EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全676スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

画像について

2004/04/09 03:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 迷いまくりマンさん

Z40を購入しようと考えていますが、この製品はCCDが1/2.5型ですよね。
その割には画像についての批判が少ないような気がします。
ソニーのT1にも興味があるのですが、そちらは1/2.4型にも関わらず
画像の悪さが挙がりまくっていました。(値段のせいがも大きいと思いますが)
T1と比べて画質はどうなんでしょうか?
また、暗い場所で取ったものの画質についてもどうなんでしょう。

これ位の薄型で他にオススメがあれば教えて頂ければ幸いです。
IXYは私にとってはちょっとゴツく感じてしまいました。

書込番号:2681766

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/04/09 05:37(1年以上前)

400満画素と500万画素ですから画素ピッチの差も有る程度はあると思います。また広角側で使う分にはF2.6とF3.5のレンズの明るさの差も出るでしょう。
ただこの比較は2機種の相対的なものであって、EX-Z40も優れているわけではありません。

書込番号:2681825

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/09 06:26(1年以上前)

ExilimやOptioSの300万画素機を買えば、少しはましかな?極小CCDなのに、4メガ、5メガというのはちょっと無理があるのかもしれません。

小型機は、コニ・ミノのDimageXtもあります。300万画素だし、値段も安いです。

書込番号:2681870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/09 08:51(1年以上前)

レンズがダメダメでCCDの評価までいかないんだと思う。

書込番号:2682021

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/09 10:06(1年以上前)

au特攻隊長さん

レンズのことは分からないのですが、では、小型でレンズが良い物といえば、どれになるのでしょうか?ましなのでもいいです。

書込番号:2682129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/09 10:58(1年以上前)

T1はレンズ悪いというか、暗い!…って事で
色々言われていたと思います。
このZ40含めほとんどのコンパクトデジカメは=F2.8〜F4.8
に対して、T1は=F3.5〜F4.9

書込番号:2682220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/09 11:08(1年以上前)

すいません、余計な事書いてちょっと分かりにくかったかも…
通常多いのが F2.8〜
暗いといわれるT1が F3.5〜
明るいレンズを売りにしたC-3040が F2.0〜
だったと思います↑数年前の機種ですが…

書込番号:2682237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/09 11:11(1年以上前)

あ、たびたびすいません…
レンズの明るさについては
ねぎとろさんがすでに述べていますね。
失礼しました。

書込番号:2682246

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/09 12:18(1年以上前)

この薄さで画質を望む! 
私もそういうのが欲しいのですが、探しても無かったですねぇー

書込番号:2682380

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷いまくりマンさん

2004/04/09 12:54(1年以上前)

みなさん沢山のレスありがとうございます!
画像的にはZ40<Z30になるんですかね。
この大きさのコンパクトカメラじゃ今の所、このスペックが限界ですかね。
でも気軽に持ち運べるメリットを考えれば画質の分は補えるレベルじゃないでしょうか。
やっぱりZ40かOptioS4iにしようとかと思います。

書込番号:2682469

ナイスクチコミ!0


koo13さん
クチコミ投稿数:119件

2004/04/09 13:08(1年以上前)

もう少し迷ったら如何ですか?
2機種共、周辺右か左でピントが甘いと、評価あります。
キャノン、ニコンも仲間に入れて下さい。

書込番号:2682500

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/09 14:58(1年以上前)

キヤノンやニコンには、あの薄さがありませんから
無理でしょう。
デジカメは、画質(見る人によるでしょうが)だけじゃ無いという良い見本ですね。
Z40かOptioS4iで、良いと思いますよ。

書込番号:2682715

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/09 15:28(1年以上前)

そうですね。とりあえずどちらかを買って、また来年、別なのを買い足す、なんていいですよね。

書込番号:2682767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/04/09 16:47(1年以上前)

そもそもコンデジは流行り物じゃで、高望みはムチャじゃ。カタログだって画素数、ズーム倍率、速さ、小ささ薄さばかりうたっておる。コンデジ買うなら「こだいし博士」の言う通り300万程度を狙うべし。画質を望むならコンデジは諦めるべし。画素数=画質でもなし。

書込番号:2682938

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/09 17:02(1年以上前)

一眼デジカメを下手に使うんだったら、綺麗な画質を得られるコンパクトデジカメもあると思うけど!

書込番号:2682969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/04/09 17:38(1年以上前)

そうじゃな。要はどう使おうとしているかじゃ。パチパチ撮りまくりたいのなら画素数に拘らないでコンデジ。写真展出展もどきでも撮ろうと言うのなら、一眼かFullsizeをウマく使わなきゃのう。

書込番号:2683046

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷いまくりマンさん

2004/04/09 18:49(1年以上前)

300万画素機のオススメの声が多いですが
400万画素機の低画質で写真を取るのでは訳が違うのでしょうか?
素人な質問をして申し訳ありません。

また、Z30とZ40では画素数以外の違いはどこなのでしょうか?
HP見ても機能的には違いが良く分からなかったので。

書込番号:2683228

ナイスクチコミ!0


R1COHさん

2004/04/09 19:33(1年以上前)

>300万画素機のオススメの声が多いですが
>400万画素機の低画質で写真を取るのでは訳が違うのでしょうか?
>素人な質問をして申し訳ありません。

私もよくわかりません。この機種のCCDは300万画素くらいが最適のような気がします。元々が300万画素の機種であれば、300万画素で撮影したときに最高画質となるように設定されてないかな。(適当に回答してます。根拠無し)

こういった掲示板を見て自分なりに基準を決めているのですが、
CCDが1/2.7 300万画素
CCDが1/2.4 400万画素
CCDが1/1.8 500万画素
が最適なような気がします。カメラに詳しい型、間違ってたら正してください。

>また、Z30とZ40では画素数以外の違いはどこなのでしょうか?
>HP見ても機能的には違いが良く分からなかったので。

これまた素人の推測で申し訳ありませんが、同時発売なので基本的な部品は同じものを使っていると思います。製造原価がほとんど同じなので、定価はちがえど実売価格に大差なし、というような状況になっているのだと思います。

こことQV-R51の掲示板は勉強になりますよ。どこよりも。(私は昨日CapllioRXを注文してしまいましたが)

書込番号:2683320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/04/09 20:28(1年以上前)

z40はコンパクトで高画素(今売り出すにはこれが必要)z30はその普及版じゃな。双方CCDサイズは一緒なのでz40の方が素子が小さい。逆にz30は余裕がある。400万機で300万で撮ると言う事は、小さい400万個の素子の内300万個を使う。小さい素子はレンズから取り込んだ光情報を受け取る面積が小さい。チト難しくなってきたが、なんでも余裕を持って事にあたった方が結果がいいと言う事じゃよ。ちなみにz40は300万では取れないでな。

書込番号:2683466

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/09 22:51(1年以上前)

>>300万画素機のオススメの声が多いですが

同じ大きさのCCDなら画素数が少ないほど、画素密度が低くノイズが出難い、4A以上に引き伸ばす事が少なければ3メガVS4メガの違いのメリットが少ない(メモリーが多く必要になる分記録枚数が減るだけ)同じに発売された兄弟機種なら基本的内部メカに違いも少ないから尚更…

>>また、Z30とZ40では画素数以外の違いはどこなのでしょうか?

カタログ等見比べて分かった事、画素数の違い=価格の違い、Z40には3色ある、だけかな…
好みの色で選ぶと言う手も有るが…

多分、T1、Z40を候補でIXYはデカイと…、の選択からは売れ筋ベスト3って感じで目に付いたにでは無いかと思いますが、他の薄型モデルとしてペンタックスのオプティオSシリーズはエクシリムZシリーズとは従兄弟関係の様なモデルなので、多少の機能の違いや、色やデザインの違いもあり、比較検討すれば良いと思います。
他に画素数は下がりますが、コニカミノルタ・ディマージュXgはレンズが飛び出ない3倍ズーム機の元祖の様なシリーズの最新型で良い機種だと思います。

気まぐれ510さんの記載に少し訂正を入れると、
このクラスの3倍ズーム機の標準(ワイド)側のレンズの明るさはF2.8前後が多い。
それに対してT1はF3.5と暗めなので、上記のレンズに比べ約1.5倍の光が必要になる(=其れだけシャッター速度が遅くなりブレが出やすくなる)
尚且つ、フラッシュ能力が低いので他機種が2〜3mまでフラッシュが使えるのに1.5mまでしか使えない事。
この2点が、手軽に使うコンパクトカメラとしてお勧めしにくい理由。

>>明るいレンズを売りにしたC-3040が F2.0〜

では無く、C3040からC5050までのオリンパスのC4桁シリーズのトップモデルはF1.8〜のレンズでした。F2.0〜はシリーズ前期のC2000、C2020、それと少し前の3倍ズームハイエンド機はF2.0のレンズを備えている事も多かった。

by Plissken

書込番号:2683994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/10 01:38(1年以上前)

レンズが良いものがどれというのは分からないけど、あそこまで周
辺の描写が甘くなるカメラ(レンズ)は初めて見たからねぇ。

書込番号:2684585

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか

2004/04/08 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ジョージタウンさん

先日Z40のゴールドを購入しました。
ネットより購入したので、どのような色合いか不安だったのですが
なかなか品の良い色でした。

いままでデジカメはずっとキャノンだったのですが、一眼も購入したので今回は携帯性とバッテリーの持ちが良いのでこれにしてみました。
確かに画質はキャノン(S45/kissデジ)と比べてみるとちょっとザラついた感じに見えましたが、それもA4サイズで印刷するとわかる範囲なので
それよりもコンパクトで操作性も悪くないですし、気楽にポケットに入れて使える良さは魅力的ですね。

ようやく評価記事も出たようです
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040408/108373/


書込番号:2681207

ナイスクチコミ!0


返信する
い☆ち☆ろ☆ーさん

2004/04/09 01:14(1年以上前)

ゴールドいいですよね☆やらしい金色じゃなくていいと思います。
こうシルバーが多いとちょっと違う色にしたくもなるし。
バッテリーのもちはさすがだなと感じてます。
携帯性の良さも、ね。ほんと気軽に持ってけるんで写真撮る機会が以前より増えそうに思います。小さすぎて置き忘れてこないように気をつけないとな、などと余計な心配までしてしまう(^▽^)

書込番号:2681570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AF

2004/04/08 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 CZUさん

z40を使っていてふと思ったのですが。
IXYの9点AFはピントが合うところが1つと限らず2つだったり3っつだったりしますけど、Z40は7つのうちどこか一つしか緑色になりません、ということは、結局、マルチでもピントは1箇所にしか合わないということなのでしょうか?

書込番号:2680275

ナイスクチコミ!0


返信する
R16さん

2004/04/08 21:34(1年以上前)

たぶんそうなんでしょう!?
でも結果的には同じですよね。

書込番号:2680529

ナイスクチコミ!0


AFの位置さん

2004/04/09 05:23(1年以上前)

縦に構えたときと横に構えたときではピントの合う位置が違うようですね
縦に構えると一直線にZ40は並びますよね?
これだと仲抜けがでるのでは?と思うのですが…
ただ横に構えたときはどうなんでしょう?たぶんおなじでしょうか?
フジのようにデータ配分を変更しなければおなじだと思いますよ
最近はどうか分かりませんが、4700Zの頃は画素があまり重要でない
箇所は画素を減らしてピント部に集中させるというテクがありましたから

書込番号:2681819

ナイスクチコミ!0


スレ主 CZUさん

2004/04/09 22:29(1年以上前)

なるほど、やはりIXYのAFはすぐれものです。
A4サイズで印刷してみるとAFの精度の差(IXY400vsZ4)が顕著に現れました。
でも、やはり常に持ち歩くのはZ40ですけど。
Z40でIXYの9点AFだったら完璧なのに。。。

書込番号:2683908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

教えてくださ−−−(>_<)!!

2004/04/08 13:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 RIKA☆・゜さん

急遽、今週中にデジカメを購入しないといけなくなり、EX-Z40とIXYのLとで悩んでいます!!すごく焦っています!教えて下さい(T_T)

書込番号:2679349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/04/08 13:39(1年以上前)

焦ってるのは判りますが、何を教えて欲しいのか判らないので、
識者の方も答えられないと思います。
http://kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:2679352

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/04/08 13:45(1年以上前)

>すごく焦っています

世の中、焦っても、ろくな事ないですよ。。。。(笑)
じっくり、考えて、ここのレスでも見てゆっくりと検討
なされる方がいいですよ♪
要はズームが必要かいなかですね。。。。♪

書込番号:2679366

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/04/08 13:50(1年以上前)

デザインが好きな方を買えばいいでしょう。

書込番号:2679377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 14:00(1年以上前)

IXY L

デザインが優雅

書込番号:2679404

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKA☆・゜さん

2004/04/08 14:05(1年以上前)

すみません。。。m(__)m 内容を忘れてしまいました。
色々ネットで見て〜IXYのLにしようと思い、先ほどカメラ屋さんに行ってきたのですが、IXYのLは手ぶれもするし、小さすぎて使い辛いとお聞きしました。それに、ズームも無いと言うことで・・・EX-Z40はIXYよりも少し高いのですが、画像はどうなのでしょうか??レスを見るとあまりよくないのかと思います。色々考えていたら〜わからなくなってしまいました(>_<)

書込番号:2679414

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/08 14:05(1年以上前)

>EX-Z40とIXYのLとで悩んでいます!!

ならば簡単!
ズームが要るか要らないかでしょう!

書込番号:2679415

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKA☆・゜さん

2004/04/08 14:13(1年以上前)

ズームはやはり必要でしょうか??デジカメを使うのも初めてなので全くわかりません。普段は使い捨てのカメラを常時持っていました。主に人物やオークションに出す商品を写したいのですが、デジカメを購入したら、本格的にでは無いですが風景なども取りたいと思っています。

書込番号:2679429

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/08 14:22(1年以上前)

手ぶれ度合はどちらも同じぐらいのはずです。

オークション品の撮影となると、ズームよりマクロが重要ですが、Lはマクロの評判がいいようです。

Z40が高い理由の一つは、電池が長持ちなこと(今までの2倍以上)、光学ズームがついているのに小型なことです。これらが必要なら、Z40を買う意味があります。

光学ズーム、あれば便利ですが、光学ズームをあのボディーに押し込むため、ExilimシリーズやOptioSシリーズはそれそ相応の無理をしているのも確かです。風景や小物の撮影に光学ズームはそれほど有用ではないですから、私だったらLの方を買います。

書込番号:2679456

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/08 14:35(1年以上前)

いままでが、使い捨てのカメラ中心で、画質も気にするならIXYのLにした方がいいでしょう!
手ぶれは、カメラより撮る側の問題ですね。

書込番号:2679491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 14:45(1年以上前)

みなさんお薦めのポイントは言ってくれるのですが欠点となると......
でIXY DIGITAL Lの板でIXY DIGITAL Lの欠点を募集したスレッドが立ってますから見ると面白いですよ。

これが ↓ 書き込み番号と代です。

[2675944]欠点って?

よかったら見て下さい(^_^)

書込番号:2679510

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKA☆・゜さん

2004/04/08 15:09(1年以上前)

みなさん、ご親切にありがとうございます!!欠点を見せて頂いたら〜IXYはシルバーはボディが弱いとのことでした・・・EX-Z40や他のメーカーは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:2679560

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/08 15:14(1年以上前)

メーカーは大丈夫って、どういう意味?

書込番号:2679570

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKA☆・゜さん

2004/04/08 15:38(1年以上前)

すみません。。。m(__)m どれもたいして変わらないと思っていたので。

書込番号:2679621

ナイスクチコミ!0


R16さん

2004/04/08 15:48(1年以上前)

ならば自分の気に入ったものを買ったほうがいいですよ!
仮に後悔しても納得できますから(^_^メ)

書込番号:2679650

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/08 16:15(1年以上前)

好きなのを買って、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2679690

ナイスクチコミ!0


t-ku0312さん

2004/04/08 17:19(1年以上前)

好きなのがないから悩んでられるのだと思います。
背中を押してくれる決定的な一言が必要なのでしょう。

私は使い道が後々広がるであろうZ40をすすめますが。

書込番号:2679833

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKA☆・゜さん

2004/04/08 17:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!!購入することに決めました!
やっとモヤモヤも消え納得できました。みなさんのおかげです。後は色で悩みますが・・・よく考えて決めます!ありがとうございました。

書込番号:2679837

ナイスクチコミ!0


い☆ち☆ろ☆ーさん

2004/04/09 01:04(1年以上前)

もう決定された、って事ですが、、、、
やっぱりお店でも迷ったら最後は手に持った時の自分の感覚でしょーか?
このカメラを持っていて楽しいのか嬉しいのかワクワクするのか。
後悔はしないのか。やっぱ買った後にあっちにしとけばよかった、とか
思うのはやだからね〜。
σ(^ー^)もディマージュXgと迷ったあげくに所有する満足感がこっちのほうが高いんじゃないかと感じてZ40にしました。
値段の差はあったけど数千円の違いなら気持ちの方を優先したいじゃないですか。連写できるXgもよかったかな〜?なんて思いますけどXg買ってたら後悔の度合いが高かったよーに思ってますよ(^o^)

ちなみに光学ズームはやっぱりあると便利なはず。
たかが3倍か、されど3倍か。自分が被写体に近づかなくていい分楽だとは思います(笑)その程度ですけど撮影するシーンによって考え方はいろいろじゃないですかね〜?
とにかく初のデジカメって事で楽しくデジカメライフを過ごせればそれに越した事はありません。買った後に後悔ばっかりする買い物したらつまらないですからね〜^^ 
色はお店で実際に手に持って見比べる事をお勧めします。
手に持つ、って事が大事ですよぉ 

書込番号:2681532

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区Mです。さん

2004/04/09 18:03(1年以上前)

おなじカシオのQV-R40じゃあ、だめかな?
23000円なんて400万画素で超安いと思いますし
画質もくっきり、いいようですよ!
単三電池も使えるしね!

動画に音声ついていないけど、そんなのいらないでしょ?
ホールドもしっかりできそうで、私がいま購入考慮中です。

書込番号:2683101

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/09 23:12(1年以上前)

>>動画に音声ついていないけど、そんなのいらないでしょ?

わたしも、動画は使わないので、そう思っていました。

しかし、先日知り合いが入院した時、都合で行けなかった人の、メッセージを音声動画で持って行き見せてあげたり、その帰りに入院している人のメッセージを録画して、帰ってから他の人に見せた上げたりして、喜ばれる事が有ったので、どうせ動画が付くなら、音声付で無いと意味が無い!っと考えるようになりました。

PS.メッセージ内容はホント他愛も無い事でしたがね…

書込番号:2684094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報(広島)

2004/04/07 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 Yasui!さん

広島市内の価格情報ですけど
36、540円(もち税込み)で販売してましたよ
残りは少ないようで、ブラックは完売
残すところシルバーだけのようでした
迷わず1台買ってしまいました。
なかなかいいカメラですね
しばらくは手放せないです(^_^)v

書込番号:2676506

ナイスクチコミ!0


返信する
池乃鯉さん

2004/04/08 09:56(1年以上前)

私も広島に在住です。
もう少し具体的に教えてください。
今週末でも購入したいのですが、遅いかな。

書込番号:2678838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

札幌での価格情報求む!

2004/04/07 12:43(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 札幌KKさん

EX−Z40札幌市内もしくはその近郊での価格情報有りませんか?

私が4月3日〜本日まで主だった量販店で調べたところ
ビッグカメラ・ヨドバシ・ヤマダ・ドンキ・キ○ム○の中では
札幌市の東西線沿線のキタム○の税込み39,800円
(ポイント398円分も発生)が最安値でした。

以下の条件下でキタム○より安い店の情報お持ちの方いますか?

@店頭にて直接購入可能
Aクレジットカード購入OK
かつ、現金払いとカード払いで大きく価格変動がないこと
B保証書等、一般的に必要な保証はキチンとしてる事

税込み(総額表示で)での情報をお願いします。
以上

書込番号:2675879

ナイスクチコミ!0


返信する
らぶchanさん

2004/04/13 07:08(1年以上前)

私はキタム○が1番安いと思いますよ。
ただ,毎週価格が変わるみたいですね。
他店の価格調査をして・・・との話でしたが,私が見たお店は39800税込みでした。先週はもう少し安かったきがしたけど・・・。
お互い安く買えるといいですね

書込番号:2694979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング