EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

間違えました。

2004/02/07 01:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 明日も出勤さん

先ほど間違えて本題の質問に入る前に送信してしましました。申し訳ありません。

購入に際して、まず300万画素or400万画素で迷っています。
プリントはほハガキサイズ以下だと思います。このサイズならばどちらの画素数でもあまり変わらないのでしょうか?お店の通常写真サイズのサンプルでは素人の私にはその差がわかりませんでした。

検討機種は・・・
@Z3,Z4:初心者でもわかりやすい操作性という評判や、サイズ的に気に入っています。Z4にはパンフォーカス機能があると書いてあったのですが、皆さんは使ってらっしゃいますか?やはり人に頼んで撮ってもらうときなどはあったほうが便利なのでしょうか?また、クレードルはノートパソコン使用者(固定ではないです)には向かないのでしょうか?

AミノルタXT:こちらはズームにしてもレンズが出ない点が気になっています。書き込みでよんでナルホドと思ったのが、レンズが出ない分、海外などで風景と一緒に地元の方の様子などさりげないシーンを撮影するときに、カメラらしからぬデザインの本領発揮で構えずに撮りやすいという点です。けれど、レンズが出ない分、出るものと比べて差があるのか気になっています。

BIXY30、400:IXY30は高額2倍が気になる点ですが、お店にあったサンプルでは大変きれいでした。やはりみなさんが画質でIXYがきれいだという書き込みが多いのがわかりましたが、ではなぜIXYでなくZ3やZ4にされたのか気になります。

以上まとまりなく書いてしまいましたが、少しでもご意見やアドバイスありましたら教えてください。よろしくお願いします!

書込番号:2436537

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/07 02:02(1年以上前)

葉書サイズだと、300万画素と400万画素の差よりも、そのカメラのもつ色味とか別の要素の方が大事になるかも?

(1)Z4の方が撮影時のサクサク感がありますので、個人的にはZ4の方がオススメ機種です。

クレードルは家で使う時には、とても便利です。
屋外でデータを取り込む事が多い時は、ノートPCへはSDカード用のPCカードアダプターで取り込む様にするのが、場所を取らなくて良いかな?
で、充電は家で・・・

(2)特に差はないです。 逆に特殊なレンズ機構の為、特定の状況で弱点がでます。 ただ利便性と比べると微々たる問題かも?

(3)これはZ3/Z4を買わずにIXYに行った私には答えられないのでパス(^^;;

書込番号:2436561

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も出勤さん

2004/02/07 02:13(1年以上前)

FIO様、早速のお返事ありがとうございます!
(2)の>>特定の状況で弱点がでます。とは具体的にはどのような『弱点』なのでしょうか?
(3)IXY購入の要因が画質以外に機能面などであるのでしょうか?
もしよろしければ、教えてください。お願いします。

書込番号:2436589

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/07 02:25(1年以上前)

Bについてですが、Z4のよさはなんといってもシーンモードの多さとレスポンスの良さでしょうね。それと液晶も大きくて見やすいです。それとあの薄さは魅力です。

書込番号:2436620

ナイスクチコミ!0


printerrrさん

2004/02/07 04:34(1年以上前)

私の好みで発言させていただきます。
@について
 Z3、Z4はレスポンスも良く液晶も大きく非常に使いやすいと思います。パンフォーカスなどの機能も特性を知っていればかなり使える機能だと思います。また、はがきサイズ以下で考えているならば300万画素のZ3の方が良いと思います。それにクレードルは便利ですよ。ただ、もし将来予備電池を購入する予定があるなら、クレードルの本体充電のみはウィークポイントになりますね。あと自分にとってTV出力が無いのは最大の欠点になりました。
Aについて
 私はこの機種を一番にお奨めします。質問のレンズが出ない分〜についてですが、かなり強烈な逆光時にはゴーストやフレアが出やすいと思います。しかも綺麗に出ません。
 ただ、薄型で画質もZ3よりは優れていると思いますし、充電だけならクレードルもついています。こちらは電池単体の充電も可能なので予備電池を使うことを考えても便利です。また夜景撮影なんかはZ3よりは優秀です。ただ、シーンモードが夜景ポートレート以外ないです。多少ホワイトバランスなどの設定は覚える必要があります。その他色々利点はありますが一番はレンズが出ないことによる利点でしょう。被写体に意識させない自然な写真が取れると思います。

Bについて
 IXYは非常にノイズレスで綺麗だと思います。ただ、人によっては好き嫌いがあると思います。IXYにしない理由として30のほうは光学2倍まで、400のほうは大きいし重い。高い。という理由があると思います。動作も上の2機に比べると多少ゆっくりかもしれません。光学2倍と3倍について2,3歩前に出れば同じですよ、とか訳のわからない事をおっしゃる方がいますが、ズームによって変わるのは被写体の大きさだけではありません。背景のボケ方や背景に写る範囲が変わってきますので、ズームは3倍くらいあると色々な絵が撮れると思いますよ。大きさや値段を出せるならIXY400は良いと思います。

結論として、どれが一番良いとは言えませんが、私のお奨めはXtです。

書込番号:2436765

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/07 08:50(1年以上前)

おはようございます(^^) ワイド時に周辺光量が落ちやすいのと、周辺域に明るいものがあるとにじんだみたいになります 機能面でのIXYは 私がプラス評価する項目は、露出とホワイトバランスの合格率の高さ…かな。

書込番号:2437001

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/02/07 10:24(1年以上前)

おはようございます
明日も出勤さんが悩まれている3(4)機種は
どれを選ばれても後悔しないと思いますが
私の場合はXtをお勧めしたいと思います

理由はマクロモードにいちいちしなくても
全域でマクロが出来る点とExilimと比較すると
AWBがルーズなので(EX-Z4が神経質すぎる)
あまり身構えなくても撮影できる所でしょうか。

IXYは気の短い年寄りにとって動作のレスポンスが
上記2機種より緩慢な点がマイナス要因ですね

書込番号:2437229

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/07 13:11(1年以上前)

300万画素と400万画素の違いは、普通に写真屋でプリントする程度ならばそんなに違いはありません。それよりもCCDの大きさやレンズの明るさを比較されたら良いと思います。

Z4と400はもうすぐ後継機が出てきますので、それを待っても良いのではないでしょうか。400はレスポンスの悪さが何処まで改善されているのかがポイントです。Z4はファームウェアがいまいち良くなかったので、その問題が解消されたかがポイントです。

Xtはプリズムを使ったズームを採用しているので、構造的にレンズが暗くなってしまっています。室内での撮影は多少弱いですね。T1と同じような問題を抱えています。

書込番号:2437826

ナイスクチコミ!0


不慣者さん

2004/02/07 13:25(1年以上前)

パンフォーカスでなくても、人に頼む時には「プリショット」機能というのがあって、
一度撮影した後に、人に頼み、同じ構図に合わせて撮ってもらうという便利なものがあります。

イメージ湧かないかもしれませんが、一度描いた絵の上に同じ絵を載せて、太陽に透かしながら
一致させて撮るイメージです...って伝わるかな。(^^;

フォーカス、露出、ホワイトバランス等が一度目の撮影に固定されるので、
同じ場所から撮ってもらえば、自分が撮ってもらいたい写真に極力近い状態になります。

http://ftp.casio.co.jp/pub/exilim/EXZ4_j_4men_2.pdf
↑ここの60ページも参照してみてください。

クレードルは固定のマシンに付けっぱなしだととても便利ですが、離れた場所にある
複数のPCで利用する場合は、ケーブルのみで接続できる物の方が便利に感じます。
#ノートパソコンに向かないという事はないですよ。

書込番号:2437891

ナイスクチコミ!0


printerrrさん

2004/02/07 14:50(1年以上前)

>>安物シーカーさん
ちょっと気になったので、お聞きしますが、Xtのレンズの何処が暗いのでしょうか?開放F値は広角で2.8、望遠側でF3.6ですよ。一段分もくらくなってません。広角は標準的ですが望遠側はむしろ他社より明るいですよね?普通F4.9くらいまで落ちますから。この辺はむしろプリズムが有利に働いたと理解していたのですが…回答ねがいます。

書込番号:2438194

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も出勤さん

2004/02/07 22:17(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます!大変参考になります。
いつも書き込みを見ているだけでしたが、思い切って書き込みしてよかったです!!(^^)
本日も仕事帰りに、お店に寄ってみました。
やはり皆様のおっしゃるように、IXYはレスポンスが気になったことと、重量の点から外そうかと思っているところです。
Z4が、Z3と5000円しか変わらなかったので(しかもZ4は128MのSD付)、
Z3も外し、Z4とXTで最終的に悩むことになりそうです。
Z4とXTのみで比べた場合、充電の持ちはどちらがよいのでしょうか?(Z4は弱いとお店の方が言っていたのですが・・・)また、やはり画質は400万画素のZ4がよいのでしょうか・・?この2点、重ね重ね申し訳ありませんが使ってみての感想や、ご意見教えて頂けないでしょうか?
*prienterrr様にお聞きしたいのですが、ハガキサイズ以下ならZ3がお勧めということでしたが、もしよろしければ、その理由を教えていただけないでしょうか?
*pattaya様「AWB」とはなんでしょうか?ほんとに素人質問で申し訳ありませんが、よろしければ教えてください。
安物シーカー様、「ファームウェアがいまいち良くなかったので」とはどのような意味なのでしょうか?よろしければ教えてください。
*不慣者様、プリズムショット参考になりました、ありがとうございます。
これ以上悩むとさらにクマがひどくなる一方なので(^^;)、Z4かXTで明日か来週中には決めて購入したいと思います。

書込番号:2439914

ナイスクチコミ!0


printerrrさん

2004/02/07 23:07(1年以上前)

お答えします。
ちょっと難しい話ですが、画素数=画質ではありません。デジカメの画質を決めるのは次のものがあると思います。
1 CCDの画素数…多いほうが良い
2 CCDの大きさ…画素数が同じなら大きいほうが良い
3 レンズの性能…3倍くらいのズームならはっきりわかるほど差は無い
4 画像処理の性能…かなり重要です。メーカーの色作りや体質が一番でる。
 私がはがきサイズなら400万画素より300万画素のほうが良いといったのは2番の項目を気にして言いました。Z3とZ4は同じ大きさのCCDを使っているのでZ4のほうはどうしても感度が低くなったり、色々な弊害があるのです。それがどのくらい違うか?と聞かれてもはっきりと差があるかはわかりません。が、しかし、どうせならば安くて質の良いと思われるほうがいいと思ったのです。はがきサイズならば違いはまったくと言っていいほどわからないでしょう。

電池の持ちについてはXtよりZ4のほうが良いとおもいます。私はXtを使ってますが、今の時期だとノーフラッシュで一回100枚くらいでしょう。予備電池を一個買って持っていますが、数えるほどしか使ったことはないです。

AWBはオートホワイトバランスの略です。ホワイトバランスがわからなければ自分で調べてください。

Z3もZ4もXtもなかなか個性があって迷うところですが、私はXtをお奨めします。TV出力があると撮った写真をみんなでワイワイしながら楽しめるのでいいですよ〜。私はミノルタ信者ですからその分マイナスして考えてもらって構いません。

書込番号:2440162

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/08 02:11(1年以上前)

安物シーカーさん ではございませんが・・・
Z4は数回ファームアップされています(要は不具合の修正)
撮影した写真が極端に青みがかったり(ホワイトバランスの不具合)、動作にトラブルが発生したり・・・です。

最新のファームアップでは、トラブルも大半は改善しています。 ただ、個人的には、それでもホワイトバランスがイマイチ信用できないかな?という感はあります。(←友人のを見た限り)

Xtも同様にホワイトバランスが少し青系に陥りやすいと感じます。
好みの問題ではありますが(^^;

書込番号:2440990

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/08 02:14(1年以上前)

あと、XtでTV画面で画像を楽しむ際には、最初の画像表示のあとにズームを操作して下さい。 最初は荒い画像が再生されてガッカリしますが、ズーム操作をすることで本当の画像が表示されるようになります。
最初の画像は、再生画面を高速に表示させているように見せるための、縮小画像が表示されているからです・・・

書込番号:2441001

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も出勤さん

2004/02/08 02:38(1年以上前)

printerrr様、FIO様、早速のお返事ありがとうございます。
ホワイトバランスやはり、両機種とも難しいようですね。それと確かにTV出力は魅力的だと思いはじめました。
素人の質問に度々ご回答頂きほんとうにありがとうございます。
ほんとに悩みだしたらきりがないですね・・・・(^^;

XTのムービー機能はZ4をかなり上回っているようで、しかもPCカメラとして使えるらしいですが、皆様は実際使用されたことはありますか?
充電では連続再生で、Z4が2時間30分・XTが120分とありましたが、倍以上の差ってやはり大きいですよね・・・?

ハンドルネームは今日も有効なんですが、また寝不足続きそうです・・。

書込番号:2441073

ナイスクチコミ!0


チンチロ リンさん

2004/02/08 08:49(1年以上前)

300万画素or400万画素のことですが、
Z4とZ3では暗部のノイズがどのように
差異が出ているのでしょうか?
いずれも1/2.5CCDで、レンズが同じとすると、
Z3の方が暗さに強いことになりますが、
Z4ではノイズ除去処理機能搭載により、
ISO400でも製品化できるようになったことを考えると、
素人の判断ではほとんど差異で出ないように思えるのですが。
要するに暗さにはどちらも同じではないでしょうか?

書込番号:2441482

ナイスクチコミ!0


printerrrさん

2004/02/08 09:41(1年以上前)

ホワイトバランスについて
Xtは青みがかるとのことですが、自分がそれを感じるのはフラッシュ使用のときだけです。これは正直いただけない。レタッチすれば問題ないですが、面倒なので…ノーフラッシュのときはWBは安定していると思います。
 Z4はファームアップで対応してくれるだけ良いと思います。良心的です。
 カシオはZ3からZ4にマイナーチェンジする際に最高感度ISO400、スローシャッタ-時のノイズリダクション、最長SS4秒など改善が見られます。その辺はユーザーの声に応えているので好感がもてますね。チンチロリンさんはノイズリダクションについて勘違いをされていると思いますが、通常のSSではNRは働いてないと思います。(多少はしているでしょうが…)NRが有効なのはスローシャッターの夜景なんかのときであって、暗さに対して同じというのは無いと思っていますが。
 その辺XtはISO400も最初からついていますし、スローシャッタ-時のノイズリダクションもついてます。その辺の抜けの無さはなかなかしっかりしてるんじゃないでしょうか。
 PCカメラ機能については、数回しか使ったことはありません。が、ズームを使ってある程度画角の調整もできますし、なかなか面白いですよ。
 動画機能にかんしては遊びとして使うのなら十分です。そんなに期待しないほうが良いです。
 ここはZ4の掲示板なのでこの辺でXtをプッシュするのはやめます。失礼しました。
 あと、連続再生は2時間30分ならば180分ですよね?120分と倍以上の差があるとは思えませんが…

書込番号:2441618

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も出勤さん

2004/02/10 03:45(1年以上前)

チンチロ リン様ご意見、printerrr様ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
>あと、連続再生は2時間30分ならば180分ですよね?120分と倍以上の差があるとは思えませんが…
申し訳ありません、完全に勘違いしていました。計算ができない・・・寝不足とは恐いものですね(^^;
これまでに頂いた皆様からのご意見を参考に今週末までには購入したいと思います。本当にありがとうございました!!

書込番号:2449595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アドバイスをください

2004/02/09 04:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 脱ソニーさん

ただ今、サイバーショットP7を使っておりますが写りが悪くZ4、IXY400、E3700に買い替えを検討しています。
不満な点は
1 室内で人物を撮影するとかなり青白く不健康な顔色になる。
  WBを太陽光などに設定して赤みを持たせるがイマイチ
2 屋外で撮ると夏の晴れた日でも薄曇のようなどんよりした感じにな  る。まったく青々とした空に写らない。
ただ1つの長所
  AFイルミネーターのおかげで暗いところでもすぐにピントが合う。
  以前友人に借りたパナのF1はなかなか合わなかった。(被写体は
  オークション出品物、場所は暗い電球の下)
Z4やIXY400の画像サンプルを見るとかなりきれいで買い替えを決意しましたが1,2の内容が改善できP7同様に暗い室内でピントが合うものを
探しています。
ちなみにZ4は「青かぶり」があるとよく書かれていますが、私が1で書いたようなものなのでしょうか?

それではよろしくお願いいたします。

書込番号:2445630

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/09 09:01(1年以上前)

F420とかF700なんかは如何なんでしょうか?室内での撮影にはめっぽう強いですよ。

書込番号:2445911

ナイスクチコミ!0


不慣者さん

2004/02/09 10:02(1年以上前)

>私が1で書いたようなものなのでしょうか?

そうですね、P7使った事ないのでわかりませんが、同じような傾向はあると思います。
#2点目については、逆にZ4の得意な方だと思います。

室内撮影については、私もFUJIFILMの機種の方が暖色系の発色で向いている気がします。
...が、F610を使わせてもらう機会があったのですが、F610の発色はZ4に似ているので、
逆に今までのFUJIFILMと同じ発色を期待している人にはショックかもしれません...。

書込番号:2446038

ナイスクチコミ!0


スレ主 脱ソニーさん

2004/02/09 17:09(1年以上前)

安物シーカーさん、不慣者さんありがとございます。
Z4の青かぶりがP7と同じようでは購入を迷ってしまいます・・・
ただ不慣者さんの画像を拝見させていただきましたが青空がとてもきれいですね!Fシリーズは青空の色があまり好みではないです・・・
E3700はサンプル画像が少なくよくわからないし。迷宮入りかな?

書込番号:2447040

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2004/02/09 21:45(1年以上前)

オークションをされるのなら、オリンパスC-40Zがいいかも。
暗い所でも、AFは速くピントもバッチリですし、人物や空の色合いも見たままに近く写ります。
例えば、こんな感じ。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/ccq90280di/lst?.dir=/%bc%bc%c6%e2%bf%cd%ca%aa%bb%a3%b1%c6&.view=

書込番号:2448107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いつ頃?

2004/02/08 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ぱんだぱんだぱんださん

現在購入を考えていますが、後継機種が出るということなので迷っています。いつ頃出るかご存知の方がいましたらお教え下さい。

書込番号:2443209

ナイスクチコミ!0


返信する
d-popさん

2004/02/08 21:52(1年以上前)

そろそろ発表されると思いますが・・・
ペンタックスの新製品が(海外向け)発表になってますから

書込番号:2444265

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/08 22:58(1年以上前)

お店の人は来月らしいと言っていましたが、まだ定かではないようです。ファームの件がありましたので今回は慎重になっているのかも知れませんね。

書込番号:2444646

ナイスクチコミ!0


gdlさん

2004/02/09 00:03(1年以上前)

これから来月にかけては各社から春モデルが
続々と発表されます。
今すぐ買わないと困る方以外はじっくり待って
楽しく検討しましょう。

書込番号:2444998

ナイスクチコミ!0


d-popさん

2004/02/09 09:11(1年以上前)

Z3はまだこのまま続くようですね(正確な情報ではない可能性もありますが)

書込番号:2445933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだぱんだぱんださん

2004/02/09 18:44(1年以上前)

参考になりました。もう少し待ってみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2447343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ICレコーダー

2004/02/08 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 aaaaaaaaaさん

ボイスレコーダーとして使用した方いますか?感想を教えてください。。

書込番号:2444916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件

2004/02/09 11:43(1年以上前)

カシオではないので参考になるかどうか分かりませんが、サンヨーの
MZ3でボイスメモとして使っていますが先日ビデオのテーマ音楽が良かったので録音してみましたがICレコーダーと同じ程度に録音できました。きっとZ4でも同じだと思いますよ。サンヨーのデジカメはZ4より長時間録音できます。

書込番号:2446246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

号外*ヨド○シ。ちょっと古いが

2004/02/08 22:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 kooですさん

ヨド○シカメラ情報誌2003winter(去年12月頃店内配布)
この情報が目に入らぬか、、、、、、、、、、、、、、、、、、

いまだ見てない方々にお知らせいたします。古くてすみませんがZ-4の評判良い意見が少ないもので。コンパクトタイプに現在完璧な物が存在しないと、皆様も(この板利用者は特に)お思いでしょうが。
それゆえいろんな意見が飛び乱れてます。ある意味楽しんでます。

発表します。デジカメ・オブ・ザ・イヤー2003
スタイリッシュコンパクト大賞  EXILIM EX-Z4 (大賞ですよ)
その他の賞
ハイエンド特別賞        DiMAGE A1
レンズ技術賞          DMC-FZ10
次世代デジカメ賞          FX-1 FX-5
卑しくも有名な?量販店が決定したものです。
ご意見はあると思いますが、あらゆる使用の点数を取り、総合して選んだようです。
僕も少しは疑問ありますが良く売れてる事もZ-4の良い証拠では。?
お知らせでした。

書込番号:2444388

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/02/08 22:46(1年以上前)

ヨド○シカメラですからねぇ。

書込番号:2444571

ナイスクチコミ!0


不馴者さん

2004/02/08 23:06(1年以上前)

>ヨド○シカメラですからねぇ。

いろいろな柵に流されるカメラ専門誌の情報よりは、まだましだと思うんですが...。(^^;

書込番号:2444699

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/09 02:29(1年以上前)

そんなつもりではなかったのですが、済みません。
変な雑誌よりもよっぽとマシだと言うのは同感です。レポートの評価は余り当てにならないですよね。

書込番号:2445522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S1と比べて

2004/02/06 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ・PAN・さん

Z4は画質が悪いとよく言われてますが、S1と比べても悪いですか?
今S1を使っていますが、室内でも屋外でも綺麗に撮れてると感じてます。
でも他のものを使ったことがないので、画質の良し悪しはよくわかりません。
液晶で見ると綺麗だと思いますが、これは液晶の画素数も違うし…
S1との違いがわかる方、教えてください!

書込番号:2435867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2004/02/06 23:54(1年以上前)

Z4とS2持ってます。
Z4は青が強く出る傾向にあります。
でもフラッシュ撮影や室内撮影などは普通に写ります。

書込番号:2436014

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/07 01:31(1年以上前)

Z4の画質が悪いという評価は、同じ400万画素のIXY400とかF700との比較であり、そんなに悪いわけではありません。気になるのならば、お店の店頭で手元のSDカードをZ4に差し込んで、サンプル画像をご自分で撮られては如何でしょうか?画質は個人的な主観的な問題ですので、評価は難しいと思います。

書込番号:2436446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・PAN・さん

2004/02/08 21:34(1年以上前)

IR92サマ、安物シーカーサマ、返信ありがとうございました☆
やはり画質の違いはよくわからなかったのでZ4買っちゃいました♪

書込番号:2444153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング