
このページのスレッド一覧(全676スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月8日 11:57 |
![]() |
0 | 9 | 2004年5月8日 07:32 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月11日 17:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月7日 18:21 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月8日 23:15 |
![]() |
0 | 9 | 2004年5月8日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


かなり迷いましたが、EXILIM ZOOM Z40にしました。自分の場合「バッテリー」「携帯性」「クレードル」「オートパンフォーカス」がポイントになりました。幼稚園に通う娘がいます。画質うんぬんよりも、とにかくパシパシとれて、他人様がみれば決して可愛くはないような日常のささいな表情でも残して置きたいと考えました。とにかく快適です!カメラというより(表現が間違っているかも知れませんが)最高のおもちゃです!それに画質もそんなに気になりません。室内そんなに悪いですかね?どうしても気になるようでしたら、設定変えればけっこう奇麗でしたよ。液晶はあくまでも「構図の確認」と考えます。いろいろ廻りましたが、画質で選べば「IXY」「FUJIのF710」が良いかと思います。「T1」も捨てがたい感じでした。同ジャンルのようで、みんな違うジャンルです。近いのはS4iですね。
0点


2004/05/08 03:29(1年以上前)
バベルさん ご購入おめでとうございます!
>日常のささいな表情でも残して置きたい
>最高のおもちゃです
私も全く同感です
ただ 同じような状況で何枚も撮った場合は プリントする1〜2枚を残して 他は思いきって削除してしまう事をオススメします
私の購入当初のアルバムは 似たような写真が見事にズラ〜っと並んでおり 友人に「なんじゃこりゃ!?」と おもいっきりツッコまれてしまいました(笑)
ちなみに 室内撮影時はどのような設定にしていますか?
書込番号:2782925
0点


2004/05/08 11:57(1年以上前)
バベルさん 撮れた画像をこういうふうに写したらこう撮れましたって公開されたら購入者の参考になってありがたいです。
書込番号:2783805
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


初めてデジカメを買おうと思っているのですが、F420とEXILIM ZOOM Z40でどっちにしようか迷っています。どんな事でもいいので、参考までに何かご意見を聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。
0点

こんにちは。この両機では、バッテリーのスタミナが大きく違うと思います。
書込番号:2780483
0点

アララララ。 未だ途中じゃった。
動画にも強そうなF420。
暗所にも強そうなF420。
600万画素サイズで記録できるF420。
(但し、データ量は300万クラス)
カタログ上はF420圧勝のように見えるがの。
写真の見栄えはズイブンと違うそうな。
どちらが好みかF420の板で研究されるのがよかろう。
「DIGIC信者になりそう^^; 」さんが言われるように、
バッテリー持ちがF420のウイークポイントかな?
ちなみにワシは、F420はパスした。派手目の画は好まんでな。
しかし、スナップでは派手目の画の方が見栄えはするのう。
書込番号:2780737
0点



2004/05/07 19:03(1年以上前)
>写真の見栄えはズイブンと違うそうな。
どちらの方が見栄えがいいのでしょうか?
書込番号:2780871
0点


2004/05/07 19:16(1年以上前)
一般受け(パッと見た見栄え)はF420の方がするような感じですが。
書込番号:2780927
0点

好みの問題じゃで、よいわるいでは答えられんが、
Fは濃いめの写真になるそうな。
よく言えばメリハリのあるハッキリした感じ。
悪く言えばドギツイ。
Zは板にもあるようにソフトな感じになる。
良く言えば自然な感じ。
悪く言えばボンヤリ。
写真を撮る対象によって、どちらが向いてるかと言う事になる。
私見じゃが、子供が元気に飛び回っている写真じゃったら、濃いめの方が見栄えがするじゃろう。
古都の風景などじゃったら、濃いめはチョットなぁ。
書込番号:2780939
0点


2004/05/07 23:34(1年以上前)
下町情緒さんの言われるようにメディアも大切です。
付け足すと、メディアは消耗品ではないのでランニングコストの計算は不要ですが、256MBくらいのメディアは考慮して価格比較は必要ですね。
すぐに買い換え・買い足しをしないのであれば汎用性は考える必要はないと思います。(ちょっと前はSDが主流になるなんて思ってもなかったし、買い換え候補機は画素数も増えて256MBじゃ足りなくなるでしょうから)
書込番号:2782082
0点

そうじゃな。
大事なことじゃ。
ワシはあんまり拘ってないがの。
SDもまだ大きいと思うちょるで、3年もつかなぁ?
今はSDが一番で、最初に充分なヤツを買っておくのがいいのう。
書込番号:2783116
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


こちらのHPでのみなさんの意見を聞いて、EX-Z40が
携帯性もよく価格も手ごろで画質もそこそこいいようなので、
一番自分の希望に近いかなと思っているのですが、
わたしは、旅行やスポーツ等、アウトドアでの使用が多くなると思うんです。
その場合は、やはり生活防水のものにした方が良いでしょうか。
水中カメラとしてつかうつもりはないのですが。
実はつい最近、海に遊びに行った時に
濡れた服と一緒にバックにいれてしまって、
親のデジカメの液晶を壊してしまったんです(-_-;)
種類によっては防水ケースがあるものもあるようですが、
EX-Z40には専用のケースはありませんよね?
せっかく高いお金を出して買っても、すぐ壊してしまう
様では困りますので・・・。
是非みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。
宜しくお願いします。
0点


2004/05/07 15:25(1年以上前)


2004/05/07 16:14(1年以上前)
撮影時だけ出して、後は防水タイプのビニールケース(100均とか?)に入れとけば良いのではないでしょうか?
あと・・生活防水と言えば・・定番のこれでしょうか?
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/mju30d/index.html
書込番号:2780457
0点


2004/05/07 20:18(1年以上前)
皆さんの仰る防水型を買う以外の選択肢として・・・
IXYの400、450、500なら、アクティブジャケットという、軽い雨ぐらいならよけてくれるアクセサリーがあります。希望価格2500円なので、もっと安くなるでしょう。
デジカメは一般に、液体には弱いようですので、お気をつけて。
書込番号:2781132
0点


2004/05/08 00:20(1年以上前)
Z30,40用の防水ハウジングが
7月頃に出るそうです。
書込番号:2782392
0点



2004/05/11 17:22(1年以上前)
みなさまアドバイス頂きありがとうございました。
やはりEX-Z40を購入しました!
実際に店頭でさわってみて一番気に入ったので。
水没させないように大切に使いたいと思います(^-^)
書込番号:2796864
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


EX-Z40を買おうと思ってるのですが、近くの電気店をまわったところ僕の町では46200円が最安値でした。しかしネットでは最安値が36000円と10000も安いんでおどろいてます。電気店の方が安心かな・・・とは思うんですがこんだけ差があるとネットでもいいかなと思ったりもします。
どっちがいいのでしょうか?なにぶん初心者なもんでどうか先輩方のアドバイスよろしくお願いします。
0点


2004/05/07 14:26(1年以上前)
こんにちは
私は大体、Kakakuに出ている店に直接足を運んで買います。倉庫と店の中間みたいなところが多いです。ネット注文は恐ろしい感じがしますが、多くの場合は、こうした店に、インターネットで注文しているだけのことなのでしょう。家電店のように親切ではありませんが(単に商品の名前を言って、それを買うというやり方です)、初期不良交換にも応じてくれます。
さて、自分では行けないようなところに注文を出す場合、やはり、初期不良のリスクを考えなければなりません。店に持っていって相談、ということはできませんから、ちょっと不安です。また、その後の故障もメーカーに直接もちこむ形になると思います。
私は東京から2時間弱のところに住んでいるので、もし、何かあった場合の可能性を考えても、こうした店で買うほうが便利です。何も起きない可能性のほうが高いし、起きたとしても、なんとかなるからです。
サイコロステーキさんが、どこに住んでいるのかとか、年齢のことなど分からないので、なんとも言えませんが、リスク覚悟なら、信用できる店からインターネットで取り寄せることも選択肢に入れることは出来ます。
書込番号:2780231
0点

このカメラでこれだけの価格差があれば、ネットの方が良いでしょうね。
その代わり、修理等はメーカー直送の覚悟は必要です。
もっとも、初期不良以外は、どっちみちメーカー送りになりますが、送料が販売店持ちになるだけです。
参考までに、ここの書き込みを見ていると、初期不良や故障が多いように思ってしまいますが、実際にはあんまり無いですよ。
私は、今までにデジカメを6台使いましたが、初期不良も故障もありませんでした。
書込番号:2780240
0点

私は少々高くても近所のカメラ量販店を利用しています。
やはり何かあった時に気軽に持ち込めるのが良いですね。
以前私の知人で通販で購入したデジカメが半年後に故障して、購入店に郵送したのですが修理が終わって戻ってくるまで4ヶ月かかったことがありました。
こういう店舗は一部だと思いますが、購入の際は十分気を付ける必要がありますね。
あっ、それと代引きで購入できる所を選んで下さい。
書込番号:2780773
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


Z40買っちゃいました。
大型量販店を何件か回ったけど、最安値がキ○ムラの37,000円。
クレジットカードの5%値引きで35,150円で購入しました。
けっこう安く買えたと思います。
0点


2004/05/07 23:06(1年以上前)
堺太郎 殿
夜の部の行が今終わったところじゃで少々疲れておるが大丈夫じゃッ!
けっこう安く買えて良かったのう!
今頃さぞかしルンルン気分で写しまくっとるのじゃろうなあ。
安く買えて喜び倍増。メデタシメデタシじゃッ!
さーてと。明日も元気で遍路旅じゃな!
書込番号:2781916
0点

遍路旅の道中、お気をつけて・・・
途中、チョコチョコお寄りなさ〜〜いな (^o^)
書込番号:2783941
0点


2004/05/08 12:59(1年以上前)
ババァの身をあんじてもろうてかたじけない。
下町情緒殿も車に気をつけなされいッ!
ファインダーばかりのぞくときけんじゃで。
ご好意にあまえて行の合間にじゃが出没させて頂くでのう!
先を急ぐで、ごめんッ!
書込番号:2784020
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今日念願のZ40を購入しました。ビッ○カメラで買ったのですが私は初心者だし機種の違いやメーカーとかもよくわかりませんが自分なりにZ40かIXYにしよう!!と思ってルンルンで売り場に向かったのです・・が店員さんがやたら京セラをゴリ押ししてきて最初は「あんまりネームバリューとか気にせずお勧めを買った方がいいのかあ」なんて思ってたんですが私がZ40の良さを質問しても短所しかゆってくれませんすぐに京セラの事ばかり話します。普通お客が良いってゆうものを薦めるんじゃないの?と疑問でした。結局こっちを買うとゆったら「本当にいいんですか?」までゆわれちゃいました・・
高い買い物したのになんだか後味が悪いです。
でもここ見てるとよくある事みたいで安心しました。後液晶保護フィルムってなんですか?
0点


2004/05/07 01:41(1年以上前)
書いてあるとうりです。。。(^^ゞ
液晶のよごれ、傷等を保護するフイルムで、
お店等で売っていると思います。。。よ♪
自己第一主義の店員サンが多いのも困ったものですね。。。
本当は、お客さまが一番なんですけどね。。。
書込番号:2778903
0点

京セラの派遣社員じゃなかったんですか。
自分の欲しい物買われて良かったと思います。
書込番号:2779007
0点

この手の店員、けっこう多いんですよね。
その店員の甘言に惑わされることなく、ご自分の欲しいカメラを手に入れたとのこと。
ご立派です。
嫌なことはすぐ忘れるようにして、デジカメライフを満喫して下さい。
液晶保護フィルムは予言者あびらさんのとおりですが、自分の液晶画面とサイズが合わなかったら、切り抜いて使ってくださいね。
機種によっては専用のもありますよ。
書込番号:2779877
0点



2004/05/07 16:40(1年以上前)
みなさまのいうとおり自分が気にいった物をかえてよかったです!!
昨日の夜から説明書を見ながらいじりまくってます。保護フィルムは買った方がよさげみたいですね。なにせ初めてのデジカメ、来月からの海外旅行で思う存分活用したいとおもいます!!自分で使って見てZ40はマルチ機能も多く使いこなせ様になれば初心者には充分すぎるくらい満足のいくカメラですね!!
私は旅行メインなので携帯性もよく画面も大きく見やすいしただ充電だけ心配ですが・・
書込番号:2780513
0点

海外旅行に行くのでしたらメディアの総容量で512MBは最低欲しいですね。
つまり、256MBを2〜3枚か、256MBと512MBを1枚ずつといった具合ですね。
充電はクレードルを持って行けば心配ないですよ。嵩張りますが(^_^;)
きっと海外旅行で大活躍しますよ。
液晶保護フィルム、私も使ってます。
書込番号:2780554
0点


2004/05/07 23:03(1年以上前)
私は大阪のビッ○で、Z−4を手に持って「これください」といったの
に、その店員は「電池はあまり持ちませんよ」等、弱点の説明を丁寧に
してくれた挙句、京セラを勧めだしました。
急いでいた上に興ざめした私はその日は購入中止。
しばらくするとZ−40は出るはPRO600は出るはで、結局ヨド○シ
でPRO600をゲットした私はその親切な店員さんにはいくら感謝して
もしきれない思いです。
書込番号:2781901
0点



2004/05/08 00:59(1年以上前)
ごんじゅうろう さんと私が接客してくれた店員さんは一緒の方かもですね(笑)その方もこれでもかとゆうくらいZ40の事をけなしまくってた!!
それとわたしは256MBを一枚だけ買いましたがやっぱ一枚だけだったらたりませんか??五日ほどいくのですがその店員さんいわく256MBで充分とゆわれて鵜呑みにしました。しかも512MBがあるなんてしりませんでした・・これでだいたい何枚くらい取れるのですか??
書込番号:2782591
0点


2004/05/08 17:21(1年以上前)
私もGWに大阪のビッ○カメラで買いました。
最初は値段が高いのでZ40は予定していなくて、
店頭で「次々と写真の取れるのが欲しい」と言ったら
京セラを勧められました。
でも、価格コムで研究をしてZ40にしました。
店頭ではZ40のデモ機は人気があって、なかなかさわれなかったですよ。
あと、メディアは128にしました。
長期の旅行とかは行かないので、足りそうに思いました。
ケースもプレゼントとかで付いてきたんですが、他店でもくれるんでしょうか。
私のは青だったけど、うるめちゃんとごんじゅうろうさんのはいかがでしたか。
とにかく、小さくてスタイリッシュでとても気に入っています。
今日もお昼ご飯の写真を撮っちゃいました。
書込番号:2784733
0点

このカメラは、最高画質で保存した場合に、平均2MBですから、
256MBのメディアで約128枚撮れることになりますね。
旅先で何枚撮るかは人それぞれですから、おおまか自分が1日の撮る枚数を決めて、その枚数に旅行に日数を掛ければ総枚数が出ますから、それによってメディアの容量を決めると良いと思います。
書込番号:2785851
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





