EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています。アドバイス下さい。

2004/09/15 12:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ほし333さん

EX-Z40を購入しようかと思い、こちらの掲示板を読んでいました。「画質の荒さに驚いた」という内容が多く、読めば読むほど混乱しています。

デジカメ購入の際に一番重要視したいのは「写真(L判程度)に現像した際に綺麗であること」なのですが、用途としては、旅行の際のスナップ写真(屋外・屋内共)、家の中でのペットの撮影、webに載せる静止画などになります。

それ以外の条件では、コンパクトであること、画素数300〜400万位である事です。ほぼ初心者です。

EX-Z40以外では、フジ・キャノン・パナなどで考えてみようかと思ってますが、お勧めのもの・アドバイスなど教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:3267302

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/09/15 12:47(1年以上前)

立体感や動くもの、特に野外なら、リコーのR1がいいかなー
と思いますね。。。。室内なら、松下の手ぶれ補正が
付いている機種もいいです。。。。ね♪

書込番号:3267407

ナイスクチコミ!0


ぼんぞんさん

2004/09/15 13:10(1年以上前)

とりあえずほし333さんの用途ならEX-Z40もまったく問題ないと思いますよ。
旅行ではこのバッテリーの持ちの良さがありがたいはずです。
あとは少し価格は上がりますが、新型500万画素のEX-Z55、電池の持ちはだいぶ落ちますが手ブレ補正付きパナソニックのDMC-FX7(やはり500万画素)あたりはいかがでしょう。

書込番号:3267494

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/15 13:26(1年以上前)

>EX-Z40を購入しようかと思い、こちらの掲示板を読んでいました。「画質の荒さに驚いた」という内容が多く、読めば読むほど混乱しています。

同じ物を見ても、食べても、人により、味覚も感じ方も、多少変わってきますし、好みの問題もありますので、自分の目を信じ、サンプル写真等を
見れば、好みの絵も分かりますよね。。。。。。
鮮やかさを、好むなら、フジの810やキヤノンのコンパクト機から
選ぶのも、いいです。。。。ね♪
室内は、フジの810や松下のDMC-FX7が、強いですね。。。。
リコーは自然な色合いの傾向ですね。。。。。。
サンプル写真等を見て、ご自身の目で選べば、
画質の良い物や綺麗なもの(好みも含む)はすぐに分かりますよ♪

書込番号:3267519

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/09/15 13:30(1年以上前)

おまけ。。。。。。。。。。。。。。。
ここも、ご参考に。。。。。。。。。♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:3267538

ナイスクチコミ!0


Z40買いましたさん

2004/09/16 23:46(1年以上前)

はじめまして。Z40買いました。
 画質が荒いというのは液晶モニターの事でしょうか。確かにモニターの画像は荒いですが、実際の写真の画質は全然荒くありません。400万画素なりです。カシオのHPのサンプル画像はかなり条件の良い写真なのでとてもきれいですが、太陽光下で撮れば誰でも同じくらいきれいに撮れるんじゃないでしょうか。ハイライトは飛びやすいようですがデジカメはみんなこんなものだと思います。露出アンダーの部分でもノイズはそれほど目立たないです。ピントは時々外れていました。CCDが小さくても意外とピントが浅いです。ピントが合わないとぼやけます。遠景は∞にしないとぼけやすいようです。それとやはり小さいのでブレに気をつける必要があります。
 5日間の旅行で150枚くらい撮りましたが一度も充電する必要がなく、ジーンズのポケットに入るし、とても役に立ちました。

書込番号:3274072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ご伝授下さい

2004/09/14 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 まごめさん

電池持ちの良さに惹かれてZ40を購入しましたが画質の荒さに愕然としています。買ったばかりで不慣れなので設定があっていないのかも知れないので教えてください。

設定は初期モードのままです。
FINEで撮っているんですが,プリントするとnikonの200万画素より劣るんです。1枚1.9Mで保存しているようですが、もっと大きく保存できないのでしょうか?
また、きれいに撮ってプリントできる技を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3264405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1181件

2004/09/14 19:20(1年以上前)

定番ソフトNeatImageとかで、ノイズ除去すると良いかも。

書込番号:3264480

ナイスクチコミ!0


パケツさん

2004/09/14 19:32(1年以上前)

どのような画像なのかは見せないのに画質が荒いと公言しているのに愕然としております。

書込番号:3264508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/14 19:50(1年以上前)

勝手にノイズだと思っちゃいました。
ごめんなさい。

書込番号:3264568

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/14 20:34(1年以上前)

別な板でもレスしましたが、あるDPE店のプリント用画像データーへの注意事項です。

○ デジタルカメラでの撮影は高画質で撮影をしてください。
○ 被写体にはなるべく近づいて大きめに撮影してください。
○ ピントの甘いものは適しませんので鮮明な写真をご用意ください。
 (内容にもよりますが、当店でトリミングもできます:別料金)
○ 明るい画像(写真)をご用意下さい。
 (被写体に十分光が当たり、鮮明な画像が最適です)

これだけ条件が整えば大抵のデジカメは綺麗なプリントが出来ますよ。(^^ゞ

参考に画像データーとプリントサイズ(300dpi側)について。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293

書込番号:3264731

ナイスクチコミ!0


みみおのぱぱさん

2004/09/14 22:00(1年以上前)

私も先日Z40を購入しましたが、まごめさん同様、がっかりしました。
晴天の屋外であればまだましですが、
かなり明るい屋内でも感度が高くなりノイジーになります。
画質が荒いと感じるのはそのせいでは?
記録画素を上げてもだめだと思います。
感度50設定で撮ればきめは細かくなります。(真っ暗だけど…)
フラッシュを使用しても、被写体はてかってしまい、バックは真っ暗と言うような写真ばかりになってしまいます。
ホワイトバランスも安定しません。
色合いは好みかもしれませんが人物の肌は木の肌のようで、さみしいです。
フジの200万画素を使っていましたがフルオートでなんの問題も無くきれいに撮れていたので、私も困惑中です。

書込番号:3265127

ナイスクチコミ!0


パケツさん

2004/09/14 22:31(1年以上前)

200万画素全盛時代のデジカメと最近の400万画素機を比べるとCCDの大きさは同じか、より小さくなっています、

なのに画素数が倍になっているので少なくとも一画素辺りの光の受ける量は半分以下となります、

光が命の写真にとって光の量が半分になるのは致命的です、
何も知らないユーザーが画素数にだまされて陥る罠です、

こうなったら文句ばかり言っても仕方が無いので今のカメラで綺麗に撮る努力でカバーするしかありません。

書込番号:3265290

ナイスクチコミ!0


みみおのぱぱさん

2004/09/14 23:01(1年以上前)

パケツさんのお言葉は耳が痛いです。
私もその点は心配しつつも、
「技術の進歩も有るだろうからそこそこ大丈夫だろう」と
思っていましたが、誤算でした。
しかし、メーカーさんも、謳い文句ばかりでは、「ちょっと…」ですね。
色々設定をいじるにしても、それでは結局シャッターチャンスには
まにあいませんから、決して、軽快なカメラではなくなりますね。

書込番号:3265456

ナイスクチコミ!0


スレ主 まごめさん

2004/09/14 23:27(1年以上前)

短時間のうちに沢山のアドバイスを頂きありがとうございました。
とても参考になりました。これから色々試してみます!

書込番号:3265619

ナイスクチコミ!0


買ってしまったのですが、、さん

2004/09/15 16:51(1年以上前)

やはり…見間違いじゃないんですね…。

どう見ても前所有の機種の200万画素より不鮮明、ノイズが多いといわれていたコレよりノイズがヒドイ…気のせいか(それはないですが)不良?と思ったんですが…どうしたもんでしょうね、、

書込番号:3268000

ナイスクチコミ!0


侮れない200万画素さん

2004/09/15 18:28(1年以上前)

ここに皆さんが書き込みされているとおりの結果が、私のZ40でも現れています。従来1/1.8インチ200万画素プログレッシブCCDのデジカメを使っていましたが、暗部ノイズとか光量不足には無縁でしたので、これがそのことなのか・・と実感し、がっかりしています。今まで何の問題もなく撮れていた室内の写真が全くダメ。感度を上げればノイズが多く、下げれば光量不足にブレがつきまとう・・。今まで当たり前に出来ていたことが、今は出来ないのです。晴天下の撮影でも画素数が倍あるとは思えない。確かに拡大印刷時の解像度は上ですが、それ以外は電池の驚異的な持続性とユーザーフレンドリーな操作性が売りものの機種なんですね・・。みみおのぱぱさんの言葉と同じく「技術の進歩も有るだろうからそこそこ大丈夫だろう」と思いましたが、デジカメってそうじゃないんですね。私の使っているDSC-MZ3は今でもこの掲示板で評価が高く、中古品が高い価格で取引されているそうです。動画性能もMZ3が上です。29800円+各種特典付きで「やった!」と思って飛びついてしまったのですが、今では薄型軽量、バッテリー長持ち、簡単操作のセカンドマシンとして併用するしかないと気持ちを納得させようと思っている今日この頃です。「デジカメは画素数に惑わされるな」を改めて身に染みた次第です。でも、せっかく安く買ったので使い分けて愛用します。と、同時に当初売ろうかなと思っていたDSC-MZ3(SANYO)も大事に使っていこうと決めました。

書込番号:3268276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 パワーグローバルインデックスさん

安くて速いみたいなんですが、メーカーサイトの対応表にも載ってないし、逆にパワーグローバルインデックスのページにも対応表がない(リンクが切れてる?)のですが、誰か使用していて不具合(相性等の問題)が無かったか知っている人はいませんか?
一応、メーカーへも相性等の問題がないか問い合わせはしたんですがどうなるか不明なので…

書込番号:3267981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/15 17:44(1年以上前)

メーカーの対応保証してないのは、
ないと思うけど、人のに使えて、自分のにはダメだ、
と言う時は行き場がないよ。

書込番号:3268137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 あや次郎さん

機械音痴の私に主人がEXILIM ZOOM EX-Z40を買ってきたのですが、
どうしてもうまく撮れないのです・・・

髪の毛が変に赤茶色に写ったり、ノイズがすごかったり(>_<)
ノイズって設定で抑えられるものなのでしょうか?
みなさんはノイズ対策などされておりますか?

もしそれがカメラの特性だどしたら買い替えを考えてます。。。

何か良いアドバイスをお願いします。
ホント素人でごめんなさいm(_ _)m

書込番号:3222455

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あや次郎さん

2004/09/04 14:45(1年以上前)

↑上の追加ですが、主にL版にプリントして使ってます。

書込番号:3222468

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/04 15:38(1年以上前)

サンプルの写真があれば的確なアドバイスが得られると思います。

書込番号:3222648

ナイスクチコミ!0


てよなんさん

2004/09/04 16:31(1年以上前)

こんにちは^^あや次郎さん。
EX−Z40のノイズに関してですが、記憶では何かの雑誌のレビューでわりとノイズが多いとの記事があったように思います。一般的な方法としては、ISO感度を最低にセットして、十分な光量を確保するとかだと思いますが、夜の室内とかでは難しいですね^^;やはり、画像があったほうが、的確なレスがつくと思いますよ^^
がんばってください。

書込番号:3222814

ナイスクチコミ!0


大海パパさん

2004/09/08 22:14(1年以上前)

大きくて重くて、しかも色合いが鮮やかではなかったので、「CASIO XV-3」から「EX-Z40」へ買い替えました。評判どおり使いやすく、電池持ちも良く、動画も思ったより綺麗で大変気に入っていますが、一番重要な静止画に不満があります。
私もあや次郎さん同様、暗い部分が綺麗に写りません。昼間外で撮った写真は特に問題ないと思っていますが、ショッピングセンターや部屋などの屋内で写した写真においては、正直びっくりするぐらい画像が粗いんです。(フローリングや家具などのこげ茶部分にオレンジ色のまだら模様がでます。考えすぎかなぁ・・・)これならよっぽど「XV-3」の方がシャープでした。写し方が悪いのでしょうか。画像があればレスがつくのでは?と「パンツ」さんや「てよなん」さんなどからの書き込みがあったので、差し支えない画像をUPしてみました。色々貼ろうと思いましたが、妻の反対にあいました(--;
是非ご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=77360&key=420331&m=0

書込番号:3240349

ナイスクチコミ!0


スレ主 あや次郎さん

2004/09/10 15:29(1年以上前)

大海パパさん、画像UPしていただきありがとうございます☆彡
まさに、同じなんですっ!!

屋外は問題ないのですが、室内が駄目ですね。。。
うちも、茶色の家具やクローゼットの扉がまだらになってます^^

子供(0歳児)を撮ることが多いのですが、せっかくのアルバムなのに、髪の色など変なのでガッカリしてますよ。
いつもは家でプリントしてますが、お店プリントに出してみましたら
多少は良くなってましたよ♪
やっぱりコンパクト機はこの程度が限界なんでしょうかね(^o^;


書込番号:3246967

ナイスクチコミ!0


大海パパさん

2004/09/11 00:53(1年以上前)

あや次郎さん、こちらこそありがとうございます。同じように感じていらっしゃられる方がいると思うと、少々気が休まります。(TT)
私にも3歳になる子供がおり、「写真撮るよ!」と言っても、ちっとも止まっていてはくれず、動きまくり。
旧カメラはピントあわせに数秒かかり、起動が遅く、電池もすぐ切れることから、最近ではまともな写真が撮れなくなっておりました。これがカメラ買い替えのきっかけです。このカメラはフラッシュの充電に時間が多少かかるものの、連写可能で起動も即!持ち運びも楽、電池も長持ちでパンフォーカス機能もあるということで、シャッターチャンスを逃さないため、今の私にとっては、少々室内の画質を諦めても「目的は果たしているのかなぁ・・・・」と微妙に納得し始めているところです。あや次郎さんのように、室内撮影が多いと思われる0歳児のお子さんの写真を撮られるのであれば、少々つらいかもしれませんね。
私も本機に多くを望んでおりましたが、あや次郎さんの感想どおり、多くを望んではいけないのかもしれませんね。
「上を見たらきりが無い。下を見てもきりが無い。」ってことで。
でも、お子さんの写真に関しては、十分考えられたほうがいいかもしれませんよ。成長したら、今の0歳時点のお子様の写真は撮れないんですからネ。(とりあえずフィルムカメラで数枚撮っておくとか・・・)
私はお勧めいただいたので、一度お店プリント行ってきます!! (^^)/

書込番号:3249127

ナイスクチコミ!0


妙にぼやけている気が…さん

2004/09/15 17:07(1年以上前)

うむむ…こりゃ本当に「こんなもん」なんでしょうかね…

画像見させてもらいました!自分ではまだカード買ってないとか色々理由があって撮影画像をパソコンで見れてなかったので参考になりました
うーん…前に持っていた200万画素の方がまだキレイな気が…?
室内では割とノイズが目立って悩んでいましたがZ40より全然少ない気がします…

買い替えてたしかに動作も速くなりバッテリー切れも気にせずいられそうなので良かったんですが、倍の画素数になったのに画質が今一つではちょっと悲しいですね…
これなら前もっていた機種の後継を買った方が良かったのかも!?(同額程度で500万画素だったし)

書込番号:3268039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画素数について

2004/09/15 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 プッタさん

静止画の画素数は2048×1536/2048×1360(3:2)/1600×1200/
1280×960/640×480の5つありますが、ふつうの写真サイズでプリントしたいのですが、どれを選択すればいいですか?
教えてください。

書込番号:3267043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/15 10:33(1年以上前)

ふつうの写真サイズと言うのがL版なら
1600X1200でいいと思いますが、
周りを切り取っていい所を取るとかなることもあるし、
折角の400万画素機なんだから、2048X1536で撮ったら。

書込番号:3267065

ナイスクチコミ!1


スレ主 プッタさん

2004/09/15 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
もうひとつ質問したいのですが、画質には3種類の設定がありますが、
高精細と標準では全然違うのもなんですか?

書込番号:3267397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/15 12:48(1年以上前)

このカメラを持っているなら
とりあえず自分で試してみるってのは、どうかな?

書込番号:3267414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/15 13:41(1年以上前)

ついでですから

>高精細と標準では全然違うのもなんですか?

圧縮率の違いです、下記をどうぞ。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0008.html

書込番号:3267557

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/15 14:18(1年以上前)

EX-Z40に「2048x1536」という設定は無いのでは?(Z30にはあるようですが)
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/spec.html

書込番号:3267643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトなカメラ

2004/09/14 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 みかかBさん

気軽に持ち歩けて軽快に動き、そこそこに綺麗に撮れるカメラと言えば
何がお勧めでしょうか?

書込番号:3261968

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/14 07:19(1年以上前)

IXY Lはいかがでしょうか?

書込番号:3262678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/09/14 08:03(1年以上前)

SANYO J4なんかも良いと思います。

書込番号:3262736

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/14 15:55(1年以上前)

ソニーW1
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W1/index.html
パナソニックFX7
http://panasonic.jp/dc/fx7_2/

書込番号:3263908

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかかBさん

2004/09/14 20:03(1年以上前)

返事有り難うございます。
当方、思いつきで気に入った絵をさっと撮りたいと思っておりますが
型落ちで安くなったDMC-FX5辺りは駄目でしょうか?
起動時間やAFの合焦速度において優れた物が有ればいいのですが…

書込番号:3264613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング