EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全676スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/05/06 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 yasu222さん

はじめまして。昨日ケー○電気でシルバーのZ40を買ってきました。
ド田舎なんで相場より高かったですが。(税込み42000円)
凄く良いですね、このZ40。
コンパクトで携帯性に優れていて、デザインも良いです。
更に自分はかなりせっかちな正確なので、全てにおいて応答が早く、
直感的に操作出来るのも良いです。今のところ何も言う事ないです。
画質について色々と言われてますが、個人的には十分ですけど。
(ベストショットで撮った写真なんて、かなり満足してますが...)






書込番号:2776167

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/05/06 14:57(1年以上前)

自分が満足できれば
それが、一番ですね。(^^)

書込番号:2776254

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/06 15:13(1年以上前)

おめでとうございます。。。。♪
世の中、色々な、考えがありますが、趣味や好みの世界は
ある意味自己満足の世界ですので。。。。
ご自身が満足されることが、何よりもたいせつですね。。。。♪♪
カシオのベストショットは、私も重宝しています。。。。f(^ー^;

書込番号:2776306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/06 15:30(1年以上前)

予言者あびらさん。

>ある意味自己満足の世界ですので。。。。

ある意味ですか?私は全部だと思います^^;
だって、私には、あんなにでかくて重たいEOS-1D Mark IIよりEOS 10Dの方がよっぽど良いですもの。ストロボもついているし。

書込番号:2776340

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/06 15:41(1年以上前)

こんにちわー♪  F2→10D さん♪
本当は、私も全部って書こうとおもったのですが。。。。。笑
昔から、いつも、物事を謙虚に控えめに書く癖が付いていますので、
ある意味になっちゃいました。。。。笑σ(^◇^;)

書込番号:2776370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

後悔したくなかったのに・・・

2004/05/06 04:13(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 てりぃぼじおさん

初めまして

今回初めてのデジカメ購入で 私の場合は画質が最優先だった為 IXY450,IXY500,F710の3機種で悩みました
絶対に後悔したくなかったので いろいろな雑誌を見たり こちらの板を拝見したりして検討に検討を重ねていました

そうこうしているうちに息子の入園式も迫ってきて 悩みすぎてワケが分からなくなってしまい ある雑誌で先の3機種を差し置いて『イチオシ』と評価されていたのでZ40を購入しました
(それまで全く考えていなかったのに!)

実際に使用してみての感想は 微妙な光の加減で偶然キレイに撮れたり 明るい場所でホワイトバランスを過度に暖色系に調整して撮った写真などはまあまあ見れるのですが それ以外の写真はちょっとツライです・・・

いま機種選びで悩んでいる方は 携帯性やバッテリーの持続性よりも画質を重視するのであれば ハッキリ言ってこの機種は選択肢から外した方がいいと思います
(この板の常連さん達も 過去にさんざん書かれていますが・・・)

最後に Z40を愛用されている方で何かオススメの設定,撮り方がありましたら是非教えて下さい
せっかく買ったデジカメですので できるだけ使いこなしたいので宜しくお願いします

書込番号:2775182

ナイスクチコミ!0


返信する
終わりましたねGWさん

2004/05/06 06:40(1年以上前)

ときどき、ショップで勧められたと言う理由で、それまでさんざん検討したデジカメを買うのを止めて、別の機種を買ってきて後悔している人をこのサイトでよく見かけますが、同じようなパターンですね。

「このカメラを買うな」という助言をするより、「こういう買い方をするのはやめた方がいい」という助言の方が適切な気がします。

最近のデジカメは、価格対効果で考えると、かなり優秀なので、自分のニーズに合ったものさえ選べれば、満足できるはずなので(このサイトの常連さんたちもそう考えて、一生懸命アドバイスしているのだと思います)、このようなことが起きるのは大変に残念です。いっそのこと、ヤフオクで売って、別のに買い換えてはどうでしょうか?

書込番号:2775290

ナイスクチコミ!0


迷ってさん

2004/05/06 08:54(1年以上前)

てりぃぼじおさん

 自分も迷いに迷ってZ40を購入しました
  
最初の画質は全くその通りでした、ふと思って「ベストショット」と「EVシフト」を使ってから綺麗な画質になり満足しています

 画質が悪いの判断ですが、もしかしてプリントまたはパソコン画面での確認ではなく液晶モニター画面の事ですか、それでしたら画質は確かに悪いですね

またいつも疑問に思っていたのですが、この機種はTV出力端子がないの画質判断はどんな方法で確認したのか興味があります、画質についての投稿はぜひ画質確認方法を教えてください、

書込番号:2775472

ナイスクチコミ!0


koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2004/05/06 10:02(1年以上前)

>画質が悪いの判断ですが、もしかしてプリントまたはパソコン画面での>確認ではなく液晶モニター画面の事ですか、それでしたら画質は確かに>悪いですね
普通に考えて、カキコする方、チェックする方はパソコン(携帯も可能だが)使用してます。当然パソコンで判断してるのでは?

僕は、例えばヨド○シのおすすめカメラベスト10、これってホンとにして良いのか?かなりの疑問有ります。
ユーザーのためでなくて、販売して儲かる?10ではないのか?と思うほどです。
2003年カメラオブザイヤーでEX-Z4を大賞に選ばれ、(ヨドバ○の情報誌)それを見て購入して散々苦労しました。40は4ほど悪くは無いようですが、いわゆる画質優先を考えて見ますと、他機に劣ると思います。

書込番号:2775581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/06 10:03(1年以上前)

チョイ撮りカメラとしては、イイ出来じゃと思うが・・・
もっと安けりゃ、言う事ないがのう。
いつでもポケットに忍ばせて、気儘にパチリ!。
これがコンデジの本領じゃろうから、画質ウンヌンとなるとチと辛いのう。
じゃが息子さんの入園式など考えると、これはこれで生きるんじゃないかな?
少々甘い画像だろうと、つくられた笑顔じゃなく、その時の瞬間を捉えるには非常に適したカメラと言える。
セッカク購入されたのじゃから、割り切って活用される事をお勧めするがのう。

書込番号:2775584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/06 11:10(1年以上前)

別のスレで、
買う機種をようやく決めたら悩んでいる間に既にどこにも売ってなくて手に入らなくなったって人もいましたね(^_^;)

型落ちの買い得な機種では良くある話ですが、現行機種でも悩んでいる間にさらに新しい機種が出てまた悩み、いつまでたっても買えない人もいますね、

こういう人たちはデジカメが必要じゃないんですよね、
本当に必要ならとりあえずなんか買っちゃって自分に合わなければさっさと買い換える、
位の心構えじゃないと良いものにはめぐり合えないでしょう、

あと、ここの掲示板で見ていて思うのは、最高に良い状態での画質議論はあっても、
撮影枚数に対して写りに満足した枚数、いわばシーン合格率の議論が少ないのが気になります、

露出やホワイトバランスが優秀で外れの少ない機種もあれば、撮影者自ら露出補正やホワイトバランスを積極的に行わないとなかなか綺麗な写真が撮れないデジカメの差は非常に大きいです。

書込番号:2775720

ナイスクチコミ!0


アーノルドシュワルツベッカーさん

2004/05/06 11:13(1年以上前)

このカメラを購入した方で画質について不満を持っている方はかなり多いと思われますが(特に画質キレイ系から買い替え)、そもそもコンパクトデジカメの性格としては、如何にオートで安定した画像をコンスタントに確立良く撮れるかと言う点が重要だと感じます。
その点で言うとこのEX-Z40は、てりぃぼじおさんご指摘のとおりホワイトバランスが不安定なので、自然色を表現しようと思えば、その環境々で設定を変えないといけないので多機能、コンパクト、俊敏、スタミナという点では申し分ないですが、コンパクトデジカメとして考えた場合非常にバランスの悪いカメラだと思います。メーカーとしては流行の先手を獲得しようとどこも必死で開発しているのでしょうが、少し先走りし過ぎたようで基本性能が犠牲となり、まだまだ発展途上の段階と言わざるを得ません。このカメラに満足されている方はデジカメの通の方で長所短所全部踏まえてこのカメラの長所に満足されているタイプと、今回初めてデジカメを買われた方であると言えるのではないでしょうか?
ユーザーの大部分を占める買い替えの方は、画質の点で四苦八苦をされているのが現実ではないでしょうか?
現実的にこの掲示板で度々後を絶たずに不満者の声が上がるということは総合的にみて低い評価をつけざるを得ないと感じます。
メーカーの過大評価が問題ではないでしょうか?
私も買い替えてがっかりし、四苦八苦しながらこのカメラを使っていこうか?オークションで買い替えるか?に悩みましたが結局先々での苦悩を考えると手放さざるを得ないなあと決断しました。
メーカーはこの様な声を真摯に受け止めてほしいと思います。

書込番号:2775724

ナイスクチコミ!0


アーノルドシュワルツベッカーさん

2004/05/06 11:31(1年以上前)

好い加減チロキ さん
>露出やホワイトバランスが優秀で外れの少ない機種もあれば、撮影者自ら露出補正やホワイトバランスを積極的に行わないとなかなか綺麗な写真が撮れないデジカメの差は非常に大きいです。

その通りだと思います。
コンパクトデジカメであれば、いつでもさっと取り出してオートでハイパチリと気軽に写せないとすれば意味がありません。
オートがダメなコンパクトデジカメなど私に言わせれば失格です。

書込番号:2775767

ナイスクチコミ!0


スレ主 てりぃぼじおさん

2004/05/06 19:43(1年以上前)

自分が何を言いたかったのか改めて考えてみますと 終わりましたねGWさんのおっしゃる通りで 表現を誤っていたようです
反省しています・・・

迷ってさん アドバイスありがとうございます
「ベストショット」と「EVシフト」 積極的にいろいろ試してみます

画質の判断は プリントした写真を見ての事です
(ショップによって色味があまりにも違うのには驚きました 今ではフジカラー専門です)

買い替えについては 妻を説得してやっと買ったデジカメですので チョット難しいかな?(笑)

オートで満足のいく写真が撮れる割合(好い加減チロキさんの言葉を借りればシーン合格率)は 私の場合は大雑把に言えば 暗い場所では1割 明るい場所では3割 といったところでしょうか

とにかく せっかく買ったデジカメなので いろいろな設定を試しながらバシバシ撮って 自分のモノにしていきたいと思います

みなさん ご意見ありがとうございました

書込番号:2777036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ機能について教えて下さい。

2004/05/05 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ちゅんろうさん

はじめまして。現在、マクロ機能の高いカメラを、探しています。私が探した中で、迷っているのは、Z40か、サンヨーのザクティJ4か、ということです。ニコンの、クールピクスも試しましたが、Z40の方が、焦点が合いやすいと、感じました。対象物は、刺繍された糸目など、本当に細かいモノです。そして、焦点が合いやすく、持ち運びに便利、と言うモノを希望しています。Z40よりもそういう面で、オススメ!というモノをご存じの方は、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2773170

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/05 19:02(1年以上前)

>マクロ機能の高いカメラを、探しています

リコーのCaplio RXはどうでしょうか。
1cmマクロなので、用途には合ってると思いますよ。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040420/108453/

書込番号:2773238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/05/05 19:47(1年以上前)

照明設備があるなら、RX
無ければ、アシストライト付きのJ4が良い気がします。

他には、マクロズーム可能な
コニカミノルタXg X21など。

書込番号:2773392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ケースの安い店教えて下さい。

2004/05/05 05:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 おじさんカメラ小僧さん

連休前に念願のEX-Z40を購入しました。使い勝手も良く、大変気に入っていますが、小さいせいか先日落としてしまいました。
 カシオの純正でも他社製でも構いませんが、大阪市近辺でケースを安く売っているお店を教えて下さい。(激安でしたら、通販でも構いません)

書込番号:2770842

ナイスクチコミ!0


返信する
猫坊さん

2004/05/05 06:18(1年以上前)

100円ショップに行くと手頃なケースが多数並んでますよ。

書込番号:2770863

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/05 08:58(1年以上前)

落下という点を考えるとネックストラップも良いかもしれません。

書込番号:2771127

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/05 12:49(1年以上前)

昨晩のデジカメの霊との戦いで少々疲れてはおるじゃがだいじょうぶじゃ。
ご心配無用じゃッ!
EX-Z40を落とされたそうじゃが、ちゃんと動いておるのじゃな!?
ならば一安心じゃッ!
解決策としてはじゃが上のお二方の意見が参考になるのう。
じゃが、そもそも大切なデジカメを落とすとゆうことがけしからんのう。
気がゆるんでおる証拠じゃッ!
普段の行いを反省してみることじゃな。
きついことを言うようじゃが、そなたの為を思うてゆうとるのじゃッ!
しっかりなされいッ!

書込番号:2771926

ナイスクチコミ!0


スレ主 おじさんカメラ小僧さん

2004/05/05 14:52(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
猫坊さん:百均ですか....盲点でした。早速捜してみます。
m-yanoさん:ネックストラップ究極ですね。落とすことが先ずないです ね。(ただ携帯もネックストラップで釣ってますので....)
千尋バ〜バもどきさん:コンクリの上に落としました。電池蓋の角に
キズがつきましたが、一応動作に問題はないようです。

書込番号:2772316

ナイスクチコミ!0


情無用のジャンゴさん

2004/05/05 15:02(1年以上前)

千尋バ〜バもどきさんへ
役にも立たないあなたの意見は、はっきり言ってウザイだけです。
千尋バ〜バさんにも失礼です。
少なくともz−40を使用してないようですし
自分が使用している機種のスレへ行って頂けませんか。

さて、この機種はネックストラップ必要だと思いますよ。
旅行の時など両手が空いてるメリットは計り知れません。
100円ショップ買えますしね。

書込番号:2772341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/05 15:32(1年以上前)

まー、そーいわずにいいじゃあないですか。
一服の清涼剤にもなるし・・・
「ウザイ」とかいう言葉、個人的に嫌いですね。
顔の見えない掲示板だからこそ、お互い不愉快になるような思いはせず、みんなで楽しめたらそれでいいのでは?と思います。

書込番号:2772435

ナイスクチコミ!0


山歩き男さん

2004/05/05 16:41(1年以上前)

私も100円ショップで買ったMDプレーヤーケース(ソフトケース)に入れてます。ベルトにも付けられるので山に持って行くときには大変重宝していますよ!

書込番号:2772672

ナイスクチコミ!0


平和おじさんさん

2004/05/05 19:51(1年以上前)

Z40はケースの大きさがマイルドセブンと一緒の大きさだからたばこケースを探せばピンから切りまで有りますよ。
でも使い勝手は純正のESC−45がゴムで押さえる方式でスマートで格好いいしケースが簡単に完全に外せるので使用時にはポケットに入れられます..でも価格は安くても2000円はするな〜〜〜。

書込番号:2773409

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/05 19:53(1年以上前)

情無用のジャンゴさん
まったくじゃ!
そなたのゆうとうりじゃッ!
役にも立たない意見を吐きすぎたようじゃ。
みなにお詫び申し上げる。
まだまだ修行が足りんようじゃ!反省せにゃならんでな、
もう一度四国八十八ヶ所参の旅にでる事に決めたでのう。
千尋バ〜バさんにも失礼をいたしてしもうた。
千尋バ〜バさんの品位を下げてしもうたようじゃでお詫び申し上げる。
下町情緒さんには大変世話にたったでな、礼を申し上げる。
ではみなの衆、さらばじゃッ!
達者で精進なさる事を四国の地より祈っておるでなッ!

書込番号:2773415

ナイスクチコミ!0


平和おじさんさん

2004/05/05 19:53(1年以上前)

おっとっとっと...書き忘れていた〜〜このケースを使う時には首から下げる事が必須です。

書込番号:2773416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/05 20:20(1年以上前)

千尋バ〜バもどき さん
楽しく読んでいたのに・・・寂しいなあ
修行すぐ終わるだろうから、早く帰っておいで〜 (^O^)
(関係ないレスで怒られそうだな〜〜)

書込番号:2773526

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/05 23:09(1年以上前)

下町情緒 さん
情け深い方じゃッ!重ねて礼を申し上げる!感謝じゃッ!
四国行きフェリーのデッキから見る瀬戸内の夜景は格別じゃッ!
感傷的になっておるで人の情けが胸にしみるわい。
じゃが、一度決めるとガンコ 一徹じゃで、あともどりできんたちじゃ。心惜しいがこれで最後の別れとなりそうじゃッ!
失礼いたすッ!
(みなの迷惑になるで返事はけっこうじゃッ!)
さようなら!

書込番号:2774390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/05 23:33(1年以上前)

「情無用のジャンゴ」さん
「もどき」さんは旅に出られてしもた。
ヤッパリ若い人(かも知れない)は血の気が多いのう。
ワシも無駄口の多いほうじゃが、「もどき」さんはそれに輪をかけて多いお人じゃったでな。
でも、別に滅入る事はなか。
又、「ジャンゴもどき」とかで出てこられるじゃろ。

さて本題じゃが、たばこケースには気付かなんだ。なるほど。
ワシャS40を昔なつかしいパナのカセットヘッドフォンケースに入れとるが、これがまたなんともソフトで具合がよく重宝しちょる。
量販店では1000円未満で適当な大きさの物を見つけたがチとぶ厚い。
Zは薄いで、たばこケースの方がピッタシかな?
S40でもピッタシ合いそうじゃな。

書込番号:2774530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2004/05/04 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ぷてこさんさん

Z40、IXY500、S4i、F710で悩んでいます。
某電気屋さんの店員さんはZ40を激押しなのですが、こちらで
言われている画質の悪さが気になります。店員さんいわく、素人
がスナップ写真を撮るにはどれも変わらないとの事でした。

IXY500などはこだわって撮る場合は良いけれど、設定が難しい
のでカメラの知識がない人には向かないというような事を言われ
ました。そんなに難しいものなのでしょうか?
F710、S4iについてはあまりコメントはもらえませんでした。
(とにかくどんな振り方をしても最後にはZ40の話にすり替えられて
しまいました。。。)

私はカメラの知識等はほとんどなく、普段いつも持ち歩いてたくさん
写真を撮りたいのであまり難しいと困ってしまいます。
こういう場合はやはり店員さんの言うようにZ40が良いのでしょうか?

被写体は主に娘(現在まだ6ヶ月なのでこれから日々のお散歩等にも
持っていくと思います)です。こちらの書きこみで子供を撮るには
向かないとあったのでなおさら不安です。いかがなものでしょうか?

画質的にはやわらかい質感が好みだと思います。
すごく極端に言うと、ポラロイド写真のぽってり感なんかは
かなり好きです。これは特に参考にはなりませんか?

なんだか支離滅裂な文章になってきてしまいましたがどなたか
助言下さいませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2767822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 15:07(1年以上前)

こんにちは
現在の究極のテーマが出てきましたね。 (^o^)
>とにかくどんな振り方をしても最後にはZ40の話にすり替えられてしまいま>した
メーカーの派遣社員ですから、全く無視して下さい。派遣でないとすると、特別ボーナスか何かがあるはずですから・・・
さて、この4機種それぞれ一長一短があり、なかなか難しい問題で、まずふてこさんが優先順位を決めて(例えば1番目・・携帯性 2番目・・バッテリの持ち 3番目・・画質 4番目・・デザイン 5番目・・価額)あとはピ〜ンときた機種(赤い糸のようなもの)を買われたらいかがでしょうか?
買ったあとは、とにかくフィルムいりませんから、バシバシかわいいお子さんの写真撮ってあげて下さい。
今、一番かわいい盛りですからね〜。

書込番号:2767860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/04 15:13(1年以上前)

どれも基本オート十分きれいですよ。
IXYの場合、逆に設定ほとんどできないと思います。
オート撮影が中心ですね。オートで1番きれいにとれると思います。
候補の中ではF710しか凝ったマニュアル撮影できないですよ。
室内ならF710がいいかもしれません。もちろんオートで。
普段持ち歩くならやっぱり軽い機種がいいかもしれませんね。
画質は各掲示板のぞいて、ユーザーの方のサンプルとか
見て回るのが1番ですよ。
↓こういうところ参考にするとか
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

書込番号:2767881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 15:15(1年以上前)

書き忘れです。
>IXY500などはこだわって撮る場合は良いけれど、設定が難しいのでカメラの>知識がない人には向かない
うそもほどほどにしろー、と言いたいですね。そんなことはありません。いいカメラだと思います。
私は、ふてこさんが挙げられた4機種の中で選ぶとすれば、文面の中の使用状況などを考慮してs4iです。

書込番号:2767893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/04 15:26(1年以上前)

この4機種とあなたのお話からすると、店員さんに賛成じゃな。
>スナップ写真を撮るにはどれも変わらない・・・(その通りじゃで)
他機種が特別に難しい訳ではないが、手軽に持ち歩いて気軽に撮る。
となるとEX−Z40(又はZ30)OptioS4iになる。
ファミリーカメラとしては豊富なベストショット機能と電池持ちのよさでCASIOがよかろう。
L版サイズで見るなら400万は無用の長物で300万のZ30で十分じゃ。(かえってその方が良いと言う意見の多い。ワシもじゃ)
後は、撮った写真や動画を皆でワイワイガヤガヤとTVで見たいならS4iしかなくなる。
この4種以外じゃと、コンデジならサンョーJ4かDimageXg。
チョットだけ大きくてもと言うじゃったら、パナのLC70かFX1。

書込番号:2767933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 15:30(1年以上前)

途中で送信してしまいました。
というのは、これから公園デビューなるものもあり、おしめだとか哺乳びんとかを用意してベビーカーを押しながら出かけた時に気軽に撮れるシチュエーションを考えて、携帯性の良いs4iということです。
Z40も携帯性及びバッテリはいいのでしょうが、画質はどうでしょうか?
どんなカメラ買っても、扱いが難しいとかそんなことはありません。
どんな素人でも、すぐ慣れます。(私がそうですから・・)

書込番号:2767950

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/04 16:11(1年以上前)

>画質的にはやわらかい質感が好みだと思います。

だとすると、F710がそれに近いのではないかと思います。
(あくまでも、個人的な捉え方ですが…)

とりあえず、どのデジカメも一長一短なので、
私のオススメ順としては…
(上記のような画質にもこだわりがあるという事も踏まえて…)

F710>IXY500>Z40>S4i です。

ボディの大きさや初心者にも面白くて易しい機能搭載の
EX-Z40は良いと思いますが、画質はサンプル等を
ご覧になってみた方が良いかと思います。
(ここの掲示板でも画質については賛否両論ですので…)(^^ゞ

書込番号:2768101

ナイスクチコミ!0


素朴写真さん

2004/05/04 16:13(1年以上前)

メインは*istD使ですが、OptioSとixy400をサブで使ってます
この中では私も下町情緒さんや千尋バ〜バさんのいわれているS4Iが
ぷてこさんには一押しだと思います。次がIXY500かな?あと
は各掲示板で実際に使われている方のアルバムを見たり色々ときい
てみるといいかと思います。

書込番号:2768107

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/05/04 21:57(1年以上前)

「素人がスナップ写真を撮るにはどれも変わらない」

ウソですね。全部オートに設定して撮っても、色調や質感は違います。それが気にならない、とか、分からない、とかいう人はいます。しかし、写真撮影自体は素人でも、色の違いに敏感な人はいくらでもいますから、「素人」でくくる事自体がおかしいです。

みなさんが仰っているように、公開アルバムはかなり参考になると思いますので、一応、画質が許容範囲であることを確かめた上で、後は、機能・携帯性で選び、店員の言う事には耳を貸さないようにしましょう。

書込番号:2769380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷてこさんさん

2004/05/04 21:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり携帯性はかなり重視したいのでS4iかZ40にしようと思いました。
とはいえこの2機種に絞って悩んでみても結局どちらにするか決める事
が出来ませんー・・・。やはりこの2機種でも一長一短でしょうか?
最終的決め手が自分でもよくわからなくて困り物ですー。

画質はS4iの方が良いのでしょうか?
カメラ自体のデザインや遊べる要素等には特にこだわりは
ありません。いつでも娘をかわいく写せれば言うことなしです。
ただ、笑ってー!と言って笑ってくれるような相手ではないので、
すばやく立ち上げられて一瞬の表情をささっと撮れる方がうれしいです。

セールスポイントやデメリット等あったら教えて頂きたいです。
何度もすみません。。。

書込番号:2769388

ナイスクチコミ!0


ペッパー。さん

2004/05/04 22:22(1年以上前)

以前、聞いた話ですが、どちらも同じです。本体はカシオが作り、レンズはペンタックスなのです。それをカシオが販売してるのと、ペンタックスが販売してるので名前が違うだけだと。ですから、手に持った感じやデザインで決めたらいいのではないでしょうか???

書込番号:2769512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 22:48(1年以上前)

s4iは5/20頃でないと店頭に出てこないみたいです。
私も、ぷてこさんのシチュエーションを考え直して、上記の理由などもあり、Z40がいいかなと・・・理由
1.オートパンフォーカス(撮りたい時にシャッターすぐ押し有効)
2.液晶部分がむき出しでないので安心
3.シーンモードが豊富
但し、テレビにつないで見ることはできませんので、了解の上、Z40をお勧めします。

書込番号:2769660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/04 22:48(1年以上前)

セールスポイント
Z40:電池の持ちが良い,オートパンフォーカス機能,豊富なベストショット
S4i:Z40より小型軽量,データの圧縮率がZより低くA4等に印刷するなら有利。TVに繋げる。充電スタンドで電池単体で充電できる。

デメリット
Z40:TVに繋げない。電池の充電にはクレードルとカメラ本体が必要。(予備の電池を持っていても電池単体で充電できない。言い換えれば予備電池でも充電中はカメラが使えない)
S4i:電池持ちがZより悪い。スグ手に入らない。
   (ワシには小さすぎて、かえって撮りづらかった)

こんなもんじゃて。

書込番号:2769663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 22:56(1年以上前)

ここも見て下さいね。Z40のレビューです。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040408/108373/

書込番号:2769710

ナイスクチコミ!0


鳥骨鶏☆花子とーふようさん

2004/05/04 23:01(1年以上前)

>ペッパー。さん
う〜ん
ちょっとちゃうなあ

確かにレンズは同じ(共同開発)なんだけど...
画づくりに対するメーカーごとの考え方ってものがあるので同じにはならんとよ
簡単に言うと
同じ素材を使っても料理人によって味付けも盛り付けも違ってくるでしょ?
つまり素材を調理する料理人(DSP)で画質に差が出てくるよ♪

画質は主観的なものなので簡単にはどっちとも言い難いですョ

                                            花子

書込番号:2769738

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/04 23:06(1年以上前)

たくさんの意見が出てるようじゃが、どの方の意見もそれなりに説得力があるのう!
じゃが、ぷてこさんさんにとってはますます頭が混乱してきそうじゃわい。
ワシとしてはF710あたりが大きめじゃが、おすすめなんじゃがなあ。
あっ、そうじゃ!一度下のホームページをひととおり読んでみる事じゃ!
http://dejicame.net/frame/torikurabe_frame.html
いかがじゃ!?
そうかッ! まだすっきりせんとみえるのう!
かなり頭の中がパニックになっておられるようじゃのう。
一度座禅を組んですっきりされてから決めたほうが良いようじゃッ!
決して、あせってはならんぞッ!あせると負けじゃッ!
真剣勝負じゃッ!がんばるのじゃッ!

書込番号:2769756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 23:12(1年以上前)

またまた迷わしてしまうかな〜
本体の色とかを気にしなければ、320万画素のZ30という選択肢もあります。
個人的には、400万画素と320万画素があれば、私は下の画素数を選びます。
理由などは、これ以上混乱するといけないので、書きません。
値段及びSDカードへの保存にも有利です。

書込番号:2769792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/05/05 00:08(1年以上前)

申し訳にゃ〜がチと私事言わしてくりゃれ。
「こだいし博士」さん あなた何であこがれの5700だの5400だの持ってるの。
イイなぁ〜 5400の花は・・・。
5200じゃとこうはいかんのじゃろうなぁ〜。
イイなぁ〜。
5400いらなくなったら、敬老の日にでも恵んでくりゃれ。
失礼!

書込番号:2770125

ナイスクチコミ!0


千尋バ〜バもどきさん

2004/05/05 01:31(1年以上前)

んッ! いかんぞッ!いかんッ!いかんッ!
そなたにデジカメの霊が付いておるぞッ!
放っておくと危険じゃッ!今ワシが遠隔でお払いをするでなッ!
心頭滅却!守護天神!エイッ!!
んッ!まだ取れぬかッ!エイッ!!
いかがじゃッ!ちいーと、かるーなられたかッ!?
そうかッ!危ないところじゃった。
もう、まぶたを閉じてもデジカメの霊は現れんじゃろう。
それにしてもたちの悪いのが付いておった。
これでぐっすりと休めるでなッ!
安心する事じゃッ!

書込番号:2770458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷてこさんさん

2004/05/05 10:42(1年以上前)

みなさんの助言本当にうれしいです。
ありがとうございます。
やはり票の多かったエクシリムにしようと思います。
テレビにつないで見る事はないと思うし、オートパン
フォーカスがあると何かと便利かと思うので。

で、千尋バ〜バさんや下町情緒さんの言うようにZ30
の方がいいのかな?とも思うのですが、そもそも画素数
が大きい小さいの画質の差がよくわかっておりません・・・。
普通のLサイズプリント、HP、オークション等に利用
するだけなら30も40も変わらないのでしょうか?
それとも微妙な差があるのですか?
また、時々A4サイズにプリントするかもしれないのですが
その場合は40の方が良いですか?

あと一息!ここを決めたら購入です!!
なのでもうちょっとだけ教えてくださいー・・・。
(購入後もいろいろ聞いちゃいそうですが・・・。)

書込番号:2771466

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/05 11:08(1年以上前)

>時々A4サイズにプリントするかもしれないのですが

一般的には、400万画素クラス以上が良いと言われてますが、
EX-Z40の場合は、CCDが小さい(…と言っても、今では標準)ので
A4まで引き伸ばすのは、キツイかもしれませんね。

Z30、Z40の画質の差は、掲示板でアルバムを公開されてる方の
写真を見たりして判断された方が良いと思いますよ。

綺麗かどうかの基準は、人によって違いますので…
(予算的な制約が無いのであれば、Z40が無難だとは思いますが…)

書込番号:2771552

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリカード異常

2004/05/04 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 デカガメさん

先月、手に入れまして、バッテリーの持ちのよさ、レスポンスの良さに満足しておりますが、撮影中によくメモリカード異常が出ます。
メモリカードを抜き差しするとよくなるのですが、20枚に1度くらいの割合で出ます。これは、本体の問題でしょうか?それともメモリカードの問題なのでしょうか?ちなみにメモリカードは256MBです。

書込番号:2767452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 13:21(1年以上前)

メモリカードのメーカー名はどこでしょうか?

書込番号:2767518

ナイスクチコミ!0


スレ主 デカガメさん

2004/05/04 14:24(1年以上前)

早速ありがとうございます。
メーカーは、ハギワラシスコム エレクトロニクスです。
よろしくお願いします。

書込番号:2767730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2004/05/04 14:48(1年以上前)

それだったら大丈夫だと思うのですが・・・
他のSDカードあれば交換して試せるのでしょうが、いつも同じような症状であれば、一度店頭で展示機に問題のSDカード挿入して試してみれば、本体かSDカードかの異常の切り分けができると思います。
あとは、一度デジカメ本体でSDカードをフォーマットして同じような症状出るかどうか試してみて下さい。

書込番号:2767799

ナイスクチコミ!0


スレ主 デカガメさん

2004/05/04 15:17(1年以上前)

下町さん、ありがとうございます。
早速、試してみます。

書込番号:2767902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング