
このページのスレッド一覧(全496スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月26日 12:40 |
![]() |
0 | 7 | 2004年2月26日 00:16 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月26日 00:23 |
![]() |
0 | 8 | 2004年2月25日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月25日 07:47 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月24日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


EX−Z4と相性の良いSDカードのメーカーはどこですか?
あまり安いものだと、動作しない場合があるとも聞きました。
256Mくらいのものを使用されている方が多いのでしょうか?
参考にしたいので、どうか教えて下さい。
0点



2004/02/26 12:40(1年以上前)



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


カシオのホームページで電池寿命がEX-Z40はEX-Z4の2.5倍と
有りますが、EX-Z4は液晶ONとOFFでは何枚ぐらい撮影出来る
のですか。
今持っているデジカメは、液晶ONで20枚も撮影出来なくて
困っています。
だからEX-Z40が欲しいのですが、予算の関係上EX-Z4を
狙っています。
0点

>液晶ONで20枚も撮影出来なくて困っています。
アルカリ電池???
書込番号:2515076
0点


2004/02/25 22:00(1年以上前)
過去ログの「[2477576]電池どうですか?」で試してみましたけど、
液晶ONで100枚は余裕ですよ。
書込番号:2515094
0点



2004/02/25 22:11(1年以上前)
アルカリ電池です。購入時カタログに撮影枚数180枚と
なってました。
100枚撮影出来れば充分です。
書込番号:2515160
0点

今度はリチウムイオン充電池ですので、そんなことはないと思います。
デジカメにアルカリ電池は向きません。
書込番号:2515295
0点


2004/02/25 23:28(1年以上前)
>>デジカメにアルカリ電池は向きません
な、こたー無いでしょう!!!!
S5000とZ1を使ってますが持ちは驚異的よ
いい加減な事書き込むな!!!!!!
書込番号:2515630
0点

GG5さん あんたのは しらん!!!
少なくともモチモチモーチさんのは、
20枚しか撮れない、と言っておられるんだから 向いてないじゃん。
書込番号:2515765
0点


2004/02/26 00:16(1年以上前)
モチモチモチーナさんが現在所有している機種が不明なのに、
ナニ小競り合いしてるの?
by Plissken
書込番号:2515907
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


2/22にEX-Z4(アーバンネイビー)購入しました。
動画および音声をカメラで再生したときに「ザー」という雑音が
ひどいように感じるのですが、皆さんはどうでしょうか?
PCに転送してPCで再生する場合には雑音は幾分ましです。
動画撮影時はパンフォーカス設定ですので、AFの音は入っていません。
カメラのスピーカの性能なのでしょうか。それとも不良?
FUJIのF401も所有しているのですが、雑音はそれほどでもなかったです。
Z4はマイクの感度もイマイチのように感じるのですがどうでしょうか。
本題から外れますが、ファームウェアはデフォルトですでにVer1.02
でした。最近のロットなんですかね。試し撮りで不満はなかった
のですが、一応アップデートしておこうと思って調べてみたら
アップされてました。どうりで青みがかることもなかったわけです。
0点


2004/02/25 12:57(1年以上前)
本題から外れますが、ファームウェアはデフォルトですでにVer1.02
でした。最近のロットなんですかね。試し撮りで不満はなかった
のですが、一応アップデートしておこうと思って調べてみたら
アップされてました。どうりで青みがかることもなかったわけです
。。。。。 済みませんこれって何ですか、精しく教えて頂けますか
お願いしまうす
書込番号:2513443
0点


2004/02/25 22:23(1年以上前)
>yokorinさん
他の機種の動画や音声を比較したこと無いのでわかりませんが、
私はこんなもんではないかと納得して使っています。
今まで録音できるMOに音録り専用マイクを使って楽器の音を録ったりしてましたが、
「サー」っという雑音は、専用の部屋でも借りないと如何ともしがたいですね...。
>GO GO PAPAさん
主題とはそれますが...。
ちょっと前までZ4のファームウェア(Z4をコントロールするプログラム)のバージョンは
1.00で販売されていたんですよ。その後、不具合等を修正したバージョン(1.02)が
CASIOから発表されて、個人でプログラムを更新すれば利用できるようになってました。
yokorinさんの書き込みは、最近販売されているZ4には、1.00ではなく
最初から1.02が適用されているという話です。
ちなみに1.01は年末年始に大問題を起こしたバージョンで、個人的には
これが原因でCASIO離れ、CASIO叩きが酷くなったように思っています。(^^;
書込番号:2515230
0点



2004/02/26 00:02(1年以上前)
>不馴者さん コメント&フォローありがとうございます。
不馴者さんの動画と比較して(といっても、ギターの音でよく
分かりませんが…)少し雑音が大きいように感じますが気にしない
ことにします。デジカメの動画はオマケみたいなものですからね。
本職の撮影に関しては今のところ特に不具合や不満もありませんし。
購入前にここの掲示板や他でいろいろとEX-Z4のことにつ調べたときに
色んな良くない評判を聞いて少し不安でしたが、やはりZ4のデザイン、
携帯性は抜群で、私は買って本当に良かったと思っています。
書込番号:2515832
0点

>デジカメの動画はオマケみたいなものですからね。
オマケじゃない動画が撮れる機種も
最近は多いですけどね。
書込番号:2515950
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


この機種の新機種はいつ出るのでしょうか?
またどのようなものが出るのか知っている方がいらしたら教えてください!
このあいだ8台限定でZ4が29000円で売っていてかなーり心が揺れたのですが新機種を近いうちに出るということを言い聞かせてなんとか買うのをこらえました(笑)
この機種は画質についてかなり問題があるようですがほかの部分は文句はないんじゃないでしょうか?(欲をいえば動画の連続録画時間の延長とサイズを640×320なども選択出来るようにしてほしいのですが・・・。)
ほかにも知りたい方はたくさんいらっしゃると思うので情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします!
0点

まだネット上でも店頭でも出ていないと思われます。
Z4は2月で生産終了になると聞いていますから、いつ出てもおかしくないのですけどね。
単純に500万画素になっていたりしたら幻滅しそうですが(苦笑)
画質だけに限れば、IXYD400やF700など、カメラメーカーの主力商品に分があると思いますが(そうはいっても発色はカシオの方が好きですが^^;)Z4(Z3)の携帯性は何者にも代え難いものがありますからね。
カシオには趣旨を変えずに頑張って欲しいです。
書込番号:2512229
0点


2004/02/25 13:18(1年以上前)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/pma06.htm
これじゃないの?600万画素っすね。
ちょい大きくなったけど、それでも他の
600万画素より、小さめかな。
書込番号:2513518
0点


2004/02/25 15:27(1年以上前)


2004/02/25 16:51(1年以上前)
早速メーカのサンプル画像を見ましたが、Z4と比べてシャープでクリアーになったと思いますが、皆さんはどう評価されますか? 個人的にはとても好感が持てる画質なので、買ってしまいそうです…(^^)
書込番号:2513980
0点


2004/02/25 17:13(1年以上前)
>honion ほんとだCASIOのホームページで正式に発表されてるね。
今回はのは期待できそうかも。でも知らずに最近、前機種買った
人はかわいそうな気がする。
書込番号:2514041
0点


2004/02/25 17:18(1年以上前)
いいですね...黒欲しいなぁ(^^
画像については、他の条件でもいろいろ撮ってみないと何とも言えませんが、
サンプルを見る限りでは肌色を相当意識してるような気がします。
Photoshopにかけてみましたが、某社製にありがちな、ちょっとわざとらしい
色付けの傾向があると思いました...(^^;
これでフラッシュ撮影時のWBが赤かぶり傾向にあれば、それなりに好きになる人が
増えるかもしれませんね。
いずれにしてもまだわかりませんね。モニター価格もうちょっと安ければなぁ...(^^;
書込番号:2514059
0点


2004/02/25 21:05(1年以上前)
新機種はバッテリの長持ちが一番の売り?
あと、実機見ないとわかんないけど画質がどうなってるかだね
書込番号:2514830
0点


2004/02/25 21:41(1年以上前)
基本的にZ4と変わらないデザインとキーの配置ですね。
バッテリーの持ちはいいとして、問題はWBでしょうか?
書込番号:2514989
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


現在キャノンのIXY DIFITAL Lを使用しているのですが、子供を撮影すると手ブレがひどく悩んでいます。メディアはSDカードで子供の撮影にむいている機種、もしくは
新しく販売される機種でよいものがあれば、教えてください。
お願いします。
0点


2004/02/24 20:32(1年以上前)
"子供を撮影すると手ブレがひどく悩んでいます"とのことですが、子供以外ですと手ブレしないのでしょうか?子供だけならそれって手ブレではなくて被写体ブレではないでしょうか。もしそうならば、ISO上げるとか、フラッシュ焚くとかすれば良いと思います。
書込番号:2510963
0点

手振れ被写体ブレよく確認してみてくださいね。置きピンや流し撮りする手もあるんですよ。
書込番号:2511448
0点



2004/02/25 07:47(1年以上前)
以前コンパクトカメラじゃないけど、SONYのS70を使用していました。そに比べるとピンボケ写真が多い気がします。やはりコンパクトカメラでは限界があるのですか?IXY DIFITAL Lがコンパクトなため手ブレになるのでしょうか?
書込番号:2512771
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4


デジカメを初めて買おうとしているのですが、こんな私にZ4はどうですかね?ほかにも、DSC-T1やIXY400(または450)と迷っています。
風景から人物、屋外屋内問わず使いやすいものが良いと考えています。
重視する点は、
@価格は4万をちょっと出るくらいまで
A液晶は大きいほうが良い
B画質もより良いものが良い
と、わがまま者ですが、アドバイスお願いします。
来月中には購入したいと考えています。
0点



2004/02/24 16:10(1年以上前)
ごめんなさい。つけたしです。
上記の3機種にしぼった理由は、コンパクトで携帯しやすく、本体自体のデザインが良いからです。
書込番号:2510124
0点


2004/02/24 17:35(1年以上前)
しょしんしゃさんへ
当方はIXY200とZ4を使っていますが夜間はどちらもフラッシュを発光させると写りは殆ど同じですね。
特にIXYは大クレームを付けてサービスに出し中のユニット部品1式を総て交換したり製造番号がかなり離れた新品と交換したりしましたが直りませんでした。
所詮液晶の小さいデジカメはそんなところだと思っていますが...。
ただしフラッシュを発光させないと2つの機種ともかなり自然に綺麗に写ります。
今は2台を交互に使っていますが老眼族の一員としてはやはり液晶の大きいそして軽いZ4の方が使用頻度が多いです。
それと不馴者さんのZ4テスト画面を見て当方の腕もあるかなーと思っても居ます。
当方としては軽くて液晶が大きくてデザインがすっきりしているZ4を進めます。
書込番号:2510344
0点


2004/02/24 20:39(1年以上前)
この条件ならばT1が良いでしょうね。液晶が大きくて綺麗なのは他にはないでしょう。携帯性にも優れているので、非常に楽しいデジカメだと思います。T1の特性については過去ログを読めば分かると思います。
書込番号:2510997
0点



2004/02/24 23:19(1年以上前)
修理大好きおじさん、安物シーカーさん、返信ありがとうございます。
書込番号:2511740
0点



2004/02/24 23:28(1年以上前)
ごめんなさい。やっぱり質問です。
このサイトの評判ではIXY400の評判が良いようですが、Z4やDSC-T1を買って大丈夫でしょうか?
書込番号:2511794
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





