EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷いました

2004/06/20 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 梅ねりさん

デジカメを買い換えたいですが、z40 ixy500 f710 p100と5200の中で決めたいですが、ついに迷います他。今までsanyoのmz1を使ってます。
バッテリの持ちなら、z40>p100>ixy500=5200>f710
画質なら f710=ixy500=5200=p100>z40
持ち易さなら z40>p100>5200>ixy500>f710
そして メモリの安さなら ixy500>5200=z40>f710=p100
どれがするか分からないですよ、皆さんのアドバイスをお願いいたします

書込番号:2943061

ナイスクチコミ!0


返信する
モモジバさん

2004/06/20 21:00(1年以上前)

私もZ40、IXY500、と迷いました。
結局値段の安いZ40しました。
ところが、画質の悪さには、驚きますよ!
大きい液晶の画質の粗さ!!
自分が求めるものは、何か?ですね!
パソコンに取り込み写真を見た時というのは、やはり、画質になるのでわないでしょうか。私は、プリントは、ほとんどしませんPCでアルバムにしているだけです、そのPC画面でこれは、ひどいと思うのですから....
DESKTOP一台、ノート三台、A20、33L、での比較後です
Z40の良い点は、電池だけでした。

書込番号:2943317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/06/20 22:20(1年以上前)

バッテリ、画質、持ちやすさをどのように優先付けしますか?
これによっておのずと答えが出ると思います。
メモリーについては、多機種との互換性がどうしても必要でないかぎり、意識する必要はないかと。

書込番号:2943707

ナイスクチコミ!0


ゆたポンパパさん

2004/06/20 22:48(1年以上前)

私は、最後までZ40とIXY500で悩ました。
バッテリーの持ちや携帯性などはカタログを見たりお店で確かめれば分かることですが、画質については確かめるのは難しいです。好みもあるので。
とは言っても解像力、ホワイトバランスでは圧倒的にIXYです。
ホワイトバランスはある程度修正できますが、解像力は補正できないのでPC等で拡大観賞するにはZ40は苦しいです。
気軽に持ち歩いてサクサク撮って楽しむカメラを望むのでしたらZ40は良い選択と思います。
前のデジカメは3年間で3000枚でしたがZ40購入1ヶ月で2000枚越えました。普段カメラを待っていかない所へでもサッとバックに入れて持って行く気にさせるカメラです。

書込番号:2943867

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/06/21 11:14(1年以上前)

要するにどういう撮り方をしたいんでしょ?
どれも完璧なカメラなど存在しません。 トレードオフで選ぶしかありません。
まずは自分の中で優先順位を付けてみたら?

書込番号:2945370

ナイスクチコミ!0


カノッサさん

2004/06/21 19:21(1年以上前)

>ところが、画質の悪さには、驚きますよ!
大きい液晶の画質の粗さ!!

>パソコンに取り込み写真を見た時というのは、やはり、画質になるのでわないでしょうか。私は、プリントは、ほとんどしませんPCでアルバムにしているだけです、そのPC画面でこれは、ひどいと思うのですから....

液晶はそれなりに荒いですよ。
PCやプリントではそれなりにちゃんと写るのでは?
全くの別物をご論じられても・・・

書込番号:2946633

ナイスクチコミ!0


CZUさん

2004/06/21 21:02(1年以上前)

画質はひとによって捕らえ方が違うので、このクラスの中で限って言えばとびきり悪いものはないと思います。
人によって好みがあります。やわらかい感じの描写が好みの人であればZ40はいい画質だなぁと感じると思います。
また、コントラストのはっきりした輪郭のくっきりした描写が好みの人であればIXYやSONYなどがいい画質だなぁと感じるでしょうね。
そんな気がします。
画質は、人の好みで決まるものだと思いますよ。
雑誌の特集など、本屋で立ち読みして見比べてみると良いですよ。

書込番号:2946964

ナイスクチコミ!0


モモジバさん

2004/06/22 21:56(1年以上前)

論じるつもりわありません
ただ普通に写真を撮りたいだけです
Z40は、レスポンスとバッテリーの持ちが、良いので、ただただシャッターを押してしまいたくなるそんなカメラです。
画質には、がまんできませんでした!IXY450手にいれました、こちらは、いたって普通です満足です。ご参考までに。

書込番号:2951059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

はじめまして☆

2004/06/20 01:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 文学部学生さん

今回初めてデジカメを買おうと考えているのですが、正直初心者なので何が良いのかまったく分かりません…。撮りたいものは、風景や人物(修学旅行の記念撮影の様なもの)、鳥など動くものです。
自分なりに考えて、画素数や電池の寿命からEX-Z40を検討していますが、浅はかな知識で考えたので中々踏ん切りがつきません。何か他におすすめの機種等なんでも結構ですのでご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:2940381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/06/20 09:47(1年以上前)

記念撮影での風景や人物なら大丈夫じゃろう。
ご存知じゃろうが、仲間のOptioSと共にZは偏ボケがあるで、スミズミまでキチッとした風景には問題があるが、思い出の風景(雰囲気を残す)なら、十分活躍してくれるじゃろう。
鳥はチと難しいかな。
動物園の孔雀だのフラミンゴならOKじゃが野鳥等はこのてのカメラでは無理じゃな。
他に小型でレスポンスもよく、割合電池持ちのいいのはサンヨーのJ4。これじゃと連写もあるしTVにも繋げる。
ソニーのW1なんかがメディアがSDじゃとお勧めなんじゃがのう。

書込番号:2941130

ナイスクチコミ!0


スレ主 文学部学生さん

2004/06/20 11:26(1年以上前)

千尋バ〜バさんお返事ありがとうございます♪
出来ればスミズミまでキチッとした風景を撮りたいのですが、電池の寿命なども考慮するとサンヨーのJ4以外ににどのような機種がありますでしょうか?
また、ソニーのW1だと(電池の寿命が気になりますが)スミズミまでキチッと撮影できますでしょうか?
質問攻めで申し訳ありません。


書込番号:2941466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/20 12:08(1年以上前)

W1じゃとカメラ性能としてはZより数段上じゃな。
レスポンスもいいし、電池持ちもカタログ上ではZに迫るものがある。
加えて単3が使える。
液晶も大きいだけでなく画素数も多い。
更に、拡張性があるでテレコン等で鳥も狙える。
ZやS4iのような超小型は、薄さを稼ぐためにレンズを前後だけでなく上下にも動かしてるで、それが偏ボケの原因では?と言われている。
レンズを動かさずに光を90°折り曲げて、薄さを稼いでいるのがDimagexやJ4。
これらは光の通り道が窮屈と言う訳でもあるまいがケラレが出たりする。
薄さや小ささ、軽さに重点をおいたヤツは、画質に何らかの犠牲を与えている。
W1のメディアがSDじゃとイイんじゃがのう。
他に風景向きではCP−E5200じゃが電池持ちが平均的。
A4への印刷がまれなんじゃったら、CP−E3700が安くてイイかも知れん。電池持ちもイイ方に入る。

書込番号:2941596

ナイスクチコミ!0


スレ主 文学部学生さん

2004/06/20 13:40(1年以上前)

千尋バ〜バさん、またまたお返事ありがとうございました☆
CP−E5200やCP−E3700はNIKONのですよね?見てみましたが、自分的にはSONYのW1にかなり惹かれました。W1は画像もきれいだし電池も170分と長持ちしますし良いですね。自分は基本的に普通の写真のサイズでしか印刷しないつもりですのでW1で検討しようと思います。ただ、いつも持ち運んで気軽に撮影したいので、コンパクト性がちょっと…って感じでしょうか??あと、W1はSDではないですが、どんなメリットデメリットがありますでしょうか?
いつも適切なアドバイス、ありがとうございます。

書込番号:2941889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/20 17:01(1年以上前)

メリットは、PC等もSONYで固めれば連携が便利じゃろうな。
デメリットは、当分SDが主流の時代が続くじゃろうで、家電品もSDスロット付きの製品などが増えて来ると思われるが、その恩恵にあずかれない事と、カメラの買い替えの時に悩みが1つ増える事じゃな。
しかし、メディアに必要以上に左右されて、気に入ったカメラが買えないと言うのは本末転倒じゃ。
コンパクト性については、レンズの性能を100%発揮させるには、いまのところこの程度の厚さが必要なのじゃろう。
普通の写真サイズでしか印刷しないのであれば、300万画素もあれば十分じゃが、300万でこれのようなカメラを探すのは難しいでのう。

書込番号:2942471

ナイスクチコミ!0


スレ主 文学部学生さん

2004/06/20 23:24(1年以上前)

千尋バ〜バさん、いつもアドバイスありがとうございます☆
パソコンは新しいものですが、生憎富士通のノートなんです…。やっぱり連携は難しいでしょうか?
ちなみにSDですが、風景写真などが普通に撮れて、写真屋さんあるいはプリンタで印刷出来ればとりあえず十分ですし、何よりそれ以上に便利な事が出来ることを知らないので(^−^;)
また、よろしければ買い替えのときにどのようなデメリットがあるか教えて下さると嬉しいです。
色々質問してしまってすみません。

書込番号:2944052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/21 10:21(1年以上前)

チと言葉足らずだったようで誤解があるようじゃ。
PC連携はどれでも別に難しいことは無い、付属のケーブルで繋げばいいだけの事じゃ。
又、色々なメディアに対応したカードリーダがあるで、これをPCに繋いでおけば、どこのデジカだろうと手軽に取り込みができる。
PCにSDカードスロットが付いちょると、SDからの取り込みがもっと手軽じゃし、SONYのノートPCじゃとMSのスロットが付いちょるで、MSからの取り込みが手軽と言う事じゃな。
SDが主流になると、SDスロットを装備した家電品(例えばDVD−HDレコーダ等)が増え、レコーダのHDにアルバムを保存したり、DVDへの焼付けやTVでのスライドショー等が、ケーブル接続よりもっと手軽に間違いなく誰でも簡単にできるようになり便利じゃろう。
写真などが普通に撮れて、写真屋さんあるいはプリンタで印刷はどのメディアでも同じじゃ。
買い替えの時には、手持ちのメディアをどうするかで悩む事になる。
消耗品と言える程安いものでも無いで、できれば次のデジカでも活用したい。
でもそうなると対象機種はSONYから選らばなくては・・・。とな。

書込番号:2945242

ナイスクチコミ!0


スレ主 文学部学生さん

2004/07/17 19:23(1年以上前)

千尋バ〜バさん
お返事が遅くなって大変申し訳ありません。
千尋バ〜バさんのアドバイスをもとに色々考えてみましたが、今はIXY Lで購入検討しています。
今後お世話になる事がありましたら、そのときはよろしくお願い致します。

書込番号:3040855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

色について

2004/06/19 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 メーラー456さん

この機種を買おうかなあと思っているのですが、何色にするかで迷っています。
結局は自分の好みだと思うのですが、皆さんはどのように決められましたか。
1番人気があるのは何色なのでしょうか。

書込番号:2939679

ナイスクチコミ!0


返信する
FD3SRX-7 RZさん

2004/06/20 23:48(1年以上前)

クレードルがシルバーしかないということだったので、シルバーにしました。悪くないですよ。
ちなみに新色が3色出るそうです。

書込番号:2944160

ナイスクチコミ!0


しらゆりさん

2004/06/21 15:17(1年以上前)

私は散々悩んだ末にブラックの購入を決めていて値が下がるのを待っていたのです。(今使用中のデジカメは現役バリバリで壊れた訳でも無いので、Z40の購入を特に急いでいないので)

ビックカメラのネットショップでそろそろ購入しようと思っていたら新色が出てしまい、せっかくブラックに決めていたのにまた悩みだしてしまいました。

ミントブルーが欲しいのですが、ブラックとの値段の差を考えると、悩みます。しかもド田舎の島暮らしでZ40実物が店頭に置いていないので、このミントブルーが私の期待通りの色なのかも気になるところ。ネットで見るミントブルーはとってもかわいい!

実際店頭で見て、使用するほかの家族の方などと多数決で決めてはいかがでしょうか?女の人ならピンクもきっと気に入るのでは?

実際に店頭で実物見た方いますか〜?もう新色並んでるのかな?新色の感想聞かせて下さい!!(人それぞれの好みですが。。。)私は実物が見られないので是非感想聞きたいです。

書込番号:2945970

ナイスクチコミ!0


bannbiっぴさん

2004/06/21 21:43(1年以上前)

今日ヤマダ電機に行ってきましたが、まだ店頭にはありませんでした。
6/23日発売予定とありますね。
それにしてもこの3色ともとっても可愛い色ですよね。
画質うんぬん・・がなければ私も文句なしで買ってしまいそう・・・。
(ちなみに私はマスカットの色が欲しい・・。)
私はニコンの画質が好きですがCOOLPIX 3200のあの3色はどぉ〜もいただけません(私的にです)
やっぱり新色のお値段は前の3色よりお高いのですか?


書込番号:2947168

ナイスクチコミ!0


みかんとのんさん

2004/06/23 00:57(1年以上前)

Z40に決めていてネットで購入しようと思っていましたが、ふらっと6/18にコジマ電気によったら新色も35600円と言う事で即決予約してしまいました。(この地域の競合他社はヤマダ以外4万円台の値がついていたので)
新色なので待たされると思いましたが、6/21に入荷連絡があり6/23発売予定と書いてあったのに???
更に限定色と書いてありましたが本当ですかね?
明日取りに行こうと思ってます。色は好みなのでなんですが、余裕があったら感想を書き込みたいと思います。ちなみに私はミントブルーにしてみました。新色の値段に差があったらゴールドにしていたと思います。しばらくシルバーと並べて見てましたが、高級感はゴールドかな!?個人的に!

書込番号:2952025

ナイスクチコミ!0


bannbiっぴさん

2004/06/23 11:53(1年以上前)

みかんとのんさん こんにちは。

ミントブルーを買われたとの事、おめでとうございます。
同じお値段で買えるとのことで今日キタムラさんに電話で聞いたところ
お店によって対応はまちまちでした。
自宅から一番近いキタムラさんは同じお値段で6月中は奉仕価格らしいので行ってみようと思っています。

カメラの性能は選ぶ上でとても重要だと思いますが
あまり詳しい知識のない私みたいな者が持つカメラは
持っていて嬉しくなるような気に入った色であることも
長く使えるポイントだと思ってます。

書込番号:2953049

ナイスクチコミ!0


みかんとのんさん

2004/06/24 00:59(1年以上前)

bannbiっぴさん他色で悩んでいるみなさん こんにちは

今日引き取ってきました。Z40のミントブルー
歳なのでせめて若い色にしたかったので
無垢な色も良いけれど、色味があると綺麗ですよ!
でもやっぱり女の子が持ってた方が映えるかな!?

Z40は他の書き込みの内容で性能の評価がいまいちなのでどうかなと思ってましたが、私の場合以前のカメラは200万画素で旅行などの記録用としての使い方なので、必要十分です。起動も早いし、ベストショットなる機能(モニターでサンプルを見ながら夜景など取りたいシチュエーションを選べる)で露出やホワイトバランスをそれなりに自動調節してくれるので便利だと思います。また、オートパンフォーカスも付いているのであっ!って時にピントが合わなくてシャッターが切れないということもないです。ということで手軽に撮るなら機能と光学3倍でのこの小ささ(他はオプティオS4iも候補でした)は満足できると思います。色もね!たぶん(^^)

追伸:つい今日の値段を見ちゃいました。4万円に上がってた!ちょっと得した気分。量販店は競合との関係でタイミングも大事かも!?値切れる人は別ですが^_^;
また、私は早い方だったので大丈夫でしたが、田舎なので色つきはあまり入荷しないみたいです。みなさんの所は大丈夫ですか?

書込番号:2955647

ナイスクチコミ!0


しらゆりさん

2004/06/28 01:44(1年以上前)

みかんとのんさん、ミントブルー購入おめでとうございます。羨ましいです。

メーラー456さんのスレなのにぶら下がり質問で申し訳無いのですが、みかんとのんさん、ミントブルーはオモチャっぽいですか?安っぽい感じしますか?他のスレでオモチャっぽいという書き込みがあったので気になっています。人それぞれ感じ方は違うと思いますが、みかんとのんさんの感じたままを教えて頂けましたら嬉しいです。

実物を見てから購入できたらいいんですけど・・・なんせド田舎なもので(^^ゞ

書込番号:2969995

ナイスクチコミ!0


みかんとのんさん

2004/07/03 21:57(1年以上前)

こんばんわ しらゆりさん
しばらく掲示板見てなかったので返信遅くなりました。
もう買ってしまったでしょうか?
遅いかも知れませんが、とりあえず
近くに似た色ないか考えてみましたが、現在の身の回りにはないなー
メタリック色なので、私はおもちゃっぽくはないと感じます。
アルミ地に水色よりちょっと濃い目で光るので…わからないか…
TOYOTA ビッツやHONDA Fitとか車によくありそうな感じです。
プラスチック上のぬめーっとした色ではないので存在感はあると思います。
抽象的な表現しか出来ませんが、そんな感じです。
水色の首かけストラップをつけて使用してます。

書込番号:2990274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

適合するコンバージョンレンズは?

2004/06/19 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 TOY-BOXさん

デジカメを購入しようと機種を検討中です
プレビューできる液晶画面が大きいのとサイズが手ごろであることで
EX-Z40にしようと思っています

ポートレートなど人物を撮るときに背景をボカした「ボケ味」を活かした
写真を撮りたいのですが、このクラスの機種ではなかなかボケないような気もします
テレコンバージョンレンズ等で望遠気味にしボケ味を出すことは可能でしょうか?

WX-Z40には専用でコンバージョンレンズがメーカーから出ていないのですが
他社の流用とかできるようでしたらこの機種にしようと思います

追記
ボケ味といっても雰囲気+アルファくらい出ていればいいと思っています
サンニッパまでとは申しません(汗)

書込番号:2937292

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/19 11:23(1年以上前)

アダプターもオプションに無いし、取り付け出来ないと思われますが・・・

書込番号:2937527

ナイスクチコミ!0


モモジバさん

2004/06/19 21:51(1年以上前)

TOY-BOXさん
ボケた写真には、EX-Z40は、ぴったりです
私は、このカメラを買ってガッカリしています。
手持ちのA20&33Lと比べると全部ピンボケ写真です、画質悪いですね
設定をいろいろ変えても変わらん 全体に色が薄いです。
液晶は、大きいですがこれも質が悪いです

書込番号:2939421

ナイスクチコミ!0


ウルトラgさん

2004/06/20 18:29(1年以上前)

↑画像をupしてもらえませんかねぇ。
単に腕が悪いかもしれないのでのう。
色の濃さは好みがあるのでなんとも言えんが
casioは自然に近いがのう。

書込番号:2942771

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/06/20 21:57(1年以上前)

全部ピンぼけってのはあり得ない様な...
Zの絵はシャープネスをカリカリに掛けていないので他社カメラの絵を見慣れているとそう見えない事もないですが。
液晶の荒さは同感。

書込番号:2943587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/06/20 22:08(1年以上前)

Z40はスナップ写真専用と考えた方が良いです。
コンバージョンレンズ等をお考えでしたら、少しサイズと金額が大きくなりますが、最初からEX-P600あたりを選んだほうが良いような気がします。これでしたらコンバージョンレンズもありますし、雰囲気+アルファくらいのボケ味でしたら、コンバージョンレンズ無しでも出せると思います。

書込番号:2943645

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOY-BOXさん

2004/06/21 22:11(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます

液晶の荒さが懸念されていましたが、ここは妥協することにしました
画像の全部ピンボケ写真とありましたが、何をどのような方法で
撮ったのかが不明なので理解が難しいところでした
自分はできる限り三脚を使うので手ブレによるボケはないと思います
また画質もスナップ写真程度出ていれば及第点だと考えています

EX-P600だと専用レンズや専用フィルターをそろえると地元のヤマダ電機で
Nikon D70のボディが買えてしまう価格になってしまいそうです
そうすれば手持ちのレンズが全て使えるし・・・
でもコンパクトでありませんし・・・

凝った使い方なら予算もシッカリ用意するか、手軽にとるために
用途と目的を妥協するかを整理しないといけませんね(汗)

書込番号:2947343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音機能

2004/06/19 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 デジーデントさん

近いうちにデジカメを購入する予定です。
コンパクトで電池の持ちが非常にいいそうなので
このデジカメを第一候補に考えています。

チラシによると、このデジカメには録音機能が付いているそうで、
これも魅力です。
学生なので、授業の録音が使いたいのですが、
この録音機能はどの位使えますでしょうか。
先生の声が聞き取れれば、多少のノイズが入っても構いません。
録音機能を使っている方がいらっしゃいましたら、
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2936534

ナイスクチコミ!0


返信する
HAPPY-MANさん

2004/06/19 08:25(1年以上前)

Z4のユーザーです。前面にマイクがあり、裏の液晶、左側にスピーカーがあります。音声の大きさをコントロールする機能もあります。

このボイスレコーダーは、動画と同じく、おまけみたいな物です。講演会で約20mくらいはなれてのレコードは音声が聞き取りにくい。3mくらいからTVの音声は、聞き取れる。もちろんこれは個人差があるから表現が難しいけれど、私の感想です。
簡易的なメモとして活用出来るかと思います。

別件になりますが、ボイス機能で写真の中にボイスを入れることが出来ます。旅行中写真の説明を入れることが出来るのでこれはVerygood。海外旅行などで活躍します。

書込番号:2937042

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジーデントさん

2004/06/20 21:24(1年以上前)

HAPPY-MAN さんへ

アドバイスありがとうございます。

書込番号:2943425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ペットの撮影

2004/06/18 23:14(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 モモ&トモさん

こんばんは。一ヶ月前から犬を飼い始めました。そこで、成長記録を兼ねて写真をたくさん撮りたいと思っています。今回デジカメを買うのは初めてです。Z40が気になっているのですが、ペット撮影はどうでしょうか。あとS4iも候補に入っています。

書込番号:2936029

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/19 00:41(1年以上前)

屋外の撮影でしたら、Z40やS4iでも良いと思いますよ。
動く被写体の撮影でしたらZ40のパンフォーカスモードが便利だと思いますが、撮った画像をテレビに写して見たいならS4iが良いです。

屋内での撮影でしたら、フラッシュ使わないで撮影する場合、手ブレの心配と共に被写体ブレの心配もあります。
なので、室内での撮影なら、手ブレ・被写体ブレに強い、フジのF710が良いと思います。
連写機能も比較的優秀ですし、コンティニュアスAFもついていて、これらは屋内外問わず、犬などの動く被写体の撮影に役立つかと思います。
F710
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html

書込番号:2936356

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/19 00:55(1年以上前)

屋外でのペット撮影なら、回転レンズで動物の目線の写真も撮りやすい、ソニーのF88も面白いと思いますよ。今月25日発売です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F88/index.html

同じ回転レンズの、F77で撮った動物の画像を、私のアルバム「デジカメ持ち歩き」の、1画像目から18画像目までに載せてあるので、よろしければご参考に。

屋内でのペット撮影なら、現行のF77Aのほうが向いてますね。
光学ズームはないですけど、室内での撮影なら、光学ズームはそれほど必要ないと思います。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-F77A/index.html

よろしければ、候補に加えて検討してみてくださいね♪

書込番号:2936405

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/19 00:58(1年以上前)

「屋内でのペット撮影なら、現行のF77Aのほうが向いてますね。」というのは、F88とF77Aの比較で、ということです。念のため。

書込番号:2936416

ナイスクチコミ!0


スレ主 モモ&トモさん

2004/06/19 08:54(1年以上前)

ネコバス添乗員さんありがとうございました。デジカメを選ぶのは難しいですね。

書込番号:2937112

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/06/19 09:54(1年以上前)

おまけです。余談。
被写体が素早く動くようなもの撮りたい時はできるだけ起動の速いレリーズタイムラグの少ないものの方がいいですね。ネコバスサンが添乗員サンが書かれたのはその点も考慮されてのことだと思います。いくら綺麗な画質でとれても被写体がフレームに納まらないことには始まらないです。
fシリーズは地面すれすれにカメラを置いても撮れるので構図がお面白いし、獲物だと思って向かってくるのでネコなんかいい表情で写ってくれますね。あまり警戒されないです。経験上です。誰でもそうなるかは別ですけど。

書込番号:2937249

ナイスクチコミ!0


ペンタウーマンさん

2004/06/19 11:05(1年以上前)

先ほどみましたらpentax s4iの板にもまったく同じ質問があり
レスがついていますので そちらも見られたらより参考になるかと。。。

書込番号:2937467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング