
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4



2003/12/13 23:41(1年以上前)
ぼくちゃんさん、ありがとうございました。参考になりました。ちなみにEX-Z4の他の色はいつ発売されるのでしょうか?知っている方教えて下さい。
書込番号:2228360
0点


2003/12/14 10:24(1年以上前)
12/15発売予定みたいですよ
EX-Z4BU (アーバンネイビー)
EX-Z4RD (スパークルレッド)
書込番号:2229647
0点


2003/12/15 02:53(1年以上前)
10日に赤買いましたよ
書込番号:2233221
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4
パナソニック製SDカード
RP-SDH256N1A
市場価格1万円前後
400万画素機なので、上記がオススメですが、
撮る枚数によっては、128MBでもいいと思います。
書込番号:2226735
0点



2003/12/13 16:37(1年以上前)
パナソニック製SDカード
RP-SDH256N1A
市場価格1万円前後 ありがとうございます。おすすめの店があれば教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:2226813
0点

通常の店舗でしたらヨドバシ、ヤマダ電機などが安いと思いますよ。
ネットであれば「楽天市場」から商品名で販売店が出てきます。
http://www.rakuten.co.jp/
書込番号:2226840
0点



2003/12/13 16:51(1年以上前)
ありがとうございます。他社メーカーでも大丈夫なんですね?すいません素人質問で。
書込番号:2226847
0点

>他社メーカーでも大丈夫なんですね?
この意味合いが今一つ分かりませんが、
SDカードにカシオ製はない筈ですよ??
ですので、パナソニックや東芝製(他社メーカー)でも大丈夫です。
書込番号:2226899
0点



2003/12/13 17:22(1年以上前)
東芝よりパナソニックがおすすめなんですね?
書込番号:2226943
0点

SDカードのメーカーは松下、東芝、サンディスク位しかなかったと思います。
I/Oデータやハギワラシスコム、メルコはそれぞれどこかのOEMです。
どこがどこか忘れましたが。
128MB迄なら転送速度はどこも同じ、256MBならパナとそのOEMが少し早いです。
書込番号:2227179
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


初めてのデジカメ購入を予定のものです。
先日、電気屋にいっていろいろ物色してきたのですが
なんせド素人。いろいろありすぎて悩んでいます。
用途としては、日常的に使うことを考えています。(遊びや旅行等)
被写体は人物が多いです。
持った感じやコンパクトさ、使いやすさでEXILIMがいいな、
と思ったのですが、店員さんが「これは画面が大きい分電池の減りが
早いですよ」と言われました。
他に気になるのは、オプチオかEXYかファインピックスですが。
お使いになっている方、電池はどれくらい持ちますか?
1日は持たないのでしょうか?
その他、買ったからこそわかったことなど、いろいろお教えください。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/11 20:09(1年以上前)
EX-Z4を使っていますが、昨日ディズニーランドでたくさん撮ってきました。
400万画素で標準画質、フラッシュは10%位でしたが、1日持ちました。
一応スペアは買ったのですが、取りあえず使わずにすみました。
マメに使わない時に電源切るようにすれば、けっこう持つと思いますよ。
ちなみに、撮った枚数は173枚でした。
(参考になれば)
書込番号:2220435
0点


2003/12/13 14:15(1年以上前)
Exilimは電池の持ちをはじめ、様々な点で多製品に優れています。
書込番号:2226438
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


EX-Z4と、SONYのT1、どちらを購入しようか迷っています。デジカメには全然詳しくないので比較しようにも全くわかりません。普段毎日持ち歩き、主に人物を撮りたいのですが、さまざまな面から見て、どちらの方が良いのでしょうか??どちらも今人気商品ですし・・・デジカメに詳しい方、どうぞお教えください!!
0点

メーカーのサンプル写真や、掲示板に参加されてるユーザーの方々のアルバムを見て回って『写真の好み』のチェックは なされましたか?
(^_^)
個人的に この2台ならば写りの好みでZ4かな? 記録メディアも比較的安いSDだし・・・ただ、Z4ならZ3でも良いかな? 普通サイズにしかプリントしないし・・(^_^;)
書込番号:2223413
0点


2003/12/12 17:41(1年以上前)
こんばんはkanaあとむさん、プリスケンと申します。
主に人物を撮りたいとの事ですが、T1の場合レンズが他のデジカメと比べて、大分暗いので、日陰以下の光線下の基ではシャッタースピードが遅くなり、カメラに成れていない方なら手ブレ写真を量産する恐れがありますよ。
その場合はフラッシュ撮影に成ると思うのですが、フラッシュも弱く1.5mまでの距離しか使えず、この距離内では、人物全身の写真や背景を入れた記念写真等がほぼ不可能になりますよ
書込番号:2223462
0点

え〜っと T-1のレンズの明るさは F3.5〜4.4 ですので 他のカメラの広角側のF2.8より
暗いのは確かですが半絞り位だったら 測光パターンによっても違いますね
ISO感度の問題もありますので レンズの明るさは気にしないでよいです
まあストロボが弱いので初心者向きのカメラだとはいえないでしょう
でもコンセプトは素敵なカメラですから、気に入ったら買ってもよいと思いますよ
「買って大損した〜〜」 とはならないと思います
三脚穴がないのはちょっと・・・? ですが
それで〜 わたしもFIOさんと同じでEX-Z4をおすすめします (⌒◇⌒) Rumico
書込番号:2223592
0点


2003/12/13 13:38(1年以上前)
私もT1かZ4か迷いここでの情報を参考にしたり、店で実際に手にしてみてZ4に決め、地元で何店かまわり4万円ぴったしで買いました。
価格comの最安値より高いけどアフターサービスや5年保証を1200円で
つけてもらい満足です。昨夜さっそく夜景のイルミネーションを撮影しました。
最初はT1に傾いていたのですが、次の欠点でT1は購入をあきらめました。
@実際に持ってみて重い
A画像が暗い、フラッシュが1.5mまでしか届かず室内では使えないとのここでの評価
BメモリーステックDuoが特殊で高価なこと
C雑誌 特選街でT1の評価が低く、お薦めNo1がZ4だったこと
などです。Z4を買って大満足してます。
書込番号:2226345
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


メーカ保証以外に長い保証が付いている店がありましたら教えて下さい。
今までのカメラが、何故か3年くらいで故障しているので、少し高くても
3年とか5年とかの保証がある店を探しています。
1回だけでなく何度でもっていうのが希望ですが、良い店をご存知ない
でしょうか?
関西に住んでいるもので通販でもいいのですが。
0点


2003/12/12 00:22(1年以上前)
エイデンさんなら、年額980円で「5年保障」が付いていますよ。
私も利用しています。ただし、ポイントが「1%還元」です。
先々週、その「エイデンeeカード」でZ4を買ったばかりです。
高額な買い物には有効だと思って利用しています。
書込番号:2221623
0点


2003/12/12 00:35(1年以上前)
キタムラもポイント1%ですがそれを使って5年保証やってますよ!
用は購入金額さえ払ったらすべてOK!って事です。
あとはいくらにしてもらえるか交渉次第ですね!
あと年数に応じて保証の%は変わりますがね!
書込番号:2221689
0点


2003/12/12 11:46(1年以上前)
関西やったら『ジョーシン』がいいですわ。
あこなら5年保障(ちょっとはお金が要るけど)がありますよ。
書込番号:2222645
0点



2003/12/13 03:34(1年以上前)
早速のご返事、ありがとうございます。
ボーナスも出たので、週末に調べてみます。
書込番号:2225336
0点


2003/12/13 13:20(1年以上前)
熊本在住です。BEST電器では購入価格の3.5%で5年間の落下、盗難、故障保障があります。カシオのデジカメZ4を買いましたが、一年間は、盗難に会った場合や、落下などで壊れた時はすべて保障してくれます。2年度〜5年までは年度に応じた故障保障があります。私はこれに入りました。特に「落下保障」がいいと思っています。
書込番号:2226301
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


EX-Z4と松下のFX-1で悩んでいるデジカメ初心者のしろっぷ
といいます。液晶、画質、バッテリーの面からはZ4が
いいかなと、思っているんですが、やはりFX-1の手ぶれ
補正が非常に魅力的かなと…。
人物写真を中心に昼夜、建物の外と中問わずに
たくさんとる事が目的なのですが、Z4ではやはり
手ぶれがきになりますか?
また暗所での撮影時のフラッシュの距離はどうですか?
お手数ですがお答えいただければ幸いです(^^;
0点


2003/12/13 11:25(1年以上前)
るみなりえさん、はじめまして。
室内で多く撮られるのであれば、FX1の方がよいかもしれません。コンパクトタイプの内蔵フラッシュでは、1〜2m程度しか届きませんので、近くの人には届きますが、背景も写しこもうとすると、シャッタースピードが遅くなりますので、やはり手ブレの可能性が高くなります。ただし、手ブレ補正も万全ではありませんし、被写体の側のブレは防げませんので、そのあたりは注意が必要です。
以上、ご参考まで。
書込番号:2225985
0点


2003/12/13 11:48(1年以上前)
デジカメ暦5年。買い替え台数4台目。10日前に買ったのが、Z4です。手ブレを気にするなら、もっと大きくて少し重いほうが、ぶれにくいですよ。まして初めてであれば、Z4のようなハイスペックより、200万画素位で使い慣れたほうがいいと思います。Z4はいつでも胸のポケットに入れて出かけます。フラッシュは、室内で3m位が限度のように思います。旅行に行く時は、デジカメとフイルム付きのカメラ2台を使い分けます。参考になったでしょうか?。ペンネームHappyman
書込番号:2226042
0点


2003/12/13 13:11(1年以上前)
デジカメ暦5年。デジカメ4台。先日カシオZ4を買いました。Z4を買ったのは、小型軽量がいいからです。出かけるとき胸のポケットに入れて、いつでもショットスタンバイです。旅行などではフイルムカメラと併用しています。ここ一発という所ではフイルムカメラ、夜景など多くとって後からいい物を整理する場合は、デジカメ。400万画素などは不要です通常200万以下で使っています。フラッシュは、最大3m位です。Z4は室内の蛍光灯では、青みがかると聞いていましたが心配要りません。
初めてのデジカメであれば、もっと安価で200万画素くらいの型がやや大きく、やや重い(300Gr)が、手ブレが少ないと思います。要は「慣れ」です。 From Happyman
書込番号:2226276
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





