EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

お願いします

2004/02/10 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 アンドレ4000さん

デジカメ初購入なのでいろいろ悩んでいます。
主に外出時に持ちたいということや、基本的にはアナログのカメラを持って、でもアナログカメラでは撮りにくい場所や、至近距離で撮る時のためにデジカメがほしいので、旅行のときは2台持ち歩くということを考えるとやはりできるだけ小さいものがいいと思っています。でも、光学ズームは欲しい。ということで悩んでいます。
ここ数週間いろいろ見てきた中で、Z4がいちばんピンときました。
ただ、最近ズームでもレンズが伸びないものもありますよね。そういうタイプと、Z4のように伸びるタイプ、写りがあまりかわらないなら伸びないほうがいいかなとか思ったりするんですが、どうでしょう。あと、もしZ4を買ったとして、一緒に買っておいたほうがいいもの、早いうちに買い揃えたほうがいいものってなんですか?
あと、なんか青みがあるって書き込みが気になってしまいますが…。
(Z4の掲示板なのに申し訳ないんですが…)ぶっちゃけ、できるだけ小ぶりでスペックも写りもいいと言われているデジカメってなんですか?!どれも一長一短なんでしょうか。。。書き込み読んでるとうれしくなったり不安になったりで、なかなか購入に踏み切れません・・・

書込番号:2452091

ナイスクチコミ!0


返信する
330T8500さん

2004/02/10 21:47(1年以上前)

レスを見ていますと、どれも一長一短らしいです!?まあ、書込みという物は、どちらかと言うと不満なネタが多いと思います。
一緒に買っておくべきものはメモリ(SDカード)でしょう!

書込番号:2452136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/02/10 21:52(1年以上前)

青かぶりありますよ。
オートホワイトバランスが良くないみたいで、
昼の屋外がダメで、ストロボを使ったときは普通です。

レタッチソフトでRGBを調整しないと・・・

書込番号:2452157

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 23:07(1年以上前)

まず、"アナログカメラでは撮りにくい場所"っていうのは、具体的にどういう場所ですか?銀塩カメラで撮れない場所なら尚更デジカメでは撮りにくいと思います。イメージとして室内で撮影禁止の場合なんかを想像してしまいますけど、光量が足りないのでZ4だとブレてしまうケースが多いですよ。

次に、"至近距離で撮る時"というのはマクロ機能が付いていますので、銀塩カメラよりも優れています。Z4でなくてもIXY400とかT1とかG4Wideとかもマクロ機能は凄いです。

Z4を購入したと仮定して、最初にすることはSDカードを購入することでしょう。内部メモリーしかありませんので、すぐにいっぱいになってしまいます。128MBか256MBくらいはあった方が良いでしょうね。

書込番号:2452541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/02/10 23:07(1年以上前)

ニコンの3700とかサンヨーのJ2とかもおもしろいですよ。
フイルムカメラと違ってビデオのように動画が撮れますしかもテレビ画面にいっぱいの大きさで再生できます。接続コードを持っていけば旅先のテレビでスライドや動画ショーのはじまりです。フイルムカメラと共用されるならお遊びの要素もいいんじゃないかと思って書き込みしました。
2Lサイズのプリントなら十分の写りですよ。

書込番号:2452545

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンドレ4000さん

2004/02/11 00:16(1年以上前)

早速のレスどうもありがとうございます。「撮りにくい場所」というのは、禁止されてる場所ではなくて、たとえば店内のディスプレイを撮りたいときとか、周りを気にしながらアナログカメラを覗きこみにくいので…。あとは、たとえば飛行機の中で隣同士で撮ったり機内食を撮ったり…とか、必ずと言っていいほどブレるので…でも、これは「至近距離」ってほうに入りますね。。。
メモリが必要なんですね。これも価格.comで買えるのかな?!調べてみます。でも、充電器とかいろいろもっていくとなるとやっぱりかさばりますよねー。Z4の電池のモチはどうですか?
みなと神戸さんのオススメも調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:2452993

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンドレ4000さん

2004/02/11 00:26(1年以上前)

それともうひとつよろしいですか?よく書き込みとかで「長期保障に入った」とか見ますが、Kakakuで買う場合、そういう保障はないことが多いんですよね?安心のためにも保障には入りたいですが…となると店頭で買ったほうがいいんでしょうか

書込番号:2453060

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 02:34(1年以上前)

つまり、室内での撮影が多いということですよね。そうなるとZ4は余り適任ではないかもしれません。と言うのは、CCDが小型なので室内は余り得意ではないからです。ISOの設定を高くすればいいですけど、ノイズが生じるなど画質が悪くなってしまいます。

書込番号:2453566

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンドレ4000さん

2004/02/11 08:57(1年以上前)

ありがとうございます。では、室内が得意なデジカメはなんですか?

書込番号:2454029

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/11 16:10(1年以上前)

富士のF700もチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/10/30/f700/

書込番号:2455549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

画質悪・・・

2004/02/10 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 EXLIM&T1さん

先日、初めてデジカメを買いました。それがこのEX-Z4です
早速家に帰って、カメラの液晶を見てびっくり!!悪・・・
撮影条件は夜の家の中で光は蛍光灯でした。
液晶にはノイズだらけで見れたものではありません。
3年位前のデジカメの方がどう見てもきれいです。
これはおかしいと思い、店にもって行きました。
すると店の人は、おかしいと言って本体を換えてくれました。
しかしそのカメラも一緒でした。

店の人が言うには、EX-Z4にしろT-1にしろ、本体が小さいからCCDやレンズが必然的に小さくなり、昔のデジカメの方が綺麗に写ると言うのです。
今のデジカメってそんなもんなんですか?素人でも簡単に使えるコンパクトのデジカメは何がいいですか?今なら機種交換してくれるので、よろしくお願いします。あとZ-4の上手な使い方あれば教えてください。

書き込み始めてなので、読みにくくてすいません。

書込番号:2451606

ナイスクチコミ!0


返信する
修理大好きおじさんさん

2004/02/10 19:59(1年以上前)

当方も購入し初めて室内で画面を見た時にはノイズの多さにびっくりしましたがISO感度を50にしたらノイズが殆ど解らなくなりました。
逆に考えればそれだけ感度がよい事ですからデジカメ3台目の当方としてはこの機械に満足しています。
3万円台で買えるカメラにしては色々な便利な機能も有り満足しています。
まあ本人の好みの問題も有りますので良くご検討を。

書込番号:2451676

ナイスクチコミ!0


ラベンダーマーチさん

2004/02/10 20:27(1年以上前)

自分も先日購入しました。ファームをあげましたがまだ屋内、屋外ともに画質に不満がありました。デジカメを5台所有しているのですが、かなり旧モデルのS社のDSCP2より表現力が弱く感じました。IXY400は同じ4Mでもきれいなのになぁ(><)
ただ自分はこの機種が気に入っているので駄目もとでカシオの営業さんに電話して症状を話し比較サンプルをいれてメーカーにだしました。少しは改善されるといいのですが(^^;
デジカメもいろいろな機種が出てきます。コンパクトに完全を求めないのもいいかも。。。長く使ってると愛着もでてきますよ(^^)頑張りましょぅ!!

書込番号:2451789

ナイスクチコミ!0


もしかして・・・・・さん

2004/02/10 21:22(1年以上前)

液晶でみたらノイズが多いって書かれてますよねぇ。
PCのディスプレイで見られたのでしょうか?
ディスプレイでみてもノイズが気になるのであれば話は別ですが、液晶にノイズが多いのは室内では液晶の感度を自動的に上げているからじゃないでしょうか。
それは撮影時に液晶を見やすくするためのもので、実際に撮れている画像とは別ですよ。

書込番号:2452006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/02/10 21:35(1年以上前)

スレ主さん、液晶モニターの精細度はモニターの画素数にて決まるようです。このZ4はキメが粗いと思います、それと暗いところではISOオートの設定では自動的に増感されて写る写真自体が粗くなるのです。
400万とかの高画素コンパクトデジカメでは避けて通れません。シャッタースピードが遅くなるのを承知して手ぶれ対策をしてなおかつISO50に設定して撮影してください。他のカメラならCCDの大きさが1.8インチのものなら感度もいいのでお薦めです。
液晶モニターにて粗くても撮れた写真はいいかもしれないのでそんなにがっかりしないでください。欠点もあれば長所もありますよ。

訊きたい言葉を上のうすい青色の検索欄で検索するとより多く見れますのでぜひ実行してください。

書込番号:2452075

ナイスクチコミ!0


スレ主 EXLIM&T1さん

2004/02/10 21:42(1年以上前)

早速の返信3人さんありがとうございました。「ラベンダーマーチさん」
自分もサンプルをカシオさんに渡しました。その答えが、何故こんな写り方なの?でした。ということは、自分のカメラはもとからおかしい?そんな気がします。それと、「もしかして・・・・・さん」PCに取り込んで見ましたが駄目でした。自分は高望みしすぎなんでしょうかね?

書込番号:2452108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/02/10 21:43(1年以上前)

訂正です
CCDサイズ1.8インチではなく1/1.8インチです

書込番号:2452112

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 00:03(1年以上前)

昔のデジカメに比べると今のデジカメはCCDの開放率が大幅に上がっていますので、それほど暗くはないですよ。暗くなっている理由は、画素数が大幅に増加しているので、1画素当たりのCCDの面積が小さくなっているのが影響しているんです。Z4やT1は小型のCCDを使っているのでF700とかIXY400の大型のCCDのに比べると半分くらいの大きさなので、それらと比べると暗いですけど、昔のとの比較になると暗いとは言い切れないと思います。

書込番号:2452917

ナイスクチコミ!0


スピードトラックさん

2004/02/11 00:56(1年以上前)

ISO50にしてもざらざらですかね?
それだったら故障だけど。

書込番号:2453215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ケースは・・

2004/02/10 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ho-sukeさん

Z4のケースの購入に悩んでいます^^ 沢山ありますが、どれが一番使いやすいでしょうかね? 教えて下さいませ。

書込番号:2450672

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽととさん

2004/02/10 16:35(1年以上前)

私の場合、メーカー純正品はちょっと高いから使ってません。
ヤフオクで出てるやつ使ってますw

書込番号:2451068

ナイスクチコミ!0


不慣者さん

2004/02/10 18:12(1年以上前)

私もほんのさっき知ったのですが、Z4ってタバコケースと同じサイズで作られているらしいので、
雑貨屋でタバコケースを探すのもいいのではないか...との事です。
本当だとしたら結構選択肢広がりますね。

ちなみに私はこれ(純正の白っぽいやつ)使ってます。
http://www.h4.dion.ne.jp/~seraphim/work/img/case01.jpg

書込番号:2451333

ナイスクチコミ!0


修理大好きおじさんさん

2004/02/10 19:47(1年以上前)

ケースに付いては本体がスマートなので当方も大分悩みました。
知っている販売店が有りましたので包装ケースから中身を出して実際に3種類程入れてみましたその結果ESC−45(一番安い物)が使いかってといいスマートさといい私にとっては最高でした。
ケースも止めるボタンも紐を通す穴もなく両サイドが幅広のゴムで出来ておりその張力でケースを止めている構造です撮影時には抜けばさっと取れポケットにしまえますし着ける時には差し込めばよいです。
又色も濃紺で本体に良くマッチします是非現物を研究してみてください。
今たばこを入れてみましたらなるほどぴったりですね飽きたらたばこケースで使っても良いですね。

書込番号:2451634

ナイスクチコミ!0


スレ主 ho-sukeさん

2004/02/11 02:25(1年以上前)

レス読ませて頂きました^^有り難う御座います〜 大変参考になりました。 煙草ケースですか なかなか楽しいですね。純正ケースが煙草ケースに成るって言うのも、煙草好きの私にとって嬉しい話しです。どうも数々のご回答有り難う御座いました。参考にさせて頂きます。感謝致します。 housuke

書込番号:2453538

ナイスクチコミ!0


7of6さん

2004/02/13 00:15(1年以上前)

私は100円ショップダイソーのMDケースと携帯電話ネックストラップを組み合わせて使っています。純正品にこだわらなければ、こちらの方がデザイン、使い勝手も良いと思いますので、すでに入手していても一見の価値はありますよ。

書込番号:2462006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新機種?

2004/02/10 08:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 あやはるさん

Z4の後継機種(新機種)が出るという情報があるようですが、具体的にいつ頃か知っている方いらっしゃったらお教え下さい。

書込番号:2449886

ナイスクチコミ!0


返信する
おーくらさん

2004/02/10 10:16(1年以上前)

あくまで噂ですが、600万画素のエクシリムプロ?というやつが出るらしいです。噂ですが。。。

書込番号:2450104

ナイスクチコミ!0


d-popさん

2004/02/10 11:09(1年以上前)

3月発売予定みたいです。
Z4は生産完了のようです

書込番号:2450223

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 13:38(1年以上前)

500万画素ではなくて600万画素ですか?ちょっとビックリですね。Z4のファームウエアの改良で手間取っていましたので開発が遅れていると聞いていましたが、意外に早いようですね。

書込番号:2450653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

へこんだ!!

2004/02/10 00:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ななみこさん

購入して気づかないうちにボディが凹んでしまいました。凹んだ場所はレンズの右下で、ちょうどクルードルの凸の部分とマッチするので、ここに食い込んだ疑惑があるのですが・・・どうしようもないですね(ToT)

書込番号:2449152

ナイスクチコミ!0


返信する
修理大好きおじさんさん

2004/02/10 09:31(1年以上前)

うーむこれは残念でしたIXYの様にステンレス製のボデイだとなかなかその様にはなりませんが...残念ながらメーカーにボデイの前面部の交換修理となると思います。
一度サービスステーションに電話して修理代を尋ね我慢するかどうかを決める必要があります。
当方も某メーカーで後部のボデ−部を交換した事がありますが約1万円でした現在は技術料が高いですからね。

書込番号:2449987

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 09:37(1年以上前)

凹むという事は元に戻せるということですよね。外して自分で直すというわけにはいかないんでしょうか。

書込番号:2450004

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななみこさん

2004/02/10 11:05(1年以上前)

お2人ともご意見ありがとうございます。そのようなサービスがあるとは知りませんでした!!でも1万は無理ですね〜お金が貯まったら行うかな〜 今はシール貼るか、それこそ外して直そうかなと思いますが外すくらい大丈夫ですよね・・?

書込番号:2450210

ナイスクチコミ!0


330T8500さん

2004/02/10 12:42(1年以上前)

外すんですか?リスクが大きいような気がしますけど!?

書込番号:2450465

ナイスクチコミ!0


ぽととさん

2004/02/10 16:25(1年以上前)

はずしたら保証対象外になっちゃいませんか?

書込番号:2451041

ナイスクチコミ!0


修理大好きおじさんさん

2004/02/10 19:34(1年以上前)

ご自分で修理と言う事はかなりのリスクがあります。凹んだ現物を見ていませんので簡単に回復できるのか複雑なのか解りかねますがまず工具が必要です。今現物を確認しましたが時計用の小さな+型のねじ回しが必要です。ねじは3個で留まっていて2個はねじが切って有りませんねじを外しそしてどの様にカバーが留まっているのか果たして前面部がそっくり外れるのか不明です。それと外したとしてもプラスチックモールドの上にアルミダイキャストが被してある様ですからなかなか体裁良く復元出来ないと思います。却って不細工になる様な気が致しますが...。
かなり小物の修理の慣れている人に見て貰い確認するか自分にその知識が無い場合は触らない方が良いと思います。

書込番号:2451587

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/11 02:36(1年以上前)

ケースを外したらデジカメの保証も一緒に外れちゃいますので、絶対にしないで下さいね。

書込番号:2453572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Z4仲間入りしました

2004/02/09 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 やんちゃ親父さん

昨日、京都の郊外ミド○電気で税込み30,000円さらにポイント10%で買ってきました。ADSL新規加入が条件でしたがちょうど乗換えを考えていたので、即OKしました。(初期費用と3ヶ月利用料無料も付いてて月の出費抑えられるし)
別に値切ったわけでもなく、店頭表示のまま買ったのですがすごく安いと思うのですが、この商品末期の購入価格としては普通なのでしょうか?情報にならなければごめんなさい。
ともあれ、皆様のお仲間に成れ嬉しい次第です。

書込番号:2448659

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/10 00:29(1年以上前)

メディアが付属していないので、早めに買われた方が良いですよ。内蔵のメモリーだけではすぐにいっぱいになっちゃいます。

書込番号:2449090

ナイスクチコミ!0


修理大好きおじさんさん

2004/02/10 09:52(1年以上前)

そのメデアの事ですが当方は以前使用していたデジカメが32MBで十分だった為64MBを購入しました所が400万画素になると標準でも1.5MB位の写真ファイルになり(変更は出来ますが)最低128MB買えば良かったなと思っています先日も旅行に行ってばちばち撮っていたらメモリー不足になってしまいました。動画等を良く利用するなら
256MB有っても良い位です。
まあ予算と使用状況を考えて出来るだけ大きい物を買っておく事と思います。
ついでに電池の事ですがこれはフラッシュ撮影をすると思ったより短時間しか持たなくなりますので1個予備を購入しました。

書込番号:2450038

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 09:56(1年以上前)

PCの法則で、重要な部品は全体の4分の1から3分の1程度かけろというのがあります。HDDとCPUなんかがそうでした。デジカメの場合にはメディアですよね。これに従えば、1万円〜1.5万円かけるとちょうどバランスが良くなるはずです。となると256MBを1〜2枚といったところでしょうか?

書込番号:2450053

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/10 09:57(1年以上前)

256MB+128MBでも良いかもしれませんね。バックアップはあったほうが良いようですので。

書込番号:2450058

ナイスクチコミ!0


mokamokaさん

2004/02/10 11:07(1年以上前)

友人がipod+カードリーダー+64MBのメディア+エクシリムまとめて買ってかなり満足している様子でしたよ(まとめ買いで値引きもあったらしいです)。見せてもらいましたが確かにこれならメディアは最小限でいいのかな・・?と感じました。私の所有物でないので参考までに。私もエクシリム欲しいな〜。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80202/wo/Ok6sl9JxQABz3VY5g9L1Xd6O8Xf/3.7.0.5.3.15.18.9.0

書込番号:2450218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング