EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月 7日

  • EXILIM ZOOM EX-Z4の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z4の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z4のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z4 のクチコミ掲示板

(2621件)
RSS

このページのスレッド一覧(全496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画質(きめ細かさ)の違いはありますか?

2004/05/16 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 2jfc7blaさん

1.スーパーファイン・ラージ撮影の写真をスモールに圧縮した写真の画質(画素・きめ細かさ)

2.スーパーファイン・スモール撮影の写真の画素(同)
は、どちらが優れているのでしょうか?

書込番号:2812015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/16 00:22(1年以上前)

細かい条件うんぬんを抜きにして
2≧1

書込番号:2812115

ナイスクチコミ!0


スレ主 2jfc7blaさん

2004/05/16 00:27(1年以上前)

このカメラの画質に不満です。
画質が粗いような気がします。

スーパーファインのラージとスモールで撮影しの写真の画質(画素・きめ細かさ)に違いはあるのでしょうか?
画質は同じで、サイズだけ違うのでしょうか?

書込番号:2812145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/16 00:52(1年以上前)

横レスですが・・・
HNや質問内容・質問場所をいろいろ変えるのは如何なものかと・・・。

書込番号:2812265

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/16 00:53(1年以上前)

モニターで100%表示されると少しザラザラでしたら、表示を縮小させることでザラザラが目立ちにくくなりますが、ちとえば画像そのものをリサイズしてスモールと同じサイズまで小さくすると、プリントとかには向かなくなりますよ(^^;

とりあえず1600*1200のFINEで撮影してみて、最大サイズとの比較をされてはいかがでしょうか?
1600*1200ならば、Lサイズへのプリントにも使えますし、モニターでの100%表示でもラージのままよりもアラは目立ちにくいと感じられるかも?

個人的な意見ですが・・・

書込番号:2812270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

EXILIMの解像度を180dpiに上げるには?

2004/05/15 13:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ふくろーさん

初歩的な質問ですいません。m(__)m

デジカメ写真の見た目の綺麗さ(きめ細かさ)は、解像度で決まると理解してよろしいのでしょうか?

知人のcanon IXY500(スーパーファイン・スモール)で撮影すると、解像度は180dpi×180dpiなのですが、私のcasio EXILIM ZOOM EX-Z4(同)で撮影すると、解像度は72dpi×72dpiとなり、画質がかなり落ちます。

EXILIMの解像度を180dpiに上げるにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:2809936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 13:46(1年以上前)

この解像度は、便宜上カメラが画像情報の中に書き込むものですから、
そのまま、なんの指定もしないで印刷すると、この解像度が反映されてしまいます。
しかし、実際には、用紙サイズに合わせて印刷する場合、トリミングをしないかぎり、撮影画素数と用紙のサイズでdpiが決定されてしまいますから、ほとんど意味のない解像度ですよ。

書込番号:2809966

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふくろーさん

2004/05/15 14:09(1年以上前)

>F2→10D さん
早速、ご丁寧な回答有難うございます。
お恥ずかしい質問ですが、それでは、EXILIMで撮影した写真の見た目の綺麗さ(きめ細かさ)をアップさせるにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:2810028

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/15 14:22(1年以上前)

感度を50にしてみて、お互いを100%表示で比較。
それでも解像感が不足しているよう感じられるならば、そこまでかも?(^^;;

IXY500との比較は少し厳しいような気もします。

書込番号:2810069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/15 14:32(1年以上前)

見た目の綺麗さはカメラとレンズの性能でしょうから
撮った後ではなんともしょうがないでしょうね。
パソコンで見るだけなら、
最大サイズで撮って、パソコンで50%くらい縮小させれば
くっきりきれいに見えそうですよ。

書込番号:2810100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/15 14:34(1年以上前)

EXILIM ZOOM EX-Z4の方だけスーパーファインのラージで撮影する、
というのはどうでしょう(^^;)(←卑怯者)
そして、さらにレタッチで画素数を増やしてから印刷してみる。(←えげつないヤツ)

書込番号:2810107

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2004/05/15 17:42(1年以上前)

その解像度はよく解らないですが、ニコンは300dpiって表示されますよ。

書込番号:2810575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/15 21:10(1年以上前)

画像ファイルのプロパティ等で表示される解像度(dpi)は
その画像を画面に表示させるときや印刷するときにどれくらいの大きさで表示(印刷)するか?
という縮尺比のことですから画像本来の精細さには一切関係ありません、

例を上げるとEX-Z4の最大pixelの画像を72dpiで印刷すると約80*60cmの巨大に画像となりA1サイズの用紙じゃないと印刷できません、

これをB4程度の用紙に印刷すればだいたい180dpiになります、
A5用紙に印刷すると300dpi位ですね、

書込番号:2811256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

保存

2004/05/10 09:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ひまわり小僧さん

旅先でメモリーカードが一杯になり、その情報をパソコンに保存しないで
他の物に保存して、カードを又使える様にする機械はありますか

書込番号:2792046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 09:13(1年以上前)

飛鳥のトリッパーもそのての機械です。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

ほかにも、まだまだ有りますよ。

書込番号:2792048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 10:01(1年以上前)

追伸です。

トリッパーは対応メディアがCFだけですがこれ↓はほとんどのメディアに対応してます。
http://www.pg-index.com/products/pgi/xd2.html

書込番号:2792145

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/05/10 10:40(1年以上前)

ポータブルHDDに保存するタイプと
MO等のメディアに保存するタイプとがあったように思いますが、
前者はHDDである以上データが飛ぶ可能性を考慮する必要があり、
後者はメディアががさばると思います。

結果的には予備のSDカードを数枚用意するのが
一番安全で安上がりでがさばらない可能性があります。

書込番号:2792215

ナイスクチコミ!0


RS★さん

2004/05/10 23:40(1年以上前)

X'sDRIVE2を使っています。
良い点は、各種メディアに対応してる、HDDの換装ができる、ソフトケースが付属している、他の同様な製品に比べてバッテリーの持ちが良い、など。
残念な点は、PCにつながないとファイル削除や残り容量確認ができない、飛鳥Tripperに比べて転送速度が半分程度、といったところでしょうか。

X'sDRIVE Proという製品もあるようです。
下記サイトで販売されていて、HDDは別売りですが自分の好みに組み合わせができそうです。
http://pcadhoc.hp.infoseek.co.jp/_av/av.html
私はヨドバシで買ったのですが、もう少し事前調査しておけばよかったと思っています。

書込番号:2794750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ

2004/05/07 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 休みは月に1日さん

デジカメの購入を考えています。マクロを結構使うので、マクロの性能がいいものがいのですが、先日、仕事でZ-4を使う機会があり、マクロのピントの合う早さや距離に驚いてしまいました。
しかし今200万画素の光学ズームもない古いデジカメを使っているので、最近のデジカメはみんなこうなのかも、と思っています。
仕事が忙しくてあまり店頭に行けないので、同クラスのデジカメの中でZ-4がマクロの性能がいいのかどうかわかりません。
どなたか知ってらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:2781025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/07 21:19(1年以上前)

マクロならNIKONがいいのでは

書込番号:2781369

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/05/07 21:59(1年以上前)

EX-Z4のマクロは決して悪くはないです(6cmまで寄れる)
しかし、リコーG4やRXのように1cmまで寄れる機種にはかないません
また、ぼくちゃん さんが書かれているように
ニコンの多くの機種も4cmまで寄れるのですが
私が使った事のある奴がなかなかピントが合わなかったもので
ちょっとお勧めしづらい気がしますが
(CP880,950,3500,2100,SQ を持っていました)
最新機種はもっと良くなっているのでしょう

書込番号:2781559

ナイスクチコミ!0


スレ主 休みは月に1日さん

2004/05/07 22:59(1年以上前)

ぼくちゃんさん、pattayaさん、早速のお返事どうもありがとうございます。
マクロはニコンとよく聞きますよね。確か上司が持っていたので今度使わせてもらってみます。
リコーは以前からマクロ距離は一番短かったのでずっと気にはなっていました。昔は高くて手が出なかったのですが、最近は結構安いのもあるんですね。
お店に行く時間を作って触ってみます。ありがとうございました。

書込番号:2781875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

日付について

2004/04/29 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 ring_ring_さん

過去に質問されていたらすみません。ちょっと教えていただきたいのですが。。DISPボタンをおすと日付が出ているのに、現像すると日付が印刷されていません。
説明書を見ても「日付の設定」という項目があるのみです。
それとも日付が一緒に印刷(現像)されない仕様なのでしょうか?

書込番号:2747297

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ring_ring_さん

2004/04/29 00:15(1年以上前)

↑すみません。
これを書きこんだ後、検索してみたら過去ログにありました。
でも現像するとき、(写真屋さんで現像するんですが)セルフ?というか、タッチパネルでオーダーするんです。日付印刷するか否かのボタン、あったっけ??

書込番号:2747336

ナイスクチコミ!0


カメラ担当さん

2004/04/29 18:22(1年以上前)

セルフのモニタに日付け入れる選択あります。
特に選択しないと無しが優先されてます。

書込番号:2749444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズーム

2004/04/22 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z4

スレ主 GO GO PAPAさん

メニューで「デジタルズーム」の「入・切」で
「切」に設定して電源を切って再び電源を入れると
デジタルズームが使える様に成って戻っているのですが、設定方法が
間違っているのでしようか ?

書込番号:2725194

ナイスクチコミ!0


返信する
pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/04/22 15:50(1年以上前)

モードメモリーというメニューでデジタルズームを「切」にすれば
電源を切っても「切」になっていますよ

書込番号:2725303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z4」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z4を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z4
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月 7日

EXILIM ZOOM EX-Z4をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング