
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4




2004/01/13 19:55(1年以上前)
昨日新宿淀で赤の最後の一台を36,300円のポイント20%で買いました。
買い取りも含めて更に3,000円引きでした。
今回のように分かりやすい値下げでモデルチェンジを予感させて頂けるのはある意味親切ですね。
本体充電のみは不便だったのでモバイル何とかと予備バッテリー、
ソフトケースやらSDカードやら…で結局\40K超えちゃいましたが。
先ほど手始めにファームアップを行いました。…さて、出陣。
書込番号:2341562
0点



2004/01/23 15:57(1年以上前)
結局、私は安いときに買いました。
値段が上がっていることをきいてビックリしました。
1/22に東京駅ビルのところにある「さくらや」で
値段をみたのですが、37,800円よりも数百円安かったですよ。
書込番号:2378351
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


先週末の広告で明日まで有効です。
大阪門真のヤXダ電機で37800円ポイント20%(7500円)で売ってました。EX-Z3が32800円ポイント10%(3200円)で売ってたのでどちらがお得って感じでした。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4



福岡のコジマ(空港店)は全然やる気無いみたいですよ(^^;
ヤマダやヨドバシの前に、意気消沈しているみたい。
広すぎる店舗が空しくなる状況です。
会社から近いんだけど、行きたい気持ちになりません。
ヨドバシにはよく行くんだけどね。
よそでは頑張ってんだね、コジマも。
書込番号:2366219
0点


2004/01/20 03:18(1年以上前)
都内で安いとこってないんですか?
書込番号:2366232
0点


2004/01/20 18:07(1年以上前)
Z4、3万円の火付け役みたいになった前橋のキタムラでついに買いました。「なんだか朝からたくさん買いにくるな〜」と思ってここを見たら、書き込みがあって理由がわかったとお店のかたが言ってました。なにしろ、レスポンスが速いのは、気持ちよいです。使えます!画質、そんなに悪いとは思えません。画質は好みにもよりますし、未だ90点以上の評価のデジカメはないでしょうから、使い方でしょうね。私は、普段の持ち歩きと仕事はZ4、風景やじっくり撮れるものは、IXY400を使うつもりです。
書込番号:2367733
0点


2004/01/20 22:25(1年以上前)
いまヨドバシ新宿本店でZ4が37800円の特売やってます。
書込番号:2368725
0点


2004/01/21 16:59(1年以上前)
DVDはカートリッジ入りが安心さん、37800円で特価???
特別安くないと思うんだけど・・・
何か特典が付いてるんですか?メモリカードとかポイント還元とか。
おしえてくださいね♪
書込番号:2371437
0点


2004/01/22 12:21(1年以上前)
長崎のコジマもやるき無し。
¥29,900は安いね。
書込番号:2374417
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4




2004/01/19 00:19(1年以上前)
友人に確かめてもらったところ高槻店も同様だったそうです。
私も明日帰りに買いに行く予定です。
どうやら安くで残ってるのは関西だとヤマダくらいでしょうか。
私が行ったお店はどこもお正月セールが終わって値段が上がっていましたので・・・
書込番号:2361904
0点


2004/01/19 10:16(1年以上前)
2354317にあるように、各地域で下がっているようです。
書込番号:2362777
0点


2004/01/19 20:54(1年以上前)
名古屋のビックカメラではシルバーとブルーが35200円ポイント10%、レッドが2000円高でした。
書込番号:2364635
0点


2004/01/19 20:57(1年以上前)
コジマで、33500円と4000円ポイントでした。
書込番号:2364650
0点


2004/01/19 21:33(1年以上前)
ヨドバシ上野37300円にポイント20%です。23日まで。すでに赤は売り切れ。
書込番号:2364807
0点


2004/01/20 20:15(1年以上前)
カメラのキタムラ(茅ヶ崎店)で1/23まで39800のところ29800で販売していました。シルバ−と青の在庫があり赤は取り寄せ可能とのことでした。私は既にヤマダで37300の21%で買っていたので複雑です・・・。
書込番号:2368133
0点


2004/01/21 23:01(1年以上前)
ファームアップ済みのものがこれから出てくるから今ある在庫を売りつくすつもりなんですかね?破格です。Z3より安いなんて、不思議ですね〜
書込番号:2372762
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


日本の中心、滋賀の草津ヤマダ電機は今日も頑張っています。
なんと!37300円そしてさらに21%ポイント還元
29467円で買えますね。信じられないぞ、それ行けレッチGO!
0点


2004/01/17 09:09(1年以上前)
関東圏にも同じ価格のチラシ入っていました。
書込番号:2354439
0点

大阪の門真にあるヤマダ電機も\37300の21%ポイント還元です。台数制限も特に広告には記載されていないです。
でも、これまでは必ずと言っていいほど広告の価格より店頭価格のほうが安かったから、実際には激安になっているかも…。
書込番号:2354847
0点


2004/01/17 20:04(1年以上前)
その「ヤマダ価格」を地元のキタムラへ伝えに行くと,本日・明日限りで「29300円」になりました。もちろん即ゲットです。ホクホク(^^ゞ
書込番号:2356540
0点


2004/01/17 21:23(1年以上前)
昨日まで、49800円だったのが、今日は37300円でした。なぜか、Z3の場所とトレードされて、Z3の方が39800円で目立つところにありました。
書込番号:2356836
0点


2004/01/17 21:26(1年以上前)
上の書き込みですが、近くのビックカメラです。
書込番号:2356850
0点


2004/01/19 20:47(1年以上前)
ヨドバシカメラ上野店に行ってみたらヤマダ電機と同じ価格、37300円
で販売してました。ただし23日までの特別価格です。ポイントは20%なので
7833ポイントでした。販売価格からポイント分をひくと29467円
となります。消費税が1865円なので3万を超え31332円となります。
お買い得なのは変わりませんね^^
書込番号:2364609
0点


2004/01/20 00:03(1年以上前)
一応言っておきますと、ポイント還元率=値引率とはなりませんよ。
20%ポイント還元なら、全部ポイントを使い切ったとして16.7%値引きと同等になります。
勿論気になさらなくてもいい程度かもしれませんが、ポイント商法にはまらないようご参考まで。
書込番号:2365660
0点


2004/01/20 01:09(1年以上前)
ちなみにどんな計算方法なのでしょうか?
→ポイント商法にハマリそうです。
書込番号:2365966
0点


2004/01/20 13:16(1年以上前)
10,000円の商品を10%ポイント還元で買ったとします。(ポイントは1,000円となる)
その後、1,000円の商品をポイントで買ったとします。
これらをあわせて考えると、11,000円相当の商品を1,000円引きの10,000円で買ったことになります。
これはすなわち1000÷11000×100=9.1%の割引となります。
もっと簡単なことを言うと、100%ポイント還元は100%引き=無料になるか?ということです。
同様に考えると実際は50%引きということになります。
店側からしてみれば、全額ポイントを消化されるわけではないので、それほど痛くはないのでしょう。
書込番号:2367075
0点


2004/01/20 13:48(1年以上前)
要は錯覚させられているんですね。
10,000円の商品を9,000円で買っているのではなく、11,000円を10,000円で買っているんです。
これ以上は、EX-Z4の掲示板に関係のないことなので、書き込みを控えます。
書込番号:2367141
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4




2004/01/15 10:00(1年以上前)
>Z4が31000円でした。
買おうと思います。これは、ファームウエアのバージョンは大丈夫なのでしょうか?IXY400を買ったのですが、カメラの質感と画像はとてもよいのですが、やはりレスポンスが遅くて、ここというときに撮れないんです。イライラします。それでZ4を狙っています。
書込番号:2347655
0点


2004/01/15 16:02(1年以上前)
私も買いたいのですが、やはり通販だとセール価格での購入は無理ですよね?
書込番号:2348474
0点



2004/01/15 23:51(1年以上前)
>皆様へ
すみません! 荒牧は隣町でした。
正しくはカメラのキタムラ上小出店でした。
>ボンベさん
まず電話で確認することをお勧めします。
在庫無くても、すぐ取り寄せてくれるようです。
ファームウェアは、たぶん古いままではないかと思います。
私も今週中に購入予定ですので、後でファームアップしようと
考えています。
>KnkDさん
キタムラは、お店によって価格がかなり違うようです。
別のキタムラに電話で聞いたら、数千円も高かったです>Z4
ですので、ネット通販と実店舗は別と考えた方が良いと思います。
書込番号:2350216
0点


2004/01/16 13:11(1年以上前)
分かりました。参考にさせていただきます。
書込番号:2351535
0点


2004/01/16 16:04(1年以上前)
DARS2004さん、ありがとうございます。今度の週末に行きます。ちょっと遠いけど。どうしてそんなに安いのでしょうか。ちょっと不安・・・。信用の置けない店ではないんですが。
書込番号:2351892
0点


2004/01/16 23:42(1年以上前)
>> DARS2004 さん
情報ありがとうございます!
自分はZ3を購入しようと考えていましたが・・・
最近都内の販売店の価格が跳ね上がりまして・・・
買う気がうせてしまっていたところです!
家から遠いですが頑張ってみます!
書込番号:2353374
0点



2004/01/17 00:12(1年以上前)
>ボンベさん、MOBU156さん
ぉお! なんだか掲示板の威力発揮でうれしいですね(^.^)
私は一足お先に購入しました!
>どうしてそんなに安いのでしょうか。
お店として、デジカメに力を入れてはいるようです。
あ、ちなみにファームは1.0でした。
さっきファームUPしました(^.^)
書込番号:2353530
0点


2004/01/17 00:32(1年以上前)
>>DARS2004さん
うらやましいかぎりです!
明日か明後日行こうと思いますがやはり在庫の確認はしてから行ったほうがいいですよね?あと、取り寄せても価格はそのままですよね?
書込番号:2353637
0点



2004/01/17 12:56(1年以上前)
>>MOBU156さん
>明日か明後日行こうと思いますが
(確か)今週中のセールだったと思うので、急がれるようオススメします。
>在庫の確認はしてから行ったほうがいいですよね?
遠いようでしたら、電話で価格・在庫確認をして、とっておいてもらうのが良いかと。せっかく行ったのに、在庫なかったら残念ですものね。
>取り寄せても価格はそのままですよね?
私の場合は取り寄せでしたが、価格は店頭のものと変わりませんでした。
でも、二つ上のtomptopさん情報だと、関東圏のヤマダはさらに安いようですね。ポイント重視か現金重視かで、どちらかを選ばれるんでしょうね(ちなみにキタムラはポイント1パーセントでした)。
書込番号:2355072
0点


2004/01/17 19:38(1年以上前)
>>DARS2004さん
ご丁寧にありがとうございます!
前橋まで行こうと思いましたが、今朝のY電機さんの広告に¥37300の21%還元でした。Y電機の隣のカメラキ○ムラさんでは店頭表示価格\49800から\20300引きで\29500でした!
ポイントか現金か・・・迷っています!
Z4だとSDカードは128MBはあったほうがいいですかね???
あとメーカーのよって差はあるんですか?
質問ばかりですみません・・・
書込番号:2356455
0点



2004/01/17 21:38(1年以上前)
>>MOBU156さん
>Y電機の隣のカメラキ○ムラさんでは店頭表示価格
>\49800から\20300引きで\29500でした!
わぉ・・・o(゚Д゚)っ それはすごいですね、張り合ってるんですかね。
そこまで安いとなると、現金値引きの方が良いような気がしますね。
ポイントだとその店でしか使えないですが、現金なら自由ですから。
>SDカードは128MBはあったほうがいいですかね???
私も悩んだのですが、けっきょく128MBにしました。
最低で128MBにした方が良いと思います。
(64MBでは最高画質で30枚余りが目安となり、足りないと思いました)
私も詳しいことは知らないのですが、店頭にあったパナソニック製SD
カードの転送(書き込み)速度は、256MBと128MBで差がありました。
256MBが10MB/秒
128MBが2MB/秒
(1秒間に10MB(メガビットだと思います)・2MBの速さで
データ書き込み可能、ということだと思ってください)
これでみると256MBは5倍も速いことになるんですね。
しかし価格が倍近くになってしまいます。
実際に使ってみて、それほど差が出るかは疑問だったのですが、
確かにここが悩みどころでした。
私の場合、Z4に連射性能はあまり求めていないことに気づいたので、
『書き込み速度が遅くても、実用的な撮影枚数
(一度に70枚くらい)で、約半額の128MBでいいや!』
と、悶々とした挙句に決めました(^.^
あと、こちらの掲示板で以前、SDカードのお話があったようです。
2290702 ←こちらの番号を、この画面の上方にある「書き込み番号」
という枠に打ち込んで「表示」ボタンを押すと、出てくるはずです。
参考になるかと思います。
いやー、Z4、いいですね!
前に持っていたデジカメの、5分の1くらいのちっちゃさです、感覚的に!
(ほんとうは3分の1くらいですが・・・(^.^)
この小ささとトータル性能に、とにかく驚き&満足してます。
書込番号:2356893
0点


2004/01/17 23:18(1年以上前)
>> DARS2004 さん
毎度説明ありがとうございますm(_ _)m
Z4購入しました〜〜〜!!!結局Y電機さんで購入しました!
しかし・・・現金のほうが良かったかもしれません・・・トホホ〜
2290702掲示板と DARS2004さんのご意見を参考にさせていただいて
128MBにしました!
初のデジカメですがかなり気に入っています!
画面の大きさとデザイン、機能etc・・・
デジカメなのでこれからビシバシとっていこうと思います!
>>わぉ・・・o(゚Д゚)っ それはすごいですね、張り合ってるんですかね
恐らく張り合っていると思われます。なんせ、道を挟んで反対側にありますから!
書込番号:2357393
0点



2004/01/18 13:30(1年以上前)
>>MOBU156さん
おめでとうございます〜!
Y電機さんでもOKだと思いますよ。
商品が沢山ありますから、ポイントをビシバシ使えますよね。
今日は天気が良いです。
私も写真撮りに行こうかな。
書込番号:2359485
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





