EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いい三脚は?

2004/08/19 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 あああいさん

携帯性に富み、しかも、しっかり安定感がある三脚があったら、教えてください。以前、ビデオカメラ買った時、もらった三脚は、安定性を満たしていないので、捨てました。

書込番号:3160192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/08/19 10:31(1年以上前)

望んでる物とちょっと違うかもしれないけど
ウルトラポッドは、使いやすいです。

書込番号:3160269

ナイスクチコミ!0


スレ主 あああいさん

2004/08/19 13:28(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。ところで、どういう目的で、ウルトラポッドのどの型のものをお使いですか。型を教えてください。

書込番号:3160690

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/19 19:55(1年以上前)

スリックのコンパクトシリーズはどうでしょう。
http://www.slik.com/light/index.html

あとベルボンのCXシリ−ズも良いですね。
http://www.velbon.com/jp/index.html

書込番号:3161650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/08/19 21:32(1年以上前)

ウルトラポッド2だったかな?
夜景や風があるときなど
手摺などに縛りつけて使います。

書込番号:3161998

ナイスクチコミ!0


スレ主 あああいさん

2004/08/20 09:20(1年以上前)

ちょっと調べて見る限りウルトラポッド、いいですね。

書込番号:3163690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれがよいのか…

2004/08/18 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 カメラ無知さん

まったくの素人でどれにしたらよいかわかりません。
用途は主に屋外でのスポーツです。そのため液晶は晴れているときも見やすいものがいいです。
スポーツに最適なもので普段使いもできるようなサイズで探しています。
どなたか詳しい方、教えてくだされば助かりマス。

書込番号:3159028

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/08/18 23:58(1年以上前)

こんばんは
光学3倍ズームですと、サッカーのような場合は選手の顔がはっきりわかるような写真はむつかしいです。
デジタルズームでは絵が荒れてしまいます。
光学ズームで12倍のLumix FZ3(今月末発売)あたりで検討されてみたらいかがですか。
高倍率ズームプラス手ブレ補正という組み合わせがよいと思います。

書込番号:3159199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2004/08/19 07:49(1年以上前)

私もFZ3あたりが良いかと思います。このクラスではコンパクトで軽いし、コンパクト機に比べてもかさばる以外は、普段使いもしやすいと思います。個人的には荷物になるのは嫌いですが、FZ2を買ってからコンパクト機はあまり使わなくなりました。
10倍と比べても12倍ズームはスポーツなんかでは威力を発揮するでしょうし。FZ3なら画素数もアップで、素人レベルならほとんどオールマイティーかと。液晶は多くの機種では晴れている時には見にくいし、どうしてもブレやすくなるのでファインダで撮れるのも大きなメリットがあると思います。

書込番号:3159966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2004/08/19 08:43(1年以上前)

申し添えますとスポーツ等、動きのある対象には連写が必要ですよね。初心者には画面に入っているか、手ぶれしないか心配なときも役立ちます。銀鉛ならコストがかかり、初心者には論外としても、デジカメなら大いに利用できます。コンパクト機の多くは連写ができませんがFZ3は4コマ/秒とはいえ連写可能、他にもっと連写が得意な機種もありますが。

書込番号:3160030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディマージュXtと比べたらどっちを?

2004/08/18 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ミノルタXtさん

こんにちは。今このZ40を買うと思ってるのですが、その前にミノルタのXtを売却してからにしようと思ってるのですが、どうでしょうか?XtからこのZ40に乗り換えるほどの魅力あるのでしょうか?是非アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:3157586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/08/18 17:58(1年以上前)

Xtの何が不満か、書いた方がレスが付きやすいかも。

書込番号:3157676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/18 19:44(1年以上前)

もしワシならZ40よりXtの方が魅力的かも・・・。
でも電池持ちがのう・・・
でもTVにも繋ぎたいし・・・
ウ〜ン 迷うのう・・・

書込番号:3157984

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/19 23:01(1年以上前)

なぜ、「Xtを売却してからこのZ40を買うと思ってる」のか、ここの
理由を明示して欲しいですね。そうしないと、ここの板の皆さんも
???だと思います。
>XtからこのZ40に乗り換えるほどの魅力あるのでしょうか
それほどの魅力を感じたからZ40に乗り換えようとされているのでは
ありませんか?
XtからだったらX50へ行くのが自然な流れと思いますが、X50では何か
不都合があるのでしょうか?

書込番号:3162458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミノルタXtさん

2004/08/20 12:02(1年以上前)

理由はデザインとバッテリですかね?基本的な機能はXtの方が上でしょう。しかしバッテリが予備を持たないと不安になりますよね。画質では多分Xtとは比べ物にならないと思います。Z40はスナップ写真専用だと考えてます。Xtの気に入らない所を探すとデザインのシンプルさとバッテリなどですかね。贅沢に言うとこれぐらいあります。でもXtは良くできたデジカメだと思いますので、手放すのもどうかと。

書込番号:3164057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/20 14:04(1年以上前)

Zの事もよく分られての買い替えのようじゃで、デザインと電池持ちが理由ならZでいいのではないかのう。
ZやS4iはクールでメカニカルなデザインじゃで、デザインで選ぶのもアリのこのクラスでは問題ありませんじゃ。
電池持ちもXtの2.7倍以上じゃし。
周辺減光が周辺ボケに変わり、やや暖色系がやや寒色系に変わるだけじゃ。
できれば片方を手放すのは、先送りにされた方がいいと思いますじゃ。

書込番号:3164401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/08/18 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 リリセレさん

デジカメの買い替えを考え、EX-Z40を候補にしました。
が、この機種の記録メディアがSDだと知って躊躇しています。現在のカメラの記録メディアはコンパクトフラッシュで、できればそれを使いまわしたいと思っていたからです。
そこでお聞きしたいのですが、記録メディアがコンパクトフラッシュなカメラでお勧めのものはありますか?それとも、思い切ってSDに乗り換えるべきなのでしょうか?
カメラに求める条件は、
・4万〜5万画素
・値段は3万円台まで
・動画が撮れる
といった感じです。
IXY500が条件に当てはまっているかなとも思うのですが、決めかねています。
ご意見よろしくお願いします。

書込番号:3156474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/08/18 09:29(1年以上前)

こんにちは。

たしかに、コンパクトデジカメは今後どんどん SD カードに移行して行くと思いますが、
現在コンパクトフラッシュをお持ちなのであれば、将来か今かの違いがあるだけで、
どっちみち買い替えるわけですから、メディアを気にすることは無いと思います。
強いて言えば、コンパクトフラッシュか SD カードを採用しているカメラの中から、
気に入ったのを見つければ良いのではないでしょうか。
IXY500 は動作が少しのんびりやですが、それ以外は良いカメラですよ。

書込番号:3156517

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/08/18 09:31(1年以上前)

まだ、悩んでいるの。。。。。??
悩みは人を成長させるので、良いんだけど。。。。。
IXY500は確か、動画時間や秒間コマ数少ないよ♪
動画なら、サンヨーで捜す方がいいかも。。。。。ね
時代はSDになっていますよ♪

書込番号:3156520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/18 10:51(1年以上前)

リリセレ さん、こんにちは。

動画について。
これまで、どういったデジカメをお使いだったのかわかりませんが、
動画性能が優れていて、CFカード仕様なのは、キヤノンのPowerShotS1 IS。
でも、バッテリーが単三形電池4本ですから、
撮影時の重量が450-500グラムくらいになるので、きっと駄目なんでしょうね。
それに300万画素ですし。

PowerShotS1 ISの動画は、
サイズが640×480(ドット、ピクセル)で、秒間のコマ数が30、
基本的に(例外の説明は省略)メモリの残量いっぱいまで、
途切れることなく、連続して動画を撮影できます。

この動画レベルが、デジカメではいまのところ一番上です。
キヤノンのデジカメで、このレベルの動画性能を持つものは他にありません。

デジカメの動画性能の最高レベルは、このように、
640×480・30fps(FramePerSecond)、時間制限なし(メモリいっぱい)、
となります。

EX−Z40の動画性能は、
320×240・15fpsです。メモリいっぱいまで連続撮影できます。

キヤノンのIXY500の動画性能は、2つのモードがあり、
640×480・10fps(最大30秒)
320×240・15fps(最大180秒)
となります。

「動画が音声付きで撮れればいい」のであれば、条件に合っています。

ただ、640×480・30fpsの動画を撮れる機種は最近増えています。
ただ、CFカード対応のものは、最近の機種ではないですね。

コンパクトサイズのデジカメで、静止画が400-500万画素、
640×480・30fps(時間制限なし)の動画を撮れるデジカメは、
SDメモリだと、
NikonCoolpix5200
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/5200/index.htm

Pentaxオプティオ43WR
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio43wr/

9月上旬発売予定のオプティオS40

SANYOのJ4
http://www.sanyo-dsc.com/dsc/j4/index2.html

KYOCERAのSL400R
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501310590
くらい。

メモリスティックPro必須になりますが、
SONYのW1
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W1/index.html

SONYのP100
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-P100/index.html

そしてT1、T11、9月発売予定のP150(リンクは省略)

xDピクチャーカードだと、
FUJIのF710
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html
F810
http://www.finepix.com/lineup/f810/index.html


なお、上記のデジカメの動画レベルは、数値だけ見れば同じですが、
動画撮影時の機能はいろいろ違います。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3156679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/18 16:21(1年以上前)

失礼、間違いがありました。

誤:9月上旬発売予定のPentaxオプティオS40
          ↓
正:9月上旬発売予定のオプティオ750Z

S40はもう売られていて320×240・15fpsです。
9月発売予定はオプティオ750ZとS50ですが、
640×480・30fpsの動画は750Zのほうです。少し、大きいかな?
by 風の間に間に Bye

書込番号:3157445

ナイスクチコミ!0


スレ主 リリセレさん

2004/08/18 16:26(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
コンパクトフラッシュ、5枚くらいあるんですよね。もったいないなと思いつつ、SDに移行したほうが賢い気がしてます。
今はCool Pix880です。動画もかなりしょぼいんですよ。現在販売されているカメラの動画なら私はきっと大満足です。
記録メディアにとらわれずにデジカメ本体に注目して選ぶように心がけたいです。

書込番号:3157458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/19 01:57(1年以上前)

Coolpix880の仕様を見ると、
「動画撮影(QVGA・最長 40 秒・15fps)」とあります。
これは、サイズが「320×240」で、毎秒コマ数が15、
そして1回で撮れる最長時間は40秒。

この動画性能程度のデジカメはいまでも多いです。

Coolpix880より上の動画をデジカメにお求めなら、
買われる前に、メーカーのサイト、パンフレットで、動画の仕様を
必ず確認してください。
また、販売店でも、サイズとフレームレート(毎秒のコマ数)、
1回で撮れる最長の時間(メモリいっぱいまで撮れるかどうか)を
尋ねてください。

私なら、サイズ640×480、30fps、時間制限なしの機種を選びますが、
そこまでのレベルを必要としない方もおいでです。
「あれば使うかも」で、動画性能の良いデジカメでは、
選択肢を狭めることになります。

また、動画は、メモリ容量がたくさん必要です。
私の使っているSANYOのデジカメ「MZ3」で、
640×480・30fpsの動画だと、1GBのMD(マイクロドライブ)でも
約12分しか撮れません。

デジカメ機種によってデータレートが違うので撮れる時間は多少、前後しますが、
動画フォーマットがMPEG1のSONY(VXファイン=640×480・30fps)、
拡張子がavi(QuickTimeMotionJPEG)のFUJIなど、
拡張子がmov(QuickTimeMotionJPEG)のNikonなど、
拡張子がmov(QuickTimePhotoJPEG=MotionJPEGの1種)のSANYOとも。

動画を撮るとしても、ふつうは数十秒から1分程度なので、
512MBあれば十分ですし、256MBでも間に合います。
しかし、旅行とかイベントで動画をたくさん撮ろうとすると、
記録メディアが足りなくなります。
動画に関しては、その辺りにも留意が必要です。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3159660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボヤケル

2004/08/15 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 アテネが始まったさん

昨日、この機種ををK電器にて購入しましたが、
撮影した静止画を液晶で見ると画面の中心は良いのですが、
周りがややぼやけているのか、くっきり写ってないので、
PCに落として見ましたが、やはり同じでした。
これでは、前のQV−2300UXの方が画質が綺麗な様に
思えます。何故でしょうか??設定が悪いのでしょうか?
1、被写体:人物、距離は約2m
2、撮影モードはBS(ベストショット)
宜しくお願いします。

書込番号:3145584

ナイスクチコミ!0


返信する
R16さん

2004/08/15 10:46(1年以上前)

画質で検索されては如何でしょうか。
過去ログに沢山ありますです >^_^<

書込番号:3145696

ナイスクチコミ!0


修理おじさんさん

2004/08/15 11:19(1年以上前)

過去ログにも書かれていますし私も使っていますがレンズ等の構造上残念ながらその様な傾向があるようですし有りますね

書込番号:3145788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的なことだとは思うのですが‥

2004/08/15 03:05(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 デジタルカメラ超初心者さん

EX-z401を購入しました。ポイントや商品券もありましたのでそこそこの支出で購入はできたのですが‥。ほんの10枚ほど撮影しただけで、ファインダーの蓋(という表現でいいのでしょうか)が起動しても開かなくなり、液晶でも、筋みたいなものが走るだけです。手で「蓋」をおしのけるとちゃんと液晶にも写るのですけれども‥。初心者にはちょっと無理をしすぎたのかなあとも思っています(もっとシンプルな機種で安いものからデジカメのよさを認識してそれから中規模のこのクラスにいくべきだったのかもしれませんが。もともと最近まで銀塩派でした)。本当に初歩的で申し訳ありませんがどなたがご教示ください。

書込番号:3145155

ナイスクチコミ!0


返信する
修理おじさんさん

2004/08/15 06:59(1年以上前)

それは機械的な故障と思います。購入して直ぐなら即販売店に行き相談し交換して貰うかまたはカシオのサービスに連絡してなおしてもらいましよう。

書込番号:3145313

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/15 07:11(1年以上前)

初期不良の可能性がありますね〜
購入して1週間程度なら新品と交換してもらいましょう。
購入店へ急げ!(^^)

書込番号:3145323

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルカメラ超初心者さん

2004/08/15 11:36(1年以上前)

レスポンスをいただいてありがとうございます。そうですか。やはり初期不良ですか‥。何某量販店で購入したのですが、修理なり交換なりを申し出てみようと思います(アナログ機器には初期不良という概念はあまりないように思いますが、デジタルは便利な反面、アナログ以上に「繊細な面」もあるのかもしれませんね。修理おじさん、m-yanoさん、本当にありがとうございました。

書込番号:3145835

ナイスクチコミ!0


修理おじさんさん

2004/08/16 16:06(1年以上前)

まず厳しく交換要求をする、次にどうしてもという時に渋々修理にすると言う順序で頑張りましょう、お節介まで!!

書込番号:3149950

ナイスクチコミ!0


デジカメ超初心者ですさん

2004/08/16 21:53(1年以上前)

まずはカシオさんのお客様センターに送信したメールの返信をいいただきました。「販売店にご相談ください」というものでした。次に夜、接客マナーと商品知識の豊富さで業績を伸ばしている何某量販店新宿西口店に伺いますと、販売日と保障内容、それから使用状況の確認の後、要求をしないでも新品と交換していただきました。何某新宿西口店の販売員には前々から接客マナーの良さに気がついていましたが、アフターフォローもアフターケアもなかなかすばらしいものがあると思います。(ただ具体的なお店の名前はご推察いただいたほうがかえっていいのかもしれません)。しかし、カシオさんのご対応にはやや不満が残るような気もします。むしろ価格コムの皆様のご対応の方がメーカーサイドより親切かつ適切ですし、顧客満足という点からすると販売店である何某新宿西口店の方がむしろ私にはかなり好感がもてるものでした。
 今後もこのサイト、また何某量販店新宿西口店さんにはいろいろお世話になりたいと思っています。本当にありがとうございます。

書込番号:3151182

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング