
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年3月23日 18:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月5日 19:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月27日 20:11 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月8日 12:39 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月4日 16:32 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月30日 08:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


バッテリー長持ちがほしくてぶらぶらしていて買っちゃいました。
19800円でした。残り2個。
前のoptioSより液晶も大きくて、気に入りました。
でも、カメラを使っている時充電できないのがつらいなぁ〜。
充電器を買うべきかしら?
0点

バッテリーが2つあるなら充電器はあった方が便利ですね。
書込番号:4094880
0点



2005/03/20 14:38(1年以上前)
バッテリーをもう一つ買おうと思うのですが、NPー40は、FUJIやPENTAXからも出ているようなのですが、他社のNP−40でも大丈夫なのでしょうか?
バッテリー寿命に違いが出るのでしょうか?
書込番号:4097365
0点


2005/03/21 12:31(1年以上前)
19800円とはビックリです。買ったお店を教えていただけますか?
書込番号:4102127
0点


2005/03/21 20:27(1年以上前)
MrMaxの広告に載っていますね。
24日まで、各店展示在庫限りと書かれています。
書込番号:4104064
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

2004/12/04 20:38(1年以上前)
私も買っちゃいました o(^o^)o
安〜〜い 満足
書込番号:3585038
0点


2004/12/04 21:27(1年以上前)
私も買ってしまいました。しかも割引券も使って、22,800円でした。
書込番号:3585280
0点


2004/12/05 19:22(1年以上前)
ぅそん、割引券って数量限定には使えないんじゃなかったっけ?
もし使えたのなら、もっていけばよかったなぁ
書込番号:3589928
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


ヤマダ電機綱島店で34800円の21%還元で実質27492円です。もらったポイントでケースなど買えて大満足の買い物でした。前に使っていたのがやはりCasioのグレードルでの充電で、一度グレードルつかったらやっぱりグレードルじゃなきゃいやですね。Casio以外は考えられません。
0点


2004/11/24 10:28(1年以上前)
クレードルですよ!!!!!!!!
書込番号:3540390
0点



2004/11/25 21:43(1年以上前)
失礼!クレードルですね。
書込番号:3546801
0点

最近はクレードル・タイプも各社から出ていて、
PENTAXのOPTIOなんかは、本体搭載のバッテリーの充電と
同時にバッテリー単体での充電もできるようなものも
出ていますよ。
CASIOの場合、バッテリーの持ちはいい方なので
予備のバッテリーはもっていない人のほうが多い
でしょうけどね。
書込番号:3554972
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


春から3万円を切るのをじっと待っておりました。
愛知県のコンプマートにて\26,800-で購入できました。
在庫限りで、シルバーしか選択できませんでしたが、問題なしの大満足です。
5年保証とSDカード15%オフと1%のポイントがおまけでつきました。
0点


2004/09/04 12:17(1年以上前)
愛知県のどこのコンプマートですか?僕も狙ってるので、非常に気になります。さしつかえがなければ教えて頂けませんか?m(_ _*)m
書込番号:3222027
0点


2004/09/05 20:18(1年以上前)
名駅店で本日購入しました。
>ついでに専用キャリングケース&ストラップもつけてもらいましたよw
書込番号:3228220
0点



2004/09/06 15:19(1年以上前)
わたしが購入したのは刈谷店です。
書込番号:3230844
0点


2004/09/06 21:15(1年以上前)
私は静岡県浜松市在住ですが、浜松ではエイデンしかなく、
エイデンでは、\29800でした。
同じ系列店なのに値段が違うのはなぜでしょうかねー。
店員さんに聞いても、値段は変わりませんでした。
書込番号:3232100
0点


2004/09/08 10:44(1年以上前)
コンプ○ート某店で、24800円税込みでした。
色は選択可でしたのでゴールドにしました。
おまけは、携帯用の小さい三脚と
カシオのカメラケースをもらいました。
書込番号:3238356
0点


2004/09/08 12:39(1年以上前)
スゴイですね!ちなみに差し支えなければドコの店ですか?
書込番号:3238605
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


デオデオサイバーシティ(http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store)の『決算特別ご招待会開催』〜9/7(火)で在庫追加したみたいです…価格は29,800円(税込・5年保証・送料込)
2004/08/31/17:00現在在庫数…48(シルバー)10(ゴールド)
0点


2004/08/31 18:22(1年以上前)
最寄のキタムラ、エイデン、ヤマダとどこでも29800円ですけど?
イッキ!イッキ!の叩き売り状態ですね。
書込番号:3207517
0点


2004/09/01 02:36(1年以上前)
限定色(ブルー,ピンク,グリーン)はもうないんでしょうかね?
書込番号:3209511
0点


2004/09/01 11:05(1年以上前)
私もデオデオサイバーシティで買いました〜
ちなみに私の最寄のヤマダは36000円でしたよ.
Y氏の隣人さんのように最寄のヤマダで29800円ならそっちで買ったんですけどねぇ〜.
でも,デオデオサイバーシティは送料・代引き手数料も0円だったので非常に良かったです.
最寄のお店で29800円以上ならデオデオおすすめですよ.
書込番号:3210138
0点

私も本日(9/1)昼頃購入しました。
サイトには「納期1週間以上」と出ていますが、実際には即納のようです。
私の場合、お昼の2時には「発送致しました」ってメール来ました..。
これで明日にでも届けば、良い意味でデオデオは大嘘つき(笑)ってことですかね。
書込番号:3212372
0点


2004/09/02 01:04(1年以上前)
デオデオサイバーシティの在庫切れ情報により8/30の月曜日は一日放心状態でしたが、火曜日の帰宅後「もうすぐワイハー」さんの在庫追加情報を目にし、即HPを確認しました。
確認後、妻を2時間以上説得し、「眠たい・・・」と布団に入った妻の耳元でも交渉を続け、明けた水曜日の9/1の朝、減り続ける在庫情報を話した上で、再交渉。何とか決裁が下りたため、昼には注文をしてしまいました。もう商品到着までウキウキです。当方千葉県ですが、先日の日曜日にヤマダ電機で値段の確認をしましたが、40,700円に10%のポイント還元でした。同様に検討していたパナソニックのFX7は51,200円の10%還元という価格と、電池の持ちが悪いとの情報を入手したので、個人的にはEX-Z40に決めていました。価格で悩んでいたので、今回は本当にいい買い物が出来たと大変喜んでおります。情報提供者の皆様ありがとうございました。
書込番号:3212949
0点


2004/09/02 17:21(1年以上前)
デオデオサイバーシティ(http://dcc.deodeo.co.jp/dccs/store)の『決算特別ご招待会開催』〜9/7(火)でまたまた在庫追加したみたいです…価格は29,800円(税込・5年保証・送料込)
2004/09/2/17:20現在在庫数…56(シルバー)27(ゴールド)
書込番号:3214725
0点

9/1に購入と書き込ませて頂きましたが、9/3には届きました。
広島のセンターから発送されており、当方自宅(都内)まで2日で届いた計算です。
デオデオの\29,800以降、他店の値下げも始まっていますが、地方の方にとっては送料無料のメリットは大きかったと思います。最新機種のZ-55と(画素数だけで言えば)2割程しか違わず、値段は約半額(しかも送料込み)というのは、なかなか良い買い物だったと思います。
余談ですが、Panasonicの「LUMIX DMC-FX7」も候補にしていたのですが、ズーム動作に入る際、レバーを押した後、一瞬“ククッ”っと準備している感じの後、レンズが動き出すという“間”がある感じでした。
手ぶれ補正は魅力的でしたが、私にとってはレスポンスの良さの方が勝りましたので、今回は良い買い物が出来たと思っています。(^.^)♪
書込番号:3222816
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





