
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 22:25 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月18日 16:16 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月18日 21:43 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月21日 18:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月17日 23:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月17日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40を購入したのですが、写真に日付がプリントできないのですが
どこの設定をいじればあるのですか?直接プリンターではなく
一回PCに画像を取り込んでやりたいのですが。。。
どなたかよろしくお願いします。
0点

通常は付属のソフトで印刷する場合に、日付けの印刷をするかどうかの設定があるハズじゃが?。
PictBridgeで印刷する場合は、DPOFで日付けをONにしてお必要がありますじゃ。
書込番号:3045765
0点



2004/07/19 21:55(1年以上前)
それがですね。帰省してて、両親のパソコンでUSB接続して
フォルダからファイル引っ張って印刷しようとしたので
付属のソフトからではないのですよ。
以前もってたサイバーショットは設定できたのですが、
CASIOのはどれもないのですかねぇ。。
書込番号:3049150
0点

最近は写し込みできる機種は無くなってきましたじゃ。
S4iの板で同様な質問があるで、
3046073]9分割表示後の全画面表示と日付けの写し込みについて
を検索して参照下され。
書込番号:3049235
0点


2004/07/19 22:25(1年以上前)
プリンターに付属しているソフトで日付印刷の設定が可能です。
書込番号:3049354
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今、EX−Z40とIXY−500/450の購入で
どちらにするか迷っています。
画質以外は、EX−Z40の方が大変気にいっています。
今は、EX−Z40に方にほとんど傾いています。
写真は、ほとんどL版でたまにA4サイズをプリントする
ぐらいです。
あと、マクロや室内撮影などに重点を置いてます。
よく、一般的にIXY−500やIXY−450と比べて
Z40は画質が悪いと言われてますが、これは程度問題
なので、同じ条件で同じ物を撮影し、比べ、どのよう点で、
それがどの程度画質が悪いのかを指摘出来る人はいませんで
しょうか??
雑誌や色々な掲示板で、安易にIXYの方が画質がいいと
言っておけば、アドバイス的には、問題ないから、言って
ている方のアドバイスは遠慮したいと思っています。
よく、個々でここにIXY、Z40の写真をのせて
こんなにキレイに撮れていると見せていますが、画質
が良いとか、悪いとかは、一体何と比べてどの辺が
どの程度が良くないと相対的に判断するので、単に
単品が載られてるのを見ても判断ができません。
要するに、もし、これを他のデジカメで同じ条件
で撮ったら、もっと、色の鮮度や解像度の高い、
もっとシャープなものが撮れるのではと考えてし
まいます。
---- もちろん、この辺は、個人の好みが出ますが
ま〜、この程度は、個人差があってもいいと思いますが
まずは、IXY、Z40それぞれ同じ条件で同じ物を撮
った写真を見比べてどの程度画質が悪いかを、それが
自分の許容範囲になっているかを決めたいので、誰か、
そのような比較できる写真、ここに掲示してもらえると
ありがたいです。
又、すでにどこかにそれがあるのなら、それのURLなど
を教えて下さい。
以上、好き勝手な事を書きましたが、よろしくアドバイスを
お願いします。
なんとか、夏休み前にデジカメを購入する予定を立ててい
ますので・・・・・
0点




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX−Z40を買って使い始め1週間たちますが、以前のデジカメ(3年前)に比べバッテリーが長時間もつのでいつ頃充電すればよいのか判りません。
初孫の発表会を撮影したいのですが、バッテリーのマークが充分なのに念のため充電するとだめなものですか?またバッテリーの残量はマークだけで見ればようのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。
0点

イベント前には心おきなくフル充電して下され。
それがリチゥム充電池のいいところですじゃ。
書込番号:3043483
0点



2004/07/18 14:03(1年以上前)
千尋バ〜バ さん
早速のアドバイスありがとうございます。
過剰充電は良くない(?)。なんて勝手に決め込んでました
今後も宜しくお願いします。
書込番号:3043777
0点

充電器には過充電にならないように工夫がしてあるで、大丈夫ですじゃ。
しかし、充電が終わったばかりの電池を、再度充電器に入れたりはしないで下され。
急速充電器は最初に大きな電流を流すで、そんな事をすると電池を痛めるでのう。
書込番号:3043807
0点

Z40のバッテリーマークはなかなか減りませんが、1個でも減り始めると残り10枚程度しか撮れませんのでご注意ください。(マークと実際の残量は比例しません。)
バッテリーマークが一杯だからといって安心して充電しないでいると、いざという時に泣きを見ることになりますよ。
書込番号:3044932
0点



2004/07/18 21:43(1年以上前)
千尋バ〜バ さん ,
とんたっちさん
質問に答えてくださってありがとうございます。
大変参考になりました。
書込番号:3045092
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX−Z40、IXY−500、T−1(T−11)
で迷っています。
デジカメで撮影した経験は全くありません。
初心者なので、ご教授願います。
(我が家の環境)
・フィルムカメラは高級一眼レフ機からバカチョンまで揃っている。
・デジカメは今月、娘が短期留学(旅行)に使いたい。
・それ以降は私(オヤジ)が気軽に使いたい。
(HP、スナップ、メモなど常にカバンに入れておきたい)
・デジカメは当面1台で良いと考えている。
(家族旅行など、メイン機としても使いたい)
(デジカメの印象)
・屋外ではモニターが見えない。
・動作がノロイ。
・バッテリーがあっと言う間に無くなる。
以上です。
こんな私と仲良くなれるデジカメが在るのか
不安ですが、宜しくお願いします。
0点


2004/07/18 09:15(1年以上前)
こんにちは。
ご不安に思っておられる点についてですが、やはりどの程度で満足されるかは個人差が大きいと思いますので難しいですが、どれも高いレベルで実用的では?と思います。液晶は最近の携帯電話をイメージされると良いと思いますが、実物のチェックくらいはした方が良いです。あと、悪気はないかもしれませんがバカチョンは使わない方が無難です。気を悪くされる方がいるのは事実ですので。
書込番号:3042929
0点



2004/07/18 11:47(1年以上前)
有難うございます。
今後参考にさせて頂きます。
失礼しました。
書込番号:3043397
0点

こんにちは
あなたのご要望からして、候補機の内では機敏で気軽、電池持ちトップ、小型軽量のZ40がよさそうじゃ。
IXYはユックリじゃし、Tは三脚が使えんので家族旅行ではチと不便な事がある。夜景もどのようにして撮るのやら・・・。
ただし、ZはTVに繋げんので超小型では他に、OptioS4iやサンヨーのJ4も候補に入れて検討なさるがいいじゃろう。
書込番号:3043425
0点



2004/07/18 18:01(1年以上前)
有難うございます。本日ヤ○ダに出かけて
3機種とも現認してきました。
やはり、Z40に決めました。
三脚穴を見た時嬉しかったことと
バッテリーの持ちが勝因でした。
因みに、私の出かけたヤ○ダでは
売れ筋第1位Z40、2位IXY−500、3位T−1
の看板がありました。
書込番号:3044457
0点

ご購入おめでとうございます。
Zなどの超小型は画質について色々と言われてますじゃが、そんな事など吹き飛ばすほど楽しめるカメラですじゃ。
超コンライフを十分に楽しんで下され。
書込番号:3045496
0点


2004/07/21 18:27(1年以上前)
ヤマダの売れ筋は当てにならないような・・
ビックカメラはしっかりしているような気がする。
書込番号:3055649
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


近々Z40とケースを購入することを決めたのですが、専用のケースは高いのでほかのケースを購入しようと考えています。どなたかZ40にぴったりでベルト通しのついた使いやすいケースを使われている方はいないでしょうか?また、ご存知の方おられましたら教えてください。
0点

デザインや手触りの好みもあるだろうから、店に出向いて現物合わせするのが一番確実で手っとり早いです。
書込番号:3041816
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


エクシリム40を買って撮影した映像をPCで見たいのですが、USBの接続で<新しいハードウエア。。。。。>という画面のところでミスし何度が同じことをしましたがカメラを認識してくれません。やり方を誤ったらしいのですがUSBの認識を再認識させるにはどのようにしたらよいのでしょうか?詳しい方教えてください。すみません初歩的な質問で。。。間違って認識させたものを消すのでしょか。。。
0点


2004/07/17 11:28(1年以上前)
取扱説明書には載ってないですか…?
書込番号:3039484
0点


1:本当に誤った状態で入っているのか?
2:正しく入っているのに認識しないのか?
微妙ですじゃ。
Z40については知らんが、接続順序等も取説通りにし、カメラを再生モードで起動させなきゃ認識しない事もあるで確認してみて下され。
デバイスマネージャで、どれが誤った状態で入ったデバイスなのか分かりますか?
分かるのなら、それを右クリックして削除を選べば消せるのは消せるが・・・。
取説通りに作業されたのなら、入っているハズじゃで2の疑いもありますじゃ。
取説通りに作業されていないのなら、どういう事になっているのか他人にはワカランで、ここで聞いて作業するのはチと危険じゃな。
お店で購入されたのなら、PC持ってお店に行き相談されるのがよかろう。
NET購入なら、PCに詳しいお友達などに手伝ってもらうのがいいじゃろう。
書込番号:3040273
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





