EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2003/12/24 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 こけっちさん

先日、他機種と迷った末にZ4のブルーを購入しました。
使い勝手や性能等、とても気に入っているのですが、
液晶が内部で少し右下がりに傾いているようなのです。
お店に話して取り替えてもらったのですが交換品も同じでした。
まっすぐに構えても画面は少し右下がりなので何か気になります。
そういう仕様なのでしょうか?実際に使われている方いかがですか?

書込番号:2267491

ナイスクチコミ!0


返信する
happymanさん

2003/12/24 20:49(1年以上前)

「右下がり」という意味がよく分かりません。
グリッドを設定したら、被写体の傾きを確認できるのではありませんか?。私の「Z4」は右下がりに傾いているとは思えません。

書込番号:2267834

ナイスクチコミ!0


スレ主 こけっちさん

2003/12/24 23:52(1年以上前)

どのように表現して良いか、ご説明が難しいのですが、
液晶パネルの取り付けが斜めに傾いているような状態です。
(詳しくは透明保護パネルの下の液晶パネル本体になります)
左下余白2mmならば右下余白1mmという感じでしょうか。

ボディ下部ラインに対し液晶下部ラインが水平でないというか、
水平な台の上に置いた時、液晶表示では傾いています。
撮影した画像のほうはきちんと水平になっています。

グリッドのほうも、パネル自体が斜めに傾いているため、
横線が斜めに表示されるような状態になります。

説明不足で申し訳ございません。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:2268696

ナイスクチコミ!0


潜水艇モグリさん

2003/12/25 10:36(1年以上前)

こけっちさん、こんにちは。
私も「Z4」のブルーを持っていますが、右下がりに傾いてません。液晶画面を色々調べても、特別変わったことはないです。

書込番号:2269802

ナイスクチコミ!0


理解できます!!さん

2003/12/25 17:37(1年以上前)

はじめまして。
私も先日、Z4のレッドを購入しました。
が、こけっちさんと同様、液晶がほんの少し右に傾いています。
購入店に連絡しましたところ、実物を確認後、初期不良かどうかを判断するということでした。
近くの家電店にて展示品を確認したところ、きっちりしてるものが2つ、軽く傾いてるものが1つでした。
Z3だと、きっちり1つ、ずれているもの2つでした。
友人には気にしすぎと言われましたが、やはりこのような細かい点は初期不良としてみなされないのでしょうか?

書込番号:2270731

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2003/12/25 23:09(1年以上前)

それは気にするべきです。デジカメも精密機器ですので、筐体に1mmのずれがあるようならばそれは不良品です。カシオともなればそんなことは許されないはずです。

書込番号:2271890

ナイスクチコミ!0


スレ主 こけっちさん

2003/12/26 01:05(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
お話を伺って、どうやら当たり外れがあるようですね。

今回初めてカメラ専門店で購入したのですが、
この件ですっかりクレーマー扱いになってしまいました。
グリッドが水平でないにも係わらず店員さんは気にならないらしいです。
個人的には、とても基本的で重要な点だと思ってしまうのですが...

『他を見せてもらえませんか』→『入荷未定なので約束出来ません』
『不良品ではないのですか』→『でしたら返品して下さって結構です』
こんな問答の末、結局一番ましなもので妥協することにしました。
(返品も考えましたが、他店競合の上で一番安かったので...)

もしこれからZ4の購入を考えていらっしゃる方は、
現品を確認されてから購入するのが間違いないかもしれませんね。

書込番号:2272441

ナイスクチコミ!0


hu★iさん

2003/12/26 03:23(1年以上前)

以前Z3を買ったときに、傾いていました。
購入店にて、傾いていない物と交換して頂きましたが、正常な物を探すのに、何箱も開けました。
傾きに関する事例は、Z3の掲示板が参考になると思います。

書込番号:2272723

ナイスクチコミ!0


スレ主 こけっちさん

2003/12/27 02:06(1年以上前)

hu★iさん、ありがとうございます。
Z3の掲示板も参考にさせて頂きました。
今に始まったことではないようで納得致しました!

品質管理や窓口対応も良くないと書かれていますね...
以前は他社カメラメーカー製を使用していましたが、
品質面やメーカー対応での不満は全くありませんでしたので、
それが普通だと思っていましたが少々甘かったようです。
メーカーでも品質基準が違うことを改めて思い知りました。

書込番号:2275827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジ亀

2003/12/23 22:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 目のつけどころが眉の下さん

デジカメを初めて購入します。これまでは両親が使っているパナソニックのLUMIXを借りたりしていましたが、シャッターチャンスがずれたり、撮りたい瞬間が撮れずに「うがー!!」となってました。友達の持っているミノルタのDIMAGEX20に惹かれて買いに行ったお店で、CASIOのこの機種をえらく勧められて心が揺らいだため、買うのをやめました。もう一度こちらの書き込みを見てから・・・と思って見ていたら、余計に迷ったではあ〜りませんか!またひとつ選択肢が増えてIXYDISITAL Lが!!!
用途はいたって少なく、
 @1歳の動き回る子供をブレることなく撮れて
 A室内でもある程度暗くならずに撮れて
 B使い方が簡単
 Cゆがみが少ない
であれば、特に星空を撮るだとか、引き伸ばしてポスターをこさえるだとか、ラーメンの湯気まで逃すことなく撮るだとか、凝ったことはできないのでいたってシンプルなのがいいのですが・・・。
初心者にお勧めのカメラを教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:2264800

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2003/12/23 23:15(1年以上前)

ソニーF77(F77A)はオート(プログラムオートも)の時にシャッタースピードが1/30秒よりも遅くならないように設定されているので、室内でも比較的ブレずに撮れます。あと、回転レンズで子供も目線でも撮れますし、操作は簡単、ゆがみも単焦点レンズなのでズームレンズよりも少ないですよ。
光学ズームが無い点が妥協できるなら、初心者の方にもオススメです。私も使ってますが、良いです。
室内での使用が中心なら光学ズームは無くてもよさそうですが、どうでしょう。

あと、フジフィルムのF700とかF420とかは基本感度が高いので室内でも比較的ぶれにくいと思います。持ってませんが、店頭で触ってみた限りでは使いやすそうですし。

書込番号:2264904

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2003/12/24 01:56(1年以上前)

レリーズタイムラグは、リコーのCaplio G4シリーズがかなり早いのではないでしょうか。0.14秒というからびっくりのスピードです。300万画素クラスなので悪くないと思います。EX-Z4はフォーカスがあってからは早いですけど、AFの時間も入れるとそれほどは早くないように感じます。ミノルタの機種にも早いのがあると聞いたことがあります。そちらも良いと思います。なお、この機種にはパンフォーカスモードがついていて、AFなしにシャッターを落とせますので、画質が多少落ちても良いならば、リコーのよりも早いかもしれません。実測できませんのであくまで感じでしかお話できませんのでご了承ください。

書込番号:2265650

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/12/24 08:58(1年以上前)

リコーのG4wideは私も持ってますが、少し暗いとシャッタースピードが遅くなりやすいので室内での撮影にはオススメしません。明るめの昼間なら室内でも大丈夫だと思いますが、夕方以降はかなり気をつけてカメラをホールディングしないと手ブレします。
カメラになれた人ならけっこう手ぶれも防げるかもしれませんが、初心者の方にも使い方が簡単、という条件に引っかかると思い、あえてレリーズタイムラグの少ないG4wideはオススメしませんでした。
昼間の屋外という条件なら、G4wideはオススメなんですけどね〜。

書込番号:2266066

ナイスクチコミ!0


KatsuKastuさん

2003/12/25 13:13(1年以上前)

室内撮影や暗い所での撮影なら、LUMIXのFX1,FX5がおすすめです。
光学式手ブレ補正がついているので、フラッシュを使わずに、ISO感度を上げることなく、ある程度スローシャッターで手で持って撮れます。ISO感度を上げると粒子が粗くなりますからね。
普通のカメラは大体1/30s以下のシャッター速度ではぶれますが、このカメラだと私の場合1/8sまで手で持って撮れます。
動き回る子供さんを撮るなら、シャッターのレリースタイムも重要ですが、連写で撮影して、後で気に入らない写真を捨てた方が、チャンスを逃さないと思います。このカメラは、連写機能も優れていて1秒間に4枚とれますし、最大5コマor7コマの連続撮影が可能です。
レンズもLEICAで非球面レンズを使っているので歪みや色にじみもでません。
私はFX5を使っていますが、大変気に入っております!

書込番号:2270179

ナイスクチコミ!0


スレ主 目のつけどころが眉の下さん

2003/12/26 00:02(1年以上前)

貴重なご意見をくださったみなさん、本当にありがとうございます。
せっかく意見をくださってるのに、レスポンスが悪くて申し訳ありませんでした。勤めに出てますので、休みの時くらいしかゆっくりPCもさわれません・・・。(みなさんのレスポンスの速さにビックリ!!)
さて、買う前に書き込みを見させていただけたのが幸いです。明日にでも買いに行きたくなりました。光学ズームは捨てがたいので、この機種に今グラッと気持ちが傾いておりますが、実際に店頭で実物を見たうえで決断したいと思います。
決戦は金曜日・・・。
それにしてもみなさん、よく研究されてますね。脱帽です。
書き込んでみてよかったです。これからもよろしくご指導のほどをお願いします。長くなりましたが、私の挨拶にかえさせていただきます。

書込番号:2272169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

報告!そして参考までに・・・

2003/12/23 21:48(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ピヨピヨ☆さん

今日、とうとうZ4を買いました。以前、僕にアドバイスをしてくださったみなさん、その節はお世話になりました。
僕の候補はZ4、F700、IXY400の3つでした。IXY400は充電が面倒くさい、レスポンス(?)的な問題があるらしいので最初に脱落。残りのZ4、F700は最後まで悩みましたが、プリントをするなら普通の写真サイズが多いことから携帯性に優れたZ4になりました。ですがF700でも携帯に問題ないという方なら好みもあるでしょうが僕的にはF700の方がお薦めです。今はとりあえず手探りでいじってみて、意味のわからないところで説明書を開いてみる。といった感じで勉強中です。
ちなみにZ4のL判サイズの写真は、素人目の僕には他機種と比べても(僕の場合IXY400、F700)大きな違いはありません。「なんとなく他機種の方が綺麗かも」といったレベルです。ですから他機種と比較しなければ全然綺麗だと思います。
僕もスレを見て参考にしました。誰かが僕のスレを見たことで参考になれば幸いです。

書込番号:2264388

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2003/12/23 22:40(1年以上前)

ピヨピヨ☆さんEX-Z4購入おめでとうございます。私も義理の兄がZ3を持っていなかったらたぶん購入していたと思います。IXY400はレスポンスがちょっといまいちですね。でも画像が綺麗なので気に入っています。今週末に子供が生まれるので512MBのメディアにバシバシ撮る予定です。

メディアは何メガのを購入されるんですか?

書込番号:2264684

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピヨピヨ☆さん

2003/12/24 01:11(1年以上前)

安物シーカーさん、報告にまで目を通していただいたうえに、返事までしていただけるとは!!本当にありがとうございますm(_ _)m
僕は256MBのメディアを購入しました。とりあえずこれだけの容量があればちょっとした旅行でもこなせそうですしね。
ここのスレを参考にしてたときに「汚れに弱いデジカメだ!」というスレがあったので、T1の板に書かれてた「ParamミニマジカルタックシェードP-136(クリアー)」と、いうものを買いました。本来、車の窓などに使うものらしいのですが、カットすることで携帯やデジカメの液晶などにも使いまわしが効き、貼りやすく、剥しやすいのでなかなかgoodです。値段も僕が買ったところでは2枚入りで480円とお手頃価格。よかったら使ってみてください。僕は既にカットして液晶に貼り付けました。ちなみにイエローハットやホームセンターなどに置いてあるとの情報でした。
説明書もほぼ読み終わったので(まだ完全には覚えきれていませんが・・・)携帯性のよいカメラですし、写真を沢山撮って早くデジカメに慣れようと思います(^^)v

書込番号:2265490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/23 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 おのまつさん

Z4を買って使い始めました。が、すぐに疑問が生じました。電源を切り、再び電源を入れると、電源を切る前に設定していた、例えば、デジタルズーム「切」とか、ホワイトバランス「太陽光」とかがすべてリセットされた状態で立ち上がります。そのたびに再び設定し直しているんですが、この状態は普通なのでしょうか?それともどこかに電源切る前の設定を保存するコマンドがあるのでしょうか?みなさんはどうしているんですか。いちいち設定し直しているでしょうか?

書込番号:2263777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2003/12/23 19:15(1年以上前)

おのまつさん、スレッド番号「2239528」で検索してください。
デジカメは2台目さんの書き込みにありますよ。

書込番号:2263835

ナイスクチコミ!0


スレ主 おのまつさん

2003/12/23 19:34(1年以上前)

みなと神戸さん、どうもありがとうございました。解決しました。過去の検察をすることを怠り、申し訳ありませんでした。

書込番号:2263893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エンディング画面

2003/12/23 16:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 かわこうさん

EX-Z4を使っています いまはZ4の動画をエンディング画面にしてますが
PCの動画(MPEG AVI)をエンディング画面にしたいんですが できません どなたかご存知の方教えてください

書込番号:2263220

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/12/23 18:08(1年以上前)

フォトトランスポートというのは試したんですか。

http://www.exilim.jp/ex_z4/function5.html

書込番号:2263577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うーん・・・

2003/12/23 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ぷくさんさん

さっき近所のY田に行ったらZ4が37,500円+10%ポイントでした。
 ポイント分を引けば33,750円なので、価格COMに出てくる店よりポイント分でケースくらいは買えるくらいの感じかなぁ、と思いながら見て来ました。
 ただ、今現在S2を使っているので、Z4との大きさの差にちょっと購入を躊躇してしまいました。。。
 性能の差だと思って妥協するしかないのでしょうかね。。。

書込番号:2263074

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング