
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


スレ立てるほでの事でもないけど、触ってきたので一言...
Z3と比べると操作、操作ボタン系、操作感はほとんど変更無し(同じ感じ)。液晶はクリアパネルの為か、Z3より大きく感じる。実際の撮影時、屋外にての外光や室内の照明の映り込みなどがちょっと気になる気がするけど、質感はいいね。7点マルチの為、フォーカスフレームが大きくなっている為、さらに大きく感じ、構図などの視認は良くなっている感じがする。
この7点マルチAFの、フォーカスタイムラグも若干ですが、Z3より早くなっている感じがしました。
別板になるけど、よく購入比較されるオプティオS4も見てきた。やっぱり小さくて、軽い。イマイチ不評だったシャッターボタンについては、間違いなく改善されている。ちょっと硬い気がしたけど、半押し感やストロークは段違いに良くなっている気がした。設定ボタンについても使いやすく、誤操作の無いように改善されていた。
この2台を購入の候補に上げていて、店頭レベルで比較したら、やっぱり迷うはな...駄スレでゴメンm(__)m
0点



2003/11/11 11:23(1年以上前)
駄スレに、自己レスつけてさらにゴメン(ToT)
私がもし買ったら、保護用のクリアパネルに、さらに保護シートを張ってしまう気がする(貧乏性)。S4も良くなっている気がするけど、私はやっぱり2型が好き...
書込番号:2115029
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4
機種交換検討中。IXY400と悩んでます。
レビューではないですが、画像が出てました。ちょっとノイジーかなぁ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1024/yamada.htm
いかがでしょう?
0点

見せてもらいました。うーん、こんなもんですかぁ。
メーカーホームページの作例はとてもきれいだっただけにちょっと
落差を感じますね。やはりこのクラスのカメラで400万画素という
とこんなもんなんですかねぇ。
書込番号:2094009
0点


2003/11/05 15:27(1年以上前)
いやー、これ酷すぎますね。。
露出もあってないし、ノイズ以前に解像度がでていません。
メーカーのHPでは、EX3よりも明らかにサンプル画像もUPしてるのですがね。
しかし撮影のプロカメラマンの方、構図からしてほんとにプロ?
カメラがナナメになってますよ。(笑
書込番号:2095769
0点

レンズの収差とかもかなり強そうですよね。露出もオートだとかなり厳しいそう。室内はISO感度を上げてるだろうからやむおえないにしても、晴天下のノイジーな感じは…。
書込番号:2095971
0点


2003/11/07 19:44(1年以上前)
これって、ひょっとしてファインになっていないのでは…。
書込番号:2102702
0点


2003/11/09 17:29(1年以上前)
[2102702]しゅ〜い さんのご指摘で初めて気づきました。
ページのトップに「特に指定のない画像は、フォーカス、露出、ホワイトバランスともオートで
2,304×1,728ピクセルのノーマルモードで撮影されている。また、撮影は試作機によって
行なわれており、製品版とは異なる可能性がある。」と書いてありますね。
[2106433]たおまお さん が紹介されているEX-Z4のレビュー記事内のオリジナル画像は、
ファインのようですね。各写真のファイルサイズが約1.8MBです。
http://www.exilim.jp/ex_z4/spec.html
書込番号:2109191
0点





デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4



どこで触れましたか?差し支えなければ教えてください。
書込番号:2059377
0点



2003/10/25 00:25(1年以上前)
非情に言いにくいんですが南の国フィリピンで売ってました。価格5万円でした。−v−
書込番号:2059658
0点



2003/10/25 11:00(1年以上前)
いいや。この前ここフィリピンでデジカメ祭みたいなのやってて各国からいろいろなニューモデルが展示されました。Exilimはお国に人気あるのでこっちでは。。。でもキャノンは30と400しかだしてませんでした。L触りたかったのに。。。
書込番号:2060544
0点


2003/11/07 17:59(1年以上前)
ちなみに、Z4はアメリカでだいぶ前より、発売しているみたいですよ。
ただ、動画抜きとのこと。海外が先というのもな〜
書込番号:2102385
0点


2003/11/07 18:02(1年以上前)
cnet.com にでています。値段も39,000第のようです。
みなさん、どうおもわれますか?
書込番号:2102396
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


あ〜あ対抗馬がでてしまった!!
どっを買うか悩むけど、やっぱDSC−T1かな
ちなみにSONYのファンではありません。(EX−M2ユーザです)
CASIOさんもっとがんばってくれよ!!5M出すタイミング逸したなあ!?
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T1/feat1.html
0点

メモリースティックDUOなんか買いたかねぇよ。
書込番号:2081443
0点


2003/11/01 10:54(1年以上前)
やっぱりメモリースティックだとね〜・・・
SONYもこだわり過ぎ? 宣伝は上手なんだけど。
VHS 対 ベーターを思い出します。
価格差を考えてもEX-Z4かな・・・
書込番号:2081626
0点

ソニーユーザーも買い替えが必要なDUOだからね。売れないんじゃ
ない?>DSC-T1
書込番号:2081921
0点

T1
レンズカバーは横長なのになんで縦に動かすタイプなんでしょう?
ギミック的に壊れそうでなんかイマイチ
レンズの位置もなんであんなに端に付けるかな?
レンズカバーのギミックの意味が生きてくる様に真ん中にレンズがあるなら理解できなくもないが
DUOですか
せめてSDとのツインスロットにしたらどうかと
書込番号:2081981
0点


2003/11/01 17:46(1年以上前)
DSC-T1?・・・そんなのライバルじゃないでしょ。ヽ(´▽`)/へへっ
書込番号:2082448
0点


2003/11/02 21:18(1年以上前)
>>au特攻隊長さん
逆にこの辺でDUO売って今後もソニー中毒者に仕立て上げようという魂胆ではないでしょうか(^^;
>>へのへのもへぢさん
>せめてSDとのツインスロットにしたらどうかと
ユーザとしては同意。しかし松下の援護射撃をするわけないなと。
書込番号:2086109
0点

この先どうなるか解りませんよ
その昔VHSビデオをソニーが出しましたしね
たとえが古すぎますかね(笑
書込番号:2086215
0点


2003/11/03 01:11(1年以上前)
あぁそういえばかつてそんなことも(^^;
ソニーがMSを捨てる英断(笑)をしない限りツインスロットはないでしょう。
で、ドコモに憑りつくなどまだ攻勢見せてますし現段階ではないかと。
私VAIO使ってるんですがメモステのスロット使ったことありません(^^;
書込番号:2087028
0点


2003/11/03 01:42(1年以上前)
そう言えば、12月に出るDSC-F828はメモステとCFのダブルスロットでマイクロドライブも使えます。さすがのソニーも改心したのかな?(^^;
書込番号:2087113
0点


2003/11/03 15:05(1年以上前)
>ごんちゃんpart2さん
私もソニーが良いかと・・・思いましたが、かなりの落ちが・・・
レンズがヤァバイですよ!暗すぎて室内撮影がかなりきついと
思います。その他の動画や1cmマクロは最高なんですけどね!もちろん
デザインも!DUOは気が進みませんが^^;やっぱSDでしょう!!
書込番号:2088615
0点


2003/11/04 21:01(1年以上前)
私もZ3を買うつもりで待っていた一人です。自分自身としては400万画素までは必要ないかと思うのですが、液晶の保護パネルなどの改良部分には大いにひかれます。雑誌などのレビューで、Z3の大きな液晶は傷つきやすいという評価があったので、あっ、早速改善したんだ、と思いました。改善すべきはするというカシオさんの姿勢は◎ですね。なおDSC−T1は、この同じ「価格.com」のDSC−T1のページに、結構厳しいことがいっぱい書いてありますよ。特に画像は最悪の評価のようですね。
書込番号:2093265
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


カシオのQV3000EXを使っています。ええと、4年目でしょうか。
カメラらしいカメラとして買いました。小さいと手ぶれが気になったからです。
300万画素ですが、写りは素晴らしい。信じられないでしょうが、一太郎のポスター印刷機能を使って、なんと、A1のサイズにして印刷しています。掲示効果は縛群。
もちろん、写真に20センチぐらいに近づけば、僅かのの凸凹は分かりますが、通常の「鑑賞」には、何等問題はありません。
300万画素って凄いんだと今でも感心しています。
しかし、そろそろ次のカメラが欲しくなっています。500万画素か600万画素か。カシオさんは、私にどんな夢を見せて(魅せて)くれるのでしょう。
この掲示板にふさわしくない内容かもしれません。諸兄のご容赦を。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





