
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2004年5月3日 07:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月2日 21:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月2日 19:58 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月1日 04:14 |
![]() |
1 | 3 | 2004年4月30日 22:41 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月30日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40




2004/05/01 20:59(1年以上前)
>高画質で撮りたい
ならばIXYにきまり
書込番号:2757115
0点



2004/05/01 23:22(1年以上前)
圧倒的ですね…。店舗ではZ40を進められたのですが…。画質についてはよくわかりました。ではデジカメ独特のシャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグについてはどうなんですか?
書込番号:2757708
0点


2004/05/02 00:23(1年以上前)
こんばんわ。しょうだいさん。
確かにR16さん方が仰る通り、IXYの方が画質は良いと思います。
シャッターラグについてですが、私個人としてはZ40はかなり良いと思います。
私のアルバムにも載せて有りますが、例えば風の強い日での花の撮影
を行ってみたのですが、静止画が問題無く撮影出来ました。
また、動物等の動きに対しても宜しいかと思います。
書込番号:2757988
0点


2004/05/02 00:35(1年以上前)



2004/05/02 01:30(1年以上前)
ありがとうございます。しかし、タイムラグを考えるとフジのF710も良さそうですが…。これも含めてお願いします。要は@画質がきれいAちょこまかする子供を撮りたい。
これがいけるならメーカーは不問です。
書込番号:2758183
0点


2004/05/02 02:00(1年以上前)
>タイムラグを考えるとフジのF710も良さそうですが…。
お子達撮影には、これおすすめッ!
ここという一瞬の表情を美しい画質で写せますよー!
書込番号:2758267
0点


2004/05/02 02:04(1年以上前)
過去の書込みを読んでもらえればわかるようにしょうだいさんの使用目的には EX-Z40は適してないと思います。
過去にも同じような書込みが何件もあるので質問をする前に過去の書込みを確認することをお勧めします。
私はKISSデジも持っていたので画質や動く被写体の撮影は無視して、携帯性だけを目的として購入しました。どこにでも持って行って手軽に撮影するのには最適な機種で気に入ってます。
F710がいいんじゃないですか。
書込番号:2758276
0点


2004/05/02 12:52(1年以上前)
常に動いている子供さんを撮るのなら、シャッターボタン半押し中もAFが作動する一眼デジカメが一番です。コンパクトデジカメは携帯性、値段等で制約が多くどこかをあきらめる必要があります。
ある程度制約を我慢してコンパクトデジカメを買うのならIXYはおすすめです。Canonの色作りは他社と比べてすばらしいと思います。
すべてオートで撮っても(一部水銀灯とか合いにくいホワイトバランスもありますが)結構きれいな絵作りができると思いますよ。
書込番号:2759421
0点


2004/05/02 12:58(1年以上前)
あっ! 私はIXYもEX-Z4もNIKONも持っています。CASIOは携帯性、Canonはきれい、Nikonは一眼です。
一番出番の多いのはCASIOです。携帯性と応答性がいいから・・・
書込番号:2759440
0点


2004/05/02 20:31(1年以上前)
お子さんを撮る事が多いのでしたら、
F710がよいと思いますよ。携帯性よりも、レスポンスと画質を優先したほうがよいと思いますよ。持ち運ぶときは、奥さんのハンドバックへ(^_^;)
きれいに残してあげてくださいね。
書込番号:2760654
0点



2004/05/03 07:02(1年以上前)
本当にありがとうございます。とても参考になりました。感謝しています。又利用させてくださいね。
書込番号:2762249
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40




2004/05/02 21:31(1年以上前)
おっ!返事がおそうなってしもうてすまんのう。
四国八十八か所参りから今帰ったところじゃ。
>赤い線が下から上に流れます。これはこしょうですか??
これは液晶画面におこる現象じゃで心配無用じゃ。
じゃが、画像に出る場合じゃと故障と見てよいのう。
心配ならカスタマーに聞くことじゃな。
もう、これ見ておらんかもしれんがのう。
書込番号:2760834
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


カシオZ40にしようか、ソニーT1にしようか迷っているのですが、
一番の悩みは、Z40のモニタはどのくらい、画質が悪いのでしょうか?T1と比べて、大きな差があるのでしょうか。この問題さえ解決すれば、Z40にしようとおもうのですが
0点

>Z40のモニタはどのくらい、画質が悪いのでしょうか?
これは実際に店頭で判断するしかないですね。
Z40の液晶モニタは2.0型で8.5万画素です。
1.5型でも10万画素以上の機種が多い中、ちょっと画素数不足で粗く感じるかもしれません。
ちなみにT1は2.5型で21万画素です。
書込番号:2740436
0点

http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/az1/index.html
モニターT-1良い。ーーレンズ暗い、
Z-40粗い。−−ピント?
オリンパスで良さそうな物出ました。僕は最近小型デジカメ狂いも1段落したので、買えませんが。少し待てば良かったかな?ちょっと残念。
書込番号:2742284
0点


2004/04/27 22:42(1年以上前)
T1はどうも、魅力が感じられない。
あれで400万画素で35000円くらいだったら買いかなぁとは思うけれど。後継機に期待!P100いいと思うんだけどなぁ。
書込番号:2743700
0点


2004/04/28 00:25(1年以上前)
T1はレスポンスは早いがとにかく画像が暗い
室内撮影は黄ばむときすらある
Z40はかなりノイジー
室内撮影でピンぼけしているように見えるときがある
とにかくお店でサンプル写真を見てみること
私はお店独自に同じ場所から同じ時に複数のデジカメで店内を撮影したサンプル写真を見て判断しました。T1は少々暗いともうだめぽ
書込番号:2744195
0点


2004/04/29 19:19(1年以上前)
koo13 さん
オリンパスのはカメラと言うよりケータイフォトアルバム
見たいな性格だね。液晶は大きくて綺麗だけど、それだけ。
レンズカバーを一々外したりしなければならないし
恐らく、暗いレンズ&短い電池寿命だろう。
T-1の液晶はz40よりスペック上は優位だけど
実際見た限りにおいてはざらざらに見える。
半透過液晶で屋外では見やすいが
実際はピントが合ってるかどうかも分かりにくい。
実際に見てくる事じゃ。
書込番号:2749611
0点



2004/05/01 04:14(1年以上前)
皆さんありがとうございました。どこに行くにも持ち歩くので、T1に決めました。機動性、携帯性、を重視しました。
僕の感想は、屋外でも室内でも、十分満足しています。
I LOVE SONY
書込番号:2754968
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


オセアニア方面に旅行に行く予定なんですが宿はユースホステル等に泊まるつもりなんですが、現地にこちらのデジカメを持っていこうと思うんですが変換プラグは買うつもりなのですが、変圧器に関してはNZは230/240V,OSは240/250Vなのですが、充電用の電源を見ると240Vまでと一応書いてあるのですが、やはり変圧器も用意したほうがよいのでしょうか?どなたか海外に持っていったことあれば教えてください。
0点


2004/04/30 21:58(1年以上前)
変換プラグを介して電源アダプタだけで使用できます。
最近の変圧器は小型化のために単純なトランスではなく
電子回路で昇圧してるので電源アダプタにつなぐと
トラブルが起きるので止めたほうがよいです。
書込番号:2753837
0点




2004/04/30 22:41(1年以上前)
レスありがとうございます。改めて読むと自分の文章読みづらいですね、すみません。 そうですか、かえって変圧器を使用すると故障の原因になるんですね。危なかったです。ipodももって行くんですが、これも同じようなアダプターなので、変圧器は持っていかなくてよさそうです。
書込番号:2754052
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40
購入して3週間ほどたちます。操作がしやすく、携帯性も良い。クレードルも携帯電話を充電しておくみたいで、いいです。ただ、本体の液晶が粗いように思うのですが、約8万画素でしたよね。液晶モニターの画素数は。こんなもんなのでしょうか。両親が使っているソニーP8とくらべて、画質が気になるほど悪いとは感じませんが・・・(液晶にかんしては、唯一の不満です。)液晶について何かご存知の方、教えて下さい。
0点

確かに液晶モニタの大きさ(2型)にしては画素数(8.5万画素)が少ないように思います。
コスト面で画素数が少なくせざる得なかったということでしょうか?
ちなみにご両親がお使いのSONY P8は1.5型で画素数は12.3万画素です。
書込番号:2736552
0点


2004/04/25 22:47(1年以上前)
確かに、液晶モニターの画質の悪さはなんとも・・・というかんじですね。たまに、きちんときれいに取れてるのか?と不安になるときがありますが。。。。
慣れました。
しかし、Z40は使っていて楽しいデジカメですね。
飽きないです。同じ風景を全部のベストショットで撮ってみたりしてあそんでます。
書込番号:2736736
0点


2004/04/25 23:25(1年以上前)
省電力のために画質を落としたと聞きましたが真偽のほどはわかりません。
それが本当なら納得ですが。
書込番号:2736943
0点


2004/04/29 19:24(1年以上前)
匿名999 さん へ
いい加減な事を書くのは止めましょう。
書込番号:2749627
0点


2004/04/30 20:38(1年以上前)
>テレグラムサム
よけいなお世話
書込番号:2753511
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





