EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

EXILIM EX-Z40/Z30 PRO

2004/02/26 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 EXILIM EX-Z40/Z30 PROさん

EXILIM ZOOM" EX-Z40 - 1/2.5型400万画素原色CCDを採用(3月5日)
EXILIM ZOOM" EX-Z30 - 1/2.5型4320万画素原色CCDを採用(3月5日)
EXILIM PRO" EX-P600 -1/1.8型600万画素原色CCDを採用(4月下旬)
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/

新機種発表になりましたね。レポートが楽しみです。

書込番号:2517614

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 EXILIM EX-Z40/Z30 PROさん

2004/02/26 15:38(1年以上前)

EX-Z30 < 320万画素の誤りですね(^-^;

http://www.casio.co.jp/release/2004/exz30_exz40_exp600.html

書込番号:2517625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新機種

2004/02/24 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ワニワニ10さん

この機種の新機種はいつ出るのでしょうか?
またどのようなものが出るのか知っている方がいらしたら教えてください!

このあいだ8台限定でZ4が29000円で売っていてかなーり心が揺れたのですが新機種を近いうちに出るということを言い聞かせてなんとか買うのをこらえました(笑)

この機種は画質についてかなり問題があるようですがほかの部分は文句はないんじゃないでしょうか?(欲をいえば動画の連続録画時間の延長とサイズを640×320なども選択出来るようにしてほしいのですが・・・。)
ほかにも知りたい方はたくさんいらっしゃると思うので情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします!

書込番号:2511642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:273件

2004/02/25 00:50(1年以上前)

まだネット上でも店頭でも出ていないと思われます。
Z4は2月で生産終了になると聞いていますから、いつ出てもおかしくないのですけどね。
単純に500万画素になっていたりしたら幻滅しそうですが(苦笑)

画質だけに限れば、IXYD400やF700など、カメラメーカーの主力商品に分があると思いますが(そうはいっても発色はカシオの方が好きですが^^;)Z4(Z3)の携帯性は何者にも代え難いものがありますからね。
カシオには趣旨を変えずに頑張って欲しいです。

書込番号:2512229

ナイスクチコミ!0


これでわ?さん

2004/02/25 13:18(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/pma06.htm
これじゃないの?600万画素っすね。
ちょい大きくなったけど、それでも他の
600万画素より、小さめかな。

書込番号:2513518

ナイスクチコミ!0


honionさん

2004/02/25 15:27(1年以上前)

発表されました。
http://www.casio.co.jp/release/2004/exz30_exz40_exp600.html

書込番号:2513801

ナイスクチコミ!0


はろぺさん

2004/02/25 16:51(1年以上前)

早速メーカのサンプル画像を見ましたが、Z4と比べてシャープでクリアーになったと思いますが、皆さんはどう評価されますか? 個人的にはとても好感が持てる画質なので、買ってしまいそうです…(^^)

書込番号:2513980

ナイスクチコミ!0


アッシッシさん

2004/02/25 17:13(1年以上前)

>honion  ほんとだCASIOのホームページで正式に発表されてるね。
     今回はのは期待できそうかも。でも知らずに最近、前機種買った
     人はかわいそうな気がする。

書込番号:2514041

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/25 17:18(1年以上前)

いいですね...黒欲しいなぁ(^^

画像については、他の条件でもいろいろ撮ってみないと何とも言えませんが、
サンプルを見る限りでは肌色を相当意識してるような気がします。
Photoshopにかけてみましたが、某社製にありがちな、ちょっとわざとらしい
色付けの傾向があると思いました...(^^;

これでフラッシュ撮影時のWBが赤かぶり傾向にあれば、それなりに好きになる人が
増えるかもしれませんね。

いずれにしてもまだわかりませんね。モニター価格もうちょっと安ければなぁ...(^^;

書込番号:2514059

ナイスクチコミ!0


実機はどうかな?さん

2004/02/25 21:05(1年以上前)

新機種はバッテリの長持ちが一番の売り?
あと、実機見ないとわかんないけど画質がどうなってるかだね

書込番号:2514830

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/25 21:41(1年以上前)

基本的にZ4と変わらないデザインとキーの配置ですね。

バッテリーの持ちはいいとして、問題はWBでしょうか?

書込番号:2514989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームについて

2004/02/22 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ★T.a.t.U★さん

Z4を一月に買いました★
そのままバージョンアップしようかどうか迷ったまま1.00で使い続けています。
皆様が言っている青みの症状も時々見受けられますが、さほどひどいようにも思えません。
私以外にも1.00を使っている方いましたら、ご意見聞かせてもらえませんでしょうか?
また、ファームのバージョンアップはするべきでしょうか?
バージョンアップした方の意見をお聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:2502033

ナイスクチコミ!0


返信する
写楽boyさん

2004/02/22 20:06(1年以上前)

ここ 覗かれました?会員登録が必要ですけど★T.a.t.U★ さん の
聞きたいこと 目白押しですよ。フリートークに入ります。
http://qvnet.casio.co.jp/

書込番号:2502187

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★T.a.t.U★さん

2004/02/22 21:03(1年以上前)

QVNETはいつもこのサイトと一緒に見てはいるのですが、特に不満もなく1.00のまま使用している方の書き込みは見当たらないのであらたに書き込みさせていただきました。(見落としていたらすみません)
それにこちらのサイトの方が、レスが早いような気がしたのでこちらの掲示板に書き込みさせてもらいました。
1.00のまま使用していて特に不満もないというかたはいらっしゃいませんかねぇ?
やはりファームアップするべきでしょうか・・・?
人によってはファームアップによって青い画像が青み+黒くなってしまったという人の意見もあったので迷っています。
いちどファームアップすると1.00には戻せないようですし・・・

書込番号:2502497

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/22 21:09(1年以上前)

>さほどひどいようにも思えません。

であれば、そのまま使うのがいいでしょう。
最終的にはご自身の判断ですよね。

書込番号:2502539

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/22 22:14(1年以上前)

私はいろいろ試す前に1.02に更新してしまったのですが、
室内フラッシュ撮影は明かに青すぎると感じたので、
そういった撮影が多ければ、1.02に更新した方がいいとは思います。

...が、今の状態であまり不満が無いようであれば、それでもいいかもしれませんよ。

私の場合、気に入らない色調は補正するので、どちらでもいいといえばいいのですが...(^^;

書込番号:2502964

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★T.a.t.U★さん

2004/02/25 11:34(1年以上前)

そうですか。わかりました!
いろいろとアドバイスありがとうございました!!

書込番号:2513218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームについて

2004/02/22 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ★T.a.t.U★さん

Z4を一月に買いました★
そのままバージョンアップしようかどうか迷ったまま1.00で使い続けています。
皆様が言っている青みの症状も時々見受けられますが、さほどひどいようにも思えません。
私以外にも1.00を使っている方いましたら、ご意見聞かせてもらえませんでしょうか?
また、ファームのバージョンアップはするべきでしょうか?
バージョンアップした方の意見をお聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:2502030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

製造中止って。。。

2004/02/21 20:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 megudoraさん

EX-Z4のユーザーです。最近EX-Z4製造中止の噂を聞きますが、本当のところどうなんでしょうか?知っている方がいたら教えてください。

書込番号:2497385

ナイスクチコミ!0


返信する
丹魂親爺さん

2004/02/21 20:35(1年以上前)

旧型になってしまうのが…(泣)
という事でしょうか?

本当の所など、私にもわかりません。
デジカメにしてもパソコンにしても日進月歩以上の進化を続けているのが現状であり、多分これからも変わらないでしょう。

欲しいときに欲しいと思った製品を買うしかないですよねぇ(悲)

書込番号:2497453

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/21 21:21(1年以上前)

生産中止は決まっているようですね。新しいのがいつ出るのか分かりませんが、今度はトラブルがないようにして欲しいものです。

書込番号:2497624

ナイスクチコミ!0


NARADOSさん

2004/02/21 23:27(1年以上前)

Z4魅力のあるカメラだと思います。人気もあるのに、発売後まもなく製造中止なら欠陥商品だったのか?
私も知りたいです。

書込番号:2498285

ナイスクチコミ!0


デガさん

2004/02/22 11:39(1年以上前)

3月には新作アナウンスがあるそうです。

書込番号:2500108

ナイスクチコミ!0


スレ主 megudoraさん

2004/02/22 22:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。発売中止というのは、なんか気になりますよね。私もEX-Z4は気に入ってるカメラなので、新しくデジカメを買いたいという友人にも勧めていたところ発売中止と聞いたので「なんで〜〜!!」と思っていたのでした。新しい物との違いもぜひ比べてみたいですね。

書込番号:2503119

ナイスクチコミ!0


んりえみアクサイさん

2004/02/24 02:05(1年以上前)

製造中止って言葉がいつの間にか販売中止に変わってるのは何故?

製造中止と販売中止は全然違いますよ
ちなみに製造中止と製造終了も違います

書込番号:2508594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

時代!

2004/02/19 21:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 丹魂親爺さん

まだ最近の事のように記憶に残っていますが、LV-10、私はこれでデジカメを勉強しました。
パソコンにしてもデジカメにしても進歩が速すぎてこの歳になりますと時代に取り残されそうです。
フィルムカメラにも善い所が沢山ありますが、近い将来デジカメ一色になってしまうと思うと非常に淋しい思いにかられます。

レコードがCDになって趣味性が無くなったように、写真の世界も…

まぁ皆さんの書込みを参考にして、置いてけぼりにならないように頑張ります。

書込番号:2489674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/19 21:13(1年以上前)

今でもたまに、アナログのレコードが見直されてきたりしてますけどね・・・ ただ趣味の範囲になりますけども・・・

カメラもデジタルカメラが支流になると思いますが、フィルムもまだまだ残ると思いますけどね・・・ 趣味とかで・・・

書込番号:2489725

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/19 22:35(1年以上前)

8mmビデオは完全にDVビデオに取って代られましたが、デジカメはまだまだ銀塩カメラには追いつけない面が多々あります。8mmビデオのようにユーザーが限られていた製品と違い銀塩カメラは大衆に支持されている製品です。その良さを理解しているユーザーは沢山いるでしょうから、そう簡単には取って代るものではないと思います。でも、長い目で見るとユーザー数は減っていくのでしょうね。寂しいです。

書込番号:2490147

ナイスクチコミ!0


修理大好きおじさんさん

2004/02/19 22:51(1年以上前)

確かに近頃デジカメが急に増えてきましたね。何と言ってもメカ部分が少ないという事は製造工程でも楽ですし又撮った物を直ぐ再生できる点そしてランニングコストも安い事も有り益々発展するでしょうね。おそらくDVビデオカメラ等もテープからメモリーに変わるのも直ぐそこまで来ている事でしょう。当方は近頃はデジカメ写真枚数が20枚以上ある時にはカメラ屋で焼付をしていますので現像屋も無くならないと思いますが...。たしか8mmフイルム式も富士フイルムがまだフイルムの販売と現像をしていると思いましたが...。

書込番号:2490237

ナイスクチコミ!0


スレ主 丹魂親爺さん

2004/02/20 21:04(1年以上前)

みなさん お返事ありがとうございます。

私は心だけでもアナログ時代で行きますよ(笑)

書込番号:2493353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング