EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2機種で悩んでいます。

2004/09/04 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 はるとのママさん

はじめまして。今年第1子を出産した主婦です。
生まれてから手持のデジカメ(東芝sora t20)で撮影していたのですが
急に動かなくなってしまったので買い替えを検討しています。
コンパクトで気軽に簡単に撮れるものが希望で、
パナソニックのFX2とカシオのZ40がいいかな?と考えているのですが、
どちらが良いか悩み中です。
こちらの掲示板はとても参考になり、
ド素人のワタシもいろいろ勉強させてもらってるのですが、
考えれば考えるほど迷ってしまいます。
みなさんのご意見をきかせてもらえたら嬉しいです。

おもに撮るのは息子の成長です。屋内の方が多いかもしれません。
Z40は液晶が明るいのと、レスポンスが早いのが気に入っているのですが、
気楽にそこそこきれいに撮るにはFX2の方がいいのでしょうか?
ちなみに手持のカメラだとピンボケのことが多かったのですが^^;・・・。

書込番号:3224551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/09/05 00:01(1年以上前)

FX2にされた方がいいですじゃ。
ほんとうは少しでも感度の高いFX7の方がいいんじゃが・・・。
室内ではストロボを焚かないと、まづブレますじゃ。
赤ちゃんにはストロボはあまり良くないで、手ブレ補正で軽減を考えた方がいいですじゃ。
赤ちゃんが活発に動きはじめると、これでもダメでフジのF710あたりしかなくなりますじゃ。
高感度CCDは今の所フジしかないで、特に高感度と言うわけではないが、今回はF440と言う手もあるがのう。

書込番号:3224696

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/09/05 00:09(1年以上前)

こんばんは
室内撮りが多いということでは、手ブレ補正の方が有利です。
手ブレ補正は万能ではありませんが、基本に忠実にきちんと撮れば、スローシャッターでも成功率は上がります。
ただし被写体が動くことによる被写体ブレは防げません。

それでも窓際寄って取るとか、照明を明るく当てるとか工夫することで写真の仕上がりが良くなります。

書込番号:3224734

ナイスクチコミ!0


ゆたポンパパさん

2004/09/05 00:27(1年以上前)

安くなっているのでお買い得度ではZ40ですね。また、バッテリーが持つので予備を買わずに済みます。
手ブレとピンボケは違いますよ。動きの速い被写体に対しては手ブレ補正は効果は少ないです。ピンボケは、シャッターを切ってから写真が撮れるまでの時間やAF精度の問題です。
人物メインであればZ40の画質も悪くないので、後は手ブレ補正が必要か否かがポイントですね。

書込番号:3224820

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/09/05 00:57(1年以上前)

はるとのママさん、こんばんは。

赤ちゃんを撮影されるのですね。
この2機種以外になりますが、屋内での子供さんの肌の表現に定評のあるF700orF710がお勧めだと思いますけど。
(千尋バ〜バさんも書いてらっしゃいますが。)

ちなみに、ここの書き込み(F700のスレッド)を参考にされて下さい。

多忙母さん
[3201223]なぜ切れる?

ではでは。

書込番号:3224980

ナイスクチコミ!0


take007さん

2004/09/05 01:01(1年以上前)

訂正

誤:屋内での子供さんの肌の表現に定評のある
         ↓
正:屋内での撮影で、子供さんの肌の表現に定評のある

スミマセン・・・m(T-T)m

書込番号:3225003

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるとのママさん

2004/09/05 22:41(1年以上前)

千尋バ〜バさん、写画楽さん、ゆたポンパパさん、take007さん、ご意見ありがとうございます^^
子供の動きと肌色の感じに焦点を当てて考えると良さそうですね。
ためになります^^

ファインピックスは全然見ていなかったので早速店頭で見てきました。
撮影モードの切り替えも簡単だし、液晶画面も明るくていいですね。
それに、今後カメラを勉強し出したときにも楽しめそうですね。
Z40やFX2の携帯性も捨てがたいですが、これも惹かれました。
もう少し店頭でじっくりいじって考えたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:3228908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ピント合わせ時の音

2004/09/05 14:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 もこみち@さん

先日Z40を購入しました.
しかしながら,少し気になる点がありましたので質問させて頂きます.

オートフォーカスモードでシャッターボタンを半押しすると
カメラが自動的にピントを合わせてくれますが,
その間(シャッターボタンの半押し開始からピントが合うまで)
箇体からジジジジジというような変な音がします.

Z40を使ってらっしゃる方で同じような現象の方はいますか?
一応撮影はできるのですけど気になります.
よろしくお願いします.

書込番号:3226986

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/05 14:58(1年以上前)

そりゃピントあわせのためにレンズを動かしているんだからそういう音はするよ。

書込番号:3227044

ナイスクチコミ!0


nanachinさん

2004/09/05 15:06(1年以上前)

S4iで初期不良があり、交換したら、この音が凄かったです。
交換前の物は、音が気になった事はありませんでした。
その後、また不良があった為、Z40に乗り換えましたが、
まったく音はしません。(してるのかもしれないけど聴こえません)
だから、これも個体差があるのでしょうね。

書込番号:3227077

ナイスクチコミ!0


nanachinさん

2004/09/05 19:43(1年以上前)

ごめんなさい、耳に近づけると聞こえます(;^_^A
普通に液晶を見ながら構える距離では聞こえません。
前のS4iはこの距離でもかなり大きな音でした。

書込番号:3228074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影モードについて

2004/09/03 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 みくに55さん

ペンタクッスのS4iと当機種の購入を検討しています。
バッテリの持続時間が長いZ40の方にやや傾いている状況です。
S4iの場合、撮影モードに「サーフ&スノー」というモードが
あります。文字通り、海と雪山で最適な撮影モードだと思うのですが
Z40にはこれに該当するモードがありません。
できれば簡単オートで撮影したいのですが、

・Z40ではどのモードが「サーフ&スノー」に該当するのか
・該当モードがない場合、どのモードが一番最適か
・最適なモードがない場合、マニュアル設定で同じようなモードに
設定できるのか。その設定値

をアドバイス下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:3218652

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/03 18:47(1年以上前)

昔から、
天気の良い海辺や雪山などでは「露出をプラス補正」することになっています、
なぜならそのようなシチュエーションでは露出計が判断を誤まってしまい
露出計の指示に従うと、どんより暗い写真になってしまうからです、

それを撮影モードに入れているのが「サーフ&スノー」です、

このモードが無くても殆どのデジカメは露出補正機能が付いていて
もちろんEX-Z40にも付いているので撮影時に露出のプラス補正を行うだけと非常に簡単です。

書込番号:3219022

ナイスクチコミ!0


みくに55さん

2004/09/04 03:23(1年以上前)

バンツさん、回答頂きありがとうございます。
回答を拝見して、問題なく設定可能ということで
早速発注しました。届くのが楽しみです。

つまり「EV値」を大きく設定すればよいわけですね。
そして、その設定値をカスタム設定として保存しておけば
いつでも呼び出せる、という理解でよいでしょうか?

「サーフ&スノー」モードのような設定を作るのには、
露出値以外の他のファクターは特に気にする必要は
ないでしょうか?

質問ばかりになりましたが、ご回答宜しくお願いします。

書込番号:3220942

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/04 14:48(1年以上前)

ベストショットに登録するより左右キーに露出補正(EVシフト)を割り当てた方が便利です、

露出がカメラ任せのオートですべてうまくいくことは無いので、
プレビュー画面にヒストグラムを表示させて、そこを常に気にしながら露出補正をうまく使うと
写真撮影も上達し一石二鳥です。

書込番号:3222473

ナイスクチコミ!0


スレ主 みくに55さん

2004/09/05 12:01(1年以上前)

バンツさん
なるほど、よくわかりました。
アドバイスいただいた方法でやってみます。
丁寧な回答を頂きありがとうございました。
カメラ到着がとても楽しみです

書込番号:3226387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像悪い〜

2004/09/01 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 めぐちーさん

EX-Z40を購入したのですが画像の悪さにガッカリ。
以前FUJIのFinePix4700z を使っていて200万画素だったのですが、EX-Z40と変わらないか、EX-Z40の方が汚いくらいで・・・。
買い替えを検討しているのですが、400万画素くらいで前2台より画質のきれいなオススメ機種はありますか?ちなみに被写体は人物メインです。

書込番号:3211670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/02 03:57(1年以上前)

ニコンのCoolpix4200なんてなかなか良さそうです。

書込番号:3213253

ナイスクチコミ!0


由美ちゃん大好きさん

2004/09/03 01:13(1年以上前)

何を見て汚いと判断してますか?
パソコンに取り込んで見た結果?
実際にL版や2L版等にプリントした結果でしょうか?
撮影後に本体の液晶画面で確認すると液晶画面の画素数が確か9万画素弱なので2.0型で拡大したりすると、んっつ?
と言う感じにはなると思います。
実際、私は実機を持っていませんがお店で見たときは、そんな印象でした。
いかがでしょうか?

書込番号:3216858

ナイスクチコミ!0


スレ主 めぐちーさん

2004/09/03 20:52(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
画像の判断なのですが、パソコンに取り込んでみた結果、汚かったのです。
ズームしてみても、断然FUJIの方がきれいで・・・。

書込番号:3219432

ナイスクチコミ!0


さぼ@さん

2004/09/04 22:37(1年以上前)

私もフジの200万画素からの買い替えですが、写真を印刷してフジのほうがキレイなのでガッカリです。
でもこれは手ぶれでも起きているのでしょうか?撮影時の注意など教えて頂けないでしょうか。

書込番号:3224274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

来週海外で使用したいのですが

2004/08/25 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 よ〜ぐるさん

デジカメ全くの初心者です。
こちらの掲示板でいろいろアドバイスをいただき、先月末にとうとう購入しましたが結婚式準備でまだほとんどカメラの使用練習ができていません。
来週海外旅行へもっていくのですが、メモリは126MBと256MBの両方を一応購入しました。
後でプリントアウトすることを考えればカメラ本体でどれ位のサイズで撮っておけば無難なんでしょうか。(ピクセル数、品位など)
また、このカメラは変圧器なしで海外用プラグだけで対応できるのでしょうか。
超初心者な質問ですみませんが宜しくお願い致します。

書込番号:3182423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/25 10:14(1年以上前)

>どれ位のサイズで撮っておけば無難

「2304×1728」で「ファイン」
128MBと256MBあれば、上記のサイズと圧縮率で200枚くらいは撮れます。

「無難」ということなので、下げても同サイズで「ノーマル」
撮れる枚数は最低でも240枚くらいになると思います。

ピクセルドットは印刷(プリント)の大きさに関わります。
Z40は他に「640×480」というサイズを選べますが、
これだとL判のプリントにも耐えません。
Internetのホームページ用、mail添付用くらいですが、
大きく撮ったものを後からリサイズすればいい。

なお、動画も撮れるので、動画撮影をすると、
メモリがたくさん必要になるので注意してください。
でも、動画は、静止画とは違う思い出になります。

メモリ容量が足りなさそうだったら、InternetCafeなどで、
メモリ内に記録したデータを、CD-Rに焼いてもらうといいと思います。

>海外用プラグだけで対応できる
変圧器は不要です。
http://www.exilim.jp/faq/ex_z40/04.html#04

お幸せに。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3182530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/08/25 10:26(1年以上前)

理想は2304Fineじゃが、2304Normalで十分じゃろう。
メモリーが足りなくなってきたら、1600NormalでもL判印刷なら大丈夫じゃ。
256Mで2304Fなら約135枚 2304Nなら170枚
1600Nなら360枚くらい撮れますじゃ。
128Mなら、それぞれ半分じゃな。
メモリー残と、大きく引き伸ばす可能性に応じて選ばれればいいじゃろう。
どうしても足りない場合は、店でCDに落としてくれるサービスもあるとの事じゃで、できれば最高画質で撮っておきたいものじゃが・・・。

電源はプラグを用意しておけばOKですじゃ。
充電にはカメラ本体以外にクレードルが必要じゃで忘れないようにな。
電池持ちはピカイチのカメラじゃで、予備電池は無くても大丈夫と思うが、もしすでに用意されているのなら、モバイルチャージャを購入すると電池単体で充電できるので、その間もカメラが使えますじゃ。

書込番号:3182563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/08/25 11:37(1年以上前)

追加です(しつこいですね、すみません)。

誰かに、2人並んで撮ってもらうのもいいですが、
小さな三脚もお持ちになることをおすすめします。
三脚があると、夜景や、夜景をバックの記念写真にも使えますので。

三脚代わりに、軟らかいお手玉をカメラの下に敷く、というアイデアもあります。
書込番号[3159944]「セルフ撮影」をご覧になってみてください。
小型の三脚だと高さ不足ですが、
台とかテーブル、石などの上に置くと何とかなると思います。
by 風の間に間に Bye

書込番号:3182712

ナイスクチコミ!0


ゆねさん

2004/08/25 17:01(1年以上前)

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%A6%A5%EB%A5%C8%A5%E9%A5%DD%A5%C3%A5%C9はどうでしょか。ウルトラポッドはものすごく便利だと思います。

書込番号:3183472

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ〜ぐるさん

2004/09/04 01:58(1年以上前)

風邪の間に間にさん、千尋バーバさん、ゆねさんアドバイスありがとうございます!!また、返事が大変遅くなり本当に申し訳ないです。
日曜に地方で挙式でしたので書き込みしてからバタバタし、明日の新婚旅行直前の今ようやくパソコンを開けることができました。
本当に助かります!!
初デジカメで写真とってまいります。

書込番号:3220825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

EX-Z40買いました

2004/09/01 05:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ttttomoさん

6月友達が3.30.40どれかわかんないけど持ってて軽〜いのと画面が大きいのが感動してどうしても欲しくてこの書き込みでデオデオシティの29800で買っちゃいました(^^)やっぱりかわい〜いって喜んでます。充電していざ写そうっと思ったらカードった別売りなんですね!買いに行かなくちゃー。でも5.6枚写せる事は友達に聞いてたのでスイッチONして液晶見たらなんかその被写体の画像って悪くないですか?移りの悪いTVみたいにざ〜っとなるんですがあれって普通なのかなぁー?電気やTVなどの明るいものにもなんか反応して変じゃありませんか?今までFUJIのfine pix1500だったんですがそんなんjゃなかったので教えて下さい

書込番号:3209669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:858件

2004/09/01 07:46(1年以上前)

ttttomoさん、こんにちは

>移りの悪いTVみたいにざ〜っとなるんですがあれって普通なのかなぁー?

明らかにおかしな現象だとおもいます。
早々に販売店に連絡されて、おそらく初期不良だと思われますので、
交換ないし返品要求されたら良いと考えます。

書込番号:3209787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/01 08:33(1年以上前)

暗いところではゲインアップしてノイズっぽくなるかもしれません。
文面からは判断できないので、ショップで確認してもらいましょう。

書込番号:3209867

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttttomoさん

2004/09/03 17:05(1年以上前)

デジカジーさん、カッパ巻きさんお答えありがとうございます・
初日くらい部屋でTVに向かって写してたんです。
今お昼に部屋の中だとこの前ほど気にならないんですが
でもTVに向けたら液晶に写るTVは画像が流れて部屋の電気に向けると
電気の下は紫色の線が流れるんですよ??
やっぱり初期不良?

書込番号:3218728

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング