
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-40、optio s4i、IXY450、LUMIX FX5 で悩んでます。店員さんにはEX-40をかなりすすめられました。画質・使いやすさではどれが一番よいのでしょう??どんなことでもいいので教えて下さい。
0点


2004/03/31 22:30(1年以上前)
画質については好みがあるので、それぞれの機種のサンプルをメーカーHPなどでご覧になると良いですよ。
ノイズの少なさ・一般受けしやすい画質なら、IXY450かな。
使いやすさについても、実際にご自身で店頭の実機を触ってみて判断すると良いです。
ベストショット機能が充実しているZ40はたしかに使いやすいかもしれませんね。オートホワイトバランスが優秀で、オートで気軽に撮ってもきれいに写るという意味では、IXY450も使いやすいと思います。
書込番号:2652251
0点



2004/03/31 22:45(1年以上前)
ありがとうございます!そうですか・・・今日それぞれに触ってみて確かにz40は機能がいろいろあって使いやすそうでした。でも画質がどうなのかなぁと思ってしまって。起動時間と連射機能ではどちらも変わりはないのですか?後液晶が大きいとぶれていてもわかりにくいと聞いたのですが、それでも大きい方がいいのでしょうか??お願いします。
書込番号:2652350
0点

>後液晶が大きいとぶれていてもわかりにくいと聞いたのですが、それでも大きい方がいいのでしょうか??
???、液晶が大きければ、見やすいと思いますが。
書込番号:2652387
0点



2004/03/31 23:04(1年以上前)
すみません、私もよくは分からないのですが、液晶で見たときに綺麗にとれていると思っても印刷してみるとぶれている・・・ということらしいです。実際そんなことはないのでしょうか??後起動時間と連射機能についてはどうなんでしょう?
書込番号:2652480
0点


2004/03/31 23:08(1年以上前)
>起動時間と連射機能ではどちらも変わりはないのですか?
「どちら」というのはZ40とIXY450を比べてということでしょうか?
IXYの起動時間は速くないですし、連写機能もそんなにすごいことはないです。起動時間はZ40のほうが速いでしょうね。
>後液晶が大きいとぶれていてもわかりにくいと聞いたのですが、それでも大きい方がいいのでしょうか??
液晶が大きければ、ぶれているのも分かりやすいような気がしますけど。
ただ、液晶が大きいと、必然的に体から離して撮影することになりますよね。そうすると脇があいてカメラをささえる腕が不安定になり、手ブレしやすくなることはあるかもしれませんね。
液晶が大きくても見やすいとは限らないので(液晶の画素数が少なかったりして)、これも実際に店頭で見てみて、見やすいものを選んだらいいと思います。
書込番号:2652513
0点

>液晶で見たときに綺麗にとれていると思っても印刷してみるとぶれている・・・ということらしいです
液晶画面は幾ら大きいと言っても、3インチ有りませんから、
ブレがわからないだけです。
ディスプレーで見ても、サムネールならわからないけど、
元の大きさで見たらブレブレだったというのと同じです。
書込番号:2652542
0点


2004/03/31 23:15(1年以上前)
>液晶で見たときに綺麗にとれていると思っても印刷してみるとぶれている・・・ということらしいです。実際そんなことはないのでしょうか
あ〜、ありますよ。
印刷してみると、というか、カメラの液晶で見るとぶれていないように見えてもPCに取り込んでみるとぶれていたりとか・・・。
カメラの液晶で、拡大表示しても分からない程度のぶれは、PCに取り込んでみるまで分かりません。ぶれているか不安なときは、予備に何枚か撮っておくと良いと思います。
書込番号:2652557
0点



2004/03/31 23:34(1年以上前)
返信ありがとうございます!悩んでたぶんがだいぶすっきりしてきました!
z40で迷う最大の点は親がz4を持っているので同じのより違うデジカメの方がいいかなぁと思ってしまうことだったんですけど、自分用にもつものなので有力候補になっています!!ちなみにLUMIX FX5 は本当にフラッシュなしでもぶれにくいんでしょうか??
書込番号:2652663
0点


2004/04/01 00:03(1年以上前)
>>LUMIX FX5 は本当にフラッシュなしでもぶれにくいんでしょうか??
ブレ難いと思いますよ、シャッター速度が2〜3段稼げるそうで、
カメラ初心者の友人女性がFX1の方を使っていますが、室内でノンフラッシュのスナップ写真は勿論、年末のイルミネーションやライトアップされた城等をバックにし人物スナップも手持ちスローシンクロで出来ていました。
(因みに私が使い慣れていた同レベルの明るさのレンズの他機種は、手持ちでは城はブレて失敗してました…)
by Plissken
書込番号:2652826
0点



2004/04/01 01:25(1年以上前)
皆さん親切に教えて頂きまして本当にありがとうございました!聞きたい事をいっぱい聞けて本当に参考になりました。私も皆さんの意見を参考にして早くデジカメ購入したいと思います!
書込番号:2653147
0点


2004/04/01 09:58(1年以上前)
Z40もZ4ももってますけど、購入の動機はバッテリー寿命です。
デジカメの写真はあとから補正が可能なのであんまり画質は気にしない派なもので^^
バッテリーのもちは2.5倍をうたってるだけあって
実際長持ちです!
画面が大きいのでカメラで写真を見ることが多いこの機種はバッテリーが重要だと思い、Z40かいましたが、正解でした。
海外旅行で活躍しそうな感じです^^
書込番号:2653788
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


最近Z40を購入したばかりで、使い方をまだ十分理解してませんが、先日初めて撮影した動画をPC上のMedia Playerで再生しようとしたことろ、音は再生されますが、映像が見られません。 EXILIMのHPのFAQ(該当項目がありました)に沿って、QuickTimeをDLし、見られるようになったのですが、いかんせんQuickTimeはコマ送り等の機能が無く、満足できません。CASIOのサポートセンターに電話して聞きましたが、「Media Playerは環境(何を持って環境といっているのか不明)によってAVIが見られないので、MSに聞いてくれ、CASIOではサポートできない」、とのこと。動画はMedia Playerで見られる、と謳っているのに、なんちゅう対応じゃ、と憤っているのですが、まずは当面直面しているこの課題を解決いたしたく、皆様の助言をお願いします。OSはWin98,Media Playerはv.9.0です。宜しくお願いします。
0点


2004/03/31 17:10(1年以上前)
初めまして。
「Windows Media Player Version9.0」の設定について確認させて下さいm(_ _)m(深々)。
先ず、「Windows Media Player Version9.0」を起動させて、上のツール・バーを「ツール(T)」→「オプション(O)」の順にクリックされて下さい。
次に、そこで開いた画面中、「ファイルの種類」タブをクリックされて下さい。
そこで開いた画面中、「ビデオファイル」にチェック(レ)が入っているか否かを確認され、若し、チェック(レ)が入っていない様でしたら、チェック(レ)を入れられた上で、「OK」をクリックされて下さい。
以上の設定をされた後、再起動をしてから、もう一度当該AVIファイルを再生する事が出来るか否かを確認されてみて下さい。
それでも上手く再生する事が出来ない場合は、事によりますと、「Windows Media Player Version9.0」に対応していないCODECを用いたAVIファイルである可能性があります・・・が、それを再生する方法につきましては、私にはよく解りません。申し訳ありませんm(_ _)m(深々)。
書込番号:2651145
0点

codecが入ってないのではないですか?
どんなcodecが必要かはわかりませんが
書込番号:2651286
0点

今URL探したのですが、一寸見あたりません。
AVIcodec.exe と言うSOFT探して下さい。
これでどんなcodecが必要か わかります。
書込番号:2651319
0点




2004/03/31 18:51(1年以上前)
EOSファンさん、ぼくちゃんさん、ありがとうございます。
Media Playerの設定をチェックしましたが、Windowsビデオ(avi)にチェック(v)入ってました。ということは設定の問題ではないようですね。
映像はZ40で撮った後、加工してませんから、AVIに対応してないCodecが入った、もしくはCodecが入ってないということはない、と思います。取扱説明書に、「動画はWindows Media Playerで見られる」と書いてありますから、対応してないCodecの入ったAVIが作られたとは思えないんですけど、どっかに落とし穴があったのでしょうか? 教えてください。お願いします。
書込番号:2651447
0点


2004/03/31 22:19(1年以上前)
参ったのう さん こんにちわ
OSはWindows 98ですか?
winndows 98/2000ではDirect Xのインストールが必要です。
書込番号:2652192
0点



2004/03/31 22:34(1年以上前)
デジじいさん、ご回答ありがとうございます。
付属のCD-ROMの指示どおり、DirextXもインストールしてるんです。
何がダメなのかさっぱりわからないのです。
怒りを押えてもう一度CASIOのサポートセンターに電話して聞いてみるしかないですかねえ…。
書込番号:2652277
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


これってPCと直接(クレードル無しで)繋ぐことできますか?
カタログにの入出力端子にはUSBクレードル接続端子しか書いてないもので。
USBケーブルでPCと接続したいのですが。。。
クレドール専用の端子しか無いのですか?
0点

この機種は出来ません
初代Exilim には別売りケーブルがあったのですが
それ以降の機種は端子が変って使えません
単にPCへの転送ならカードリーダーを購入されることをお勧めします
(将来、違うデジカメでも転用がきく可能性もあります)
書込番号:2650692
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


悩んだ末にこの機種の購入を決めました。(まだ購入してません)
ブラックの値がもう少し下がったら購入予定です。
ブラックが欲しいのですが、ここに出てる安値のショップをいちいち1軒1軒ブラックが出ているか確認しています。
正直とても面倒くさいです。
ブラック購入しようとしている方、安値のウェブショップをどのように検索していますか?
価格.comの表示がシルバーとブラックとゴールドで別れてたらいいのになぁなんて贅沢な事を考えてしまいました。
0点

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=EXILIM+ZOOM+EX-Z40+%a5%d6%a5%e9%a5%c3%a5%af+%c4%cc%c8%ce&hc=0&hs=0
35件出ています。お好きなのをどうぞ。ない?
書込番号:2647488
0点


2004/03/31 10:45(1年以上前)
黒・ゴールドは発売されたばかりですので、通販ですと高めです。
大手量販店ですとカラーによる価格差はないですよ。
先日、税込み38500円で購入できました。
他店もおおよそ4万前後で、通販最安値と同等でした。
(近隣に量販店がない地域でしたら申し訳ありません)
書込番号:2650174
0点



2004/04/01 23:19(1年以上前)
みなさま、ありがとうございます。
参考になりました。
飛行機に乗らないと売っているお店に行けない田舎に住んでいるのです。
ネット通販しか手段がありません。
近くに安い大型店がある方がうらやましいですー。いいなぁ。
書込番号:2655908
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


昨日Z40を購入して、テスト撮影をバシバシとっている私ですが、
動画、おもったよりキレイにとれることにびっくりしましたよ。
ファイル形式AVI形式。 画像サイズ 320x240pixele
動画ファイルサイズ 約300KB/秒
これで、約2分弱の動画をとったところ、PCへ送り込んでサイズをみてみたら、なんと!30MBもありました・・・。
通信ソフト(msnメッセンジャー等)を使って、友達にファイルを送ろうとおもったのに、時間かかりすぎ><
容量がかなり大きいのにびっくりしたんですよ・・・。
そこで、みなさんに質問があります。
少し画質がおちてもかまわないので、(落ちないに越した事はないけど・・・)AVIからMPEGなどに
変換できて、なおかつサイズも小さくできる、フリーソフトを使ってらっしゃる、もしくは、知っている。これ使ってみてはどう?
みないなものありましたら、教えていただけませんか?
みなさんからのお返事をお待ちしています。<(_ _)>
0点

http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a3%e1%a3%f6%a3%e9%a1%a1%a3%cd%a3%d0%a3%c5%a3%c7%a1%a1%ca%d1%b4%b9&hc=0&hs=0
画質は落ちると思いますよ。
それよりCDに焼くとかする方がいいのではないでしょうか。
30MBなら、何処かのアルバム借りて、
そこにUPしたのを落として貰うという手もありますが、
UPもDLも食事をしている間には、幾ら遅いと言っても終わるでしょう。
書込番号:2647535
0点

普通メールサーバは5M〜10Mだからどう考えても無理。
目いっぱいまでサイズ落としてもそれ以降のメールがはじかれちゃうから迷惑になります。
書込番号:2647591
0点



2004/03/30 19:08(1年以上前)
そうですよねー。もし自分が受信側だったら、びっくりするとおもう(笑)
ただ、有る程度、サイズ小さくできたらなーとおもって^^
ぼくちゃんさん、ありがとうございます<(_ _)>
がんばってさがしてみます。
メッセンジャーで気持ち大きいなくらいにまでに小さくなるように、
がんばってみるw
IR92さんもありがとうございました<(_ _)>
書込番号:2647643
0点


2004/03/30 21:39(1年以上前)



2004/03/31 01:34(1年以上前)
ありがとう〜^^
ためしてみまーす★
書込番号:2649438
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今Z3を使っており、Z40に興味深々、良ければ買い換えたいなーと思っており、Z40を使っていらっしゃる方に質問です。今使用しているZ3は近づいた撮影だと、画像が曲がります(例えば本などを置いて撮影した場合、横の辺が湾曲します、結構顕著です)。Z40はそういうことはないでしょうか?画像全体の印象も教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

レンズは共通なので、湾曲とかについては変わってないハズ・・・
書込番号:2648186
0点


2004/03/30 21:46(1年以上前)
コンパクトカメラはどれでも広角側では歪みます。今もってるZ3でズームを望遠にして撮影してみてください。歪みが少なくなっているはずです。ただ、望遠で撮影するとぶれ易いので、フラッシュを焚くか、三脚を併用してライトを当てて光を補うといいですよ。また、白い紙を取ると灰色に写ってしまうので、EVシフトを上げると白く撮れます。ただし、フラッシュ撮影ではEVシフトの効果はないかもしれません。
いずれにせよ、どんなカメラでも望遠の方が歪みが少ないことを覚えておいてください。
書込番号:2648240
0点



2004/04/01 11:58(1年以上前)
FIO様またお様、レスありがとうございます。CCDレンズってどうしても歪みがあるのですね。程度問題だと思うのですが、あまりに樽型になるのはどうかと・・・個体差もあるのでしょうか?店頭で試して許容範囲内でも、買ったのはもっとひどいなどということはないのでしょうか?私自身もいろいろ調べてみますね。
書込番号:2654016
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





