仕上げるのがカメラの楽しみなんでしょうが・・・。それで、これからは補正もどんどんしたいので、平均的な感じで良いですからどのソフトで、どういう設定で補正するか等教えてくれると今後の参考になりますのでよろしくお願いします。

書込番号:2413283

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/02/01 09:42(1年以上前)

>デザイン的にはカシオにひかれます
>KONICAはちょっとダサい

私もIR92 さんがおっしゃってる様に
上記の思いがあるのでしたら、EX-Z4で良いと思います。

で良い…なんて言うと語弊がありますのでフォローします(汗)が、
私は、この3者の中でしたらEX-Z4を取ります。

個人的な理由になりますが、やはり液晶モニターの大きさは
他には変えられない魅力ですし、デザインも良いと思いますので…

書込番号:2413291

ナイスクチコミ!0


こだわりおじさんさん

2004/02/01 10:58(1年以上前)

すづきむねおさんへ
確かに買う時には悩みますね。私も1月に購入しましたがその当時はファームウエアーの事でこのサイトも大騒ぎの時でした。
まあこれは大手メーカーの事ですからその内に解決と思い色々な選択肢からEX−Z4に決定しました。
今までにも3台程使いましたがこの機種はかなり満足しています。
1.軽いし、デザインが良くて持っていて格好いい。2.液晶が大きい・今までの物は小さくて老眼族にはよく見えなかった。3.レンズが信頼できる(アサペンだから)4.ホワイトバランスもみんなが言っている程気にならない(ソフトで修正も効くし)5.楽しい機能が色々ある(カップリングショット等)もう少しという点はモバイルチャージャーにACアダプターを組み込んで欲しかったまたは本体に電源ソケットが欲しい旅行の時に出来るだけ軽く小さくと言った面で。
液晶が小さいのでスミアー現象が凄くおきている(撮影したファイルは正常)そんなところかな・そうだ最後にケースESC−45これは簡単だけど機能的で使い良いなー。
60おじさんの感想でした参考にしてください。

書込番号:2413503

ナイスクチコミ!0


330T8500さん

2004/02/01 13:53(1年以上前)

自分は「デジカメde!! 同時プリント」を使ってます。初心者でも使いこなしが簡単かと思います。

書込番号:2414051

ナイスクチコミ!0


スレ主 すづきむねをさん

2004/02/01 21:11(1年以上前)

みなさん色々とありがとうございました。参考にさせていただきます

書込番号:2415697

ナイスクチコミ!0


一応Z4ファンさん

2004/02/02 13:55(1年以上前)

私もこの3機種で迷い、いずれも購入しました。
G400はスピードに優れているけれど、レンズカバーを横に動かすため
ためONするのに片手でできないためこれも一日でオークション行きです。
OPTIOS4は再生ボタンがあってなかなか便利ですが、ボディが少し小さすぎて手になじまないし、赤の色が不鮮明で、1日とりまくった上即日手放しました。
そのあと購入したZ4、ファームでさんざん騒がれ気が気では、なかったけれど、いまのところ1か月手元にあります。Xtも持っていますがいつのまにかZ4だけ使うようになりました。青みがかるというけど、青空の青なんかなかなかのものです。
S4にくらべこのくらいのボディの方がしっくりしますね。

書込番号:2418171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電に関して

2004/02/02 08:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 あやはるさん

Z4の購入を検討していますが、充電機との接触不良が起きるのではないかと懸念しております。また、Z3よりも大幅に電池の保ちが良くなったとカタログには書いておりますが、実際、電池の保ちに不満は感じませんか?

書込番号:2417472

ナイスクチコミ!0


返信する
happymanさん

2004/02/02 09:37(1年以上前)

昨年12月中旬に、Z4を買い使っています。
@充電器のトラブルはありません。クレードルはとても使いやすく、またこのバッテリーはいつでも充電してもいい仕様(ニッカドのように使いきらなくてこまめに充電できる)ので便利。海外220V仕様にもなっています。
A電池の持ちについて。
比較できるデータがありませんが、一日持ち歩き、120枚くらい断続的に使い、見るには不自由しません。旅行先にクレードルを持って行き、充電できるし・・・。だから、スペアーのバッテリーは買っていません。
Bその他の参考。胸のポッケとにいれていつも持ち歩けるのが楽しい。SD256を使っています。画質設定により、840枚撮れます。

書込番号:2417556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日付印刷☆

2004/01/31 01:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ナルホドザワールドさん

先日Z4購入しました♪日付印刷についてなのですが、私が利用している写真屋だと「日付印刷してください」と言えばメディアの設定から日付を読み取って日付印刷してもらえるのですが、メディアを預けなければならないというリスクがあります。撮影の際に日付が入るように設定はできないのでしょうか?また日付が入ったサンプル画をお持ちでしたら見せていただきたいです。

書込番号:2408201

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2004/01/31 08:56(1年以上前)

メディア気になるなら、ネットで注文すればいいかも。
↓安い所ではここかな?
http://www.matikame.com/

画像に直接日付入れるには、パソコンに取り込んでソフトで入れるしか
ないですね。簡単です。自動でやってくれるソフトもありますが、
Win付属のペイントでもできます。でも逆に元画像に
1度日付入れちゃうと、日付なしにしたい時に消すのは容易でない…
ほとんど無理… そんな事で、
画像に直接日付はいらないのかも。でも要望は多いみたいですね。

書込番号:2408753

ナイスクチコミ!0


330T8500さん

2004/01/31 16:09(1年以上前)

私が使っているソフト「デジカメde!! 同時プリント」は、ワンクリックで日付の挿入・解除が簡単に出来ますけど…、
自分で印刷する事が条件ですが。

書込番号:2409935

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナルホドザワールドさん

2004/02/02 00:12(1年以上前)

ありがとうございます!ちなみに写真屋でCDーRへの書き込みは200枚までといわれました。画質を落とさずに200まいくらい撮影するには何MBあればよいのでしょうか?普段はDSCサイズにプリントしていて、大判印刷はあまりしません。

書込番号:2416737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2004/01/31 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 東北雪国さん

初めまして。今日Z4を購入して色々いじってみました。そしたら、ファインダーの視野内に白い点を発見しました。場所は、真ん中の下の方です。普通にファインダーを覗くと、ん??ファインダーと目の距離を10cm位離して見るとはっきり分かります。しかし、電源を入れない状態では見えません。また、ZOOMをすると消えます。WIDE端でしか白い点は見えません。これって、液晶のバックライトの光がファインダー内に入り込んでいるのでしょうか?
とはいえ、ファインダーを覗き込んで撮影しようとは思っていないので、問題は無いと思うのですが、皆さんのZ4orZ3はどうでしょうか?
同じような方がいらっしゃいましたら、ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:2410848

ナイスクチコミ!0


返信する
不馴者さん

2004/01/31 21:17(1年以上前)

これも起きますね。(^^;
液晶が光ってるときに発光している一部が洩れてる感じですね。
#DISPボタンで液晶を消灯すると消えるし...

仰るように、ファインダー覗かない人には全く問題ありませんが、
ファインダー使う人は液晶を消灯ってとこですかね。
...と言うほど気になる明るさでもないかな。

書込番号:2411064

ナイスクチコミ!0


スレ主 東北雪国さん

2004/02/01 10:27(1年以上前)

不馴者さんありがとうございます。やはり、同じ現象があるようですね。
言われてみれば、ファインダーを使用する人は、液晶もOFFというのが当たり前かもしれません。
気にしないで使っていきたいと思います。

書込番号:2413407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング