EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お尋ねします!

2004/01/12 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ottotouさん

Z−3を持っていたのですが落として壊れてしまったので次はZ−4を買おうと思っているのですが、Z−4のカメラでもZ−3のクレードル使うことができるんですか??ひとつ車の中に装備したいのですが、わかる方お願いします!

書込番号:2337357

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2004/01/12 18:52(1年以上前)

同じものですね。

http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=CA%2D21&category=202020

書込番号:2337398

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/12 18:52(1年以上前)

オプション一覧によるとZ3もZ4も同じCA-21が使われているようです。
同じなら使えますね。

書込番号:2337399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ottotouさん

2004/01/12 21:16(1年以上前)

ありがとうございました!同じものみたいですね!お陰で問題解決できました!これであっちゃこちゃ長期旅行で気軽にとりまくれます!!

書込番号:2337981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/12 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 happymanさん

V1.01で問題が多くてカメラを交換しました。今はV.1.0で使っています。

質問ですが@今まで使っていた「お気に入り」をバックアップして新しいZ4に入れても再現しません(ファイルがありませんというメッセージ)。
A他のカメラで撮った.JPG画像をZ4で見ることが出来ません。
どうすれば見られるように出来るか教えてください。
本体メモリーや、SDカードにいれてもまったく認識しないのです。

書込番号:2336095

ナイスクチコミ!0


返信する
カジキまぐろろんさん

2004/01/12 18:52(1年以上前)

他スレでも紹介されてる
カシオのサイトにあるフォトトランスポートを使用されてみては?

書込番号:2337400

ナイスクチコミ!0


スレ主 happymanさん

2004/01/12 20:03(1年以上前)

カジキまぐろろん さん
フォトトランスポートでOKとなりました。ありがとうございました。

書込番号:2337683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンからカメラへの書き込み

2004/01/11 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 タドタドさん

皆さんこんにちは。どうか教えていただきたい事があるのですが、今回Ver1.02というのにアップグレードしようとした際、メモリー不足が表示されました。そこで今現在128Mのカードを使用していますが256Mに変えようと思っているのですが一度パソコンに取り込んだ画像を再度カメラ側メモリーに取り込むことは可能なのでしょうか?今までとったものを常にカメラでも見れる状態にしておきたいので。初歩的な質問かもしれませんがどうかご教授ください!

書込番号:2332884

ナイスクチコミ!0


返信する
urqさん

2004/01/11 19:27(1年以上前)

低画質で一枚撮って、実験してみるのがいいのでは??

書込番号:2332948

ナイスクチコミ!0


それでは^さん

2004/01/11 19:39(1年以上前)

「タドタドさん」 パソコンにコピーしたものをSDカードにコピーしてまたカメラで再生するのは可能ですよ♪地図なんかをカメラに保存して持ち歩きっていうようなことをやっている方もいるぐらいですから。
しかし、とった画像をすべてSDに保存したままだとすぐにメモリがいっぱいになってしまうのはないでしょうか?
ファームウエアのUPDATEの際にはいったんSDをからにしてからおこなったほうが良いでしょう。

書込番号:2332988

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/01/11 21:14(1年以上前)

フォトトランスポートという専用のソフトもありますよ。

http://www.exilim.jp/ex_z4/function5.html

書込番号:2333358

ナイスクチコミ!0


スレ主 タドタドさん

2004/01/12 04:38(1年以上前)

urqさん、それでは^さん、違ってたらごめんさん 返信ありがとうございます!確かに一度SDカードを空にしてから行ったほうがいいですよね!「フォトトランスポート」DLして一度空にしてから再度画像取り込みました!
最近後輩の結婚式があり、今のところは撮った写真をカメラで直接見せる方が色々みせやすかったものなので。助かりました!

書込番号:2335094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVに出力できますか?

2004/01/11 02:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

TVにカメラから直接出力できますか?家でみんなで帰ってすぐにTVに大画面で、もしくは旅行先のホテルのTVでみんなで楽しみたいのですが?

書込番号:2330333

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒデママさん

2004/01/11 02:29(1年以上前)

残念ながら、Z3と同様テレビでは見れません。

書込番号:2330401

ナイスクチコミ!0


スレ主 長渕さん

2004/01/11 17:21(1年以上前)

ヒデママさんありがとうございました。いままではパソコンに保存するにはしても通常はDVDレコーダーに保存して手軽に見たいときにTVで見るのが楽に感じていたものですから。残念です。

書込番号:2332522

ナイスクチコミ!0


タドタドさん

2004/01/11 19:02(1年以上前)

以前、僕も同じ質問をした時頂いた返信があります。
親切に教えてくださっているので参考にしてください。
書き込み番号「2151858」です!

書込番号:2332874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ●コンタクト●さん

先日Z4を購入して今日ファームウェアを1.02にバージョンアップしようとしたんですが、『カメラをUSBクレードルに挿してパソコンとUSB接続し、内蔵メモリーまたはメモリーカードのルートディレクトリに解凍したソフトウェア「EX-Z4.BIN」をコピーしてください。』というところがよく分かりません。カシオに電話して聞こうかと思ったんですが、日、祝日は休みのようなので聞けません。私はパソコン初心者なのでどなたかわかりやすく教えていただけないでしょうか ?

書込番号:2332458

ナイスクチコミ!0


返信する
孝ちゃんさん

2004/01/11 17:18(1年以上前)

>カメラをUSBクレードルに挿してパソコンとUSB接続し、内蔵メモリーまたはメモリーカードのルートディレクトリに解凍したソフトウェア「EX-Z4.BIN」をコピーしてください。』というところがよく分かりません。

パソコンにカメラをUSBで接続すると「マイコンピュータ」の中に新しいリムーバブルディスクが認識されますので、そこにファイルをドラック(V1.02にマウスを重ね左クリックした状態で新しいリムーバルディスクにマウスを移動し、マウスから指を離すだけでOK!)ですよ

書込番号:2332510

ナイスクチコミ!0


me8787さん

2004/01/11 17:25(1年以上前)

カシオのサイトから自分のパソコンの任意の場所にバージョンアップファイルをダウンロードします。そのファイルを開くと解凍ソフトがパソコンにあれば自動的に解凍してくれます。(ない場合は「Lhaplus」等のフリー解凍ソフトを検索してダウンロードしてください)

パソコンにクレードルをつなぐと,カメラがリムーバブルドライブとして認識されます。マイコンピュータを開いて確認してください。(例:FやGドライブなど)

エクスプローラで先ほど解凍したファイルの場所を表示し,「EX-Z4.BIN」を右クリックしたままカメラのドライブにドラッグします。そして「ここにコピー」を選択すれば,カメラ内のSDカードにコピーされます。

あとは,カメラをクレードルから外し,バージョンアップ手順通りに進めてください。

バージョンアップ後,再びカメラをPCにつなぎ,エクスプローラでカメラ内にコピーした「EX-Z4.BIN」ファイルを削除してください。

書込番号:2332534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれを無くしたいんですが

2004/01/10 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 永谷園さん

遠景を撮るときなどに、シャッターを押すとき気をつけて押すのですがどうしても手ぶれがでてしまいます。脇を締めて緊張して押すのですが・・・
皆さんはどのようにして手ぶれを防止していますか?
三脚を使えばいいのですが、せっかくの小型カメラが重装備になってしまいます。

書込番号:2329707

ナイスクチコミ!0


返信する
bosoさん

2004/01/11 00:10(1年以上前)

2秒のセルフタイマーを使ってみては如何?
個人的には「割と使える」と感じていますが・・・・・

書込番号:2329792

ナイスクチコミ!0


Vecaさん

2004/01/11 00:11(1年以上前)

壁に寄りかかるとか、ひじを下に固定できるとことかでしっかりとカメラを両手で持って写すなどですかね。
ちょうどたまたま横にある「日経PC21 2月新春号」という雑誌に特集でてますよ。
確か他の雑誌も今月はそのような特集が多かったような。

書込番号:2329798

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/01/11 00:14(1年以上前)

左手はカメラの下に添えていますか。
また光学ファインダーを使った方が手ブレしにくくなります。
http://www.asahi-net.or.jp/~EV2K-WTNB/super/super.htm#kamae

書込番号:2329808

ナイスクチコミ!0


スレ主 永谷園さん

2004/01/11 00:22(1年以上前)

ご指導ありがとうございます。boso様2秒のセルフタイマーというのは設定を固定できるのでしょうか?最初ババール様のようにやってみたら自分の人差し指を撮ってしまいました。手が大きいのが悪いのですかねぇ

書込番号:2329841

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/11 00:44(1年以上前)

右利きの方はやりにくいかもしれないですが。
左手でしっかり持ってしまい、右手はシャッターには人指し指、カメラの下の部分に親指の部分の手のひらで抑える。と言う方法をつかってます。左手で持ってしまうので、右手がフリーになって楽にシャッターが押せるので割とブレずに撮れます。
正し、利き手と慣れの問題あるかもしれないです。

>脇を締めて緊張して押すのですが・・・
あまり緊張すると帰って手が震えませんか?

書込番号:2329946

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/11 04:33(1年以上前)

"脇を絞める"というので腕を脇に物を挟む時のように力を入れていませんか?脇を絞めるというのは、カメラを持った上腕を平行にしながら腕を胸の上に置くような感じで構えることです。ライフルを構える時に腕を前後にずらして少し内側に絞り込むような構え(一眼レフカメラの望遠レンズで撮る時の構えと同じような構えです)をしますが、同じような感じでデジカメをもって少しデジカメを持ち上げた姿勢で腕(脇というのかなぁ)を内側に絞り込むと力を入れなくても腕が固定されてデジカメもブレにくくなります。私も手軽に撮りたいので三脚がなくても撮影できるように工夫しています。どうしてもブレそうな時には、壁とか塀、椅子、テーブル、消火栓、くいなどに手で持ったデジカメを固定してシャッターを切るようにしています。かなりブレが防げると思います。あと、人差し指でシャッターを切っていると思いますが、私は親指で切るときがあります。液晶は見難くなりますが、親指で押した方が手の動きが少なくて済むのでブレも抑えられると思います。どなたか忘れましたが、プロのカメラマンに教えていただいた方法です。銀塩カメラの時には殆どこの方法で撮っていました。

書込番号:2330601

ナイスクチコミ!0


スレ主 永谷園さん

2004/01/11 09:34(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。いろいろ試して見ます。
今日も天気は良さそうなので思い切り撮りまくります。
この掲示板をコピーして持っていきます。

書込番号:2330942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング