
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 19 | 2004年4月12日 10:33 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月4日 16:47 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月7日 17:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月4日 11:25 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月4日 21:22 |
![]() |
0 | 10 | 2004年4月4日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


IXY400とEX40で迷っています。
IXY400の掲示板を見ると、「IXY400に一票」が圧倒的なのですが、
この掲示板ではいかがでしょうか?
IXY400かEX40、皆さんならどっち?
0点



2004/04/04 15:54(1年以上前)
自己レスです。
すいません。IXY450かEX40の間違えです。
書込番号:2665373
0点

私も その質問では、IXYに一票。
どの様な使い方をするとか、もっと情報を書かないと
皆さん、IXYを勧めてきますねぇ。
書込番号:2665695
0点

私もIXY 450をお薦めです。
どこでも、こればっかり>自分(^^;)
書込番号:2665782
0点

少数派ですが、私はEX-Z40に1票です。(笑)
理由は、バッテリーの持ち具合、液晶モニターの大きさ、
オートパンフォーカス機能、ボディの軽さなど、
IXY450より魅力的な部分が多いと感じてるからです。(個人的に)
画質はCCDの大きさなどもあり、分が悪いですが、
デジカメとしての面白さは負けてない気がします。
書込番号:2665867
0点


2004/04/04 18:47(1年以上前)
画質は好みなんで機能差だけ見比べて大画面、パンフォーカス機能かノイズレス、長秒時撮影かの選択ですかね 私はJ4(-_-;)えー、関係なーい。 動画と声、機動性、ライト、マクロのへんてこ機能好きな人も居るのですよ。
書込番号:2666024
0点



2004/04/04 19:02(1年以上前)
そうですか、やはりIXY400が多いようですね。
ムーンライダーズさんが仰る、
>もっと情報を書かないと、皆さんIXYを勧めてきますねぇ。
というのは、総合的に見て、IXY450の方が優れていると言うことでしょうか?
因みに、私の用途は極めて平凡で、家族の記録がメインです。
書込番号:2666075
0点

>私の用途は極めて平凡で、家族の記録がメインです。
であれば、Z40の大画面液晶は良いと思いますよ。
家族の皆さんをお撮りになった時、パソコンが側に無くても
液晶モニターで確認しやすいですから…
1.5インチ液晶は、どうにも小さいと思うのは私だけ?
(…っていうか、Z40の掲示板なのに劣勢なのはなぜ?)(^^ゞ
書込番号:2666114
0点


2004/04/04 19:42(1年以上前)
先日購入しましたが、家族撮影中心なら断然Z40ではないでしょうか?
IXY持ってないですし、Z40ユーザーなので、ひいき目の意見でが・・・
書込番号:2666218
0点

>IXY450の方が優れていると言うことでしょうか?
どれが優れてるとか、劣ってるとかじゃなく、
みんな強い所も、弱い所も持っている。
一般受けすると言うことでしょう。
書込番号:2666282
0点

ああ、ごめんなさい 遅くなりました。
ぼくちゃん.さんの言うとおりです。
不満が出にくいと言う感じでしょうか?
カローラのようなと言ったら、語弊があるかも知れませんが
上手いところでバランスが良い機種だと思います。
書込番号:2666382
0点


2004/04/05 00:06(1年以上前)
動く物を撮るなら断然EX40ですね。動かない物ならIXY450のほうがバランスガいいかも。
書込番号:2667419
0点


2004/04/05 13:26(1年以上前)
デジカメって画質がすべてじゃない思うんだけどなぁ〜。
書込番号:2668869
0点


2004/04/05 20:55(1年以上前)
私もその両機種で迷いました。
でもどちらかっていうと、やっぱり用途によってでしょうね。
私はEX−Z40を買った後、臨時収入もあった為、やはり気になっていたIXY450も買ってしまった口です。。
私的には・・・
・画質は特にこだわらない。
・いつでも気軽に持ち歩けるコンパクトさ。
・バッテリーの持ち。
・液晶モニターの大きさ。
で、EX−Z40ばかり持ち歩いてるので、結局IXYは
知り合いに譲ってしまいました。(う〜ん、、臨時収入での購入とはいえ今考えると太っ腹すぎた・・・ちょっと後悔?!)
IXYは確かにバランスが取れてる良い製品なのかもしれませんが、
私の用途とはマッチしてなかったって事ですね。。
なので、最終的にはご自分でお店でよく見て判断されるのが
良いと思いますよ(^_^)
両方とも持ってて楽しい良いデジカメですよね。
迷うのがすごく分かります。
早くどちらかに決まって楽しいデジカメライフが送れるといいですね!
書込番号:2670064
0点


2004/04/05 23:48(1年以上前)
どっち・・・・
難しい質問ですね。
何を重視するかで変わります。
重さとか、サイズとかレスポンスのよさとか気にしないならIXY
軽くて、薄くて、起動が早いのがよくて少しくらい画質が悪くてもかまわないならZだと。
もっててなんだか楽しいのはZですね。
ちなみに、IXY400Z40両方所有していますが、最近、Z40しか使っていません。IXYかさばるし、レスポンス悪すぎるんですもの。。。
まっ。所詮、コンパクトカメラですわ。どっちもねぇ。
書込番号:2670924
0点


2004/04/05 23:54(1年以上前)
追伸ですが、一般受けするのは、どちらも、一般受けしていますのでむつかしいですねぇ。これまた、くらべるのが。。。
そーですね。。ムーンライダさんに便乗してみるとですね、
自分的にはIXYは、シルバーのカローラフィールダー。
Zは赤のフィットという感じでしょうか。なんとなく、伝わりません?僕の言いたいこと。
書込番号:2670950
0点


2004/04/12 10:17(1年以上前)
私もIXYかEXで迷っています。(デジタル500とZ40ですが)
バッテリーの持続・携帯性・起動の早さ・モニターの大きさ等々
Z40の方が優れている魅力的な機能が多いですが・・・IXYが
人気なのはなぜ?やはり画質でしょうか?ちなみに私の用途も家族の
記録です(一歳半の子供がメイン^^)IXYに票を入れる方に説明が無いのが
気になりまして、ご指導願います。
書込番号:2692137
0点


2004/04/12 10:33(1年以上前)
長文すいません要するにコレダカラIXY(もしくはZ40)との答えを希望です。^^両機種の画質の差はそれほど大きいのでしょうか?
書込番号:2692164
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


来週購入予定ですけど、実は色で迷ってしまって・・。
自分の好みだから聞くもんやないけど、なかなか決められなくて。
やっぱり傷とか考えるとシルバーが無難ですか?
ゴールドってなかなかないような気もするけど。
どれでもいいけど、仕様とかじゃなくてへんなとこで迷ってますね、なんだか・・。
みなさん、お勧めは何色ですか?
0点

スパークルレッドでしょうか。もともと赤が好きなんですけど、せっかく色が選べるのだから奇抜な色が・・・というのが理由です。
すみません、超個人的な意見で。
書込番号:2665489
0点


2004/04/04 16:47(1年以上前)
シルバーは中国製で、その他の色は日本製だそうです。
参考まで。
書込番号:2665558
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


2週間ほど前、茂原のベイ○○電気でメモリー128と純製皮ケース付で税込み¥46000台で購入しました。値段は大満足ですが、以前持ってたFuji 30iというマイナー(?)機種に比べると、写真全体の色が薄く温かみが感じられません。設定をいろいろ変えてみましたが、こんなものなのでしょうか?ちなみにz40でよく言われる「ピントが甘い」「青みがかる」という事は感じません。
0点


2004/04/04 11:47(1年以上前)
でも、「温かみが感じられない」ということは寒色系が強く出ている、もしくは温色が弱い、ということで「青みがかる」という表現をする人もいるのではないでしょうか?
書込番号:2664472
0点

30iは発色が派手なので、どのカメラと比較しても色が薄く感じると思いますよ。
メーカーサンプルは多少寒色よりかな?とは思いますが、個人的には自然だと思います。
書込番号:2664543
0点


2004/04/04 12:15(1年以上前)
んー 画像を見てみたい(@_@)
書込番号:2664588
0点


2004/04/04 12:32(1年以上前)
いつも思うのですが、購入店の名前を何で明記しないのですか?クレームつけているわけでも無いのに。ここは情報共有の場ですよ。
書込番号:2664632
0点


2004/04/04 16:29(1年以上前)
安売り販売店の名前を明示すると違法ですがメーカーの価格指導が入ると思います。他店より高い物が有ったら云々広告も裏で価格指導があるから出来る事だと思います。でも店頭の対面交渉では証拠が無いしこのサイトに書かれても投稿者の確定が出来ないので追跡がないと思います。思います話で申し訳ありませんが。
書込番号:2665496
0点


2004/04/07 17:13(1年以上前)
んー 質問しておきながら返事がないとは。。。
書込番号:2676508
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EXILIM ZOOM EX-Z40とCyber-shot DSC-T1 で迷っています。
動きに強いのはどちらでしょうか?
それと、マルチで良いのが有れば教えて下さい。
価格では45000円迄の予算です。お願いします。
何を買ったらううでしょうか?
0点


2004/04/04 07:07(1年以上前)
「動きに強い」というのが「動いているものがぶれにくい」という意味なら、どちらもたいして変わりません。また「手ぶれしにくい」という意味だとしても同様です。
「マルチで良い」というのは、意味がわかりません。
書込番号:2663852
0点


2004/04/04 07:54(1年以上前)


2004/04/04 11:20(1年以上前)
マルチーズDSC−SX560なら単焦点1/2型150万画素CCDだし安くて最高!マルチで一番いいのはこれです!
って書いたところで古いし売ってないし、駄レスですいませんー。
書込番号:2664371
0点

>マルチで良いのが有れば
これって、トータル的に良いという意味ですよね??
であれば、EX-Z40は良いと思いますよ。
スペック的に色々と楽しめそうなデジカメですので…
書込番号:2664392
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


先週、Z40を購入しました。
とても気に入っているのですが、気になっていることが1つ・・・。
撮った画像を再生している時に、新しい画像にコマが進んだ後、ワンクッション置いて画像がちょっとブレる(?)のです。
(というよりも、画像が安定するまでに1秒近くかかると言った方が良いのか・・・?説明がヘタでごめんなさい)
デジカメ自体を買ったのが初めてに等しいので、皆こんな感じなのか、実態がよくわかっていません。
皆さんのZ40も同じような感じですか?
0点

ブレじゃなくて段々はっきりしていくように見えるひょうじほうのことでしょうか。
これなら最近のデジカメで多く採用されてる表示法で別に不良ではないです。
書込番号:2663346
0点

メーカーによって、再生の速さは違います。
SANYO、KYOCERAは、爆速と言えるくらい速いです。
メーカーによっては、再生が遅いです。
友人のデジカメの再生の遅さに、
「壊れているのではないか」と思ったことがあります。
カシオ、Z4の再生速度については存じません。
気になるようでしたら、店頭の同機種、
同機種がない場合は、カシオの他機種で確認されるといいように思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2663537
0点


2004/04/04 03:43(1年以上前)
自分が使っているパソコンでの画像管理ソフト
Adobe Photoshop Album 2.0 Miniも表示切替の高速化のために
解像度が上げて表示するのはワンクッション置いてからになっています。
Z40の表示切替が早いのもこのおかげかもしれないですね。
Z40のスライドショーで最速の切り替えの早さにはびっくりです。
自分はこの方式に賛成かな。
書込番号:2663719
0点



2004/04/04 21:22(1年以上前)
なるほど・・・不良というわけではないのですね。(安心)
「画面の切り替え速度を高めるため」という意味もあるのだと、とても納得してしまいました。
(たしかにZ40のスライドショーはめちゃくちゃ早いですものね)
大変勉強になりました。
レスを下さった皆様、どうもありがとうございました。
書込番号:2666589
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


はじめまして。この度初めてのデジカメを購入予定なのですが、カシオのEX-Z40とペンタックスのOptio S4iで悩んでいます。価格は気にしません。どっちが使いやすさ、機能性の面でお薦めでしょうか?あと、双方のメリットデメリットあれば教えて下さい!個人的な意見で良いので皆さんどっち派か教えて下さい!お願い致します。
0点


2004/04/03 14:39(1年以上前)
両方持ってないので、店でいじった限りでは、カシオの方が持ちやすい。
S4iもOEMではないけどカシオの部品を使ってるのであまり大差ない。
ボタンの配置とソフトの使いやすさかな。
書込番号:2661275
0点



2004/04/03 14:52(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。ちなみに全体から選んでニットキャップマン2号さんの個人的なお薦めのデジカメは何かありますか?
書込番号:2661313
0点


2004/04/03 16:14(1年以上前)
この2機種では、ソフト的に色々ついて楽しいのわ、カシオでしゅね。色味写り味も酷似してまちゅね。あとはビビデバビデブリ さんの持った感じとフィーリングになるのでちょかね。ただしつこいようでちゅが、みなさんの実際写した画像は確認された方がいいでちゅよ(^。=)
書込番号:2661509
0点



2004/04/03 16:53(1年以上前)
あたちさん、レスありがとうございます。ではカシオとペンタックス、そしてミノルタXgの3機種ならあたちさんならどれをお薦めします?基本的に記念撮影や集合写真などをバシバシ撮ります。動いている動物なんかも撮れたらなぁなんて考えています。あと、度々すみませんが機種を絞らないならあたちさんは何をお薦めします?携帯性の良い物の中でできるだけ機能性が良い物を^^
書込番号:2661627
0点


2004/04/03 17:18(1年以上前)
機動性なら、リコーRXとかSANYOJ4とか
どうですか?
書込番号:2661685
0点


2004/04/03 18:24(1年以上前)
この3機種ならビビデバビデブリさんにわ EX-Z40でしゅかね〜
でも少し大きくなってもいいならミノルタのZ1,Z2あたりでしゅかね。
もう少し$出せるならパナソニックのFZ10とか。
理由はビビデバビデブリさんわ、きっと動体もだけど航空機とか
野鳥なんかも撮りたくなりましゅよね?この辺りならほぼ満足出来ると思う
からでしゅ(#^_^#)
書込番号:2661844
0点


2004/04/03 18:49(1年以上前)
あたちさんてどんな人?何処にでも出て的確にレスしてるけど???
それに人の要望までわかるのっ?↑ビビデバビデブリさん 航空機や
鳥なんて撮りたいのでしょうか?是非聞きたいです。とても不思議に
思ったもので。ダレスすいません
書込番号:2661925
0点


2004/04/03 20:50(1年以上前)
>あたちさんてどんな人?
東大生(職員)らしい…
ビビデバビデブリさん
集合写真をお撮りならWBの安定しているメーカーを選ばれたらどうでしょう?
書込番号:2662329
0点



2004/04/03 21:00(1年以上前)
あたちさん!!その通りだよ!!みなさん、彼女は少なくとも私の要望は把握していらっしゃる!レス有り難うございました。
書込番号:2662365
0点

それにしても、毎回IPアドレスが違うようですが・・・(ネットカフェファン?)
書込番号:2666484
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





