
このページのスレッド一覧(全529スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月15日 14:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 23:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月14日 21:10 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月14日 16:31 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月13日 12:26 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月13日 10:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


いつも、大変参考にさせていただいています。私もZ40かIXY30aにしようか迷っているのですが、キャノンの真面目さよりもカシオの遊び心に魅力を感じています。実際Z40を触って素朴な質問があるのですが、あの本体裏についているクイック撮影?のボタン、携帯時に無意識に触って誤動作することはないのでしょうか?それとも何かロック機能がついているのでしょうか?本当に素朴ですみませんが、誰か教えていただけますでしょうか
0点


2004/03/15 14:00(1年以上前)
でかかおさん。Z40のユーザーです。使い始めて10日にしかなりませんが、クイックボタンを誤動作させたことは一度もありません。構造上も背面の液晶面から3ミリほど引っ込んでいますので、指先などの柔らかいところで押さない限りまずスイッチが誤って入るような不安は感じられません。もっとも、この手のカメラはどれも大変デリケートな作りになっていますので、裸のままポケットやかばんに入れて歩くようなことはしないようにしています。私は、ESC-41WEというケースを使っていますが、慣れれば出し入れにも不便を感じません。参考にしてください。
書込番号:2587855
0点


2004/03/15 14:06(1年以上前)
追伸:ボタンにはロック機能はついていませんが、メニューの「設定」画面で「パワーオン」「パワーオン/オフ」「切」が選べます。
書込番号:2587868
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今回はじめてデジカメを購入しようと思います。G400.
オプティオS4i.EX-40Zが今候補にあがっていますがどれが良いのか分からないのでアドバイスお願いします。漠然としていてすいません
0点




デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40かオプティオS4iか非常に迷っています。オプティオS4iには水中撮影ケースがオプションでありますが、EX-Z40はあとから水中撮影ケースが追加されるのでしょうか?EX-Z40はバッテリーが長持ちみたいですし。
0点


2004/03/14 21:10(1年以上前)
optio用の水中ケースがz30,40で使えたりしないですかね??w
サイズはどうなのか知らないですけど、
レンズとか液晶とか位置がかなり似ているので・・・^^;
書込番号:2585433
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今、デジカメを買いたいのですが、決めれずにいます。違う機種(CASIOさんのですが)、「バッテリーのもちが悪い」というコメントを結構眼にしました。なので、EXシリーズは止めようと思ったのですが、他の方に EX-40 を、薦めていただきました。・・・で、バッテリーはどんな感じですか?私はデジカメを持った事が無いので、比べる事が出来ません。アドバイスお願いします。
0点

一度でどれくらい撮影するか分かりませんが、私は「デジカメに予備電池は必須」と考えています。
出先でいつ切れるかハラハラドキドキしながら撮影するより予備電池があれば精神的にも楽ですからね(^^)
書込番号:2583739
0点



2004/03/14 14:04(1年以上前)
もちろん、予備電池は購入しますが・・・。「ちょっと撮ったらすぐなくなった」という事も聞いたので・・・そのちょっとがどんなもんか分からないのですが・・・。
書込番号:2583923
0点


2004/03/14 16:31(1年以上前)
私はZ40のユーザーです。バッテリーの持ちについて私の経験では、どんなに荒っぽい使い方をしても、最高画質で撮っても200枚は持ちます。余程充電の機会がもてない方なら別ですが、予備のバッテリーは不要のようです。
その他については、ご質問がありませんが、なかなか魅力的なカメラだと思っています。
書込番号:2584416
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


私はデジカメを初めて買おうとするデジカメ初心者です。
普段なにげなく持ち歩くことのできる薄型コンパクトカメラが良いと考えており、T1とZ40に絞りました。
判断基準は、画質が良いこと、撮影場所や被写体を選ばないこと、操作性が良いことです。
こんなわがままな私にはどちらの機種が良いのでしょうか?
T1の掲示板の方にも書き込ませてもらいましたが、Z40寄りのアドバイスもいただきたく、
こちらにも書き込ませていただきました。
0点


2004/03/07 15:31(1年以上前)
僕が、デジカメ購入の際拝見した某雑誌の特集のコメントからかいつまんで。 ちなみに、僕は、昨日Z40購入しました
T1は晴れた日中なら得意とのこと。確かに日中の写真はきれいです。
が、屋外○室内×夜景△ と採点してありますよう、写真を見る限り使えないなという感じを受けました。夜景をバックにした撮影では人物が暗くて最悪です。
Z4(Z40ではない)は屋外×室内△夜景○で、やはり、オートホワイトバランスの不安定さが低評価になっています。やや青被りします。
個人的には T1屋外○室内×夜景×
Z4屋外△室内△夜景○位と評価しました。
私の場合、IXYとEXとで迷いましたので、画質を捨て携帯性、レスポンスを優先して、購入しました。素人意見ですが、屋外撮影などはある程度設定や、撮影後のソフトによる補正で補えると思いますが、夜景は難しいかな、とおもいまして、T1は候補から消しました。
編集ソフトですが、先日発売されたばかりのいいのを見つけました。
http://www.ifour.co.jp/
プロプリントだったかな?参考にしてください。まだ、店頭には並んでなかったですけど、見つけたら買おうと思っています。
ちなみに、T1はファインダーと三脚穴がありません。
ファインダーはあたりが暗くて液晶で確認しにくいときや、動きのあるものを撮影するときあると便利ですよ。
書込番号:2556581
0点



2004/03/07 19:03(1年以上前)
詳しく教えてくださってありがとうございます!
感激です!
私は日中屋外で撮影することが多くなりそうなので、T1に傾きました。
が、まだ迷います。学生ゆえお金がないものですから…。
画質のほかに、機能上で何か大きな違いがある点はありますか?
書込番号:2557370
0点


2004/03/07 22:32(1年以上前)
T1に関しては、つついたことがないのでなんともいえないですけれど、2.5インチの大型液晶はいけてると思います。視認性もZ40に比べいいようです。ハイブリッド型液晶を使用しているため屋内でも、明るい野外でもくっきりとみえるようですね。ただ、肝心なのは液晶の視認性よりも、実際にプリントしたときの方が重要ですから、錯覚なさなら様にね。
30フレーム/秒のVGA動画も魅力的ですね。
Z40は、パンフォーカス・撮影&再生の早さなどがうりです。
それと21種類のベストシーン撮影でしょう。はっきりいってつかわないだろうというものもありますが。。。バッテリーの長寿命もうりですね。ここは結構肝心ですね。一泊旅行くらいでしたら、予備電池は要らないでしょう。
書込番号:2558514
0点


2004/03/08 22:42(1年以上前)
T1は操作性が良くないですね・・・
ボタン配置もそうだしメニュー画面もZ40の方が使いやすいです。
指がかかるところもないしシャッターの位置がものすごい端にあるので
指先でつまむようにしか持てないし片手でもってボタン操作はまず無理。
特にT1の再生と撮影の切り替えレバーの位置は特によろしくないですね。
他にはT1の方が画角が狭いのが個人的には嫌ですね。
スナップカメラだと1ミリでも広角側の方が使いやすいと思います。
バッテリーの持ちもZ40の方が良いので
Z4からZ40になってホワイトバランスが安定してるようなら
Z40の方が良いことが多そうですね。
書込番号:2562397
0点



2004/03/09 10:58(1年以上前)
画質以外にも比較する点がたくさんあるんですね!
(↑ほんとに初心者ですみません。)
でも!まだ迷います。
最終的にどこで判断するべきか…。
T1は、室内が苦手で、日中日向以外では写真が暗くなること。
Z40は、日中の屋外では画質がT1に劣り、ホワイトバランスが安定せず青被りする可能性があること。
が、気になってしまいます。
気にする点が全くない機種がないことはわかっているんですが
どうしても決めることができません…。
書込番号:2564098
0点


2004/03/09 22:57(1年以上前)
気になったんですけども、ぶらざ〜さんは画素数は気にしてないんですか?
書込番号:2566472
0点


2004/03/13 12:26(1年以上前)
画素数は、必ずしも画質とイコールじゃないですからね・・・。
一般的には(レンズやCCDサイズが同じなら)画素数が増えるほど、感度やダイナミックレンジは逆に悪くなり、暗い場所でのノイズが増えます。
書込番号:2579506
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


デジカメ本来の機能とは違いますが、音声記録についてお尋ねします。
仕様を見ると、静止画、動画、音声とありますが
この音声というのはボイスレコーダーみたいなのと考えたらいいのでしょうか?
今、Z3を使ってますが、Z3にはこの機能はないので興味があります。
狭い部屋のグループミーティングくらいの声が拾えればと思っているのですが・・・
実際Z30かZ40をお持ちの方で、この機能を試した方おられますか?
Z3のムービーの音声もPCに取り込んで聞くと、そこそこ入っているようなので
Z30、Z40の音声録音もそこそこ使えるかなと思うのですが、どうでしょうか。
ちょっとしたメモ録音として使えれば便利だなと思いまして。
もちろん、オートパンフォーカスなどの新たに加わった機能にも惹かれますが
音声についてはどなたも触れていないので、質問してみました。
よろしくお願いします。
0点

あくまでもカメラなので、動画も音声もおまけです。
メモ的にはいいかもしれませんが、会議の議事録等、大切な記録には止めたほうがいいでしょう。
書込番号:2577635
0点



2004/03/13 10:35(1年以上前)
そうですね、おまけ程度として考えることにします。
それにしてもこのカメラかなり惹かれますので
時間が出来たらお店に行っていじり倒してみようと思います。
お返事ありがとうございました。
書込番号:2579186
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





