
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


現在130万画素クラスのデジカメ(4年ほど前のモノ)を使用してますが、この度400万画素クラスのものに買い換えようと思っています。候補はZ−40,IXY450、L、オプティオS4なんかを考えています。
画素数は、今使ってるものでも、「すごく不満!」って訳ではないので、あまり気にしていないのですが、バッテリーの持ちと本体の大きさ(小ささ?)を重視して考えています。気軽にたくさん撮りたいって使い方ですかね。
何度も皆さんのご意見読ませてもらっているのですが、是非私にもアドバイスいただけますでしょうか。
0点

ウ〜ン
4年前の130万クラスからじゃと、どれでも画質は向上じゃな。
現有の機種が960zoomなんかでSHQじゃと、しまりのある画像と言う意味ではZとSは、画素数3倍の実感はないかも知れんな。
IXYなら明らかな進歩を実感するじゃろう。
「どうしても超小型を」と言うんでなければ、IXYをお勧めする。
4年前からみるとIXYも十分小さいじゃろう。
気軽にたくさんと言う意味ではZ40(Z30)がよかろうが、素人サンプルの画質がご自身の期待に沿っているか十分に確認される事じゃな。
超小型のその他の機種についても色々研究されて、この3機種を候補に挙げられたと思うが、画質と言う意味ではZとSは不利な機構を採用しておるで、そのつもりで見なくちゃならんな。
書込番号:2828864
0点


2004/05/20 12:25(1年以上前)
>バッテリーの持ちと本体の大きさ(小ささ?)を重視して考えています
この条件なら、SANYO J4なんか良さそうですね。
安いし、動画も綺麗だし(ちょっとしたDV代わりに使えます)
撮った画像(映像)をTVで見られるし。
サクサク動くし。
書込番号:2828951
0点


2004/05/20 12:51(1年以上前)
J4良さそうですね。
ちょっと動き始めた時とか、歩き始めた時とか、動画活躍しそうですね。
バッテリーももつのかな?どうなんでしょ?
書込番号:2829019
0点


2004/05/20 13:58(1年以上前)
詳しくは、J4の掲示板を見ていただくとして
普通に撮る分には、200枚は軽く撮れそうですね。
書込番号:2829183
0点



2004/05/20 16:58(1年以上前)
皆さんありがとうございます。自分の候補にない機種の名前が出てくるとまたそれはそれで悩んだり…
どの機種に絞っても、こうやって色々悩んでる間って楽しいですよね。
9月に子供が出来る予定なのでそれまでに。とは思っていますが、早く手に入れたいし、もうちょっと悩んでもみたいし…(わがままですよね)
いろんなご意見と、サンプルを見ながら納得するまでもうちょっと考えてみます
書込番号:2829553
0点


2004/05/20 17:49(1年以上前)
>こうやって色々悩んでる間って楽しいですよね。
そうですね。
でも、悩んでいる内に新機種が出て
さらに悩んだりして
メロメロになるって言うのは、ありがちですね(^o^)
書込番号:2829693
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40



テレビ出力が付いたカードリーダーなんて聞いたことないなぁ。
書込番号:2828517
0点


>撮った写真をテレビで見られる、便利で多機能なカードリーダー
おまけとしてプリント機能も付いてます(笑) エプソンE−100
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/e100/e1001.htm
と言う訳で半分冗談(機能的には可能)なのですが、これでUSB2.0ハイスピードを
サポートして、本体電源を入れなくてもカードリーダー部→パソコンの読み取りが可能に
なれば、冗談抜きで“使えるモバイル機器”になると思うのですが。
書込番号:2828776
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

2004/05/19 14:30(1年以上前)
私もよくわからないのですが。。。。。
パンフォーカスモードとバッテリーの持ちが良くなった
ぐらい、だと思います。。。。よ♪
デザインも少し変わって持ちやすくなったのかな。。。。
書込番号:2825734
0点



2004/05/19 14:42(1年以上前)
ありがとうございます。
迷っているんですが、ネットで見たら4000円ぐらいの違いなんでやっぱ
Z−40のほうがよいですかね?あとバッテリーって別売りなんですか?
バッテリーチャージャーなるものは必要でしょうか?
来月ハワイに行くのですが、これって海外でも使えるんでしょうか?
何もわからないのでアドバイスお願いします〜〜〜。
書込番号:2825756
0点


2004/05/19 14:52(1年以上前)
バッテリーの持ちが倍以上ちがいますので、
Z−40のほうが良いですね。。。。。
バッテリーとクレドール付いていたと思いますよ(一応確認してね)
旅行なら、急速充電器もあれば、いいかもね。。。♪
>これって海外でも使えるんでしょうか?
詳しい方のお返事をまちましょう。。。ね♪
書込番号:2825788
0点


2004/05/19 14:58(1年以上前)

Z4とZ40なら無条件でZ40がお勧めです
バッテリーの持ちは驚くほどで、予備を買ってしまった自分が
ちょっと悔しいと思っております。
また、ダイレクトONボタンもとても便利ですね
さて、この機種の充電方式はクレードルという置き台に
本体を乗せて、充電アダプターを繋ぐようになっております
アダプターは100〜240V対応ですし、
ハワイならプラグアダプターも不要です
とりあえずは充電器もバッテリーも不要だと思いますが
メモリーは別売りなので買ってくださいね
書込番号:2825829
0点



2004/05/19 15:47(1年以上前)
みなさんありがとうございます!!
何もわからなかったんですご〜く参考になりました。
Z−40にします!
あと海外でも使えるとわかったので安心しました!
あとは値段だけだな(笑)
書込番号:2825905
0点



2004/05/19 16:37(1年以上前)
何度もすみません・・・
今いろいろな書き込みを見てたのですが、Z−40よりZ−30の方が
画像がきれいと・・・30も40と同様、電池の持ちがよいんでしょうか?
同じ位だったら画像がキレイな30にしようかな???と迷い出しました。
どなたかご意見くださいまし。
書込番号:2826025
0点


2004/05/19 16:54(1年以上前)
30と40では、理論上30の方が画質的に有利ですが見た目上
殆ど解らない程度でしょう。それより画の隅の呆けとかは実際に
みなさんのアップされた画像を見て確かめて納得の上買われる方
がいいですよ。
書込番号:2826068
0点

A4とかに印刷する事が多いんじゃったらZ40の方がイイじゃろう。
「たまにA4にも印刷するかも知れない」じゃったらZ30で十分じゃな。
Zの素人サンプルは、あまり無いようじゃがそれを見て、自身で判断するのが1番じゃ。
Z30の方がノイズが少ないと言う声があるが、人によって見方が違うからのう。
電池持ちは同じじゃな。
理論的にはZ30の方が長持ちする可能性があるが、あくまで可能性じゃ。
後は、気に入った色があるか無いかで決めればよかろう。
ZはTVに繋げんで、それだけは承知しておいて下され。
書込番号:2826299
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


カシオのZ40ってテレビに繋げて見られないんですか? 大抵の機種はコード1本繋げて見られると聞いておりますが・・・、テレビで見れるか見られないかってカタログのどこで判断するんでしょうか?
やっぱり旅先の宿で今日撮った写真を料理食べながらテレビに映して見れば楽しいですよね? 皆さんどうですか?
0点

>テレビで見れるか見られないかってカタログのどこで判断するんでしょうか?
見られる機種は付属品に「AVケーブル」がある事が多いですね。(エクリシウム プロ
にはAVケーブルが付属していますね)
またメーカーHPのFAQにTV出力機能の有無について書かれている場合もありますよ。
(もちろんカタログにきちんと記入してある場合も)
>カシオのZ40ってテレビに繋げて見られないんですか?
回答 駄目でした。http://www.exilim.jp/faq/ex_z40/05.html
書込番号:2825737
0点


2004/05/19 14:36(1年以上前)
こんにちは
大抵は「出力端子」とか「インターフェース」という欄を見れば、「USB(Mini-B)」等と書いてあります。
そこに「AV-OUT」などと書いてある機種がTVなどに接続可能です。
このカメラは接続できないみたいですね。
>やっぱり旅先の宿で今日撮った写真を料理食べながらテレビに映して見れば楽しいですよね? 皆さんどうですか?
仰るとおりです。
私も自宅ではこの機能は全く使いません。
でも旅行に行く時は必ずAVケーブルを持って行きますね〜
温泉上がりに一杯やりながら、客室のTVでその日の写真鑑賞会・・
いいですよ〜 (^^♪
書込番号:2825745
0点



2004/05/19 14:45(1年以上前)
瑞光3号さん、あっKunさん、ありがとうございます。ちゃんとメーカーHPに載ってるんですね。 やっぱ旅館でみんなで見ると楽しいですよね! 目に浮かびます。う〜ん、Z40惜しいなあ・・・。
書込番号:2825765
0点


2004/05/19 14:58(1年以上前)
同じクラスではOptioSシリーズにはビデオOUTがありますね。
書込番号:2825809
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


デジカメは、初めての購入です。Z40とLUMIX(DMC−FX1)のどちらがいいか非常に迷っています。今のところ、初心者でうまく取れるか心配なので、FX1の手ぶれ補正機能がいいかと思いますが、画質がどちらがいいのか分かりません。アドバイスをお願いします。
0点

どっちも持っていないので、サンプル画像のサイトを紹介だけでも・・・
[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
画質に「良い」「悪い」の絶対的評価は無いので、どちらが好み?かでチェックされてはいかがでしょうか?
書込番号:2824103
0点

あなたの考え通り、手ぶれ補正機能のFX1がイイと思いますじゃ。
300万画素じゃが、このてのコンパクト型の場合、その方が安定した画像が得られる事が多いですじゃ。
アユがCFしとるし。
書込番号:2824384
0点

こんばんは
FZ10ですが、手ブレ補正はとても効果が高いと思います。
FX1とW端では同条件となると思いますが、使用実感として、失敗写真を確実に減らせますし、三脚をほとんど使わなくなりました。
書込番号:2824414
0点



2004/05/19 12:39(1年以上前)
皆さん親切なアドバイスありがとうございました。
大変参考になりなした。
書込番号:2825461
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


過去にZ4のオプションとして販売されていたジャケットESC-44は,
Z40では使えないのでしょうか?
サイズは変わらないのに,カタログのオプション表では
「対応していない」となっているので…。
どなたか是非教えて下さい。
0点

サイズ同じだったら大丈夫でしょう。
店で試させてもらってから購入されては如何ですか?
書込番号:2815026
0点

サイズも形もストラップの取り付け位置も同んなじようじゃで、大丈夫と思うがのう。
カタログではナンデ非対応になっちょるんかのう。
カタログのミスプリか、ジャケットにEX−Z4なんて書いてあるんかいのう。
ワシの場合は、形をあんまり気にせんでパナのヘッドフォンステレオの袋やキョーセラのデジカのケースに入れたりしちょる。
S40の世界「薔薇たち」
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=969649&un=129368&m=2&s=0
書込番号:2816127
0点



2004/05/16 22:26(1年以上前)
皆様,ありがとうございました。
早速,アドバイスいただきましたので某量販店で確認してきました。
確かに,シャーシのサイズはZ4と変わらないので入れることまでは可能でした。
しかし,裏面のコントロールボタンの位置が数ミリずれていたり,
メニューボタンの形が変わっているので,ジャストフィット,というワケではありませんでした。
ただ,全く使えないことはなく,ムリヤリなら使えそうです。
私はS1ユーザーなので,あの「ケースから出さずに撮れる」ということに慣れてしまっており,
それをZ40にも求めたいのですが,結論から言えば本体裏面のボタンの使い方を知っていれば,
何とか使えそうでした。
今日はおめおめと帰ってきましたが,明日購入してみようと思います。
何だか自己レスっぽくなってしまい,申し訳ありませんでした。
皆様のアドバイス,本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
書込番号:2816321
0点

ケースに入れたまま撮れるんですか?
知らなかったです。液晶画面も見れますか?
まー、Z40は液晶画面むきだしでないので(アクリル板みたいなので保護されていますよね)個人的には出して撮った方がカッコイイかも・・・
ちなみに、昨日出かけた先でも、前のおじさんがZ40を持っていました。
あの液晶の大きさは、やはりいいですねー
書込番号:2816566
0点



2004/05/17 01:42(1年以上前)
すみません,ケースって言うと御幣があるかもしれません。
「オリジナルジャケット」の利点ですね,コレ。
スナップボタンを外して,カバーをべろりとめくるだけで撮れます。
ジャケットから完全に外す必要ないんです。
だから,「ケース落としちゃった」や「ケースしまうトコ探さなきゃ」
ってこともなく,とても便利でした。
三社祭,いかがでしたか?
天気は今ひとつでしたが,ニュースで見ても熱気が伝わってきました!
書込番号:2817227
0点

あー、なるほど、そういうケースだったのですね。
そういえば女性の場合、ケースをしまう場所といえばバッグの中にしまうか、手にぶら下げなければなりませんね。
そういう状態であれば、この「べろりとめくって」撮れるカバーは便利でしょうね〜。
私(男)の場合、ケースをベルトに通して、撮る時はデジカメのみさっと取り出して撮っていましたので、女性の場合のケースの事は想像できませんでした。
やはり女性の場合、腰にケース付けて携帯するというのは、抵抗がありますかね〜? ジーンズの場合、結構カッコイイかも・・・
抵抗があるとすれば、ネックストラップを付けて首からぶら下げたりとか・・
まー、しまうのはあの薄さですからどこにでもしまえるでしょうからね。
書込番号:2818900
0点

今カタログを見てやっと理解できました。
確かに、Z40はケース及びカバーはありますが、「ジャケット」がないですね。Z4とZ40はやはり微妙に形が違うので(特に再生と撮影部分)しっくりいかないかもですね。
それにしても、これだけ売れているんだから、メーカー作ればいいのに・・・
いっそのこと、「こるぐさんオリジナルモデルを作る」なんていかがでしょうか?
ハルウララちゃんのマスクみたいにかわいいのを・・・
書込番号:2819500
0点



2004/05/19 01:29(1年以上前)
やってみました。自分のZ40にZ4のジャケットを着せてます。
あれだけ不安がった割には,特に気にするほどの位置のずれではありませんでした。
何とか使えそうです。あーよかった!
みなさん,本当にありがとうございました。
書込番号:2824588
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





