EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ

2004/05/07 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 休みは月に1日さん

デジカメの購入を考えています。マクロを結構使うので、マクロの性能がいいものがいのですが、先日、仕事でZ-4を使う機会があり、マクロのピントの合う早さや距離に驚いてしまいました。
しかし今200万画素の光学ズームもない古いデジカメを使っているので、最近のデジカメはみんなこうなのかも、と思っています。
仕事が忙しくてあまり店頭に行けないので、同クラスのデジカメの中でZ-4がマクロの性能がいいのかどうかわかりません。
どなたか知ってらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:2781025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 21:19(1年以上前)

マクロならNIKONがいいのでは

書込番号:2781369

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/05/07 21:59(1年以上前)

EX-Z4のマクロは決して悪くはないです(6cmまで寄れる)
しかし、リコーG4やRXのように1cmまで寄れる機種にはかないません
また、ぼくちゃん さんが書かれているように
ニコンの多くの機種も4cmまで寄れるのですが
私が使った事のある奴がなかなかピントが合わなかったもので
ちょっとお勧めしづらい気がしますが
(CP880,950,3500,2100,SQ を持っていました)
最新機種はもっと良くなっているのでしょう

書込番号:2781559

ナイスクチコミ!0


スレ主 休みは月に1日さん

2004/05/07 22:59(1年以上前)

ぼくちゃんさん、pattayaさん、早速のお返事どうもありがとうございます。
マクロはニコンとよく聞きますよね。確か上司が持っていたので今度使わせてもらってみます。
リコーは以前からマクロ距離は一番短かったのでずっと気にはなっていました。昔は高くて手が出なかったのですが、最近は結構安いのもあるんですね。
お店に行く時間を作って触ってみます。ありがとうございました。

書込番号:2781875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z4との比較

2004/05/05 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 だいきぱぱさん

Z4かZ40どちらにしようか迷っています。
単にバッテリーの長時間化のみならZ4でいいかと思いますが、
画質などほかの点も改善されているのでしょうか?

書込番号:2773608

ナイスクチコミ!0


返信する
ケルベロスMarkUさん

2004/06/05 08:36(1年以上前)

私の場合はZ3→Z40の差なんですが、
・マクロ撮影時にストロボを使用しても白飛びしにくくなった(調光の改善)
・諧調表現の改善(Z3よりも画素数の多いZ40のほうがハイライト諧調の出し方が上手い)
・輪郭乱れ、ノイズの改善(Z40のほうが滑らかな画を出力する)
・再生時のズーム、スクロール速度が高速になった。
これぐらいですね。私ならZ40を強く推します。

書込番号:2885838

ナイスクチコミ!0


ケルベロスMarkUさん

2004/06/05 08:52(1年以上前)

あと、カタログスペック上での改善というなら、
・ムービー録画時間がメモリーカード満杯になるまで連続して行える。
 Z4は60秒までですね(512MB SDカードなら27分13秒まで)

ぐらい。Z3→Z4って画素数の改善だけじゃなかったんですね。

書込番号:2885874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

クレードル

2004/05/02 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 yoshie2255さん

z40を購入しようと考えています。
海外旅行などに行くときクレードルももって行かないと充電できない点が気になっています。ほかの機種で充電器がクレードルと別になっていてクレードルがなくてもいいものってありませんか?教えてください。

書込番号:2760551

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/02 21:09(1年以上前)

同じレンズの、オプティオS4iはどうですか?

書込番号:2760755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/02 21:53(1年以上前)

Optio S4iってクレードルなしで充電できるのですか?

書込番号:2760926

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/02 22:14(1年以上前)

s4i付属のクレドールはクレドールと充電器が一体式となっていて、
充電池のみでも本体を置いても充電可能です。また別に充電器のみ
(クレドールなし)を購入可能です。
ただクレドールと充電器の重さや嵩自体は気にするほど変わりませんよ。

書込番号:2761021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/02 22:26(1年以上前)

ACケーブルのコンセント部が小さいので携帯性はいいですね。他
のメーカーのは嵩張るものであったりしますから、クレードルとで
相殺されるかな。

書込番号:2761083

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshie2255さん

2004/05/03 22:30(1年以上前)

今日皆さんの意見を参考にしてオプティオS4iを見に行ったらなんと初期不良で回収されていて販売されていませんでした。ほかのお奨めはないですか?

書込番号:2765100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/04 00:12(1年以上前)

あ〜、そうでした、再発売は5月の下旬になるとの噂です。

書込番号:2765685

ナイスクチコミ!0


ケルベロスMarkUさん

2004/06/05 08:41(1年以上前)

別売になりますが、
http://www.exilim.jp/option/option.html
このオプションのページのBC-10Lは単独で
バッテリを充電できるチャージャーなので、
これとACアダプタ(チャージャー同梱)を持っていけば
電池2個を使いまわす方法でもOKのようですね。

書込番号:2885847

ナイスクチコミ!0


ケルベロスMarkUさん

2004/06/05 08:43(1年以上前)

あ、間違えました。
↑はEX-40は無理ですね。大容量バッテリは対応してない。
すみませんm(_ _)m

書込番号:2885855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日付について

2004/04/29 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ring_ring_さん

過去に質問されていたらすみません。ちょっと教えていただきたいのですが。。DISPボタンをおすと日付が出ているのに、現像すると日付が印刷されていません。
説明書を見ても「日付の設定」という項目があるのみです。
それとも日付が一緒に印刷(現像)されない仕様なのでしょうか?

書込番号:2747297

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ring_ring_さん

2004/04/29 00:15(1年以上前)

↑すみません。
これを書きこんだ後、検索してみたら過去ログにありました。
でも現像するとき、(写真屋さんで現像するんですが)セルフ?というか、タッチパネルでオーダーするんです。日付印刷するか否かのボタン、あったっけ??

書込番号:2747336

ナイスクチコミ!0


カメラ担当さん

2004/04/29 18:22(1年以上前)

セルフのモニタに日付け入れる選択あります。
特に選択しないと無しが優先されてます。

書込番号:2749444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズーム

2004/04/22 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 GO GO PAPAさん

メニューで「デジタルズーム」の「入・切」で
「切」に設定して電源を切って再び電源を入れると
デジタルズームが使える様に成って戻っているのですが、設定方法が
間違っているのでしようか ?

書込番号:2725194

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/04/22 15:50(1年以上前)

モードメモリーというメニューでデジタルズームを「切」にすれば
電源を切っても「切」になっていますよ

書込番号:2725303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

結婚式

2004/04/19 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 GO GO PAPAさん

今度、一人娘が結婚します。 披露宴で写真を撮るつもりです。
失敗無い様綺麗に撮りたいのですが、どの様な設定で撮るのが
ベストですか ? 素人なので詳しく教えて頂きたくお願い致します。

書込番号:2715084

ナイスクチコミ!0


返信する
takebeatチロキさん

2004/04/19 12:29(1年以上前)

一般的な披露宴会場の明るさではZ4のレンズが絶対的に暗く、特に望遠側のF値ではちょっと離れるとストロボの光もまともに届かず光量不足の写真になります、

Z4を使用するならばズームはF値が小さく明るい広角側を常とし、出来るだけ接近して撮影することをお勧めします、

書込番号:2715116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/19 12:30(1年以上前)

多分室内で暗いと思いますので、
1番の注意は手ぶれですね。
フラッシュ使えば問題ないでしょうが、
相当近くでないと、光が届きませんし、バックは真っ暗に
なりそうです。
三脚使用できないのなら、シャッタースピード上げるために
ISOを高めにするといいと思います。画質が悪くなりますが、
ボケボケよりはましかと。設定は普通にオートでいいと
思いますよ。オートでぶれるなら、ISO200にする…って感じでしょうか

書込番号:2715117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/04/19 12:45(1年以上前)

写真はプロに任せて、お父さまは自分の瞳に
娘さんの姿を焼き付けるのがいいのではないでしょうか?

ちなみに、新郎新婦のご両親は、相手親族や娘さんの友人
会社関係の人に挨拶回りやお酌で撮っている暇はない場合が
多いですよ。

こういう意見もあります、程度に読んでくださいね。

まこと@宮崎

書込番号:2715164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/19 12:53(1年以上前)

皆さんが仰られている通り 「出来るだけ近づいて、フラッシュ撮影」が
基本だと思います
時にはフラッシュを焚くと折角の雰囲気が台無しになる場合がありますので
(例えばキャンドルサービスとか) その時は ISO感度を出来るだけ上げる
とか対策は一応あります(手ぶれを無くす事が重要です)
でも結婚式などのセレモニーで 個人的に一番重要だと感じることは
撮影した映像を頻繁に確認しない 事だと考えます
一瞬一瞬が大切なので 兎に角「オートでバシャバシャ取り捲る」事を
私はお奨めします

PS 結婚式で新婦の父親が写真パシャパシャ・・・
あまり見た事ない光景ですね・・・


書込番号:2715188

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/19 13:48(1年以上前)

GO GO PAPA さん こんにちわ

質問の答えにならないのですが、式場などは暗いので綺麗に撮るのであれば一眼レフ(銀塩)に外部ストロボが必須でしょう

しかし、陰性残像さんが仰っている通り父親がカメラを持っている姿って見たこと無いですねぇ(^_^メ)
それに一生に一度のことですから、娘さんと一緒の写真を誰か(専属以外)に撮っていただき思い出作りをされた方が宜しいかと思いますが…。

書込番号:2715299

ナイスクチコミ!0


オスカルLOVEさん

2004/04/19 17:00(1年以上前)

先日友人の結婚式があったのですが、ISO50設定で撮影したのですが、とっても暗かったです。
ちなみに昨日、普通に室内で(蛍光灯)友人を撮ったのですが、距離は3m以内だったのに、とっても暗い写真になりました。しかもISOも50ですし。
この機種を買ってから、あまり室内写真が綺麗に明るく撮影できた事が少ないのですが・・・何故でしょうか?
ちなみに昨日、友人は同じ条件で撮影。機種はフジのファインピックス30iでしたが、そのほうが綺麗に明るく撮れていました!
これは単に、私の力不足なのでしょうか?
それとも、やはりフジの方が性能的に勝るのでしょうか?
来月、私も結婚式撮影があるので悩みです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:2715637

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/04/19 17:23(1年以上前)

オスカルLOVEさんこんにちわ
間違えてたら申し訳ありませんが30iってISO感度設定できましたっけ?
多分100以下にはならないかもしれません、30iのEXIFを見てみてください
力不足では無いとおもいます。

書込番号:2715693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/19 19:17(1年以上前)

ISO50で室内撮影なんて銀塩フィルムの時代では考えられなかったですね、
ISO100でも厳しくてF1.*台の明るいレンズが普及しました、
それでも室内撮影に厳しいのは変わりなくISO400のフィルムが普及しました、

露出というのは銀塩カメラもデジカメも同じです、
それを考えるとISO50での室内撮影は無謀です、さらにズームレンズは暗いものが多いので、ズーム付きのデジカメのほとんどは室内撮影が苦手といっても良いでしょう。

書込番号:2716033

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/04/20 10:23(1年以上前)

皆様色々ありがとうございました。
結論から言うと、設定はオート、ISO は100位が良い、近ずいてフラッシュを
たく、 ISO 50 では無理、 200 ではどうでしようか ?
ベストな写真を撮りたいのでお願い致します

書込番号:2718334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/20 10:50(1年以上前)

近づいてフラッシュ使うなら
ISOそんなに関係なさそうですよ。全部オートでいいと思います。

フラッシュ使わない方が明るくきれいに撮れるでしょうが、
手ぶれがおきるので、ISO200、それでもぶれるなら400でしょうか。

とりあえず、本番前に
室内で色々試された方が分かりやすいと思いますよ。
どっちにしてもコンパクトデジカメが1番苦手な場所ですし。
「写るんです」とかの方がきれいに撮れそうです。

書込番号:2718374

ナイスクチコミ!0


takebeatチロキさん

2004/04/20 14:20(1年以上前)

そうそう、感度も自動のフルオートにしちゃって広角側で出来るだけ近づく、

広角側で被写体が画面いっぱいいっぱいになるまで近づけば、問題は全てクリアします、

書込番号:2718828

ナイスクチコミ!0


ユーゴ太郎さん

2004/07/03 07:21(1年以上前)

娘さんを僕に下さい!w

やっぱりこういうのは専門のカメラマンにまかせたほうが
いいと思いますよ。

書込番号:2987991

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング