EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

やす〜

2004/01/17 07:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 tomptopさん

日本の中心、滋賀の草津ヤマダ電機は今日も頑張っています。
なんと!37300円そしてさらに21%ポイント還元
29467円で買えますね。信じられないぞ、それ行けレッチGO!

書込番号:2354317

ナイスクチコミ!0


返信する
Z4ファンさん

2004/01/17 09:09(1年以上前)

関東圏にも同じ価格のチラシ入っていました。

書込番号:2354439

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/17 09:31(1年以上前)

信越も同じ広告入ってました。

書込番号:2354493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/17 11:47(1年以上前)

大阪の門真にあるヤマダ電機も\37300の21%ポイント還元です。台数制限も特に広告には記載されていないです。
でも、これまでは必ずと言っていいほど広告の価格より店頭価格のほうが安かったから、実際には激安になっているかも…。

書込番号:2354847

ナイスクチコミ!0


ロベルトバッジョさん

2004/01/17 20:04(1年以上前)

その「ヤマダ価格」を地元のキタムラへ伝えに行くと,本日・明日限りで「29300円」になりました。もちろん即ゲットです。ホクホク(^^ゞ

書込番号:2356540

ナイスクチコミ!0


mah1さん

2004/01/17 21:23(1年以上前)

昨日まで、49800円だったのが、今日は37300円でした。なぜか、Z3の場所とトレードされて、Z3の方が39800円で目立つところにありました。

書込番号:2356836

ナイスクチコミ!0


mah1さん

2004/01/17 21:26(1年以上前)

上の書き込みですが、近くのビックカメラです。

書込番号:2356850

ナイスクチコミ!0


ななし。さん

2004/01/19 20:47(1年以上前)

ヨドバシカメラ上野店に行ってみたらヤマダ電機と同じ価格、37300円
で販売してました。ただし23日までの特別価格です。ポイントは20%なので
7833ポイントでした。販売価格からポイント分をひくと29467円
となります。消費税が1865円なので3万を超え31332円となります。
お買い得なのは変わりませんね^^

書込番号:2364609

ナイスクチコミ!0


m_fourteenさん

2004/01/20 00:03(1年以上前)

一応言っておきますと、ポイント還元率=値引率とはなりませんよ。
20%ポイント還元なら、全部ポイントを使い切ったとして16.7%値引きと同等になります。
勿論気になさらなくてもいい程度かもしれませんが、ポイント商法にはまらないようご参考まで。

書込番号:2365660

ナイスクチコミ!0


へ〜〜〜〜〜〜さん

2004/01/20 01:09(1年以上前)

ちなみにどんな計算方法なのでしょうか?
 →ポイント商法にハマリそうです。

書込番号:2365966

ナイスクチコミ!0


m_fourteenさん

2004/01/20 13:16(1年以上前)

10,000円の商品を10%ポイント還元で買ったとします。(ポイントは1,000円となる)
その後、1,000円の商品をポイントで買ったとします。
これらをあわせて考えると、11,000円相当の商品を1,000円引きの10,000円で買ったことになります。
これはすなわち1000÷11000×100=9.1%の割引となります。

もっと簡単なことを言うと、100%ポイント還元は100%引き=無料になるか?ということです。
同様に考えると実際は50%引きということになります。

店側からしてみれば、全額ポイントを消化されるわけではないので、それほど痛くはないのでしょう。

書込番号:2367075

ナイスクチコミ!0


m_fourteenさん

2004/01/20 13:48(1年以上前)

要は錯覚させられているんですね。
10,000円の商品を9,000円で買っているのではなく、11,000円を10,000円で買っているんです。

これ以上は、EX-Z4の掲示板に関係のないことなので、書き込みを控えます。

書込番号:2367141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Z4で自分撮りはきれいに写ります??

2004/01/16 02:35(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 あかほし☆☆さん

パナのFX1からカシオZ4に購買意欲がかなりかたよりました!
あと、自分撮りしたいんでZ4で自分撮りがきれいに写るか
どうか知りたいです。よろしくです。(m:m);

書込番号:2350693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あかほし☆☆さん

2004/01/16 02:39(1年以上前)

できれば、どのモードのどの設定がベストで撮れるか
教えて欲しいです。お願いしマース。

書込番号:2350699

ナイスクチコミ!0


kooですさん

2004/01/16 18:22(1年以上前)

きれいかどうかは分かりませんがZ4で撮れます。
前に持ってたFX-1で自分撮りしましたが、きれいではありませんでした。顔が悪いので。FX-1のオマケでしょう。
Z4でEX-1程度はOKでは。モードその他はお買いになって研究して下さい。

書込番号:2352232

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/01/16 21:08(1年以上前)

"自分撮り"ってどういう風に撮るんでしょうね?手で持って自分に向けて撮るって事でしょうか。もしそうならば、EX-Z4では液晶が見えませんから綺麗に撮れるかどうかはデジカメではなく、撮る人自身の腕次第ですよね。液晶を見ないでも構図が上手くとれるならば問題ないでしょう。

次に"綺麗"というのが画質がいいかという質問ならば、フジフィルムとかキャノンのデジカメを検討された方が安心かと思います。

書込番号:2352692

ナイスクチコミ!0


まーくぼらんさん

2004/01/17 01:57(1年以上前)

レンズの外、周辺部が反射しているので
これに自分を写してみれば簡単に自分撮り出来ます。

書込番号:2353965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

前橋市の特価情報です

2004/01/14 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 DARS2004さん

群馬県前橋市、カメラのキタムラ荒牧店で今週中のデジカメセールやってるようです。
Z4が31000円でした。ポイントはほとんど付きませんが・・・。

書込番号:2346106

ナイスクチコミ!0


返信する
ボンベさん

2004/01/15 10:00(1年以上前)

>Z4が31000円でした。
買おうと思います。これは、ファームウエアのバージョンは大丈夫なのでしょうか?IXY400を買ったのですが、カメラの質感と画像はとてもよいのですが、やはりレスポンスが遅くて、ここというときに撮れないんです。イライラします。それでZ4を狙っています。

書込番号:2347655

ナイスクチコミ!0


KnkDさん

2004/01/15 16:02(1年以上前)

私も買いたいのですが、やはり通販だとセール価格での購入は無理ですよね?

書込番号:2348474

ナイスクチコミ!0


スレ主 DARS2004さん

2004/01/15 23:51(1年以上前)

>皆様へ
すみません! 荒牧は隣町でした。
正しくはカメラのキタムラ上小出店でした。

>ボンベさん
まず電話で確認することをお勧めします。
在庫無くても、すぐ取り寄せてくれるようです。
ファームウェアは、たぶん古いままではないかと思います。
私も今週中に購入予定ですので、後でファームアップしようと
考えています。

>KnkDさん
キタムラは、お店によって価格がかなり違うようです。
別のキタムラに電話で聞いたら、数千円も高かったです>Z4
ですので、ネット通販と実店舗は別と考えた方が良いと思います。

書込番号:2350216

ナイスクチコミ!0


KnkDさん

2004/01/16 13:11(1年以上前)

分かりました。参考にさせていただきます。

書込番号:2351535

ナイスクチコミ!0


ボンベさん

2004/01/16 16:04(1年以上前)

DARS2004さん、ありがとうございます。今度の週末に行きます。ちょっと遠いけど。どうしてそんなに安いのでしょうか。ちょっと不安・・・。信用の置けない店ではないんですが。

書込番号:2351892

ナイスクチコミ!0


MOBU156さん

2004/01/16 23:42(1年以上前)

>> DARS2004 さん

情報ありがとうございます!
自分はZ3を購入しようと考えていましたが・・・
最近都内の販売店の価格が跳ね上がりまして・・・
買う気がうせてしまっていたところです!
家から遠いですが頑張ってみます!

書込番号:2353374

ナイスクチコミ!0


スレ主 DARS2004さん

2004/01/17 00:12(1年以上前)

>ボンベさん、MOBU156さん
ぉお! なんだか掲示板の威力発揮でうれしいですね(^.^)
私は一足お先に購入しました!

>どうしてそんなに安いのでしょうか。
お店として、デジカメに力を入れてはいるようです。
あ、ちなみにファームは1.0でした。
さっきファームUPしました(^.^)

書込番号:2353530

ナイスクチコミ!0


MOBU156さん

2004/01/17 00:32(1年以上前)

>>DARS2004さん

うらやましいかぎりです!
明日か明後日行こうと思いますがやはり在庫の確認はしてから行ったほうがいいですよね?あと、取り寄せても価格はそのままですよね?

書込番号:2353637

ナイスクチコミ!0


スレ主 DARS2004さん

2004/01/17 12:56(1年以上前)

>>MOBU156さん
>明日か明後日行こうと思いますが
(確か)今週中のセールだったと思うので、急がれるようオススメします。

>在庫の確認はしてから行ったほうがいいですよね?
遠いようでしたら、電話で価格・在庫確認をして、とっておいてもらうのが良いかと。せっかく行ったのに、在庫なかったら残念ですものね。

>取り寄せても価格はそのままですよね?
私の場合は取り寄せでしたが、価格は店頭のものと変わりませんでした。

でも、二つ上のtomptopさん情報だと、関東圏のヤマダはさらに安いようですね。ポイント重視か現金重視かで、どちらかを選ばれるんでしょうね(ちなみにキタムラはポイント1パーセントでした)。

書込番号:2355072

ナイスクチコミ!0


MOBU156さん

2004/01/17 19:38(1年以上前)

>>DARS2004さん

ご丁寧にありがとうございます!
前橋まで行こうと思いましたが、今朝のY電機さんの広告に¥37300の21%還元でした。Y電機の隣のカメラキ○ムラさんでは店頭表示価格\49800から\20300引きで\29500でした!
ポイントか現金か・・・迷っています!

Z4だとSDカードは128MBはあったほうがいいですかね???
あとメーカーのよって差はあるんですか?
質問ばかりですみません・・・

書込番号:2356455

ナイスクチコミ!0


スレ主 DARS2004さん

2004/01/17 21:38(1年以上前)

>>MOBU156さん
>Y電機の隣のカメラキ○ムラさんでは店頭表示価格
>\49800から\20300引きで\29500でした!

わぉ・・・o(゚Д゚)っ それはすごいですね、張り合ってるんですかね。
そこまで安いとなると、現金値引きの方が良いような気がしますね。
ポイントだとその店でしか使えないですが、現金なら自由ですから。

>SDカードは128MBはあったほうがいいですかね???
私も悩んだのですが、けっきょく128MBにしました。
最低で128MBにした方が良いと思います。
(64MBでは最高画質で30枚余りが目安となり、足りないと思いました)
私も詳しいことは知らないのですが、店頭にあったパナソニック製SD
カードの転送(書き込み)速度は、256MBと128MBで差がありました。
 256MBが10MB/秒
 128MBが2MB/秒
 (1秒間に10MB(メガビットだと思います)・2MBの速さで
  データ書き込み可能、ということだと思ってください)
これでみると256MBは5倍も速いことになるんですね。
しかし価格が倍近くになってしまいます。
実際に使ってみて、それほど差が出るかは疑問だったのですが、
確かにここが悩みどころでした。
私の場合、Z4に連射性能はあまり求めていないことに気づいたので、
『書き込み速度が遅くても、実用的な撮影枚数
(一度に70枚くらい)で、約半額の128MBでいいや!』
と、悶々とした挙句に決めました(^.^

あと、こちらの掲示板で以前、SDカードのお話があったようです。
2290702 ←こちらの番号を、この画面の上方にある「書き込み番号」
という枠に打ち込んで「表示」ボタンを押すと、出てくるはずです。
参考になるかと思います。



いやー、Z4、いいですね!
前に持っていたデジカメの、5分の1くらいのちっちゃさです、感覚的に!
(ほんとうは3分の1くらいですが・・・(^.^)
この小ささとトータル性能に、とにかく驚き&満足してます。

書込番号:2356893

ナイスクチコミ!0


MOBU156さん

2004/01/17 23:18(1年以上前)

>> DARS2004 さん

毎度説明ありがとうございますm(_ _)m
Z4購入しました〜〜〜!!!結局Y電機さんで購入しました!
しかし・・・現金のほうが良かったかもしれません・・・トホホ〜
2290702掲示板と DARS2004さんのご意見を参考にさせていただいて
128MBにしました!

初のデジカメですがかなり気に入っています!
画面の大きさとデザイン、機能etc・・・
デジカメなのでこれからビシバシとっていこうと思います!

>>わぉ・・・o(゚Д゚)っ それはすごいですね、張り合ってるんですかね
恐らく張り合っていると思われます。なんせ、道を挟んで反対側にありますから!


書込番号:2357393

ナイスクチコミ!0


スレ主 DARS2004さん

2004/01/18 13:30(1年以上前)

>>MOBU156さん

おめでとうございます〜!
Y電機さんでもOKだと思いますよ。
商品が沢山ありますから、ポイントをビシバシ使えますよね。

今日は天気が良いです。
私も写真撮りに行こうかな。

書込番号:2359485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

パナのF1とカシオのZ4、どっち?

2004/01/14 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 あかほし☆☆さん

デジカメ購入で悩んでいます。ある程度のニーズにあったものに
絞った結果、パナのLUMIXのF1かF5、カシオのZ4の
どちらかにしようと思ってます。
用途は主にカジュアルに持ち歩きたいので、風景・自分撮り・仕事用に
商品の画像アップ・接近撮りができればいいです。
自分撮りで液晶回転やレンズ回転の機種も散々悩みましたが、あえて正当なカメラスタイルを購入しようと思いました。
デザインはどちらも大好きですが、パナは手ぶれ補正付で自分撮り
モードがある。動画はメモリいっぱいまで取れる。だけど液晶が小さくてバッテリー持続時間も短い。
カシオさんのZ4は液晶が2インチで見やすい、トリプルセルフタイマーがある(自分撮りに使えばいいかなー)、軽い、けど手ぶれしそう、
液晶画面は昼間でも見やすい?、動画は最長1分までの制限付ってかんじですよね。
うーん、どっちがいいのか。。だれか、一押ししてください
(m:m);

書込番号:2344347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/14 13:44(1年以上前)

F5って、あったっけ?

書込番号:2344367

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかほし☆☆さん

2004/01/14 14:13(1年以上前)

すみません、FX1とFX5でした。。FX5は400万画素でFX1は320万画素です。どちらも業界初のデジスチカメで「手ぶれ補正」
機能があるらしいです。
話がずれましたが、さっきカシオのZ4の画像集見てたんですが、
やはりうわさになっている「青み」が出てますねー。。泣
この「青み」は何なんでしょう?レンズが青いのか(いや、
ありえない 笑)カシオ独特の色なのか。。
メーカーサイトからファームウェアが出されていますが、
それが「青み」を軽減させる制御モジュールとかなんですかね??
それやったら「青み」気にせず、Z4を買いたいんですけど。。

書込番号:2344442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/01/14 16:05(1年以上前)

動画という言葉でひとこと
FX1,FX5はテレビで再生できますが、Z4はできません。
動画を何で再生させて見るのか気になりました。

書込番号:2344705

ナイスクチコミ!0


さいでんなあさん

2004/01/14 19:04(1年以上前)

本体とパソコンではないでしょうか?

書込番号:2345227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/01/14 19:57(1年以上前)

デジカメとテレビより、デジカメとPCで連携して使うのが一般的だと思いますよ。(僕は小学校からPCを用いた授業をやっている世代です。)
動画をテレビで再生できる機種は、テレビ「でも」再生できるオマケ機能だと認識してます。少なくとも僕の身の回りの同世代では

書込番号:2345379

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかほし☆☆さん

2004/01/14 20:19(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
動画は主にPCで見ると思います。
さっそくZ4を店に行って見てきたのですが、やはり形とデザインで
は最高だと思ったのですが、どうしてもZ4の「青み?」が
気になりますので、もうちょっと検討してみます。(m:m);

書込番号:2345445

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/14 21:22(1年以上前)

動画がどれだけ重要性を持っているかは、やはり人それぞれです(^^;。

私の場合は、長時間の動画を残す際はビデオを使いますので、
カメラの機能としては1分で十分ですね。

ホームページ上でちょっとした動画を公開したい時なんかは、
これで簡単に作れて便利ですよ(ちょっとやってみた^^;)。
#やはりサイズが大きいので、本当はストリームできればいいのですが...。

書込番号:2345725

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかほし☆☆さん

2004/01/14 22:05(1年以上前)

不馴者さん、画像と動画のサンプルありがとうございます。
結構きれいにとれてますねー。ただ、フォトショップで修正される
前の画像ができたらみてみたかったのですが。。
どうしても「青み」がネックで購入をためらってます。。
ファーム1.02にバージョンアップしても、やはりストロボでは
「青み」があるとかないとか。。
とくに紫色の物体をとってみて青っぽいのは他のメーカーでも
けっこうあるみたいですけど、Z4はそれが顕著だと聞きましたが
実際どうなんでしょう??
質問ばかりですみません。

書込番号:2345941

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/14 23:05(1年以上前)

試し撮りで既に500枚以上撮ってるので、どれがどの画像か
わからないです(^^;。上書きしてるのも山のようにあるし...。

とりあえずファームウェア1.02で適当にフラッシュ撮影してみました。条件は真っ暗なところで、割と白い部分と青がある部分を撮り、
何の加工もしないものと、Photoshopで「自動レベル補正」したもの
を2種類並べてみました。
#いずれも2304×1728FINEの画像をトリミングしたものです。

http://www.h4.dion.ne.jp/~seraphim/work/test2.html

こうやってみると、青みがかりがよくわかりますが、
以前の1.00と比べると随分ましになったようには思えます。
#以前は修正しても青かったんで...。

何枚か撮ったのですが、タイミングによっては青みがかりが
薄らぐようにも見えます。顕著に青っぽいなと思ったのを
2枚残しました。

書込番号:2346283

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/14 23:13(1年以上前)

あぁ、そいえばあと1点。

今回撮影しませんでしたが、以前Z4のホワイトバランス設定で
「太陽光」を設定してフラッシュ撮影すると、青みがかりが
無くなりましたけど...ん〜面倒くさい(^^;

誰か補足できませんか〜。

書込番号:2346325

ナイスクチコミ!0


スレ主 あかほし☆☆さん

2004/01/14 23:45(1年以上前)

さっそくのテスト画像UPありがとうございます。
確かにフォトショップの補正なしでは、
フラッシュでとった画像は青っぽいですね、
特に2枚目のティッシュは、あえて青ボックスで撮影して
頂いたおかげで、非常に参考になります。
ありがとうございました。
1.02にファームアップして「買い」か、
パナのLUMIXにしようか。。」
うーん、悩んでしまいます。。
もし買いなら私もフォトショップかfireworks
(仕事柄、フォトショップはあまり使わないので)
での補正はmustですね。笑
(−;−):

書込番号:2346552

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/15 10:25(1年以上前)

個人的意見になりますが、もうこのへんの画質については
どこのメーカも似たりよったりじゃないですかね...。

どこのメーカとは言いませんが、あの後、他人のホームページから、
何種類か他のメーカ機種で撮った画像を無断でダウンロードし
Photoshopにかけてみました。
#割と画質が良いと評判の高い機種も含めて。

結果、青みがかっていたり、逆に黄色っぽすぎたり、ノイジーだったりと...。
#人の画像なので公開できませんが...

何か、設定とか照明とかがんばっちゃうと、それなりに思った写真が
撮れるのかもしれませんが、カメラの能力としてはそんなに差はないなー、
なんて思ってます。

私としては、カメラの細かい能力に拘るよりは、こういったPhotoshopの
ような画像を簡単に取り扱えるソフトウェアを揃えて、気軽に撮りまくってる方が正解なんじゃないかなと思ってますが...あくまでも個人的意見です。

書込番号:2347706

ナイスクチコミ!0


kooですさん

2004/01/15 13:09(1年以上前)

不馴者さん。参考になります。
真似をして私も白い物ストロボあり、なし2枚撮りアップしました。
ただ、ストロボにセロテープをはり、オレンジ蛍光色塗ってみました。
この方法は過去レスで教りました。検索で詳しく解ると思います。
自己責任で。傷をつけなければテープを剥がせば元になりますから。

書込番号:2348086

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/15 15:02(1年以上前)

kooさんどもです。こんなやり方があったんですね(^^

その後もいろいろな方の画像を見ているのですが、やはりVer1.02程度の
青かぶりは許容範囲だというのが個人的見解です。

他社機種では、条件によって青かぶりも赤かぶりも酷いものがありますね...。
結構人気あるみたいですが。あと不自然に着色し過ぎの機種も。
#レタッチソフトを持ってる人は、同じようにいろんな画像拾って
#確認してみるといいですよ。Z4(Ver1.02)が割とマシな方である事も
#わかります。

それよりも、Z4はノイズが他社機種より多いような気がしますね。
感度はISO50固定がやはり無難ってとこでしょうか...。
#他社機種がノイズ少なく感じるのは、自動で感度が低く抑えられて
#いるからじゃないでしょうかね...よくわかりませんが。

それから、今回実験してて思わず「いいじゃん」と思ったのが、
動画の音声。たまたまギター弾いてみましたが、こんなチャチな
マイクなのに、思った以上に高音から低音までバランス良く再現
しててびっくりしました。使える(^^

書込番号:2348342

ナイスクチコミ!0


kooですさん

2004/01/15 15:19(1年以上前)

不馴者さん。私も色々回り道しましたが、V1.02にしたZ4。これで落ち着こうとおもいます。ただ室内で近距離ストロボ発光(オートで出来るだけ使用したいので)した青っぽさのみが気になるのでストロボ加工で、楽しんで見たいと思います。(光量若干落ちると思いますが)

書込番号:2348369

ナイスクチコミ!0


ななちゃんアンド翔ちゃんさん

2004/01/16 08:51(1年以上前)

もしまだ購入していないのなら、FZ5をお勧めします。画質の違いは歴然です。細かい機能、デザインは最終的には二の次になります。
二台とも購入した私が言うのですから間違えありません。画質ですよ最後は。

書込番号:2350985

ナイスクチコミ!0


Z4購入者ですさん

2004/01/16 15:16(1年以上前)

> ななちゃんアンド翔ちゃんさん
歴然の差をどこかにUPしてもらえないでしょうか。できれば両方ともISO50に固定で同じ画像をお願いしたいです。否定するつもりで書いているのではありません。自分が持ってるカメラの能力を客観的に判断したいと思っています。

書込番号:2351778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

Z4価格情報

2004/01/14 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ちかぞうさん

価格ですが、ヨドバシ.comが\37,800→\49,800に値上げです。
期間限定価格だったのだろうけど、これは上げすぎじゃないかな??

その他、価格情報をお願いします

書込番号:2344301

ナイスクチコミ!0


返信する
不馴者さん

2004/01/14 13:24(1年以上前)

本当だぁ。
39,800の間違いなんじゃないかな...と思ってビックカメラを見たら、
ビックカメラも49,800になってますね!?
どういうことだろ?

書込番号:2344321

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/01/14 13:39(1年以上前)

ヤマダのウェブショップがまだ37,800円のポイント20%になってますね。影響を受けて値上がりするかも。

書込番号:2344355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/01/14 19:51(1年以上前)

今日、大阪・梅田のヨドバシカメラの店頭でも
49,800円のポイント20%になっていました。
以前の37,800円からすると、急激な値上げですね。
理解できません。
私は先週の土曜日にヨドバシ.comで買ったEX-Z4が
液晶面のひどい色ムラとキズで交換を依頼しました。
結構、物によって差が激しいみたいです。
カシオに聞いたら、そう答えていました。

書込番号:2345356

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/01/15 00:49(1年以上前)

最近ヤマダで \37,800+21%ポイントをみてムラムラきていたのですが...
おそらく、ヤマダもあがったんでしょうかね?
S3がS4の影響でこの価格になっているのならば理解できるのですが、
おそらく、値下げ暴走状態をメーカーなどがクレームをいれてきたんではないかと思います。
 こういう状態の底値で購入するのが一番得ですね。(当分は得した気分)
 でも、あがったらまたその値段になるまで買う気にならないです。

書込番号:2346884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2004/01/15 12:12(1年以上前)

今、ヨドバシ.comを見てみると、「EX-Z4」が売り切れになっていました。
ソニーの「Cyber Shot T1」はWebにすら表示されていません。
キャノンの「IXY DIGITAL400」も44,800円→49,800円に値上げされています。
かなり売れたので、値段を上げたということでしょうか?
でも、昨日の段階では、「Z4」の在庫はたくさんありました。
もしかすると、在庫分はメーカーに返品して、ファーム関係を
修正するのでしょうか?
店頭分は普通に置いてあるので、やはりヨドバシ.com分の在庫を
売り切ったということでしょうね。
10日の土曜日から13日の火曜日までの期間限定、というのは
その時期に購入した人にとってはラッキーですが、逃した人は
以前の販売価格よりも高くなっているので、相当なショックだと
思います。
1か月後にはまた下がるのでしょうか?
ビックカメラでも同じです。
ヤマダ電機のWebショッピングのみ、37,800円のポイント20%で
在庫があります。
購入するのなら急いだ方がいいかもしれません。

書込番号:2347925

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/15 21:37(1年以上前)

ヤマダも49,800になりましたね...。

>値下げ暴走状態をメーカーなどがクレーム

これは独禁法に違反するので無いとは思うのですが、
量販店同士で談合してるんですかね...。

書込番号:2349499

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/15 21:42(1年以上前)

...っていうかそれもカルテルで独禁法に違反ですね。(^^;

書込番号:2349535

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/01/16 00:10(1年以上前)

[2349499]不馴者 さん
>ヤマダも49,800になりましたね...。
やっぱりそうですか。
>独禁法に違反する、カルテル....
お客の意思で上げた...これは絶対にないですよね?
>おそらく、値下げ暴走状態をメーカーなどがクレームをいれてきたんではないかと思います。
これは私の発言が暴走なのかも知れません。???
安く出荷して市場価格が安くなりすぎたから?(年末年始の売上をどうしても上げたかった?)、出荷価格を通常に戻した??
いずれも推測となってしまいますが、底値で購入された方はよかったですね。
 年度末にまた安くなれば......

書込番号:2350299

ナイスクチコミ!0


Z4さん

2004/01/16 09:22(1年以上前)

私もZ4買おうと思ってました。しかし在庫切れで13日までに買えなかったです。予約しておけばよかった。
値段についてヨドバシ新宿店で聞いたら、やはりメーカーが関係しているみたいです。ヨドバシだけ安くもできないので他に合わせて値上げしたとの説明だがどうも歯切れが悪かったです。また値下げする可能性はあるのでここは待った方がよいのではというアドバイスもありました。
待っているうちに次の製品が発売になったりして・・。

書込番号:2351023

ナイスクチコミ!0


primeredさん

2004/01/16 11:21(1年以上前)

ヤマダ電機は店頭なら37800円+21%ポイント還元だよ。
但しこの価格は今日までの限定価格で、明日からは他の量販店同様
値上げが予想されるので、購入希望者は急いだ方がいいよ!

書込番号:2351269

ナイスクチコミ!0


primeredさん

2004/01/16 18:06(1年以上前)

価格訂正します。
今ヤマダで買ってみたけど、37300円+21%ポイント還元でした。

書込番号:2352191

ナイスクチコミ!0


たろすけ君さん

2004/01/16 18:06(1年以上前)

ヤマダ電機は店頭なら37300円+21%ポイント還元で買いました。
但しこの価格は今日までの限定価格で、明日からは他の量販店同様
値上げが予想されるとのことでした。また、還元金でケ−スも買いました。
でも、一切値切れず、特典もなしでした。

書込番号:2352194

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/01/16 22:49(1年以上前)

> FPJさん
嘘か真か...今日某雑誌社に勤めてる知り合いと話してたのですが、
売り時に仕入れたのはいいが、人気無く在庫が多く残ってしまった物を
捌くために、売れ筋製品の値段を上げて捌きたい製品の値段を安く見せて売ってんだよ。

...との事。

それでも人気商品が高額で売れればそれはそれでいいし...って感じらしいですが。

まあ、どこまでが本当がわかりませんが、事実としたそれもカルテルですよねぇ...。
#業界の不文律?

とりあえず証拠のある話ではないので、軽く聞き流して下さい。(^^;

事実だとしたら、在庫一掃した時に再び値段が下がるんでしょう。

書込番号:2353101

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/01/17 00:49(1年以上前)

>嘘か真か..
 なんかわけがわからなくなってしまいますね。
 わたしが行ったヤマダでは、Z3が確か\35,800にポイント?付となっており Z4\37,300+21%(本日電話で確認しました。)となっておりZ3のポイントは聞く気にもなりませんでした。 中古コーナーでは、落下ジャンクZ4\35,000という理解を超えた価格でした。(本来の価格?\49,800ならで妥当??)
 ちなみに広告が本日まで期間となっており明日は値段が違うかもしれない(決まっているわけではない??)といっていました。
 私は、年末年始に3台(新品1台、中古2台で合計5万ですが)購入してしまったので さすがにZ4購入はパスします。
 デジカメを購入したいといっていた同僚2人に、今日までの価格のようなので勧めたのですがパスしてしまいました。 もったいないような?

書込番号:2353726

ナイスクチコミ!0


hisa1211さん

2004/01/17 01:21(1年以上前)

Z4購入を考えていますが、あとどれくらいで価格が元に戻りますかね・・・
???

書込番号:2353852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちかぞうさん

2004/01/17 23:42(1年以上前)

再び価格が下がりました。
ヨドバシ梅田¥37,300で20%、ヤマダも同価格21%です。
ほんと意味がわからない変動ですね

書込番号:2357526

ナイスクチコミ!0


hisa1211さん

2004/01/18 00:59(1年以上前)

>>ちかぞう さん

どうもです!
今日Y電機で購入しました!21%で!

書込番号:2357918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

???

2004/01/14 06:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ottotouさん

ついに購入しました!・・・というものの風景を撮ろうとしたら光じゃないんすけど、光に紫色の変な斜線が入るのはなんですかね??これは不良品なんすかね???買って早々ファームアップしてもそれは直らず・・・。早速買ったお店に持って行こうと思うのですが、店の方では不安なのでわかるかた教えてください。

書込番号:2343574

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/14 06:47(1年以上前)

それは、取ったデータにですか?液晶モニタだけの話ですか?

いずれかで違ってくると思います。

書込番号:2343603

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2004/01/14 06:54(1年以上前)

スミア?ブルーミング?画像はありませんか?

書込番号:2343606

ナイスクチコミ!0


お邪魔しまっすさん

2004/01/14 08:55(1年以上前)

家電屋の店員さんより、カシオサポートセンターに電話した方が確かな回答をくれるとおもいますよん。

書込番号:2343752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/14 08:57(1年以上前)

こういうものでしょうか?
http://www.handsome.ne.jp/~gumi/otaku_1/ghost.html

書込番号:2343758

ナイスクチコミ!0


スレ主 ottotouさん

2004/01/15 18:00(1年以上前)

返事送れてすみません。カシオも今回の件であまり信頼できないと思うようになってしまったので、できればユーザーの方に伺いたいです。これはおっしゃるようにスミアっていうやつで液晶のみにでます。撮った写真にはでません。高画質でCCD?!かなんかだと仕方なくでると読んだことありますが、Z−4をお持ちの方でこの現象が出ない人はいらっしゃいますか??みなさんがでるにしてもこのままでは返品しようと思っています。

書込番号:2348757

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/15 20:31(1年以上前)

↑そんなこと言ったら、どこの製品も使えなくなると思いますよ。

世の中のかなりの数のデジカメは同じサンヨー製のCCD(CMOS)を使っているし、液晶だってパーツ単位で見れば共通部品のメーカーは多いと思いますよ。
液晶のドット抜けが現状の生産技術では完璧にはなくしきれないのと同じことで、無い物ねだりに近いものがあると思います。

書込番号:2349234

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2004/01/18 00:49(1年以上前)

[2349234]ジェド さん>↑そんなこと言ったら、どこの製品も使えなくなると思いますよ。....
欠陥ならともかく仕様といってもいいものですね、これで騒ぐのであればクレーマーといわれてもしかたないですね。





書込番号:2357876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング