
このページのスレッド一覧(全676スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月15日 22:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月25日 06:06 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月14日 18:01 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月12日 05:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月11日 13:57 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月11日 13:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


CASIOの中で、どの機種がいいか語って欲しいと思います。
俺は当然EXILIM EX-Z40ですね。
EX-P600もいいと思いますが、Z40の2倍以上の値段なんで・・・
皆さんはどう思いますか?
0点


2004/10/19 12:09(1年以上前)
自分は主な使用目的は遊びに行った時の屋内外のスナップ(A4などにはしないです)やオークション出品物の撮影などです。
初のデジカメ購入なんで、かなり比較検討しました。個人的結論ですが、購入検討した順に書いてみます。
「CASIO EX-S100」=クレードルも便利そうで、本体デザインは一番好きで、手になじんだ持ちやすさでよかったんですが、レンズF値が暗いので、デジカメ初心者なんで室内では手ブレなどが心配で断念(パナの手ブレ補正のは電池持ちが悪いので除外)
「CANON IXY DIGITAL-40」=ミーハーですがIXYブランドに惹かれて検討してみました。本体デザインも好みだったので検討しましたが、先行発売されたIXY DIGITAL-50を店頭で触ったところ、人差し指でのシャッター位置の左右スライドズーム操作が非常に不安定な持ち方になってしまい不向きだったので断念。以前のIXYは本体が大きいから、この操作は
気にならなかったんですが。。。
「CASIO EX-Z50」=Z55は液晶が大きすぎて、持つと親指がかかってしまい気になるしボタンが小さくなってしまい押しにくかったんで、液晶が小さいZ50を考えたんですが、500万画素の必要性がないのと、予算で却下しました。
長々となりましたが、最終この「CASIO EX-Z40」に落ち着きました。手との相性もいいし、スペックも標準的だし。。。Z50の発売により、少し値段が下がりましたが、大手家電ショップでは在庫終了すれば、入荷はないみたいです(他店にあれば取り寄せなどの対応はしてくれますが)メーカーの生産も終わったらしいですし品薄状態でした。
まだ活躍してませんが、使うのを楽しみにしてます!
書込番号:3401162
0点



2004/10/19 19:14(1年以上前)
>ヒイロ0019さん
値段、バッテリーの容量には満足ですが、
EXILIMの付属ソフトの「Photo Loader」がまだ、Mac-OSX(俺はMACユーザー)に対応してないのが残念です。
いつか、EXILIM会員ページに、OSXに対応したデータが、配布されると思いますが、残念です。
また、EXILIM EX-Z40は、前持っていたデジカメに比べて、赤の発色性が
悪く思います・・・
皆さんはどうでしょうか・・・?
書込番号:3402148
0点


2004/10/30 13:29(1年以上前)
私もMacOS Xです。
取り込み用アプリケーションですが、アップル製のiPhotoじゃだめでしょうか? 私はこれ使ってます。
発色はたしかにいまいちかもしれませんね。何度も指摘されているホワイトバランスのずれというか間違いも結構ありますし、特に室内で撮る場合、一見して鮮やかな色にはなりにくいです。好みの問題かもしれませんが、いわゆる一般的に「キレイ」と感じる色作りではないと思います。
書込番号:3439333
0点


2004/11/15 22:41(1年以上前)
はっきりいってCASIOのデジカメの画質は悪いです。画質を気にしない人には問題ありません。薄っぺらな外観が気に入ったたらどれでもいいでしょう。
もう、CASIOはいやだ〜〜!
書込番号:3505453
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


はじめまして。
こんにちは。
お聞きしたいのですが、EX-Z40に
SanDiskのSDSDB-512-J60 (512MB)は使えるのでしょうか?
どなたか使っておりましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点




2004/10/18 14:15(1年以上前)
じじかめさん、お返事有難うございます。
このSDカードが安かったので、購入しようとしておりましたが
辞める事にしました!
教えて頂き、有難うございました☆
書込番号:3398027
0点


2004/12/25 06:06(1年以上前)
11月現在、使用可能になっていますが・・・・・。
書込番号:3682104
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


質問があります!お助け下さい!
Z40で撮影したデータをPCに取り込み,フォトショなどで編集した場合,その画像をSDカードに戻して,デジカメ上でも見れるようにする,カードをそのままデジカメプリントショップに持っていけるようにするには,そのような規格なら良いのでしょうか?
2304*1728(1.9MB)の画像データをデジカメプリント用に
KG(15.2*10.2cm*360dpi)にしたのですがそのデータをデジカメに戻すと,「このファイルは再生できない」と言われてしまいます.
容量の問題かと思い,JPEG書き出しの際にファイルサイズを400k位にしても駄目でした.
このデジカメで再生できないと言われてしまうJPEGでも,あくまでもSDカードを外部記録カードという風にとらえて,気にせずコピーしてしまい,デジカメプリントショップではPC同様認識してくれるのでしょうか?
もし,ショップなどで認識可能ならプリントという問題は解決できますが,できれば,PCで編集,または作成したJPEGをZ40ビューワとして使用したいのでこのデジカメで再生可能なJPEGの規格をご存知の方教えてください.
例えば,
サイズは640*480, 1795*1205のみ○
300dpi以上は×
EXIFデータがないものは×
カラープロファイルがsRGB以外×
0点

Z40をビューワーとして使うのであれば
Photo Transportを使用してはいかがでしょうか?
http://www.exilim.jp/avenue/function_con/photo_t.html
書込番号:3377051
0点



2004/10/12 12:13(1年以上前)
レス有り難うございます.
Photo Transportの存在は知っております.
しかし,私自身Mac環境な事と仕事でフォトショを使用していることもあり,できれば出力サイズで作成したものをz40上でも再生できるような規格で作成したいのです..
DCF規格というのに沿うように作成すればよいのでしょうか?
どなかたこのデジカメで再生可能な規格を教えていただけないでしょうか?
書込番号:3377119
0点


2004/10/14 15:01(1年以上前)
Photoshopのことは良くわかりませんが、参考になりますでしょうか。
Photoshopで保存されたJPEGはYUVが4:4:4になっているのではないでしょうか?
試しに、Adobe Photoshop Album 2.0 Miniで補正したJPEGを見てみたところ、
4:4:4になっており、EX-Z40で表示させようとしたら
「このファイルを再生できません」
と表示されました。
カシオのWebにありますサンプル画像は4:2:0でした。
お絵かきソフトで作成されたYUV4:2:0の普通のJPEGファイルは表示できました。
書込番号:3384033
0点



2004/10/14 16:24(1年以上前)
レス有り難うございます.
あれから色々試してみたところ,解像度やサイズはさほど関係なく
フォトショのJPEG書き出しオプションのところで
ベースラインは標準で○
画像オプションは画質6で表示できる最高みたいです.
それ以上高画質にすると表示できません.
でも画質6での書き出しだとz40の画質より相当圧縮率高いんですけどね..
でもこれでデジカメをビューワとして使用することもでき,
しかも“何とか”デジカメプリントとして耐えうる画質で
写真を持ち運べることができるので
またz40の新たな使い道が増えそうです.
書込番号:3384258
0点


2004/10/14 18:01(1年以上前)
Adobe Photoshop Album 2.0 Miniで代替ですが、調べてみました。
画質12〜7 :YUV444
画質6〜0 :YUV420
でした。
まとめると、EX-Z40は、
YUV420のJPEG画像:表示可
YUV444のJPEG画像:表示不可
ということでしょう。
書込番号:3384556
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


1ヶ月ほど使用しましたが、今日、和室の障子を撮ったら格子が直線ではなく結構湾曲して撮影されていたのでびっくりしました。このクラスのカメラはこんなもんなのでしょうか。。。
0点

コンパクトカメラで歪みの無い機種は無いです。
ここでその手のシビアなレビュー記事が見れますが、
↓
http://www.dpreview.com/reviews/
コンパクト機で一番歪みの少ないのはLeica Digilux 2くらいで、
他はみな特にワイド端ではすごい歪みです、
書込番号:3375767
0点



2004/10/12 05:44(1年以上前)
バンツさん、ありがとうございます。
不良ではないことが分かり一安心しました。
やはりコンパクトさゆえの弊害というのも、結構あるものなのですね。
書込番号:3376553
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40
EX-Z40/30のスペック
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/spec.html
EX-Z4のスペック
http://www.exilim.jp/ex_z4/spec.html
なんと言っても、バッテリーの持ちがぜんぜん違います
Z4もけっして持たない機種ではなかったですが、
Z40の長持ち加減には凄すぎてあきれるほどです (笑)
http://www.exilim.jp/compares/index.html
Z4ですと、予備電池が欲しくなる場面もあると思うので
トータルした値段の差は縮まってきます
個人的にはEX-Z40をお勧めします
書込番号:3373451
0点



2004/10/11 13:57(1年以上前)
pattayaさん、どうもありがとうございました、
そうですね自分もEX-Z40がいいと思いました、値段適にも電池持ちを考えるとそっちのほうがいいですね。
書込番号:3373491
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


以前EX-Z3を使用してたのですが、落下のため故障してしまい、修理を依頼したところ、新品が買えるくらいの金額だったので修理をやめました。
そこで新しく買おうと思い二つに絞り悩んでます、
EX-Z4とEZ-40は価格が1万円以上ちがうのですが、どこが違うか知ってる方教えてください、また画面の大きさも違うのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





