
このページのスレッド一覧(全357スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 21:16 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月18日 12:54 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月17日 08:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月16日 09:50 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月16日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


Z4を購入しようと思うのですが、購入するにあたって、何か買い足さなければいけないものはありますか?デジカメ初心者なので、全然わかりません。
あと、ネットで購入するのでしたら、やはり価格.comのサイトが一番安いのでしょうか?もっと安いところはありますか?
教えてください。宜しくお願いいたします。
0点


2003/12/18 21:16(1年以上前)
この機種だとメモリを10MB内蔵していますが、それだけだと撮影可能な枚数がかなり少ないです。必要に応じて「SDメモリーカード」というものを別途購入することになると思います。
SDメモリカードは、容量によって何種類かあり、また転送速度も2MB/秒のものと、10MB/秒のものがあります。撮影枚数とか予算に応じて選択することが必要ですね。
http://www.exilim.jp/ex_z4/spec.html
どこで購入するのが一番お徳かは何ともいえません。(運もあるかも)
書込番号:2245472
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


教えてください。
下の「しえんた」さんをはじめ、みなさん、どうしても値切れないんです。
「値切る」という行為はするのです。
ヨ○バ○カメラでZ4を買いたく、何度チャレンジするのですが、まけてもらえません。
SDカードも買う!って言ってもまけてくれません。
ふつうの態度で、きちんと対応(←値切る行為自体がきちんとしてるのかどうかはわかりませんが…)しているつもりです。
横柄な態度や悪い印象で接しているとは思いません。
もちろん、ヨ○バ○カメラさんは量販店で、基本的に安くするつもりはないと思うのですが、
皆さんの書き込みを読んでいると、どうしてそんなに安くしてもらえるのだろう?
と感じてしますのです。
少しでも、安くなればなと。他店の広告などと比較するのですがあまり安くありません。
やらしいはなしですが、皆さん是非是非ご伝授ください。
ちなみに買いたいのは、Z4です。安くなるのであればSDカード258MBも買ってもいいと思ってます。
0点


2003/12/17 17:30(1年以上前)
こんにちは。
じつは、ヨドバシのような量販店は「値切ってくる客対策」としてポイント還元をやっているのです。客が値切ってこようと「あーだ、こーだ」といってきた場合は「値切る代わりにポイント還元しているじゃないですか。」というふうに反撃してきます。私もこれを店員に言われて、とっさに返す言葉がありませんでした。
やっぱり値切るコツというのは店員に「私は結構売り上手!」と思い込ませることですね。最初はあまり買う気がないように振舞って、ちょこっと店員に質問してどんどん説明をしてもらう。そして説明を聞いているうちにもっと興味を持つふりをして、最後には「店員さんがそういうなら買いましょう」という作戦を私は実践しています。説明を聞いているあいだも、答えがわかっていても質問をしていけばいいでしょう。店員さんにも差があるから、なるべく「私は売るぞ!」オーラーを発している店員がいいです(店内でも大声をあげている人が○)。そして、店員に商品を購入します、と伝えて彼/彼女がいい気分になっているところをすかさず値切り開始!それか「おまけねだり」…なにもサービスをしてくれない場合はスパッと買うのをやめます。買わない考えをちらつかせれば、店員さんももしかしたら考えてくれるかもしれません。それと時
間をかければかけるほど、店員も「売らないと時間が無駄だった」と思うので
なるべく時間をかけてください。
参考になったかどうかわかりませんが、長々しくすみませんでした。
潜水艇モグリ
書込番号:2241202
0点



2003/12/17 17:52(1年以上前)
ありがとうございます。潜水艇モグリさん!!
素晴らしいですね!かなりの忍耐力と持久力が必要ですね。でもそのぐらいしないとだめですね。
よ〜し!!なんだかやる気になってきた!
今持っている、デジカメを下取りしてもらうっていう手はあるんですか?
書込番号:2241269
0点

ドコに住んでるか知りませんけど、
ただひたすら表示価格から値引けと言っても値引くハズもありませんがな。
誰にでも値引くなら最初からその金額で提示されてます。
先ずは値引きをしなきゃならん店員の立場になること。
自分が店員の立場だったらどんな客なら頑張っちゃおうかなと思うか
を思い描きながら交渉することです。
それから店員はフロア主任とかチーフとか立場的に偉そうな人を捕まえること。
決裁権のない店員じゃいちいち上の人にお伺いを立てなきゃならんので、
それが面倒だと思う店員は値引き交渉には応じません。
それから買おうとする店よりも安価な店を見つけること。
この金額にしろとは言わないからもうちょっと近づけば買うんだけどな、
くらいの雰囲気を漂わせれば多少は交渉に応じてくれるかも知れません。
あとは金額では値切らずにおまけをねだる方法もあります。
メモリカードや電池や、
プリンタ用紙など販促品でありそうなモノをねだるのもいいでしょう。
あとは他のモノを一緒に大量購入し
どの商品から値引きしたか特定しにくくするって方法もあります。
各製品にはこの金額よりも値下げしないでくれって
メーカーから「お願い」されてるケースがあり、
お願いギリギリの価格設定だと値引きしてくれませんので、
いろんな製品を買って総額から値引きするという方法が有効な場合もあります。
書込番号:2241294
0点

ヨドバシって、梅田の?
すぐ近くにソフマップあるじゃないですか。
今日、やすくなる方で買うって宣言して、ソフマップと2往復ぐらいすれば、安くなると思うけど。
自分が最近やったのは、「ポイントつけなくていいから、現金で安くして!」ってお願いして了解もらいましたけど。
下取りの件、例えばソフマップなんかでは年賀状の時期に合わせてプリンター、とか書き込みDVDドライブ購入のため中古ドライブなんでも○○円で下取り、なんてキャンペーンを時々やってますね。
EIDEN(大阪にはなかったかな)は買いかえする場合、下取り価格を20%アップで、っていうキャンペーンやってます。
書込番号:2241540
0点


2003/12/17 23:40(1年以上前)
ソフマップの買い替えキャンペーンを使いました。この機種の本体価格39,799円でしたが、下取りにCANON IXY DIGITAL 200aを出したところ、査定額は12,000円程度になり、さらに5,000円の買い替えチケットが付いてきました。
結局現金の支出は22,800円程度で済みました。全く画質とかに不満があったわけではなかったのですが、気分転換になりました。個人的には満足しています。
といったようなことは参考になりますでしょうか。
書込番号:2242714
0点


2003/12/18 09:54(1年以上前)
自分の場合、他人の「安くいくらで買えた」って情報と、競合店の多いお店での交渉で安く購入出来ました。
\44,800から計\6,500引き+20%ポイント還元(7660p)
ここの情報を元に、地元の競合店の無い店舗で値段交渉したけどまるで反応無し、
情報元の地域の店舗で交渉(交渉らしい交渉はしなかった)したところ、上の値段にしてもらえました。
ただ、11月の期間限定の値引きだったらしく、運がよかった感も・・
交渉した相手が売り場を仕切ってる人らしかったので、鶴の一声っぽかったです。
(日によっては売り場に居ないようなので、そういう人が居る居ないの運不運はありそう。
「期間限定」て念を押されたのでお店の名前は出せないけど、場所は新宿。
教訓は、往復70kmのガソリン代かけても競合店の多い地域の店舗!でした。
書込番号:2243856
0点



2003/12/18 12:54(1年以上前)
皆さん。本当にありがとうございました。
ソフマップ!!往復するでっ!「買替えキャンペーン」もう終わってるかなあ…。
明日、挑んできます!
ほんまに、ほんまに、ありがとうございました。
書込番号:2244271
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

2003/12/18 02:02(1年以上前)
過去にも書きましたが、ヨドバシドットコムで256Mカードつきで49800円のポイント20%還元っていうのありますよ。
書込番号:2243368
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


皆さんこんばんわ。はじめまして。
液晶画面の粗さがよく話題になっておりますが、「またかよ!」と思わずに聞いてください。
先日購入した私のZ4は、時々なのですが、液晶画面が見るに耐えられないほど画質が悪くなります。
室内や日中の車内など比較的暗めのところで電源を入れたときに多く発生するのですが、12/9の「あれあれ?」さんのレスにもあるようにタバコの煙でモヤっているような(例えが解りにくいかも知れませんが、閉めきった6畳間で5〜6人が同時にタバコを吸っているよりも遥かに煙っているような)感じになる時があります。
もちろん電器店で、購入前に実際手にとって見た時の液晶の画面の綺麗さとは全然違いますし、電源を入れたときに綺麗に写っている時もあります。
何度電源を入れなおしても改善しないのですが、2〜3日放っておくと直っている事がありますし、先ほどは電源を入れたまま室内のアチコチへ向けたりしているうちに綺麗に写るようになりました。電源を入れてから3分程度でしょうか・・・。
今現在は安定しており、何度電源を入れなおしてみても充分綺麗に写っています。
私はカメラに関してもまったくの素人でして、今までもシャッターを押すだけのカメラを使っていた程度ですので、これが室内の明るさやデジカメ本体の設定に起因しているものなのかわかりません。
また、安かったのでネットで初めて物を購入したのですが、もしこれが初期不良なら(私には初期不良としか思えないのですが・・・。)この不良症状が出ている状態でメーカーに持ち込み、初期不良と認定してもらってから販売先に交換を申し出るのがネット購入の一般的な流でしょうか?
教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/17 08:54(1年以上前)
通販の場合は販売店の姿勢にもよると思いますが、初期不良は購入後数日以内でその後はメーカーへ直接連絡ではないですか。
不良かどうかはなんともいえないですが、まずは販売店へ連絡してみて、メーカーへ直接ということであれば、メーカーのサービスセンターへ連絡なり持込になるのでは。
書込番号:2240090
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

2003/12/11 17:56(1年以上前)
G400を購入しましたが1日で手放しました。
たしかに起動は早いけど、
レンズカバーを横にスライドさせ電源をONする方式は
片手だけではスライドしにくいため
意外と機動性に劣ります。
あとはメニューが少しわかりにくいですね。
Z4はまだ持っていませんが、こちらにしようと思っています。
書込番号:2220072
0点


2003/12/11 19:31(1年以上前)
携帯性ならZ4,画質重視ならG400じゃない?
まぁ、画質は好みだけど、Z4は画質に関してはあんまり
いい事聞かないな。いつでも持ち歩くのには圧倒的に有利だけどね。
どっちも気軽に撮影できると思うけど、こった撮影となると、
マニュアル撮影機能のあるG400の方が設定幅広いよ。
書込番号:2220322
0点


2003/12/13 14:19(1年以上前)
Exilimは画質等もよく、無論持ちやすく、ここはあまり知られていないようですが、なんといっても電池の持ちがいいです。EX-Z4はEX-M2,EX-Z3より持ちがいいようです。当方はExilim Zoom EX-Z4をすすめます。
書込番号:2226456
0点



2003/12/16 09:50(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
Z4買いました〜♪
暗いではやはりノイジィですね。感度アップしすぎかな。
ISO50にしたりしてます。
操作しやすいから、さほど苦になりませんが、結局調整が必要なので知識も必要となり、うちの奥さんはオートで撮ってます。
それと、最初立ち上がりが遅いなぁと思ってたら、メモリーカードを入れ替えたとたんキビキビ。アクセス速度にこんなに違いがあるなんて。
書込番号:2236943
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


EX-Z4とcanon製のプリンタを直接接続して印刷することは可能でしょうか。USB-Direct機能を使用してプリンタ接続ができればと考えています。プリンタはcanon PIXUS860iを使用しております。PictBridge対応のカメラでないと不可でしょうか。
0点


2003/12/16 00:23(1年以上前)
http://www.cipa.jp/pictbridge/CertifiedModels/PictBridgeCertifiedModels_J.html#KONICAMINOLTA_DSC
ここで接続できる機種調べてください。
書込番号:2236338
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





