
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年4月17日 20:53 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月17日 20:48 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月16日 17:45 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月16日 15:07 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月15日 22:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月15日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


洋服や雑貨などのウェブショップを開こうと思っているのですが、Z40かIXY-Lかで迷っています。
傷とかも撮るので接写の画質、また色の忠実さが気になります。
ご意見お願いします。
0点


2004/04/15 22:54(1年以上前)
>接写の画質、また色の忠実さが気になります。
であればZシリーズとは相性が良くないでしょう(-_-メ)
書込番号:2703658
0点

オシャレな店を開こうと思っているなら、オシャレナIXY−Lしかないワイ。
メーカー名だってカシオよりCanonの方がオシャレじゃワイ。
書込番号:2703982
0点

樫尾さんも観音カメラもおしゃれとは程遠いネーミングな気がするが。。
接写ならリコーのデジカメですね。理研光学なんて名前もおしゃれじゃないていわれちゃうけどさ。
書込番号:2704493
0点


2004/04/16 15:43(1年以上前)
「観音カメラもおしゃれとは程遠いネーミングな気がするが。。」
冗談だと思っている人がいるかもしれないので、蛇足ですが、
これ本当です。Canonの社名の由来は、観音です。
書込番号:2705443
0点

ワッハッハッハ(テレ隠し)ゴメンゴメン本題に関係ない事を言ってしまった。
お客は画面に表示して商品を見る事になる。
色合い等は相手のPCやモニターの特性等によっても左右される事になるので、色再現性よりもゆがみ少ないのを選ぶべきじゃな。
そう言う意味ではコンパクトを売り物にしたものは避けて、オーソドックスな構成で、外観上はレンズ径が大きかなと思うくらいの方が無難。
Ex−ZやPentaxSは、レンズを複雑にスライドさせて収納するのでイマイチじゃな。
IXY−Lもアクセサリーのようなボディに400万画素が売りじゃからな〜。
ニコンのCoolPix3700あたりの方が適任かも知れん。
書込番号:2705578
0点

千尋バ〜バ さん。
あなたホンとにバーバ?このアイコン?
でも、かなり的確なご意見、賛成です。キヤノンか、ニコンイイですね
書込番号:2705764
0点



2004/04/17 15:39(1年以上前)
ありがとうございます。
やはり、流行と実用は違うんですね。
Z40は液晶が大きいのでいいと思ったのですが・・・。
よく検討して買おうと思います。意見を下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:2708643
0点

「koo13」さん
ハイケクバ〜バですよ〜〜〜だ。
本当は「湯バ〜バ」にしたかったんじゃが著作権侵害になるといけんと思ってなぁ。
それに前に使っていたハンドル名前のPSWがどうしても出て来ん。
しょうがないんで新しくデブ〜した。よろしくな。
生娘のころはフィルム一眼3台持って一人旅しちょった。
今はコンデジ1台じゃ。 さみしぃ〜〜〜。
ここで話ちょると若返る。
皆さんアリガットサ〜〜サン。
書込番号:2709511
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


私もIXYかEXで迷っています。(デジタル500とZ40ですが)
バッテリーの持続・携帯性・起動の早さ・モニターの大きさ等々
Z40の方が優れている魅力的な機能が多いですが・・・IXYが
人気なのはなぜ?やはり画質でしょうか?ちなみに私の用途も家族の
記録です(一歳半の子供がメイン^^)IXYに票を入れる方に説明が無いのが
気になりまして、長文すいません要するにコレダカラIXY(もしくはZ40)との答えを希望です。^^両機種の画質の差はそれほど大きいのでしょうか?ご指導願います。
0点


2004/04/12 11:17(1年以上前)
やっぱり画質ではないでしょうか。
書込番号:2692234
0点


2004/04/12 14:05(1年以上前)
明らかに画質ですよね。
それ以外の携帯性やモニター等の面はEXが圧倒的に上だと思います。
だからどちらが良いかは自分以外決められないと思います。
画質の比較の話は過去レスにかなり出ているので読んでみたらいいと思います。
書込番号:2692523
0点

両者のメカ的な差はすでに研究済みと思うけん。想像をまじえて、
推測開発コンセプト:IXY=誰でもキレイな写真が失敗なく撮れて、持ち歩くのにも邪魔にならない程度のコンパクトさ。
EX=高画素数でありながらクラス1、2を争うコンパクトさ、にもかかわらずトップクラスの大画面。撮りたい時にすぐ撮とれる早さ。
IXYに1票が多いのは、EXの「こんなに小さくて400万画素!」に期待した人逹ちの正直な意見じゃろう。
もちろんEXがダメと言う意味ではない。
カメラの目的が違う。あなたが何を求めているかが1番大切じゃ。
と言うワシも200から400コンデジに買い替えて後悔しちょるんじゃ。「これなら200のままでよかった」と。
ワシは別に機動性は求めちょらんかった。400は200の倍キレイに写ると思ちょっただけじゃ。
書込番号:2692653
0点


2004/04/12 17:22(1年以上前)
なるほど!!よくわかりました。手間はその時だけだけど・・・写真はずっと残るからね。IXY500にします。御助言親切にありがとうございました^^。
書込番号:2692885
0点

そじゃな。目的が決まってよかったの。
いつでもポケットから出して、すぐ撮れるカメラは400も積まないで200でいいから、残りのコストを別の所にかけてほしいもんじゃな。
書込番号:2695162
0点


2004/04/16 01:36(1年以上前)
でもEXに比べてIXYはゴツく感じるんだよなぁ。
EXの液晶の大きさや携帯性に慣れると凄く使いづらい。
逆に言えばIXYに慣れれば問題ないのしょうが。
書込番号:2704317
0点

そうじゃよなぁ〜。
チョット「ダチ」の葬儀が重なって返事が遅くなってしもうた。
今のところ「庫二課」さんの求めているものが画像(画質にあらず)なのか機動性なのかハッキリわからんがの。
比較対象がIXY−Lなら機動性じゃろうが、450か500なら明らかに画質じゃな。
EXやOptioSに400の画質を求めているなら、後悔するのがオチじゃからなぁ。
追伸:「髪の毛1本1本まで鮮明に」「本当に水が流れているように」と言うのが画質。
少々ピンボケでも手ブレがあっても色アセがあっても「心」にその時が甦るのが画像。
書込番号:2709586
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


買って2ヶ月ちょっとなのにいきなりシャッターが切れなくなりました…くわしくゆうと、シャッターはきれるのですが真っ暗です。たまに画面の角付近だけうつったりしますが、すぐにまた真っ暗に…カシオって壊れやすいのですか?
0点

運が悪いだけでしょう。
そんなに沢山故障したらサポート忙しいし、儲からない。
書込番号:2704131
0点


2004/04/16 14:56(1年以上前)
あの・・・、もしかしたら故障状態が同じかもしれません!
私の場合は、オークションで買って1週間後に故障しました。
内容は、電源を入れる→レンズが出る→画面が暗くなりシステムが落ちる?です。システムが落ちた後はシャッターを押しても画面が一瞬だけ明るくなるだけで(押した事による反応?)後は反応しません。何もできなくなってしまうのです!
しかたなく、レンズは戻したいのでクレードルにさしてphotoボタンを何度か押したらレンズは元に戻りました・・
修理に出したら一回目は「異常なし」そんなことないだろ!目の前で実践したんだから!と言って2回目の修理、修理が戻って今日送ってもらうのですが2回目の修理だと言うことで送料は有料になってしまいました・・・(激怒)
カシオさん・・・ほんまがっかりですわ・・・。
書込番号:2705358
0点


2004/04/16 16:38(1年以上前)
Z4事件で懲りてると思ってたのに(-_-メ)
書込番号:2705538
0点


2004/04/16 17:40(1年以上前)
あら・・・知りまへんでした・・・。悲
ご返信ありがとうございます。アイタタタタ
書込番号:2705678
0点


2004/04/16 17:45(1年以上前)
あ! 懲りなきゃいけないのはメーカーですよ(^_^メ)
書込番号:2705685
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


ブラックで5年保障をつけて、大手の量販店の店頭ではいくらで売っているのでしょうか?
カメラ実物どころかカタログさえ置いてある店が無いド田舎の島に住んでいるので、ウェブショップで購入するしかないのですが、実際の量販店での価格が気になります。
電話で東京の何店舗かに問い合わせてみましたが、電話では実際の価格(交渉次第でどこまで安くできるか)は教えられないから店舗まで来てくれと言われました。
量販店での価格を知ったからってそこまで購入しに行けるわけでも無いので仕方無いのですが、とっても気になります。
ブラックで5年保障つけての価格、ご存知の方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2004/04/15 16:03(1年以上前)
ソフマップなら税込みで43001円。さらにポイントもつきます。
オンライン購入可能なので、保証重視の人にはお薦めでは?
書込番号:2702413
0点


2004/04/15 19:23(1年以上前)
便乗ですみません、5年保証って大体いくらくらいになるんですか?
今日z40買ったんですが付け忘れてしまって…。
書込番号:2702835
0点


2004/04/15 19:32(1年以上前)
保証って、購入時でなければつけれないと思いますよ。普通。
あとからつけるというのは聞いたことがないです。まぁ、買ったその日とかなら何とかなると思いますけれど・・・・
書込番号:2702864
0点

CZUさんのお書きのように
後で保障は無理と思いますが・・・
購入時に保険に入らないと後で入れないと思います。
仲良しのお店ならどうにかしてくれるかもしれませんが
その辺りは全くの・・・です。
また保障の金額もお店で異なり
購入時の金額の1%・3%・購入額の枠に応じて・はじめから付いている等のパターンがあるかとおもいますよ。
書込番号:2702878
0点


2004/04/15 19:42(1年以上前)
先程お店に電話しました。
後日でもつけてもらえるそうです。
ちなみに買値の5%でした。
ありがとうございましたーー。
書込番号:2702891
0点

はっ
はじめて知りました。後からでも入れるのですか!!
参考になりました。。ありがとう!
間違った書き込みをして申し訳ございません。
でもシロ。さん 入れて良かったですね!!
書込番号:2703041
0点


2004/04/15 21:15(1年以上前)
レシートがあればいいそうです。
その日に電話したから大丈夫だったのかもしれません。
店によって違うかもしれませんが、私が買った所はヤマ○でした。
書込番号:2703193
0点



2004/04/16 15:07(1年以上前)
ツリーが随分伸びている〜♪と期待して読んだのですが、私へのレスは「はにわ教」さんだけでした。とっても寂しい。
はにわ教さん、どうもありがとうございます。教えて頂けて嬉しいです。
他にも「ブラック5年保障込み」の量販店での実売価格、ご存知の方がいましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:2705381
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


Z40の購入をほぼ決めているのですが、
ひとつ、店頭で見る限り気になる点が。
Z40の液晶モニターがどうもよくない気がしています。
クリアでない、チラつく、ザラついた感じ・・・
どうなんでしょう?現Z40ユーザーの皆さん、
液晶モニターは鮮明さは気になるほどではありませんか??
あの画面の大きさはとても気に入っています。
0点

個人的には、画素数以上に綺麗に見えますよ。
インチ数と併せて、とても魅力的だと思います。(^^ゞ
書込番号:2697103
0点

確かに粗く見えますね。
あのサイズでIXYくらいの緻密さだったら申し分ないのですが。
書込番号:2697720
0点


2004/04/15 22:52(1年以上前)
液晶が粗いのは節電のためのようです。
書込番号:2703649
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


はじめまして。
EX-Z40 か Z30 の購入を考えているのですが、
このモデルには 連写 や TV出力といった機能は無いのでしょうか?
他メーカーの競合モデルでは大体ついている様なのですが・・・
お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授のほど
よろしくお願い致します。
0点


VIERAやDIGAのSDスロット付きの機種を使えば、
SDカードによりテレビ出力できますよ。
書込番号:2700117
0点


2004/04/15 00:57(1年以上前)
http://www.canopus.co.jp/catalog/tvphcan/tvphcan_index.htm
こんなのも、同じようなものがいろんなメーカから出てるし。。
書込番号:2701056
0点

僕も以前この機種について連写機能を質問したのですが、誰もレスくれなかった。
なぜか ここの連中は、連写機能の質問には答えたくないらしい・・・
誰も教えてくれないので、自分で買って試しました。
連写機能はありません。
東芝の10M/SDカード使用して、フラッシュなしで大体1枚/1〜1.5秒くらいですね・・・
書込番号:2702046
0点

>このモデルには 連写 や TV出力といった機能は無いのでしょう>か?
>他メーカーの競合モデルでは大体ついている様なのですが・・・
両方有りません。他メーカーにしたら如何ですか?
書込番号:2702251
0点


2004/04/15 19:39(1年以上前)
メーカーHPやカタログや過去ログなどを見ればすぐわかるような質問には、みなさん答えてくれませんよ。
書込番号:2702885
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





