
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月4日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月2日 05:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月1日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月3日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月31日 02:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月1日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40を購入したのですが画像の悪さにガッカリ。
以前FUJIのFinePix4700z を使っていて200万画素だったのですが、EX-Z40と変わらないか、EX-Z40の方が汚いくらいで・・・。
買い替えを検討しているのですが、400万画素くらいで前2台より画質のきれいなオススメ機種はありますか?ちなみに被写体は人物メインです。
0点

ニコンのCoolpix4200なんてなかなか良さそうです。
書込番号:3213253
0点


2004/09/03 01:13(1年以上前)
何を見て汚いと判断してますか?
パソコンに取り込んで見た結果?
実際にL版や2L版等にプリントした結果でしょうか?
撮影後に本体の液晶画面で確認すると液晶画面の画素数が確か9万画素弱なので2.0型で拡大したりすると、んっつ?
と言う感じにはなると思います。
実際、私は実機を持っていませんがお店で見たときは、そんな印象でした。
いかがでしょうか?
書込番号:3216858
0点



2004/09/03 20:52(1年以上前)
皆さんアドバイスありがとうございます。
画像の判断なのですが、パソコンに取り込んでみた結果、汚かったのです。
ズームしてみても、断然FUJIの方がきれいで・・・。
書込番号:3219432
0点


2004/09/04 22:37(1年以上前)
私もフジの200万画素からの買い替えですが、写真を印刷してフジのほうがキレイなのでガッカリです。
でもこれは手ぶれでも起きているのでしょうか?撮影時の注意など教えて頂けないでしょうか。
書込番号:3224274
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


オートパワーオフになって、液晶が消え、レンズが引っ込んだ時、液晶に横線が出ます。(スリープ状態でも出ます)
メーカーに聞いたら、液晶の不具合だとの事で、交換する事になりました。
でも、店頭で確認したら、交換する物でも同じ現象が出ました。
お店にある展示品も2台あり、どちらも同じでした。
そんなわけで、どれも同じ現象でしたので交換しませんでした。
今日、店から連絡があり、メーカーの人に見てもらおうと、スリープで液晶が消えるのを待ったが、線が出て来ないと言われました。
そのお店の方も、一緒にその現象については、確認しているので、メーカーの人に見せられず、困っていました。
みなさんの固体はいかがでしょうか?
これは、普通ですか?メーカーの言うとおり液晶の不具合なのでしょうか?
0点

電源を切った後に液晶面に出る黒っぽいしましまのことでしょうか?
たくさんでた縞が徐々に消えていく感じ・・だとしたらそれは
不良ではありません。たいがいの液晶ででますよ。
ウチにあるコニミノのA1・ソニーのビデオムービーでも
同様になります。見た目は良くありませんが実害は全くないです。
書込番号:3211934
0点



2004/09/02 05:47(1年以上前)
ばささん、ご回答ありがとうございます。
横線は液晶に1本出て、だんだんまわりとなじんで消えていきます。
電源を切ったときは、すぐ真っ黒になりますので線は出ません。
オートパワーオフとスリープで液晶が消えた時のみです。
しかも、この線はその時々で、出る場所が上の方だったり下のほうだったりバラバラなのです。
別に、不都合な事はないのですが、お店の人もおかしいと言うものですから・・・
カシオでもオートパワーオフでも真っ黒になるはずで、不具合だと言うので気になってしまいました。
書込番号:3213318
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40とPANASONICのFX-2の2機種で購入を迷っています。
EX-Z40はバッテリーの持ちがいいのと価格、FX-2は手ぶれ補正が私の
把握している長所です。
主にプリントアウトして保存するという使い方にあると思います。
EX-Z40は印刷するとあまりきれいではないとどこかのHPでみたのですか
どなたか良きアドバイスをお願い致します。
0点

Z40は特殊なレンズなので撮影条件によっては、
今ひとつに写ってしまう場合もある感じかも?
バッテリーで比較するとZ40とFX2は
3倍以上体感で違うかもしれないですね〜。
書込番号:3210542
0点


2004/09/01 20:51(1年以上前)
確かにホワイトバランスは不安定で青っぽくなることがあります。
上手く撮れた写真は、プリントしても綺麗ですよ。サンプル等をプリントしてみてはいかかでしょうか。
書込番号:3211621
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


6月友達が3.30.40どれかわかんないけど持ってて軽〜いのと画面が大きいのが感動してどうしても欲しくてこの書き込みでデオデオシティの29800で買っちゃいました(^^)やっぱりかわい〜いって喜んでます。充電していざ写そうっと思ったらカードった別売りなんですね!買いに行かなくちゃー。でも5.6枚写せる事は友達に聞いてたのでスイッチONして液晶見たらなんかその被写体の画像って悪くないですか?移りの悪いTVみたいにざ〜っとなるんですがあれって普通なのかなぁー?電気やTVなどの明るいものにもなんか反応して変じゃありませんか?今までFUJIのfine pix1500だったんですがそんなんjゃなかったので教えて下さい
0点

ttttomoさん、こんにちは
>移りの悪いTVみたいにざ〜っとなるんですがあれって普通なのかなぁー?
明らかにおかしな現象だとおもいます。
早々に販売店に連絡されて、おそらく初期不良だと思われますので、
交換ないし返品要求されたら良いと考えます。
書込番号:3209787
0点

暗いところではゲインアップしてノイズっぽくなるかもしれません。
文面からは判断できないので、ショップで確認してもらいましょう。
書込番号:3209867
0点



2004/09/03 17:05(1年以上前)
デジカジーさん、カッパ巻きさんお答えありがとうございます・
初日くらい部屋でTVに向かって写してたんです。
今お昼に部屋の中だとこの前ほど気にならないんですが
でもTVに向けたら液晶に写るTVは画像が流れて部屋の電気に向けると
電気の下は紫色の線が流れるんですよ??
やっぱり初期不良?
書込番号:3218728
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40
先日店頭でEX-Z40の実写サンプルのプリントを見たところ、カシオのホームページのサンプル画像とは打って変わって色が薄く、「汚い」と思ってしまう程の画質でした。今のところ、この機種ではなくEX-Z55かCaplio R1のどちらかを買いたいと思っています。画素数によって画質が異なるとは思いますが、同じ400万画素のカシオEX-Z40とリコーのCaplio R1の画質はどちらが良いのでしょうか。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


初めて質問させていただきます。
イギリスに持っていくデジカメを探しています。初めてデジカメを購入するので何を選んでいいのかわかりません。今、この機種とIXY DEGITAL 500と迷っています。手ごろな価格で、使い勝手が良くて、性能のいいデジカメ。欲張りですが、良いアドバイスお願いします。
0点

IXY500の方が描写は良いです。
ただ、Z40の方が動作が機敏で、シャッターチャンス優先の場合には強いです。
ジックリ構えて綺麗に撮れるIXY
動作の早さをいかしてスナップ向けのZ40
個人的には、IXY500かな?
書込番号:3205532
0点



2004/08/31 23:49(1年以上前)
有難うございます。実は、IXY500の方を狙っています。もう少し安くならないかと思うのですが・・・・それから、デジカメを購入する場合、本体と他に何が必要なのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:3208859
0点

こんばんは(^^)
ixyの場合は基本的には買った時には、撮影ができるように付属品は揃っています。
ただ、デジカメのフィルムに相当する「記録メディア」というのを追加で購入した方が良いでしょう。
ixyの場合は「コンパクトフラッシュ」というのが記録メディアです。
あとは「容量」なのですが、この容量が大きければ大きいほど沢山の枚数を撮影できます。 特に海外に行かれるということで沢山撮られるのではないでしょうか?
この辺りの枚数はカメラを購入される時に、店員さんと相談してきめられると良いでしょう。
IXYの場合は、一般的(?)なラージ・ファインで撮るとして150枚くらい撮る予定ならば「256MB」くらいの容量を買っておくと良いと思います。
あと、予備のバッテリーも購入して常に満充電しておくと、急なバッテリー切れに対応できますので安心出来ますね(^^)
あとは・・・カメラを入れるケースかな?
書込番号:3209129
0点



2004/09/01 23:39(1年以上前)
FIOさん、有難うございます。とても参考になりました。またわからないことがあったら教えて下さい。
書込番号:3212474
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





