EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全529スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/06/22 00:22(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 たぬきつさん

カシオのZ40かS4iのどちらがいいか悩んでいます。お店でさわった感じ、シャッターの切れる速度とか操作ボタンの取っつきやすさはZ40の方があるような気がしましたが、実際に使っていて一番不満に思うことや逆におすすめするポイントを教えていただけるありがたいです。ちなみに今はオリンパスのC−1Zoomを持ち歩いて、もっと気軽に持ち歩ける機種を探しています。同様の質問をS4iの掲示板でもしていますが、Z40ユーザーの意見を聞かせてください。

書込番号:2948171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量

2004/06/21 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

EX-Z40を買いました。
256MBのカードなんですが
最高画質で124枚しか取れないんですが
こんなもんなんですか?

書込番号:2947673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/06/21 23:19(1年以上前)

最高画質では1コマ2MBくらいになるで、そんなもんじゃな。

書込番号:2947776

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/21 23:50(1年以上前)

仕様書を見れば最高画質で撮った場合、64MBのカードで約30枚となっています。
4倍の容量のカードなので30×4=120枚ですね。
カタログ通りの数値だと思います。
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/spec.html

書込番号:2947966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

適合するコンバージョンレンズは?

2004/06/19 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 TOY-BOXさん

デジカメを購入しようと機種を検討中です
プレビューできる液晶画面が大きいのとサイズが手ごろであることで
EX-Z40にしようと思っています

ポートレートなど人物を撮るときに背景をボカした「ボケ味」を活かした
写真を撮りたいのですが、このクラスの機種ではなかなかボケないような気もします
テレコンバージョンレンズ等で望遠気味にしボケ味を出すことは可能でしょうか?

WX-Z40には専用でコンバージョンレンズがメーカーから出ていないのですが
他社の流用とかできるようでしたらこの機種にしようと思います

追記
ボケ味といっても雰囲気+アルファくらい出ていればいいと思っています
サンニッパまでとは申しません(汗)

書込番号:2937292

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/19 11:23(1年以上前)

アダプターもオプションに無いし、取り付け出来ないと思われますが・・・

書込番号:2937527

ナイスクチコミ!0


モモジバさん

2004/06/19 21:51(1年以上前)

TOY-BOXさん
ボケた写真には、EX-Z40は、ぴったりです
私は、このカメラを買ってガッカリしています。
手持ちのA20&33Lと比べると全部ピンボケ写真です、画質悪いですね
設定をいろいろ変えても変わらん 全体に色が薄いです。
液晶は、大きいですがこれも質が悪いです

書込番号:2939421

ナイスクチコミ!0


ウルトラgさん

2004/06/20 18:29(1年以上前)

↑画像をupしてもらえませんかねぇ。
単に腕が悪いかもしれないのでのう。
色の濃さは好みがあるのでなんとも言えんが
casioは自然に近いがのう。

書込番号:2942771

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/06/20 21:57(1年以上前)

全部ピンぼけってのはあり得ない様な...
Zの絵はシャープネスをカリカリに掛けていないので他社カメラの絵を見慣れているとそう見えない事もないですが。
液晶の荒さは同感。

書込番号:2943587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/06/20 22:08(1年以上前)

Z40はスナップ写真専用と考えた方が良いです。
コンバージョンレンズ等をお考えでしたら、少しサイズと金額が大きくなりますが、最初からEX-P600あたりを選んだほうが良いような気がします。これでしたらコンバージョンレンズもありますし、雰囲気+アルファくらいのボケ味でしたら、コンバージョンレンズ無しでも出せると思います。

書込番号:2943645

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOY-BOXさん

2004/06/21 22:11(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます

液晶の荒さが懸念されていましたが、ここは妥協することにしました
画像の全部ピンボケ写真とありましたが、何をどのような方法で
撮ったのかが不明なので理解が難しいところでした
自分はできる限り三脚を使うので手ブレによるボケはないと思います
また画質もスナップ写真程度出ていれば及第点だと考えています

EX-P600だと専用レンズや専用フィルターをそろえると地元のヤマダ電機で
Nikon D70のボディが買えてしまう価格になってしまいそうです
そうすれば手持ちのレンズが全て使えるし・・・
でもコンパクトでありませんし・・・

凝った使い方なら予算もシッカリ用意するか、手軽にとるために
用途と目的を妥協するかを整理しないといけませんね(汗)

書込番号:2947343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5200とZ40

2004/06/21 19:38(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 カノッサさん

Coolpix5200とZ40とで悩んでいます。
Z40のほうがレスポンスはいいけど、5200は明らかに持ちやすそうに思う。Z40のほうがもちろん小さいけど。
画質はZ40が色問題、5200は夜に暗そう。
5200の青はいい色だけど、Z40も新色が・・・

画質中心に考えると、やはり5200でしょうか?
どう思われますか?

書込番号:2946688

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/21 20:09(1年以上前)

>画質中心に考えると、やはり5200でしょうか?

私は、そう思います。
Z40の過去ログを読まれるとお分かりになると思いますが、
Z40には偏ボケの問題もありますし。

書込番号:2946772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/21 20:10(1年以上前)

画質優先じゃと明らかにE5200じゃな。
開放F値は0.2ほど不利じゃが、大きなCCDじゃで感度を上げてカバーできるのでは?。
AF補助光が付いちょるのも心強いでのう。

書込番号:2946778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音機能

2004/06/19 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 デジーデントさん

近いうちにデジカメを購入する予定です。
コンパクトで電池の持ちが非常にいいそうなので
このデジカメを第一候補に考えています。

チラシによると、このデジカメには録音機能が付いているそうで、
これも魅力です。
学生なので、授業の録音が使いたいのですが、
この録音機能はどの位使えますでしょうか。
先生の声が聞き取れれば、多少のノイズが入っても構いません。
録音機能を使っている方がいらっしゃいましたら、
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2936534

ナイスクチコミ!0


返信する
HAPPY-MANさん

2004/06/19 08:25(1年以上前)

Z4のユーザーです。前面にマイクがあり、裏の液晶、左側にスピーカーがあります。音声の大きさをコントロールする機能もあります。

このボイスレコーダーは、動画と同じく、おまけみたいな物です。講演会で約20mくらいはなれてのレコードは音声が聞き取りにくい。3mくらいからTVの音声は、聞き取れる。もちろんこれは個人差があるから表現が難しいけれど、私の感想です。
簡易的なメモとして活用出来るかと思います。

別件になりますが、ボイス機能で写真の中にボイスを入れることが出来ます。旅行中写真の説明を入れることが出来るのでこれはVerygood。海外旅行などで活躍します。

書込番号:2937042

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジーデントさん

2004/06/20 21:24(1年以上前)

HAPPY-MAN さんへ

アドバイスありがとうございます。

書込番号:2943425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランス

2004/06/15 01:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ピょンちさん

Z40で晴れた屋外で愛犬と散歩中に30枚くらい撮影したのですが、前のスレで見るとカシオのこのシリーズのホワイトバランスは弱いとのことで全体的に青っポイ画像になるような事が書いてあったのですが、今回撮った中で、同じ構図で何枚か撮ると(標準モード)青いものとそうでないものが混在する結果となりました。同じように撮ったのにこの差が出るのは、初期不良なのでしょうか?皆様もこんなものなのでしょうか?ご意見をお願いいたします。

書込番号:2922750

ナイスクチコミ!0


返信する
XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/06/15 13:04(1年以上前)

CASIOの持病なので交換しても直りません。
過去ログ参照。

書込番号:2923848

ナイスクチコミ!0


ゆたポンパパさん

2004/06/15 21:10(1年以上前)

残念ながら仕様ですね。
特に晴天の屋外で撮影したときに青カブリが多く発生するような気がします。
私の場合、撮影後あまりにも酷い時はカラーバランスを補正するフリーソフトを使用して補正していますが、撮影時に青カブリが連発する時は晴れていてもWBを曇天にしています。

書込番号:2925151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/06/15 23:01(1年以上前)

撮影前の液晶画面の色はころころ変わりますが、実際に撮影された画像についてはたまに出る程度で、それほど酷くはありません。でもホワイトバランスが他に比べて弱いのは確かのようです。
ゆたポンパパ さん
お子さんを試し撮りされた公園は、もしかして近所の河川敷の緑地公園?(グリーンパーク)

書込番号:2925716

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/06/15 23:10(1年以上前)

青被りは晴天の順光で起きやすい様に思います。
私は日光が当たっている被写体はデーライトで撮っています。
日陰は曇天モード。 本来の日陰モードは黄色にコケるので使っていません。

書込番号:2925772

ナイスクチコミ!0


ゆたポンパパさん

2004/06/16 23:16(1年以上前)

スナップ写真を撮る限り酷い青かぶりはないです。ただ、屋外での撮影では薄っすら青くなることは多いです。気にし始めると気になりますが、慣れてくれば気にならない程度なので人によって賛否両論でしょうね。

とんたっち さん
正解です。初めて言ったのですが、人が少なくて良い感じでした。

書込番号:2929386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/06/17 21:09(1年以上前)

室内のストロボ無し撮影で、黄色くコケた時がありますね。そのときホワイトバランスはオートでした。
そういえば、XJR1500さんがおっしゃるように日陰でも曇天モードの方が良いみたいです。

ゆたポンパパ さん
晴れた日に曇天モードを使うというのは思い付きませんでしたね。今度やってみよ。

>正解です。初めて言ったのですが、人が少なくて良い感じでした。
やっぱり。
これからの季節、子供に水遊びさせるのに良いところですよ。天気の良い日などは、公園の中まで駐車場になるくらいお客さんが来ます。

書込番号:2932299

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピょンちさん

2004/06/20 00:49(1年以上前)

皆様、色々ご意見ありがとうございます。レス遅くなりました。
晴天時の青被り発生は、機種の特性で、しょうがないようですね。
同じカットを何枚か撮って置くようにします。
逆光時もレンズの乱反射が結構出ます。
しかし、いい写真も結構取れますので、デジカメの特性を生かし、
たくさん撮影すればよいということにします。

書込番号:2940206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング