EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SD

2004/03/05 17:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 あばーさん

みなさんSDはどこのメーカーのどれくらいの容量をつかわれていますか?
やはりSDはCFよりかなり高いですね。。。。。

書込番号:2548904

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/03/05 17:16(1年以上前)

撮影枚数にも、よりますが。。。。
EXILIM ZOOM EX-Z4クラスだったら256MBぐらいで良いと思いますよ♪

書込番号:2548915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/05 17:18(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=5
撮り方にもよりますが、256MBは必要じゃないですか

書込番号:2548917

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/05 17:51(1年以上前)

わたしはXtとG400用に256MBx2枚と128MB1枚です。
メーカーは3枚とも松下です。^^

書込番号:2549020

ナイスクチコミ!0


きのむくままさん

2004/03/05 21:37(1年以上前)

なるほど。みなさんありがとうございます。Z40は電池の持ちもいいですし、やはり256Mがいいですね。512だとコストパフォーマンスが悪い気がしますし。
さて、どこのメーカーにするか・・・大して変わらないのかな?

書込番号:2549643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/07 00:52(1年以上前)

SDカードではありませんが友人の話を2つ程、

まだ512MBのメディアが発売されて間もない頃、その友人が
購入したらしくある飲み会で盛んに容量の大きさを自慢していました。
ある日それが「愚痴」に変わりました。
800枚からの画像を一瞬にして消し去ってしまったというのです。
それ以後、飲み会の度に彼はその話に終始します。
延々とその「愚痴」を聞かされます。

今一つはやはり大容量メディアを買って
「これなら1週間くらいの旅行はこれ1枚で」とヨーロッパに出かけ
旅行も最後の頃に盗まれたのか置き忘れたのかデジカメを失くした話。
カメラ本体はまた買えばいいですが貴重な映像は戻ってきません。

ちょうど私はデジカメ(フジF700)を買ったばっかりだったし
もともと動画は撮りませんので64MBと32MBのメディアを2枚
ずつ購入しました。

200万画素なら32MBで50枚、64MBで100枚撮れます。
海外では1〜2日でメディアを交換、そのまま持ち帰り帰国後、MOなどに
保存してから改めてメディアをフォーマットするなどの方法をとっています。

メディアの重さは知れてるし、私にとっては特に海外旅行の時など
カメラより写真のほうが遥かに貴重ですからメディアの選択は上記の
ごとくです。

確かに画像を全て消してしまったり、カメラを失くすなど滅多に
あることではないですが、時期を同じくして2つの話を
目(耳)の当たりにしたのでメディアはそこそこのサイズを分けて
持つことにしています。
笑われるかもしれませんがーーー。

書込番号:2554412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ISO

2004/03/04 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 GO GO PAPAさん

素人で済みませんが、昨日室内で撮ったのですが (ISO オート) プリントすると
結構荒く印刷されました、 ISO の設定が悪かったのでしようか ?
ISO 50,100,200,400 は基本的にどの様に使い分けたら良いですか、具体的に
分りやすくどなたか教えて下さい。 又、ホワイトバランスも関係してきますか ????

書込番号:2544082

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/03/04 09:12(1年以上前)

どの設定で撮影したモノを、ドコで、どのサイズでプリントしたか不明なので
簡単には答えられないと思いますが。
例えば640×480のEconomyで撮影された画像を
安物プリンタのA4サイズ以上でプリントすればそりゃ粗いでしょう。

他者に質問するときはなるべく詳しい状況説明が必要でしょう。

書込番号:2544205

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/03/04 10:22(1年以上前)

画像をPCで見た時のノイズと、プリントの荒れている部分が
一致しているのであれば、ISO感度上がってノイズが
顕著に反映されたと考えられます。
もしプリント全体が荒く感じるのであれば
MIF さんのご指摘通り、設定が目的に合っていない事や
プリンター(及び用紙)のクオリティの問題もあるでしょう

また、ホワイトバランスは色合いに関係しています
画像の荒れに関して直接の影響はないと思います

書込番号:2544294

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/04 10:59(1年以上前)

MIFさんのおっしゃるように情報不足ですね。
1. 記録画素数は?(2304×1728、2304×1536、1600×1200、1280×960、640×480)
2. 撮影画質は?(FINE、NORMAL、ECONOMY)
3. 印刷されたサイズは?
4. プリンタの機種は?

書込番号:2544361

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/04 12:13(1年以上前)

1.1600×1200
2.FINE
3.L SIZE
4.860 i で部屋の中です
思った以上にシャープに写りませんでした

書込番号:2544557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/04 12:37(1年以上前)

1600×1200と言えば200万画素機のサイズ
L版で印刷されたと言うことですが、ISO100位なら
FINEで撮られてるので、荒いと言うことは余り無いと思いますが?
ただ個人差があるのでわかりませんが、
それより、画質で不満が出るようで有れば、
いつも最高画質で撮って下さい
ISOは小さい方が画質はよく、大きくなると暗い所に対応できます。

書込番号:2544627

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/04 12:46(1年以上前)

1600×1200と言えば200万画素機のサイズ  と、言う事はどの様な事を言っているのでしようか。 このカメラでの最良の画素数とは ?
分らない事ばかりで済みません。

書込番号:2544650

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/03/04 13:11(1年以上前)

> 1600×1200と言えば200万画素機のサイズ と、言う事は
> どの様な事を言っているのでしようか。

電卓を片手に計算してみて下さい。

 1600×1200=1,920,000画素
 2304×1728=3,981,312画素

> このカメラでの最良の画素数とは ?

ぼくちゃん.さんが仰っている通り個人差があります。
でも、折角の400万画素機。私だったら、2304×1728で撮影します。
あと、参考としまして、プリントサイズにおける画素数の目安を以下にあげておきます。

 http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/faqolym.jsp?DI000293

書込番号:2544718

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/03/04 13:15(1年以上前)

プリンターの印刷設定(用紙の種類)は大丈夫でしょうか?

書込番号:2544726

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/03/04 13:24(1年以上前)

ISO関連につきましては。。。

 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/32/

あと、皆さんが仰っている通りプリンタの設定を再度確認してみて下さい。「普通紙」の設定で印刷していませんよね?

書込番号:2544743

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/04 16:34(1年以上前)

>1600×1200と言えば200万画素機のサイズと、言う事はどの様な事を言っているのでしようか。

こちらも参考にして下さい。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/faqolym.jsp?DI000293

書込番号:2545146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/04 21:10(1年以上前)

>1600×1200と言えば200万画素機のサイズ  と、言う事はどの様な事を言っているのでしようか。 このカメラでの最良の画素数とは ?

折角 400万画素機を持ってるんだから、画質云々というなら、
2304×1728で撮りましょう と言うことです。


書込番号:2545923

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/05 07:49(1年以上前)

折角 400万画素機を持ってるんだから、画質云々というなら、
2304×1728で撮りましょう と言うことです。
.... と言う事は 1600 X 1200 なんかで撮る必要が無いと言う事ですか ? 1600 X 1200 等はどんな状況の時利用するのですか ?
2304 X 1728 で FINE でISO 50 で撮ると最高画質に成るのですか
素人の質問に皆様ご丁寧にレスして頂き感謝しております。



書込番号:2547627

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/03/05 10:04(1年以上前)

>2304 X 1728 で FINE でISO 50 で撮ると最高画質に成るのですか

ある意味そういう事です。

あとは、記録サイズですが、
@2304×1728や2304×1536は、大きくプリントしたいとき又は大きくプリントするかもしれないときに。
A1600×1200は、プリントしても2Lサイズまでとか。
B1280×960は、Lサイズプリント又はPCで観るだけ。
C640×480は、PCで観る又はメールの添付用。
また上記の応用として記録サイズを小さくする事で撮影枚数を多くすることが出来ます。(大きいメモリをお持ちであれば無用ですが)

画質には、FINE・NORMAL・ECONOMY、がありますが、通常はNORMALで問題ないと思います。不満があったらFINEでどうぞ。

ISOは、数字が小さいほど画質が向上しますがシャッタースピードが遅くなりますので手ぶれに注意が必要となります。
逆に、数字が大きいほどシャッタースピードが速くなりますので手ぶれに強くなりますが画質は荒くなります。
オートで撮影する場合は、夕方以降や室内ではISO400寄りになりますので画質が気になるようでしたらISOを100なり50に固定設定してみては如何でしょうか。

私は、常に最高画質で撮影する必要はないと思います。画像の使用目的によって記録サイズを変えることにより、メモリの消費を抑えたり、少しでも次のシャッターが早く切れたり、PCへの撮り込み時間を短縮する事が出来たりとそれなりのメリットも沢山ありますので、GO GO PAPAさんの使用目的に合った設定で撮られては如何でしょうか?
ただし大きいサイズで撮ったものを小さいサイズにする事は出来ますが、その逆は出来ませんので注意が必要でしょう。

書込番号:2547842

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/05 12:01(1年以上前)

親切なレスありがとうございます。
頑張ってみます

書込番号:2548107

ナイスクチコミ!0


Y-PONさん

2004/03/05 12:35(1年以上前)

丹魂親爺さんの仰る通りですね。
そもそもISO感度ってのはCCDからの電気信号の増幅度を示す物なので、数値が高いほど暗い場所で撮れます。
ただノイズも一緒に増幅してしまいますので、荒く見えるんです。

最近のデジカメは高画素一辺倒で、1ピクセルあたりの感度が非常に悪くなってますので、昼間は綺麗に撮れるんだけど、暗いところに弱くなってます。

書込番号:2548183

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/05 15:52(1年以上前)

皆さん親切なレスでただただ、感激してます。
ありがとうございます。

書込番号:2548696

ナイスクチコミ!0


スレ主 GO GO PAPAさん

2004/03/05 16:39(1年以上前)

済みません途中で送信してしまいました。
所で、スポーツなど動きの早い物を撮る時のテクニックを、分りやすく
教えて頂けますか。

書込番号:2548825

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/03/05 18:38(1年以上前)

>所で、スポーツなど動きの早い物を撮る時のテクニックを…

スポーツと言っても多種多様ですからワンパターンという訳には行かないと思います。
しかし一番の問題は、フォーカス(距離合わせ)とシャッターのタイミングでしょうから、フォーカスはMFで設定し、タイミングを合わせるためには光学式ファインダーを覗いてシャッターを押すことが一つの方法と思います。

書込番号:2549138

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/06 23:24(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/#SCENE
これ見ると参考になると思います。

書込番号:2553952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちにしよー?

2004/03/06 21:26(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 モカブレンドさん

Z40 Z30出ましたね。 
 そこで、予算の関係もありZ4にしようかZ30悩んでいます。
良いアドバイスありましたらお願いします。
Z40がほしいのはやまやまなのですが・・・。

書込番号:2553450

ナイスクチコミ!0


返信する
おーくらさん

2004/03/06 23:03(1年以上前)

断然、Z30の方がいいと思いますよ。電池も長持ちですし。いろいろ改良点があってGOODです!!

書込番号:2553848

ナイスクチコミ!0


かしかしおさん

2004/03/06 23:24(1年以上前)

個人的にZ30とZ40はそれほど差はないと感じます。
それよりも、Z4とZ30の差は大きいと感じます。
確かに、画素数では100万画素違いがありますが、
L版印刷程度でははっきりいって差は出ません。
パンフォーカス。使った感じでは実用範囲であると思いました。
それに、電池寿命は魅力的です。
ちなみに、僕は40を今日購入しました。税込み44000でした。

書込番号:2553950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

なぜこんなに画質が悪い

2004/02/28 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 北のきつねさん

EX-Z4を買いました。携帯性と400万画素と言う言葉に惹かれて・・・
しかし使ってみると以前使っていたSANYOのDSC560(150万画素)の方が全然綺麗な撮影が簡単に出来る。
ムービーモード?に至っては洒落にならないほど汚い。
普通にボタンを押したら普通に撮れるカメラではない。
要するにユーザーインターフェスが著しく悪いカメラであると言う事は確かな感想。

このモードにするとまともに撮れるというのは有るのだろうか?
結局大事な場所では旧カメラの出番が多い我が家である。

撮影サンプル迄行かなくてもそこそこの画質がほしいです。
初期設定の静止画で撮影したらごま塩だらけ。
青い点々は何でしょ?もしかして不良なんだろうか?

少なくとも買って後悔の日々である。

書込番号:2523999

ナイスクチコミ!0


返信する
丹魂親爺さん

2004/02/28 10:13(1年以上前)

不良と判断するか、こんな物と判断するのか…!?
正直、この機種に対して不満を抱いているユーザーは多いと思います。

CASIOユーザー専用の掲示板「フリートーク」には行かれましたか?そこには判断材料になるカキコミがあると思いますよ。

書込番号:2524055

ナイスクチコミ!0


たいした野郎さん

2004/02/28 10:19(1年以上前)

ほんと、3年以上前のカメラと比べても、レスポンスを別にすれば画像、発色劣りますね。多分不良ではないと思います。私のもです。
このカメラは初めての方以外は、買ってから皆んな後悔してるような感じがします。良いところが全然無いとは決め付けませんが。

書込番号:2524076

ナイスクチコミ!0


たいした野郎さん

2004/02/28 10:22(1年以上前)

そして、もう次のZ40がでる。全くユーザー無視

書込番号:2524084

ナイスクチコミ!0


スレ主 北のきつねさん

2004/02/28 10:42(1年以上前)

丹魂親爺さん&たいした野郎さんありがとうございます。

フリートークにはこれから行ってみます。

しかし、遠恋の彼女を折角撮影しようと意気込みで買ったものだけに、
写した写真の結果がこれでは落胆から怒りへの変換は素早いものでした。

しかし、40が出るとは。。。。。
此処の話を見るまで知りませんでした。

購入1ヶ月使用回数2回。
メーカー補償で安価交換してくれないかな?

あまりにもへぼいと言う理由で・・・・
( # ゜c゜)=◯)`ν゜)・;' ( ベキッ!

書込番号:2524140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/02/28 11:04(1年以上前)

自分のZ4は、青は強いですが普通ですよ。
町のカメラやでプリントしたら青かぶりも適当に補正してくれ、そこそこの仕上がりでした。
ちなみにSX550も持ってまして今だ現役で使ってます。

書込番号:2524197

ナイスクチコミ!0


スレ主 北のきつねさん

2004/02/28 11:52(1年以上前)

丹魂親爺様
メールありがとうございます。
早速CASIO&ヨドバシに電話しました。
CASIOは撮った写真を送ってもらわないと判断出来ない
と言っていました。

ヨドバシは
「それはCCDの方が原因と思います。交換します。」
と、とても丁寧で良い態度でした。

40に交換の場合は追加で。。。。とも言われました。

別のカメラ。。。。とも思いましたが、結局Z40に成りそうです。
皆さんありがとうございます。

書込番号:2524353

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/28 12:36(1年以上前)

「北のきつね」さん、お役に立てたなら幸いです。

正直、「メーカーよりも販売店の方が対応が良かった」という事は、私も以前に体験しております。

今度、Z40のユーザーになるのであれば使用感を書き込んでいただければありがたいと思いますので宜しくお願いします。

Z40の板は↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00500410618

書込番号:2524485

ナイスクチコミ!0


スレ主 北のきつねさん

2004/02/28 13:21(1年以上前)

ごめんなさいです。ミスタイプです。
Z4の確認の後、Z40への変更を検討です。
紛らわしくて済みません。
でも。。。。Z40真剣に検討するかなぁ。。。。。

書込番号:2524613

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/28 14:42(1年以上前)

Z40の方がまだ良いとおもいます。でも、同じような傾向は捨てきれないみたいですね。それよりも初回ロットの購入の方が気になりますね。不良品率が高いですよね。

書込番号:2524820

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/28 15:30(1年以上前)

どこのメーカーでも初期不良って無いわけじゃないけど、
違うのは対処の仕方なんですよねぇ。

書込番号:2524947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/02/28 16:30(1年以上前)

無条件に交換してくれるのが良い対応だとは思わないけどね。

書込番号:2525118

ナイスクチコミ!0


たいした野郎さん

2004/02/28 17:17(1年以上前)

Z40もホワイトバランスのことコメント無くて、バッテリー伸びた(それも逆なでする様にZ4と比較)事をことさらPRしてます。
Z4よりほんの僅か良いのかな(z4最悪)
カシオ以外を買った方が○。

書込番号:2525279

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/28 17:24(1年以上前)

>無条件に交換してくれるのが良い対応だとは思わないけどね。

ごもっとも!
通常では有りえないと思う。

しかし、通常では無いからこのような対応がなされていると考えられる。

書込番号:2525300

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/28 19:38(1年以上前)

あらら、ちょっと見ない間に不満爆発ですね...(^^;
カメラの性能も会社の対応もこんなもんだと思いますよ。
他社がそんなに特別優れているとは思えないです...。

ちなみに「フリートーク」も参考にならないと思います。
あっちはあっちで1.01の恨み辛みがそのままひきずってる感じですので...。

何か「口裂け女」みたいになってますよ。「俺も見た」みたいな...。(^^;

書込番号:2525812

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/28 19:50(1年以上前)

>何か「口裂け女」みたいになってますよ。「俺も見た」みたいな...。(^^;

すみません、1.01に関して語っているような誤解を与えるような文だったので訂正します。
#1.01に関して揶揄したものではありません。

1.01に関しては、明かにCASIO社が一般消費者に被害を与えた許されざる失態だと思っています。

書込番号:2525851

ナイスクチコミ!0


丹魂親爺さん

2004/02/28 20:09(1年以上前)

対応なのか、対処なのか

結果としてどちらが大事なのか?

書込番号:2525936

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/28 21:33(1年以上前)

議論するつもりはありませんが...(^^;

対応も対処も重要ですよね。
ただ私が最近感じるのは(このスレではありませんが)、
ユーザの改善、要望等の提案があったとしても、
その要望を受け入れてくれないからダメだとか、
改善してくれないから買わない方がいいと流布するのは
過ぎた行為じゃないかな...なんて思うんですよ。
#致命的だった1.01に関しては対処も対応もしてますし。
#次で活かしてくれるかどうかであって、ある程度は実力の範囲と
#納得すべきではないかと...。

ま、人それぞれですね。
1.01騒ぎ以降、あまりにもそう言う人が増えたなぁと思う次第です。

そんなに悪くないですよ、このカメラ。

書込番号:2526323

ナイスクチコミ!0


たいした野郎さん

2004/02/28 21:49(1年以上前)

そうですね。これがカシオの実力です。この手のサイズでトップを走る。画質重視の他社は今のところ無視してます。カシオもそろそろメッキが剥がれてます。Z4を早々Z40にして多少よくしてユーザーを欺く。

書込番号:2526403

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/28 21:58(1年以上前)

CASIO以外が画質重視で、Z40は欺くための投入ですか...。
人それぞれですね。(^^;

書込番号:2526460

ナイスクチコミ!0


ラベンダーマーチさん

2004/02/29 09:28(1年以上前)

Z4使ってます。自分もあまりに画質が悪いので、駄目もとでカシオにだしました。結果レンズ交換となりましたが、なぜレンズ交換なのか?理由は明細にはありませんでした。ただ自分的には今はいかにこのカメラで綺麗に撮るか格闘中です(^^;不慣者さんのカキコを参考にさせていただいてISOは50固定にしWB、EV等もシーン毎に変えていると以前よりは綺麗に撮れるようになってきました。このカメラは簡単フルオートで綺麗に取れるカメラではなく腕が問われるカメラだと思ってます。室内撮影での青みもフラッシュを発光しなければあまり気になる青さはでないみたいですね。これからもがんばります。
Z40も気にはなりますがデザイン面があまり好みではないですね。昔のエプソンデジカメみたいで、、、

書込番号:2528298

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AF

2004/03/06 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 かしかしおさん

みなさん、AFの設定は通常どちらにされてますか?
一点?マルチ?

書込番号:2552751

ナイスクチコミ!0


返信する
丹魂親爺さん

2004/03/06 18:17(1年以上前)

自分でシャッターを押すときは任意設定!
子供や他人に押してもらうときはオート設定です。なぜかというと中抜けの写真を防ぎたいので。

書込番号:2552829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お願いします

2004/03/06 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ヨーヨーヨーさん

EXILIMーZ4についてイイ話悪い話いろいろありますが、実際どうなんでしょうか?雑誌などでは、評価も高く取り上げられていたんですが、値段も下がってきているので買おうかと思っています。もし使っておられる方、実際イイモノなのかどうなのか教えて下さい。

書込番号:2551712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 12:27(1年以上前)

悪い話もあれば、いい話もあります。
人はどうとでも言うんです。
悪いばかりじゃ、これだけのユーザー(ネタになる)はいないと思いますが。
人の評価より、自分の判断。

書込番号:2551763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヨーヨーヨーさん

2004/03/06 12:37(1年以上前)

ぼくちゃんさんはどう思いますか??

書込番号:2551792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 13:41(1年以上前)

ぼくはどのカメラがいい、悪いはわかりません。
ここの書き込みで、そうなんだと思うだけで、
使ったことのないカメラについては、何とも言えません。
(使ったこと有るのは、COOLPIX950だけです)
お役に立てず、申し訳ありません。

書込番号:2551993

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/06 13:51(1年以上前)

横から、失礼します。。。_(._.)_
ぼくちゃん.さんは若い女性の撮影で手が離せない
みたいですので。。。。<m(__)m>(^^ゞ
たとえばの話ですが。。。。
他人からゴミに見えるような物でも、
貴方にとって、価値があれば、宝ですよね♪
他人の判断は、所詮、他人のものです。。。
参考には、なりますが、決めるのは貴方です。。
良いお買い物を。。。。

書込番号:2552021

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/06 13:59(1年以上前)

あっ。。。ぼくちゃん. さん
こんにちわ♪
横からおじゃましました。。。笑い
もう午前の撮影は終わられたのですね。。。
午後からはレースクイーンのMちゃんですね♪(^^ゞ


書込番号:2552042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 14:18(1年以上前)

怖い怖い 去年から一度を除いて、
一回も撮ってない(?)と言ってるじゃん(笑)
その事は、誰かさんに言ってあげて(笑)

書込番号:2552088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング