
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年12月19日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月16日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月16日 01:03 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月17日 17:23 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月10日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月12日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


正月にデジカメを購入しようと思います。
それで、
・大きさ
・起動時間
・値段
を考えて、
・Fine Pix F440
・EXILIM ZOOM EX-Z40
・μ-mini デジタル
の3つに絞られました。
どちらも良いですが、2泊のスキーに持っていくので、バッテリーに関してはZ40の方が良いと思っています。
が、μ-miniやF440のデザインも好みなので・・・。
皆さんはどれがオススメなのでしょうか?
自分の中だと
デザイン μ-mini>F440=Z40
バッテリー Z40>F440>μ-mini
起動時間 μ-mini>Z40>F440
大きさ Z40>F440>μ-mini
です。。
お願いします!
0点

こんにちは。
スキー旅行に行った際スキー場で使用することを考えると、生活防水
機能のあるμ-miniがよいかな・・。と思ったりします。
スキー場で使わない場合は、検討項目に「絵の好み」を追加して
再度検討といったところでしょうかね。
では。
書込番号:3655509
0点



2004/12/19 16:49(1年以上前)
「絵の好み」ですか・・
3機種のサンプル見ましたが、初心者なものであまり違いが分かりません・・(泣
でもF440が何となく良いような気がしました・・。
まあ違いが分からない位なので、絵の好みはどうでも良いです。
そういえばμ-miniって生活防水機能ありましたねぇ。でもバッテリーの持ちがかなり悪いですね・・。
2泊のスキーでだいたい250〜300枚は(多い!)撮るので、
μ-miniだと予備バッテリーを買わなければ・・ってそんなに金ありません・・(泣
あぁっ予算は31000円です・・。現在C755UZ持っているのでxdは持っています。
なのでこの機種&SD256Mか、F440&予備バッテリですね。μ-miniは・・無理か・・。生活防水は良いんですけど・・。
こちらが良い!というものはないでしょうか?お願いします。
書込番号:3655751
0点

こんばんは。
電池持ちですが1日あたりどの程度撮影するかにもかかわりますね。
(宿で充電はできるんですよね?車中泊とかじゃないですよね?)
いずれにせよ寒冷地であることを考えるとバッテリの持ちは悪くなるので
予備バッテリはあったほうがいいと思います。
また、撮影枚数もカメラ側の画質と画像サイズによって必要容量が変わって
きますが、250枚以上撮影するとなると、F440+xD256MBだと最大画像サイズ
のスタンダード画質で250枚前後、Z40+SD256MBなら最大画像サイズの
エコノミー画質で200枚前後。画像サイズを200万画素まで落とさないと
250枚は厳しいですね。
となるとF440+予備バッテリなら250枚以上撮影できて電池持ちの部分も
カバーできると思うのでF440をオススメ。
お持ちのxDが256MBより小さい場合は、画像サイズを調整するとして
Z40+SD256MBですね。
ただ価格.comの値段からいくとZ40はF440から比べると約2000円前後高いの
で予算内に収めるのは難しいかも。
上記は、スキー旅行を前提とした場合ですが、普段色々と撮影することを
考えると普通にバッテリ持ちがよく、ベストショット機能もあって簡単に
色々なシーンで撮影できるZ40をオススメとしておきます。
では。
書込番号:3656429
0点

その三機種なら、大手カメラ量販店の来年始の福袋に入っているかも。
書込番号:3656701
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


買いました、天神ベストで。
画面は以前使っていたフジと比べると、映りは荒くて微妙。
まだプリントしてないし、パソコンで見ていないので、
実際の画質についてはまだよくわかりません。
でもベストショット機能に面白いものがあったり、
サイズや値段が手頃だったので、いい買い物だったと思っています。
実は、基本的な質問があります。
普通の写真サイズでプリントする程度で使うのですが、
画像サイズは1600×1200でいいのでしょうか?
あと、1600×1200の普通モード(約710KB)と
1280×960の高精細モード(約680KB)はどっちがいいのですか?
教えて下さい!
0点

普通のサイズ(LサイズやDSCサイズ)ならば最低でも1600*1200は欲しいですね。
でも、本当は2304×1536(3:2)のFINEで撮りたいですね。
書込番号:3639468
0点

触らないでプリントするなら
1600×1200の普通モード(約710KB)
がいいと思います。
しかし、折角の400万画素機
1600X1200では200万画素です。
一寸大きくプリントしたいという時には、
1600X1200では役不足。
書込番号:3639474
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


初めてデジカメを購入しようと思い予算はできれば二万円台で・・・☆といろいろ見ています。主に旅行など行って写真を取ったり普段持ちあるいたりしようかな〜と思いますが、300万画像では400万画像に比べて画質は落ちるのでしょうか??バッテリーとか手ぶれとか液晶は大きいのが良いなとか、初心者なものであれもこれもと欲もでてきて心配なのですが・・・いいアドバイスお願いします
IXY DIGITAL50・40
EXILM EZ40・30で迷ってます。他にもいいのありますかね??
0点

画素数は大差ないので気にしなくても良いと思います。
A4以上にするならば微妙に差がでるかもしれないですが、このクラスの描写力だと大差無しです(^^;
IXY50って2万円台で買えるのですか? 安いですね(^^)
もし2万円台ならば、私はIXYを買うと思う。。。
書込番号:3639476
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


初めまして。
父にあげたお古のデジカメが壊れたので買ってあげようと
思うのですが、EX-Z40とPower Shot A80とで迷っています。
使うのが父の為、Autoモード・オンリーでの撮影です。
操作がシンプルなのが良いかなぁと思うのですが、CASIOは
どうでしょう?
今まで使っていたのはオリンパスのC-820(80万画素)でした。
CASIOの方が、小型で液晶が大きいのに魅力を感じます。
また、CANONのA80は1/1.8インチの大きめのCCDでの画質と
バリアングル液晶に期待しています。
目的は、旅行での人物や風景のスナップです。
予算は、2万円後半ぐらいまでなのですが、その他のお勧めも
ありましたらお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
0点


2004/12/16 08:03(1年以上前)
カシオは操作簡単です。
A80は250g+電池4コでとても重いのでEZ-X40がお薦めです。
キヤノンでもA80よりイクシイの方が軽くていいと思いますが、
こちらは値段が高くなってしまいますね。
またキヤノンは充電器別買なのに対して充電器つきのカシオの方が安く済みます。
書込番号:3640109
0点



2004/12/17 17:23(1年以上前)
三郎くんさん、レスありがとうございます。
電池を含むと大分重さが違うようですね。
カシオならば、後はメディアを買えば良い
という事ですね。
操作も簡単という事なので、カシオを
買ってみようと思います。
もう少し安くなってくれるとうれしいですが(^_^;)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:3645906
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


「EXILIM ZOOM EX-Z40」の購入を考えていますが、
ただ1つ充電時間がどのくらいかかるのか気になっています。
フル充電に要する時間は何時間でしょうか?
また、急速充電に要する時間は何時間でしょうか?
ご存知の方、是非教えて下さい。
オフィシャルサイトを見ても載っていなかったものでして・・・^^;
0点

空になったバッテリーを充電する場合は2時間くらい掛かります
急速充電という意味がよくわかりませんが
最初に1時間ぐらいで8割方充電が出来ているように感じました
書込番号:3611523
0点



2004/12/10 23:10(1年以上前)
>pattayaさん
回答ありがとうございます。
約3時間ももつのに、たった2時間でフル充電できるんですかスゴイですね。
急速充電というのは、BC-30Lという専用の急速充電器を
使った場合のことです。言葉足らずでスイマセン。
どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:3613446
0点

BC-30Lなら、P600に付属していたので持っています
クレードルで充電するよりも速いですよ
空のバッテリーを充電したことがないので時間はわかりませんが
残り一目盛り程度になった物なら、1時間程度で充電できたと思います
書込番号:3613505
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


カメラにパソコン。。。使っているものの
ほとんどどんな機能がついているのかもわからず
カメラはシャッターボタンをおしカメラやさんに現像してもらうだけ。
パソコンはメールとインターネットの閲覧してるぐらいの
機械オンチです。
FujiのFinePix4500を使っていますが、何度か落としてしまい
電池のフタがきれいにしまらなくなり、電源をいれて電源が
はいったり、きれてしまったりするので新しく買い換える事にしました。
この間お店でバッテリーのもちがいいのがいい。と言うと
このEXLIM ZOOM EX-Z40 と50をすすめられました。
たくさんいろんな種類のデジカメがあり、どれがいいのかさっぱりわからずとりあえずバッテリーがよくもつのはこれだと
言われこれにしようかな?と思っています。
おもに0歳の娘の写真を室内で撮る事が多いのですが
室外だときれいに取れるけれど暗所だとあまりよくないような
書き込みを何回か見つけ、主に室内で撮る事の多い私には
不向きなのかな?と思ってしまいました。
撮影モードも説明つきで表示されるし、二人で写真を撮るときに
周りにとってもらえる人がいなかったら合成のように一人ずつとって
誰かに撮ってもらったかのように2人でうつった写真にする事ができる
機能がついている。と聞きこれはいいな。なんて思ったんですが
どうでしょうか?
・バッテリーのもちがよく
・機械オンチの私でも使いやすく
・シャッターボタンをおした時にすぐ撮影できる
(今のデジカメはシャッターボタンをかるく押しただけでは
撮影できなくて長押ししないといけなくて使いにくく、誰かに
とってもらう時に撮れていない事が多くて。。)
・室内で写真を撮る事が多い。
・写真は写真屋さんで現像してもらう。
こんなワガママな条件の合うカメラは他にあるでしょうか?
今のところZ40を購入予定です。
11日に使う予定があるので早めに購入したいのですが
何かアドバイス・おススメのカメラなどあれば教えてください。
お願いします。
0点

>おもに0歳の娘の写真を室内で撮る事が多いのですが
室内撮影に適してるかどうかわかりませんが、
ローアングルでの撮影も多いかと思うので、ソニーの回転レンズのカメラが良いと思います。
書込番号:3593490
0点

こんばんは。
EXLIM ZOOM EX-Z40/50でいいと思いますよ。
オートパンフォーカスという機能がついてて、それなりに撮れやすいと思います。
これまでも室内撮影が多かったのでしたら、フラッシュも使われていたと想像しますし。
「機械オンチ」とは言われていても、一度はメーカーホームページをご覧になった方がいいと思います。
電器屋の店員さんも何もかもわかっているとはいえない場合がありますから。
書込番号:3594799
0点



2004/12/12 16:41(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。
お店に行って実際手に持ってみたり
HPで詳細を見てみたりした結果、やはりZ40を購入しました。
液晶にうつる画像が少し以前のデジカメに比べると
あまりキレイにうつらない感じがしますが
小さいし軽いし、とても気に入っています。
アドバイス参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:3621894
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





