EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶

2003/11/10 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 でじでじ丸さん

デジカメ初購入を検討しているものです。Z4の2型液晶に惹かれるんですが、Z3の過去ログで画面が粗いという書き込みがありました。Z4はどうでしょうか?(画素数は同じですから同じ??)

今までデジカメを使ったことがないので、慣れるまで手ぶれの心配があると思うんです。(慣れてもかもしれませんが・・・)液晶画面で手ぶれしていないかどうか確認できるものですか?(この機種では?他の11万画素1.5型液晶では?)

よろしくお願いします。

書込番号:2113910

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/11 03:03(1年以上前)

補足です。お店で触ってみろよという声が聞こえてきそうですが、当方、田舎暮らしで、近くの家電専門店はどの機種も電池切れ、その上店員少ないのでわざわざ電池も換えてくれない、という環境です。

それと、追加で過去ログにあったレビューページのサンプル写真で曇天だとすごく青く映ってたんですが、一般ユーザーの写真でもそれは感じますか?

書込番号:2114485

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2003/11/11 03:57(1年以上前)

この機種の液晶画面の荒さは分かりませんが、一般にデジカメの液晶モニタでは、画像のブレは確認できません。
どんなに高詳細でも1.5〜2インチ画面で確認できるようなブレだと、実際にプリントした場合、ブレブレでどうしようもない写真になります。

デジカメでも銀塩カメラ(フィルムを使用するカメラ)でも同じですが、(液晶画面は使わず)ファインダを覗いて構図を決め、しっかり構えて静かにシャッタボタンを押せば、カメラブレは低減できます。
AF(オートフォーカス)カメラでは、シャッタボタン半押しでピントを合わせた後、さらに押し込むのは言うまでもありませんが・・・・。
(一気押しでは、ごく一部の機種を除き、AFが間に合わず、ピンぼけやカメラブレの元です。)

書込番号:2114523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/11 10:16(1年以上前)

再生は確か8倍までズームできたはずなので、ブレは確認できるは
ず。

書込番号:2114871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/11 11:42(1年以上前)

すみません、8倍ではなく4倍でした。ピンぼけの確認はちょっと
難しいかも。

書込番号:2115072

ナイスクチコミ!0


スレ主 でじでじ丸さん

2003/11/11 14:47(1年以上前)

そうですか。手ブレは液晶では確認できないんですね。デジカメについて何も知らなかったので、参考になります。ありがとうございます。最初は何枚も撮って一番良いのを残していくのがいいんでしょうかね。

他のデジカメでもそうだとなると、2型の液晶は見やすくていいですね。

書込番号:2115476

ナイスクチコミ!0


HHV6さん

2003/11/11 14:58(1年以上前)

au特攻隊長さんのおっしゃるよう最近の機種には再生時に拡大できる機能の
ついたものが多いように思えます。これによって誤魔化すことのできない
程のブレは確認できるかと思います。

書込番号:2115507

ナイスクチコミ!0


パドックにてさん

2003/11/13 22:43(1年以上前)

再生時にズームを4倍迄拡大し
ピンぼけとか手ぶれのチエックをしてますが。
2型液晶で4倍ズームをするとびっくりするほど
細部が分かりますよ。

書込番号:2123369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パンフォーカス機能

2003/11/10 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 やーもとさん

Z4の購入を検討しています。
カタログを見ているとZ3からZ4の主な変更点の一つに「パンフォーカス」機能があります。
これはAFする時間を省けるためにすばやく撮影できるようですが、実際どれくらい「使える」ものなのでしょうか?
個人的にはS20系と同じくらいの感覚で撮れれば「メモカメラ」としての実用度がかなり増すと期待してるのですけれど・・・
今のところレビューなどでも言及はされていないようです。
実際に使われた方がいましたら、使用感など教えてください。

書込番号:2111918

ナイスクチコミ!0


返信する
Z4大好きさん

2003/11/11 02:14(1年以上前)

あくまで個人的な意見ですが、AFでもそれほど時間はかかりません。(1秒ぐらいだと思います)
ですので、パンフォーカスは確かにAFより速いのですが、その差は微々たるものだと思います。
もしお時間がありましたら、電気屋さんに行って触ってみては如何でしょうか?

書込番号:2114402

ナイスクチコミ!0


やっすぃさん

2003/11/11 16:19(1年以上前)

動いている被写体の撮影を考えると、微々たる差が撮影結果には大きな差となって表れると思います。

書込番号:2115696

ナイスクチコミ!0


スレ主 やーもとさん

2003/11/12 12:11(1年以上前)

回答ありがおとうございます。
普段日常的に携帯して使用したいと考えているので、S20、S3にも惹かれています。ただ初めてのデジカメ購入なので万能機を求めてしまうところもあり悩んでいたところに、Z4のパンフォーカス機能を見つけて期待してしまいました。
結局は人によって感覚が違うでしょうから、売り場に行ってS20などと撮り比べてきます。
もしS2系とZ4両方持っている方がいましたら何かご意見もらえればありがたいです。

書込番号:2118576

ナイスクチコミ!0


鬼瓦2さん

2003/11/12 15:48(1年以上前)

S2じゃなくてS1とZ4を持っていますが、Z4はメイン機、S1はサブカメラとして使っています。構えて撮影するのならZ4ですが、とにかく取り出して何も考えずシャッターが押せるのはS1、つまりS系統です。レンズが出る時間も無関係ですから、本当に何も考えず撮影できます。

 ただし、おすすめといわれれば、値段と即写性を別にすればZ4です。ただ、レンズ付きフィルムと同じ感覚で撮影したいというのであればS20をおすすめします。(もう少しお金があればS20が欲しい私です)

書込番号:2119002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2003/11/10 09:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 たおっちさん

Z4買いました。
でも、室内で使用してみて、撮影の際にディスプレイにノイズが走るんですが・・・?
撮影したデータにも入っているのかは不明ですが、少なくともディスプレイには結構気になるくらいに入ります。
それもズームを使用した際に。
室内で蛍光灯の下だったから光量が足りないのかな?
どなたか同じような現象が発生するかた、います?
それとも初期不良かな?

書込番号:2111672

ナイスクチコミ!0


返信する
あやなるさん

2003/11/10 10:16(1年以上前)

私も昨日 Z4 購入しました。
やはりズーム使用時のノイズが気になっています。
こういうものなのかな?

書込番号:2111743

ナイスクチコミ!0


ぐっちーひろさん

2003/11/10 12:52(1年以上前)

説明書には暗い場所での撮影時にノイズ(液晶画面に)が入りますと
確か書いてありましたよ。実際に撮影されたデータには反映(液晶画面の)
されないと思います。でも構造上のノイズは入ります。ISO感度また、シャッター速度などにもよりますが、Z4(CCDサイズ1/2.5のわりに)は自分が
思うにノイズは少ないように思います。
でもノイズリダクション機能が付加されていますよね?
でもあるシャッター速度からじゃないと働かないように思います。
いつ働くか説明書を読みましたが書いてなかったような・・・。
EOS10Dのサブ機として購入しましたが、かゆいところに手の
届いた機能が沢山付いてますね。グリッド線・カップリングショットなど。
ただAEロックが無いのは寂しいです。

書込番号:2112058

ナイスクチコミ!0


むーーーーさん

2003/11/11 23:31(1年以上前)

Z4使用してます。素人の感覚なのですが撮影してZ4本体で確認したときにノイズかかなり出ますが、パソコンに取り込んで見てみると 本体画面で見たほどはノイズはありませんでした。私の感覚では「激減してる」と感じました。
プリントはしていません。

書込番号:2117152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて〜

2003/11/09 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 エクシリムスターさん

EX-Z4の購入を考えています。どうしても400万画素がほしいのです。
でも、CANONのIXT-DIGITAL-Lも捨てがたい。。。。
迷うな〜。。。。液晶の大きさで、CASIOかなって思っています。
みなさんどう思います?

書込番号:2110086

ナイスクチコミ!0


返信する
名前が決まらないさん

2003/11/09 22:02(1年以上前)

私も最近デジカメを買おうと思って情報収集をしているの身なので
たいしたことは言えませんが L は光学式ズームが無かったと思います
光学式ズームは必要だと私は思ってます

書込番号:2110222

ナイスクチコミ!0


名前が決まらないさん

2003/11/09 22:08(1年以上前)

〜訂正〜

光学式ズームではなく 光学ズームですね

光学式じゃマウスみたいですね・・・^^;

書込番号:2110240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーは?

2003/11/09 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 KAKEKAKEさん

予備は必要??

カメラのキタムラで39800で出ていたことを確認して最寄のキタムラに値段交渉したら即OK!だったので交渉の余地ありだよ!!

書込番号:2109271

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2003/11/09 18:44(1年以上前)

バッテリーに関しては使用状況によるので
一概には言えないですが、
予算が許せば、記録メディアの次に購入するべき
アイテムだと思っています。

特に、EXILIMの場合、充電をクレードルで行うため
旅行に持って行くときなど嵩張るので
ちょっとした旅行なら予備電池だけで済ませたいですね

書込番号:2109494

ナイスクチコミ!0


買っちゃいましたヨ!さん

2003/11/09 21:16(1年以上前)

レス違いかもしれませんが、KAKEKAKEさんと同じくカメラのきたむらで39,800でOKでした。買っちゃいました。5年保障もついてお得かな?って感じました。

書込番号:2110030

ナイスクチコミ!0


鬼瓦2さん

2003/11/12 15:55(1年以上前)

私はS1とZ4を持っていることもあり、バッテリーは合計4個持っています。
ただ、夜に充電できる環境があるのなら、1日100枚を超える激写をして、画像の確認を何度もする、消去もするということをしなければ、1日でバッテリーが切れることはほとんどないと思います。(過去に2回ありましたが)
 車での旅行ならクレードルを持って行くのも問題ないのですが、S1とZ4(先日までZ3だったけど)のクレードルを2つも持って行くのはさすがにいやだったので、モバイルチャージャを買いました。

書込番号:2119021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2003/11/09 08:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 KAKEKAKEさん

キャノンIXY400とカシオEX-Z4で迷っています。どちらが良いでしょうか?また、安く出ているお店の情報を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2107781

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/09 10:20(1年以上前)

おはようございます(^^)
室内撮影(フラッシュ)が多いのならばIXYをオススメしたいです。

オートホワイトバランスの合格率と、フラッシュ撮影時の色味など、IXYの方が気楽に撮影出きると感じましたので・・・

書込番号:2108048

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAKEKAKEさん

2003/11/09 18:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。内外を問わずスナップショットを撮ろうと思っています。



書込番号:2109352

ナイスクチコミ!0


初代IXYユーザさん

2003/11/09 18:47(1年以上前)

私はIXYのLの下見に電気屋さんへ行った際に、Z4を使いました。
Lは予想外に中途半端な印象を受けたせいもあり対象が変わり、
IXY400とEX-Z4で迷いました。
下の投稿にもあるレビュー記事を読んで、ホワイトバランスが気になるのですが、IXY400に比較して操作性はZ4が抜群に良かったので、画像さえ良ければ
決定!なんですが…
薄暗い室内やコンサートホールのような、やや望遠で撮影した場合のバランスは本当に悪いのでしょうか?
もし使い比べた方が居ましたら、オートでの使用感を教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:2109499

ナイスクチコミ!0


ネオキさん

2003/11/11 21:31(1年以上前)

ズバリ「画質」重視なら文句なくIXYでしょう!Canonカメラのオートホワイトバランスの正確さはNo.1だと思います、野外で使うなら大差はでないでしょうが、室内だとcasio,fuji,sanyoとかは黄味がかった写真になると思います。特にZ4はisoが上がるとノイズがでやすいんで、液晶の大きさ、重量、等以外は総合的にIXY400が勝ると思います。
価格は大阪のソフマップでIXY43000円、Z4で39800円くらいでしたよ。

書込番号:2116584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング