EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Z40.Z30.optio-S4i.S40について・・・

2004/07/28 17:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 toyひっささん

初めまして!こちらの掲示板でよく比べられているCASIOのEX-Z40とZ30、OPTIOのS4iとS40の4機種でいまだに決めかねているので書き込ませていただきました。私はあと二ヶ月ほどでワーホリに行きます。そこで今持っているKONICAのKD−200Zが重いことから買い替えを思い立ちました。まず一つは軽量かつコンパクト二つ目は光学三倍ズーム三つ目は300万画素以上四つ目は強度です。やはり一番小さいs4iが弱いのでしょうか?コンパクト軽量に強度は付属しないものでしょうか。そして最後に予算が三万円以内です。この最後がネックで例えば海外に発つぎりぎりのほうが買い時なのか今でもたまにs4iで3万円をきってますからそのときが買い時なのか・・・予算を考えランクを下げZ30やS40にしたほうがいいのか・・予備充電池と充電器購入をかんがえているので本体をできるだけ安くおさえたいですが機能がかなり落ちるなら・・・などです。なにかよきアドバイスを下さい!!あと神戸在住なので大阪や関西でお手頃なSHOP情報もあれば教えてください。

書込番号:3081367

ナイスクチコミ!0


返信する
ZRZさん

2004/07/28 18:39(1年以上前)

以前、私がワーホリに行った頃は場所により電源の確保が難しかったので、単3電池のものにこだわっていたのですが、今やワーホリで行ける国では電源で悩むことも無さそうです。

個人的な意見ですが、友達が大勢できてワイワイしているときの写真は、とった側から皆で見るでしょうから、大型液晶のCASIOがいいかな、と思います。

それと国内で小旅行とかもするでしょうから、電池の持ちでもCASIOがいいかなと。

ワーホリもいろいろなスタイルがあるので一概には言えませんが、現地で写真を大伸ばし(A3とかに)する機会は無さそうでしたら、撮影枚数&値段を優先させ、予備電池の要らなそうなZ30はどうですか。
帰ってきて思い出の一枚を大きく印刷、というのであれば400万画素かもしれませんが。

ただ、メモリー考えると予算が厳しいですね。
早く現地でPC持っている友達を見つけ、定期的にCDに写真を焼いてもらう等した方が良いかもしれませんね。

書込番号:3081553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/29 00:50(1年以上前)

予算厳守なら、Z30あたりになると思いますじゃ。
S40の場合はニッケル水素充電セットに¥5000くらい必要じゃで、アドヴァンテージは殆ど無いですじゃ。
専用充電池式なら充電器は買う必要がないしのう。
強度はワカランが、小さなギアでレンズを出し入れすろOptioSやZxxより、レンズを出し入れしないサンヨーのJ4が有利と思いますじゃ。

書込番号:3083069

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyひっささん

2004/07/29 18:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます z30第一希望でさっそくヤマダ電機にいってきました。いろいろ値引き交渉してみようと試みたのですがこれ以上は・・・の一点張りで笑顔一つ見せない店員で感じ悪かったので帰ってきてしまいました。どこかいいSHOPないですかね〜。店頭価格より下げてもらうにはどういう交渉がいいのでしょうか?

書込番号:3084987

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyひっささん

2004/07/29 18:35(1年以上前)

もうひとつ追加させて頂くと、SDカード128Mとニッケル水素電池と充電池はすでに持っていて予算もこの中の機種なら大丈夫という条件ならいかがなものでしょうか?ZRZさま千尋バ〜バさままた見て頂いてる方々お時間よければご返信お願いいたします

書込番号:3085009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/29 19:37(1年以上前)

>SDカード128Mとニッケル水素電池と充電池はすでに・・・。
ならS40(S30)じゃ。
単3が使える機種で、このコンパクトさは他には無いでのう。
40と30のサンプルを見られて、30の方がキレイと思われればS30。
どちらも同じと思われれば、少しでも広角よりのS40。

どちらもレスポンスがイマイチと思われれば、充電池セットのカメラへの活用は諦める。

かなり安くなったNikonE3700も検討して見なされ。
画質の評判もいいし、3万でSDも追加購入できますじゃ。

書込番号:3085240

ナイスクチコミ!0


ZRZさん

2004/07/30 00:15(1年以上前)

バーバ様の言うS40、良さそうですねー。

あとニコンの3700では無いですが、CoolPix3200(E3200)はSD&単三の条件を満たします。レヴューはこちら
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/16/news010.html

パナソニックも条件を満たすLC-43とかLC-33とか出していましたが、動作がもっさりしてるとか・・・、電池の持ちは良いそうです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030312/104116/


リコーのRR330も条件を満たしますが、どうなんでしょう??? もう結構安く手に入るのは確かです。

旅行なら単三のアドバンテージもありますが、「住む」んですよね?
SDは流用し、ニッ水電池はラジオとかに使うのも良いかと。
専用充電池の機種はリチウム&充電器が付いていますので、電池の持つ機種なら他に買い足す必要は無さそうです。 SDは勿体無いから使ってもいいかな。

Z30で、何店舗か回って競争させてみたらいかがですか? あそこではいくらだったとか言って回れば徐々に下がってきますよ。 で、ちょっと値段引き出したら、「向こうでも聞いてきます」とか言えば引き止めるために下げるかもしれません。 あとは・・・右上のホームページ(ZRZ)の明日の日記にでも書いておきます。

あとカメラ購入とは関係ないですが、行く前に自分の家族や周りの景色を写して持っていって、デジカメでホストファミリーに見せると、始めから打ち解け易いですよ。一通り見せたら消してしまえば又使えますし。
私は北海道を旅行し、その足でそのままオークランド入りしたので、北海道の写真を学校とかで見せてました。

書込番号:3086271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/30 00:28(1年以上前)

話が変わって申し訳ないが、ワーホリは八丁堀とは関係ありませんじゃよね。
また呑みすぎた。ボソ・・・

書込番号:3086326

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyひっささん

2004/07/30 13:31(1年以上前)

皆様ほんと親切にありがとうございます。他に候補に頂いた機種さっそく今から店頭いって見てきます。ちなみにワーホリは八丁堀関係ないですよ〜ブリスベンにいってまいります

書込番号:3087783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/07/31 10:03(1年以上前)

いってらしゃ〜い。
くれぐれも、店員の強引な勧めに乗らないように。
それから、道頓堀に落っこちないなうに気をつけてな。

書込番号:3090870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SALE情報

2004/07/31 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 なるじまさん

この掲示板の情報からきのう茅ヶ崎のやまだ電気にいってきました。
29000円から10%ポイント還元というのは先週までで、もう25、6000円になっていました。店員さんにせっかくきたので少しでもおまけを!とお願いしましたが、『いやぁ〜あれはうちも大赤字で期間限定なので勘弁してください。これでも他店さんよりは安いですよ』といわれてしまい大ショック。。。たった5日で6000円位ちがうとさすがにちょっと買うのは抵抗があって、うきうきで出かけたのに大ショックでした。ホント早急に欲しいのですが東海道沿線で(東京〜藤沢間位)SALE情報をご存知の方教えてくださーい!!(涙)

書込番号:3089812

ナイスクチコミ!0


返信する
やちゃぼうさん

2004/07/31 01:58(1年以上前)

3万5〜6千円に値段が上がっていたということですよね。そう解読しましたが。

書込番号:3090143

ナイスクチコミ!0


スレ主 なるじまさん

2004/07/31 08:32(1年以上前)

失礼しました そうです

書込番号:3090633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれがいいのやら〜??

2004/07/29 04:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 queensさん

はじめまして!このご時世にまだデジカメを持ってないんですが挙式を海外であげるのでいい写真を残したくこれを機に購入したいと思ってます。
候補にしてるのは、オプティオ S4iかカシオEXILIMZOOM EX-Z240で迷っています。ほんとに初心者で選ぶ基準がわからない中デザインがスリム液晶画面が大きい事で選んでみました。
電気屋では、カシオをすすめられだいぶ気持ちが傾いてたんですが、ここの書き込みを拝見していると、どうもカシオは画像が良くないとの連発でちょっと躊躇しています。
主に風景や人物を撮るくらいの素人ですがどうぞアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:3083433

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/07/29 10:08(1年以上前)

結婚式で、雰囲気を残すためにノーフラッシュ撮影もするのでしたら、
コンパクトデジカメの中では、感度をISO1600まであげられる、
フジのF710やリコーのGXが有利ですね。
個人的には、白とびに強く、肌色の発色もキレイな、F710をオススメします。
ウエディングドレスなどの真っ白いものを撮る場合、白とびに強い方が良いかと。

GXは、電池の持ちがよく、専用バッテリーのほかに単三電池も使えるので、電池に関しては安心感が高いですね。28mmの広角は、風景撮影はもちろん、なにかと楽しめますし。

F710
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html

GX
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx/

デジカメ全体の掲示板で、「結婚」や「結婚式」などのキーワードで
過去ログを検索すると、参考になる書き込みが見つかると思いますよ。

書込番号:3083871

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/29 10:10(1年以上前)

上の書きこみの3行目で「有利」と書いたのは、
手ブレや被写体ブレに比較的強いという意味で、ということです。

書込番号:3083875

ナイスクチコミ!0


queensさん

2004/07/31 03:28(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、お返事ありがとうございます。
リコーですね!!まったく候補にいれてなかったですー、早速チェックしてみますね。ちなみに、フジのF710は評価高いんですね。
挙式日までもう少し日もあるのでゆっくり考えてみます。
購入する機種が決まりましたらご報告致しますね。

書込番号:3090289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エンディング画面の設定

2004/07/29 07:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 KNOTTSBERRYさん

エンディング画面の設定について質問です。オリジナルの静止画(JPEG)を設定したいのですがうまくいきません。このカメラで撮った画像ならうまく設定できるのですが。

書込番号:3083564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/29 12:09(1年以上前)

こんにちは。

他のカメラで撮影した写真か、インターネットから引っ張った写真をエンディング画面にしたいのですね。
このカメラを持っていませんので、簡単な設定方法があるのかも知れませんが、たぶんどんなカメラでもできる裏技(それほど大それた方法でもないのですが ^^; )を説明します。
間違いなくできるかどうか判りませんが一度以下の方法で試して見て下さい。
1・エンディングに使いたい画像をパソコンに用意します。
2・その画像を 2304 x 1728 のサイズで JPEG にします。
3・このカメラで撮った画像の入っている SD カードをパソコンに接続します。(必ずバックアップをとっておいて下さい。)
4・パソコンから SD カードの中を見ます。
5・SD カードの中の任意の画像をパソコンに移動させます。(コピーではありません)
6・移動した画像のファイル No をメモします。(パソコンのメモ帳にコピペが楽)
7・メモしたら削除します。
8・エンディングに使いたい画像のファイル名をメモしたファイル No に書き換えます。(これも、コピペが楽です)
9・書き換えた画像を(5)の作業の時と同じ SD カード内の場所に移動します。
10・移動し終わった SD カードをカメラに入れます。

これから先は、このカメラで撮った画像をエンディング画面に設定する方法で出来ると思います。

つまり、ファイル No を同じにして、画像をすり替えてカメラをだますだけです。
ファイル No が同じならカメラは自分が撮った写真と区別できないはずですから。
だめもとで試して下さい。m(_ _)m

書込番号:3084130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/29 12:13(1年以上前)

補足です。

もしかした画像サイズは 2304 x 1728 にこだわる必要はないかもしれません。
ただ、できるだけこのカメラが持っている保存サイズが良いと思います。

書込番号:3084142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2004/07/29 14:35(1年以上前)

こんにちは。

> F2→10D さん
僕も持ってないので言えた事ではないのですが、アドバイスされるなら
Z40のマニュアルぐらいは見てアドバイスされた方がよいのでは
ないでしょうか?

Z40ではSDカードではなく内蔵メモリにENDING.JPGという画像ファイルを
配置することでエンディング画面を表示できるようにしてるようです。
ということはスレ主であるKNOTTSBERRY さん は既にPC側でそのような
作業をした上でご質問なさっているのだと思われますよ。

KNOTTSBERRY さん 、アドバイスのレスでなくてすみません。

では。

書込番号:3084469

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/07/29 14:46(1年以上前)

以前持っていたZ4と同じような感じだと思うので。

リンク先の下のほうのフォトトランスポートの解説に詳しく載ってます。
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/function5.html

書込番号:3084494

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/07/31 00:13(1年以上前)

えっと、エンディング設定、ですね〜。

1:「Z40で撮影した静止画、もしくは動画」を準備して下さい。SDで撮ったものなら、再生画面のメニューで内臓メモリにコピーしておくといいですね。
2:カメラをパソコンにつないで下さい。
3:エンディングで使いたい静止画or動画を通常あるフォルダから取り出します。
4:取り出したデータを「DCIM」というフォルダがあるところ(一番目の階層ですよ)に移して下さい。
5:データのファイルの名前を以下のように書き換えます。
 静止画:ENDING.JPG
 動 画:ENDING.AVI
(お使いのパソコンで.JPGとか.AVIとかが出てこなければ「ENDING」のみでいいですよ)

これでOKのはずです。内蔵メモリをフォーマットしちゃうとまた設定しなおさなければいけないので気をつけて下さいね♪

書込番号:3089693

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/07/31 00:16(1年以上前)

あ、なんか誤解しそうな書き方だったんで付け足しておきます。

「DCIM」のフォルダの中にデータを入れないで下さいね。
そのフォルダの横に置く、って感じです(^^)

書込番号:3089706

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/07/31 00:22(1年以上前)

またまた言い忘れで付け加えを…(^^;

エンディングのみで使用するファイルならいいんですが、ちゃんとデータとしても残しておきたければ、エンディング設定用にデータをコピーして、それを使って下さ〜い!

書込番号:3089732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょう?

2004/07/30 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 OL5年さん

EX-Z40とフジのF710とで迷っています。
普通に撮影(室内や旅行なので)する程度の撮影がしたいのですが、
どちらのがお勧めなのでしょうか?
画質とかバッテリー寿命とかいまいちわからなかったものですから・・

書込番号:3087819

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/07/30 14:06(1年以上前)

こんちわー♪
毎度、毎度、おなじみなんですが。。。。。。。(^^ゞ
室内なら。。。。。。。F710
バッテリーなら。。。。。EX-Z40。。。。ね♪

急に、たこ焼きが食べたくなった。。。(^◇^;)

書込番号:3087876

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/30 14:12(1年以上前)

一番下は独り言なので、無視してください。。。。。。m(__)m
頭の中で考えていたことが文章になっちゃいました。。すいません。(._.)オジギ

書込番号:3087888

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/30 14:36(1年以上前)

おわびに。。。。。<m(__)m>
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040330/108315/
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040408/108373/
フジのF710。。。。約120枚ぐらいなので、たくさん撮られる方には、
予備のバッテリーも必要かも。。。ね♪



書込番号:3087944

ナイスクチコミ!0


スレ主 OL5年さん

2004/07/30 16:49(1年以上前)

これはわかりやすい比較ですね。
これみてじっくり検討してみます。ところで710の方は、予備のバッテリーは
簡単に買えるのでしょうか?いままで乾電池タイプだったのでちょっとバッテリーが
どんなふうなのかわからないくて・・

書込番号:3088286

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/30 16:57(1年以上前)

こんにちわ♪
専用バッテリーですが、お店で売っています。。。。。。。よ♪

書込番号:3088309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/07/30 19:50(1年以上前)

大きさが気にならなければ、F710の方をお勧めします。多少条件が悪くても安定して良く写るみたいです。持ちやすいし。(手ブレしにくい?)
Z40はコンパクトさとバッテリー寿命を重視する人向けですね。
画質はセカンドカメラ、メモカメラとしてなら十分です。
バッテリーは、デジカメを売っているカメラ専門店、大型電気店で手に入りますが、さすがにコンビニでは売ってません。

書込番号:3088754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入時に・・

2004/07/30 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ダバx2さん

パンフ見てて思ったんですが、購入時にSDカードは付属されていないんですか??あさってから旅行に行くので今日購入を考えているんですが、候補はSONYのDSC-P100どで迷っているんですが、水中で使えるのが条件で考えた結果、候補がこの2つになりました。情報と意見お願いします。

書込番号:3088384

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ダバx2さん

2004/07/30 17:43(1年以上前)

>水中で使える条件・・・

マリンパックも販売している物の中ってことです。

書込番号:3088402

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/30 18:04(1年以上前)

>SDカードは付属されていないんですか??

9.7MBの内蔵メモリはありますが、SDカードは付属していないようですね〜
どのメーカーも同じですが、例え付属していても動作確認用(お試し)程度の容量しかないので別途大容量メディアを購入しなければなりません。
400万画素以上のデジカメなら最低でも128MB、できれば256MB、予算が許せば512MB以上が理想です。

書込番号:3088462

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダバx2さん

2004/07/30 18:35(1年以上前)

なるほど!!
迅速な返信に感謝します。あとで財布をみてSDカードの購入サイズを考慮しようと思います。

書込番号:3088550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング