
このページのスレッド一覧(全676スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月11日 10:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月11日 10:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月10日 07:59 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月11日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月10日 07:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月9日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


はじめまして、数日前にZ40購入しました。
気軽に持ち歩き出来るので、2台目のデジカメとして重宝してます!
最近動画を撮影し、Mac(OS X 10.3)に取り込みQTプレイヤーで再生してみました。
動画撮影はおまけの機能とは認識してましたが、
音質かなり悪いですね。。
室内、室外問わず、終始耳障りなノイズが
無音状態でも聞こえます。
みなさんはコンピュータに取り込まれて、どのような感想をお持ちでしょうか?
0点


2004/07/11 10:13(1年以上前)
動画のサンプル買う前に一回みてみたいなあ。
書込番号:3017728
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40




2004/07/11 00:26(1年以上前)
登山ですと、コンパクトタイプじゃなきゃ無理ですよね?
でしたら、光学は3倍が限界じゃないですかねぇ??
Fujiの最新のが3.6(だったかな?)倍ですけど・・・
本体は大きくなりますが、
ワンランク上を狙うしかないと思います。
書込番号:3016672
0点



2004/07/11 10:26(1年以上前)
ありがとうございます。山で遠くの山、例えば富士山とか槍ヶ岳が見えて写しても、できあがった写真では、何を撮ったのか分からない程、小さいし、デジタルズームは、画質が急に悪くなりますね。フィルム式のカメラ持って行かなくなった分、体力付けて、ワンランク上を買いたいと思います。それと山では、3、4日は、電気無しなので電池の長いのを選びたいと思います。
書込番号:3017768
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


はじめまして。
率直に、Z40の画質はどうなんでしょうか?
いろいろなHPでサンプルを見ると、
若干ノイズが気になります(昼間でも)。
#Optio S4iと迷っているのですが、
#主な違いはバッテリくらいだと思ってます。
また、Z40のタイマーは
2秒位に設定可能でしょうか?(夜間撮影の為)
よろしくお願いします。
0点


2004/07/10 07:59(1年以上前)
昨日、キタムラにて購入しました。
セルフタイマーは2秒、10秒、3枚連続(10秒後に1枚目、その後1秒後に1枚、その後1秒後に1枚)とあります。
書込番号:3013825
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今日、購入して、早速撮影してみたのですが、
まず、液晶が荒い!のと実際撮影した画像をみてみると、
画像自体もなんだかイマイチのような気がします。
全体的に荒く、にじんだような感じになっています。
数年前に買ったNIKONのCOOLPIX885で同じものを撮ってみたのですが、
それの方がはるかに上回っています。
店頭や、WEBページの撮影サンプルのようにいかないのでしょうか?
それとも初期不良でしょうか?
撮影は、屋内、画質は最高で撮影しています。
0点


2004/07/09 23:43(1年以上前)
仕様のようです
書込番号:3012872
0点

こちらでもさんざん言われてる事ですね。
L版とかにプリントすればにじんだ感じは気にならないと
思いますよ。
書込番号:3013421
0点



2004/07/10 19:13(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
いろいろ撮影してみると、得手不得手があるようです。
もう少し慣れるまで時間がかかりそうです。
「にじんだ感じ」も、見ようによっては「やわらかい感じ」にも見えます。
ただ、この手軽&コンパクトさはスバラシイですね!
このカメラの撮影のコツはありますか?カメラ全体でも可。
書込番号:3015572
0点


2004/07/10 21:04(1年以上前)
画質を気にしないことですm(__)m
書込番号:3015975
0点

カメラが小さく軽いので、撮影時はしっかり持って手ブレしないように撮りましょう。
あと、露出補正とISO感度、ホワイトバランスの設定を積極的に変えて写り具合を確認しておきましょう。
書込番号:3018120
0点


2004/07/11 12:36(1年以上前)
>店頭や、WEBページの撮影サンプルのようにいかないのでしょうか?
マニュアルにし、三脚使って、手ぶれなど気をつければ、可能ですよ。屋外にわざわざ、三脚セットして撮りたくないので、私の場合は、景色などの被写体などには、セルフタイマーにして、ファインダーを使って、しっかり固定して撮ってます。だいたい、シャッター押した瞬間に、ぶれてしまうので。あくまで、私のやり方です。ホワイトバランスや露出などについては、ある程度の知識がないとわからないと思います。私も、よくわかってませんので。
(ただ、WEBサイトのサンプルは、撮影用設備で撮影してるので、物理的には可能ですが、実際は難しいものがあります。)
書込番号:3018173
0点



2004/07/11 21:19(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
いろいろ撮っていくうちに、だんだん慣れてきました。
設定もイロイロ細かく設定できるので、試してみます。
ただ、黒いものを撮ると?液晶がザーッとなってしまうのが
気になります。こういうもんなんですか?
書込番号:3019767
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


初めてのデジカメ購入で私なりに調べてみて2機種に絞りました。Z-40とサイバーショットF88(またはF77)です。Z-40で決めようと思っていましたが、回転レンズがどうしても気になります。いま使用中のビデオカメラが回転するもので、ペットを写すのに目線で写せて、いい感じに映せるので。。。。人からPCがSONYじゃないと・・といわれますが、実際はどうなんでしょう?PCはNECで、WINDOWS MEです。あと、メモリースティックはSONYだけだから次に買い換えての他社だと使えないですが、消耗品と考えてメディアのことは気にしないでいいでしょうか?みなさまのご意見をお聞かせください。お願いします!
0点


2004/07/10 00:09(1年以上前)
デジカメがソニーだからPCがソニーじゃないといけないということはありませんし、逆に、PCがソニーだからデジカメがソニーじゃないといけないということもありません。
>メディアのことは気にしないでいいでしょうか?
これは人それぞれ考え方が異なるところだと思います。
ただ、個人的には、メディアのことは気にせずに、気に入ったカメラを買って良いと思います。
いつになるか分からない次の買い替えの時のことを考えて、今欲しいカメラを買えないのでは、本末転倒のような気がします。
書込番号:3012999
0点

PCとカメラの関係は気にしない。好きなカメラ使ってるPC転送法だけ考えればイイでしょう。USBあるでしょうからカードリーダでも使えばいいかな。カメラにもUSBケーブルが付属でつくものがほとんどでしょう。私過去に、pcを富士通・東芝・SONY・SOTEC・・と使いましたけどカメラとの相性なんて考えたこともないです。普通に転送してましたリーダ等を利用して。
書込番号:3013065
0点



2004/07/10 07:51(1年以上前)
PCとの相性もメディアも気にせず、気に入ったものを購入したいと思います。
書込番号:3013816
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


先日購入しました。SONYのサイバーショットP-3からの買い替えです。駆動の早さ、書き込みの速さ、コンパクトさ等雲泥の違いで進歩はすごいと感動しています。しかし、以前は出先などで本体からTVの映像端子に繋いで撮った画像をそのまま表示できていたのですが、この機種では差込口等も見当たらず、こんなことは不可能なのでしょうか?
0点


2004/07/09 20:44(1年以上前)
不可能
書込番号:3012143
0点



2004/07/09 20:54(1年以上前)
早速ありがとうございます。やっぱりだめですか。残念です。
書込番号:3012183
0点

記録メディアから直接TVで見るための機器としてこんなのか、
http://www.canopus.co.jp/catalog/tvphcan/tvphcan_index.htm
ソフト付でこんなのもあります。
http://pac.mediadrive.jp/topics/20040116_yds.html
書込番号:3012653
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





