EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全676スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラ

2004/07/09 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 takatakamanさん

ここの一番安い店のweb画面をプリントして持っていったら
同じ価格+送料分+汎用ストラップ+汎用ケースにしますって(笑)
店頭の表示価格ってなんか意味あるのかな
何も交渉しなかったらそのまま買わされるのかなぁ
なにか割り切れないものを感じてしまいますねぇ、、、

書込番号:3011583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/09 17:37(1年以上前)

こんにちは。

店によって違いますね。
私の行ったキタムラでは、あっさり却下されてしまいました(^^;)

でも、言わなきゃそのままで買わされるのって、なにか割り切れませんよね(-_-;)

そういった意味では、私の行った店の方が良いのかσ(^◇^;)

書込番号:3011607

ナイスクチコミ!0


スレ主 takatakamanさん

2004/07/09 22:58(1年以上前)

こんばんは。
そうか、店によって対応がちがうんですね。
F2→10D さん の例はお気の毒とは言わないんでしょうね
納得してその価格で買われたのだから(笑)
私も駄目もとで行っただけです家から近くて便利だから
期待はしてなく若干高くても買おうと思ってたんだけどねぇ。
あと、書き忘れましたが、5年保証も無料でつけてくれました
どうやら、発生したポイントをそれに当てたようで、奥の手の
深さに驚きましたねぇ。

書込番号:3012657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Z40のメリットとデメリット

2004/07/09 02:25(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 Jasminelynnさん

私が今持ってるのはnikon2800です。
一番撮りにくいのは夜景と室内の写真です、スタンドを使わなければ、はっきり撮れないです。
このZ40はどうでしょうか?
今Z40を持っている先輩教えていただけませんか?

書込番号:3009997

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/07/09 06:06(1年以上前)

どんなデジカメでも夜景撮影に三脚は必須です。
キレイに夜景を撮りたければ荷物になっても三脚を使いましょう。
あとで後悔するよりマシですよ〜

書込番号:3010202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

z40とsony w1教えてください

2004/07/09 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 tubasalさん

初心者なんですが、デジカメを買いたいんで、いろいろ迷ったが、z40とsony のw1に絞りました。どっちがいいですか。みなさんの意見を聞きたいです。
おもに
1風景を撮る。画面効果がきれいなほうがいい
2旅行用が多いから、電池はできるだけ長持ち
3ccdが大きい
ほかに何か推薦がありますか
どうもありがとう

書込番号:3009551

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/09 00:38(1年以上前)

結構大きさが違いますが、その辺りはOKでしょうか?
W1は結構大きく感じる私(^^;;


書込番号:3009725

ナイスクチコミ!0


tubasalさん

2004/07/09 08:33(1年以上前)

z40とixy 500とfinepixの440 f610、それぞれの特徴を紹介してくださいませんか。
もし、買うなら、どっちが一番いいですか。(画質を重視する)
また、z40が中国製らしいですが、品質は大丈夫でしょうか。

書込番号:3010363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/07/09 08:57(1年以上前)

画質重視するならZ40は外れるかと…
過去の書き込みとか見ると参考になりますよ。
薄型で選ぶなら分かりますが、画質で考えると
IXYサイズが丁度いいのかも。同じ理由でF440も外れるかな〜
IXY500が定番で画質もこのクラスでは安心できると思います。
好みもありますが…
W1はIXYより色々速くて快適ですね。
細かい所は↓こことか参考になりますよ
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

今時日本製の方が探すの難しいです。こういう事書くと
ばかにされるので製造場所なんて無視しましょう。

書込番号:3010399

ナイスクチコミ!0


made in xxxさん

2004/07/09 21:07(1年以上前)

Z40のシルバーは中国製ですが、他の色は日本製です。

書込番号:3012226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2004/07/08 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ラスコーさん

デジカメ購入計画立案から、早2ヶ月・・・。皆様の書き込みを夜毎読ませて頂きながら、機種を選定・・そして、ついに・・本日購入の運びとなりまあしたぁ〜〜。仕事が現場監督なので、普段はゴッツイカメラしか使用したことがなく、こんな小さなボディでこの性能・・・感激の嵐でございます。超初心者の私ですが、これからは四六時中持ち歩いて、使い倒していきたいと思っております。貴重な情報を提供して頂き、私の背中を押して頂いた皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:3008856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:202件

2004/07/08 22:17(1年以上前)

まずは、Z40の購入おめでとうございます。良かったネ!
丁寧なお礼のスレ、嬉しい限りです。(^^)今後はたくさん撮って腕を磨いてください。

仕事のほうも、工程表・施工図・日報のチェックを怠り無く (^^)
    (小生、図面描いてます いつもお世話になってます)

書込番号:3008969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラスコーさん

2004/07/08 23:00(1年以上前)

鞍馬天狗さ〜〜ん!!早速のレスありがとうございます^^こちらこそいつもお世話になってます。こちらは、座標が命、の土木屋でーす。これからは工事用黒板だけではなく、違う被写体を対象に腕を磨きたいと思います(ちょっと内容が業界ネタで、他の方に申し訳ないですが)。今回の購入に当たり、メディアの値段の高さにびっくりしましたぁ〜〜。うちらの仕事は、未だに133画素、スマートメディア使用の世界なんで(汗 いろいろ勉強になります^^

書込番号:3009210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

相談です。

2004/07/08 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 yuka1212さん

デジカメを買おうと思って悩んでるのですが、初購入の為、なかなか決断できないでいます。最初はCASIOのZ40が小さくて値段も手頃で画面も大きくて、これいいな〜って思ってたんですが、お店の人からIXY500も画像がキレイで人気があります。って言われて意思が弱くなってます。しかもHPを見たら限定でWhite Limitedが出るなんて書いてあるし…。口コミを見てるとZ40は画像が青っぽいってかいてあったし。用途は主にスナップ写真ですが結婚式にもけっこう呼ばれてますので室内でも使えるものがいいんですけど。。。。
どなたかZ40,IXY50を既に使われてる人から感想を聞けたら幸いです。

書込番号:3007802

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/07/08 16:41(1年以上前)

室内や結婚式で使われるなら、フジのF710をオススメします。
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html

ISO1600まで上げられるので室内や暗所でフラッシュなし撮影でも手ブレや被写体ブレに強いですし、フジのデジカメは肌色の発色が良いので人物撮影に向いていますし、他のコンパクトデジカメに比べてダイナミックレンジが広いのでウエディングドレスなどを撮っても白飛びしにくいですよ。

常にフラッシュありで撮影するならZ40やIXY500でも大丈夫ですが、フラッシュ撮影の場合、フラッシュ光の到達距離内で撮影しないと被写体が暗く写ります。
結婚式では、一般の参加者は自由に動き回れないことも多いので、フラッシュ光の到達距離内まで常に被写体に近づいて撮影するのは難しいと思います。
そこで、フラッシュオフでも感度を上げてシャッタースピードを稼げる(手ブレ・被写体ブレに強い)F710をオススメしました。
大きさはZ40やIXY500よりも少し大きくなりますが、用途を考えると、F710のほうが良いとおもいます。

書込番号:3007862

ナイスクチコミ!0


どぼんちょさん

2004/07/08 16:45(1年以上前)

青いって言ったってたぶん普通の人は気づかないよ、
厳密に見たらの話でプリントしちゃったらもっとわかんなくなるよ、

あと、室内撮影はこの手のコンパクトカメラでは難しいよ、
レンズがちっちゃくて暗いからシャッタースピードが稼げないし、
ただ、基本に忠実に従えばぜんぜん問題ないから大事な撮影の前までにカメラになれておくことが最も重要だと思うぞ。

CASIOは操作系統がわかりやすく作られているのと動作が機敏だから結構お勧め。

書込番号:3007869

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/08 16:50(1年以上前)

コンパクトデジカメの中では暗所でシャッタースピードを稼ぎやすいF710でも、ズームのテレ端(光学ズームを最大まで使った状態)ではレンズが暗くなって、暗所でシャッタースピードを稼ぐのが難しくなるので、暗所ではなるべくズームを使うのを控えるようにしたり、しっかり両手でカメラを構えるように注意してくださいね。

書込番号:3007881

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/08 17:17(1年以上前)

>ズームのテレ端(光学ズームを最大まで使った状態)ではレンズが暗くなって、暗所でシャッタースピードを稼ぐのが難しくなる

まぁ、これは、部屋の明るさや被写体の周りの明るさなどの状況によりますが、ズームを使うと、使わないときに比べて、シャッタースピードが遅くなる(手ブレや被写体ブレしやすくなる)というのは覚えておかれると良いと思います。

書込番号:3007951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/07/08 23:44(1年以上前)

Z40を使ってますが、暗いところでも感度UPにより、小さなフラッシュのわりに結構広い範囲が明るく撮れます。ただ感度UPするほどノイズが多くなるので綺麗とはいきませんね。あと、最大の敵は手ブレです。かなり慎重に撮らないとすぐブレてしまいます。
ネコバス添乗員 さん
F710は感度アップしたときのノイズはどの程度ですか?

書込番号:3009449

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/09 19:15(1年以上前)

とんたっち さん 、こんばんは。
ノイズ量を言葉で書くのはちょっと分かりにくいかと思ったので(^^;)、先ほど自宅の自室と廊下で2パターンの簡単な比較画像を撮ってアルバムに載せてみました。よろしければご覧くださいませ。

ついでに、IXY400の画像も、比較になるかと思い2枚ほど載せてみました。
普段はIXY400でISO400なんて使わないので分かりませんでしたが、IXY400のISO400は意外とノイズが少ないことに気づきました(^^;)。

F710のISO1600はさすがにノイジーですね。
ISO800がIXY400のISO400と同程度くらいのノイズでしょうか。

書込番号:3011861

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/09 19:18(1年以上前)

あ、書き忘れましたが、アルバムの5ページに画像を載せてあります。
設定は、F710もIXY400も、ストロボ発光禁止・ISO感度固定、以外はオートで撮っています。

書込番号:3011869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2004/07/09 21:00(1年以上前)

ネコバス添乗員 さん こんばんは。
わざわざサンプル撮影までしていただいて、ありがとうございます。
画像を拝見させていただいた感想ですが、400、800とかに感度を上げてもこんなにノイズが少ないなんて、素晴しいの一言です。
客観的に見ても、室内の明るさによると思いますが、Z40の200とF710の800が同程度かそれ以上に感じます。
あと、ピント、色合いにスッキリ感があって良いですね。IXYは少しコントラストが少し強すぎる感じがしました。
う〜ん、F710のサイズが(幅が)もう少し小さければ、明日にでも買いに走るところです。
ところで、以前使っていたFinePix6800Zは電池が持たなかったのですが、F710の電池はどの程度持ちますでしょうか?
スレ主さんほっといて質問ばかりですみません。

書込番号:3012205

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/09 22:22(1年以上前)

かなり散らかって汚い部屋のサンプル画像で失礼しました(^^;)。
以前、F700の板で、ISOの数値は統一の基準で決められているわけではなく、メーカーごとに違いがある(例えばIXY400とF710のISO400同士のノイズ量を単純に比較することはできない)みたいな話題が出てましたが、一応の参考にはなるかなと思います。

さて、F710の電池の持ちですが、私は多くても一日に撮影する枚数が70〜80枚程度で、帰宅すると追加充電してしまうので、今のところ、F710でどれくらいの枚数を撮るとバッテリーを使い切るのかを試したことがありません。
ただ、ストロボ発光禁止で、撮ったらなるべくすぐ電源をオフにする、という使い方で80枚程度撮っても、バッテリーの残量表示は一個減るくらいだったと思います。
だいたい、スペック表に記載されているとおりの持ち具合(液晶オンでストロボ50%使用で135枚)じゃないかと思います。
ストロボオフなら150枚以上は行けるのではないかと想像します。
あまり参考にならなくてすみません(^^;)。
今度、泊まりで旅行などに行く際には、バッテリーの減り具合を気をつけて見てみますね。

書込番号:3012494

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka1212さん

2004/07/10 00:08(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。本当に参考になりました。
PCを確認するのが遅くなって申し訳ないです。
F710もちょっと考えてみます。やっぱりF440もいいなぁ♪…なんて優柔不断になってしまいます(^^;)
みなさんの意見を参考にさせてもらって改めて考えて見ます。
本当にありがとうございます。

書込番号:3012994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Z40と決めたのに

2004/07/08 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 明日も暑いのか!?さん

こんにちは。
母の誕生日プレゼントにデジタルカメラを贈ろうと、悩んだ結果Z40に決めました。
でも、この書き込みを見ると、画像が青っぽくなるとか。
今度の日曜に買いに行こうかと思っていたのに、ちょっと待ったです。
Z40のホームページのギャラリーを見ると、綺麗に写っているように
みえますが、実際の風景と比べれません。
画質を気にした場合、青くなるというのは、許せる範囲なのか、どの程度でしょうか?


これは画素数、大きさ、デザイン、レンズの大きさ、フラッシュ距離から悩みました。
画素数では、なるべく多いものがいいと、EX-P600、COOLPIX 5200、IXY DIGITAL 500、DSC-W1。
大きさではCOOLPIX 5200、Z40。
デザインではZ40。
今愛用しているのがSONYのDSC−S85で400万画素ですが、結構気にいってます。
そのことと、自分が持つ場合デザインは気にしませんが、贈り物なのでデザインを気にしたら、Z40になってしまいました。薄くて、ピンクがいい。

Z40にしたら、これしか頭になくなってしまって、あ〜Z40にしたいなぁ。

書込番号:3007057

ナイスクチコミ!0


返信する
フランツ・フェルディナンドさん

2004/07/08 10:54(1年以上前)

SANYOのJ4は、ダメなの?
落ち着いたピンクがあるけど。

書込番号:3007092

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/07/08 11:55(1年以上前)

SANYOのJ4に2票目。。。。。ヾ ^_^

書込番号:3007235

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/07/08 12:19(1年以上前)

青フィルターをかけた様には青くもないのでレタッチで簡単に救済できるし、最終媒体が写真屋のDPEなら何もせずに補正できる範囲だと思います。
ダイレクトボタンがあって操作がわかりやすくて液晶が大きなZ40は高齢者(だと想像します)にはいい線行っていると思いますよ。

書込番号:3007287

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も暑いのか!?さん

2004/07/08 13:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
SANYOのJ4のホームページをみましたが、形のデザインがちょっと...です。
(僕個人の趣味ですが^^;)
せっかくアドバイスもらったのにごめんなさい。

写真屋さんで補正してもらえるということですが、それはなにも言わなくても、してもらえるものでしょうか。
Z40は液晶が大きなところも魅力ですよね。

書込番号:3007423

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/07/08 14:01(1年以上前)

補正は人ではなくて印刷機がやります。
なので外す場合も無きにしもあらずですが、大抵は上手く処理してくれる様です。

書込番号:3007537

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/07/08 22:53(1年以上前)

「画像が青い」と言うのはホワイトバランスが崩れることを言っているのではないでしょうか?

Z40の苦手なところはホワイトバランスの調整(大雑把に言うとその場に適した色調の調整、でいいのかな?)です。その調整具合が少しデリケートなので、青く出る場合もあるかと思います。

ただ、それはパソコンでも写真屋さんでも補正できますし(写真屋さんの場合は一言言っていたほうがいいかもしれませんね)、私も使っていますけれどあんまりきにならないですよ。ちょっとう〜ん、という時はフォトショップのオート補正で直してますし。お母様が使われるなら写真屋さんにこう相談すればいい、というのをアドバイスされておけばいかがですか?

Z40は手軽なスナップには最適だと思います(もっと画質や仕上がりを、となれば話は別ですが、サービス版やL版では十分な仕上がりじゃないかな?)。ボタンを色々押して分からなくなったら「リセット」機能もありますし。

400万画素ですが、レンズも明るめで鮮やかさもあるので、私はZ40に一票入れさせて頂きますね。

書込番号:3009167

ナイスクチコミ!0


ゆたポンパパさん

2004/07/08 23:24(1年以上前)

最初に気に入った物をプレゼントするのが良いと思います。
悩んだ末に選んだカメラは、カメラがどうであれ、きっと喜ばれるでしょう。
青みについては何となります。何とかしてあげて下さいね。

書込番号:3009336

ナイスクチコミ!0


らび(DPE勤務)さん

2004/07/09 03:09(1年以上前)

>写真屋さんで補正してもらえるということですが、それはなにも言わなくても、してもらえるものでしょうか。

言ってください。
お店によって、色補正をしていない所もあるかもしれませんので、
事前に確認をしてからプリント注文される事をお勧めします。
その時にもし、選んだ画像だけプリントしたい時は、
カメラの機能でプリント予約(DPOF)が出来ますので、
そちらを利用すると、見られたくない画像を店員さんに見られなくて済みますよ。

書込番号:3010064

ナイスクチコミ!0


スレ主 明日も暑いのか!?さん

2004/07/11 23:52(1年以上前)

今日、母にプレゼントしました。簡単な操作説明をしたけど、ちょっと難しそうな感じでしたが、喜んでもらえたと思います。

昨日まで、何度もお店に足を運び、本当にこれでいいのかと悩んでいました。
隣には、新しく出たFujiのF440も良さそうに見えてくるし、画質も気になりだした。でも、高齢ということもあって見やすい大きい液晶、父がスポーツをやっていて連射があったほうがいいかとF440は断念、画質のいいものとも思いましたが、あの薄さ軽さはとても良く、そしてなにより、多くの皆さんの親切なアドバイスをもらったので、買う直前には色がピンクだと飽きないかなとシルバーに走ろうかと思いましたが在庫切れで、優柔不断を乗り切ってピンクを買いました。いや〜長かった・・(^^; アドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:3020332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング