
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


本日、秋葉原に行きオプティオS4iと迷った結果Z40を購入いたしました。早速家に帰って撮影してみたところ室内で使用した結果ですが、ちょっと画像が荒いように映ります。これは過去ログを参考に仕方ないこととして、オートフォーカスでピント調整されている時に本体を持っている手に伝わるほど、ピント調整の音がするのですが、これは仕方ないのでしょうか?過去ログで色々あったのですが、その現象が出ている皆さんのその後の投稿がないので気になり投稿いたしました。以前Camedia C3030→CoolPix3100と使ってきて画素数では上まっているZ40の画質には、個人差もありますがちょっとガックリな感じです。ピント合わせ時に気になる音が出ている方のその後のご意見をお聞かせいただけたら幸いです。
購入店でまず見ていただきたいのですが、最後の1台であり、交換が効くのか、無償修理が効くのかが心配です。あとCasioの対応も・・・。
0点



2004/10/29 02:53(1年以上前)
自己レスです。
もう一点気になるところがあり、液晶なんですが明らかに液晶本体が右上に傾いています。液晶の写りとかではなく、物理的にです。このような方いらっしゃいまでしょうか?
書込番号:3434614
0点

AFの振動は正常ですが、液晶モニターの傾きは異常かも?
書込番号:3435448
0点



2004/10/30 22:14(1年以上前)
からんからん堂さん>
ご返事ありがとうございます。先ほど購入店へ行って相談したところ、
フォーカス時の音も店員さんがビックリするほど大きく、液晶の件も
納得していただき、快く対応してくれました。ただ最後の一台だったので交換とはならず、追金を払ってIXY50が愛機となりました。
なんか、複雑な気分です・・・。
書込番号:3441176
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


今月、ピンクを購入しました。
本体の作りもよく液晶はちょっと粗い感じもしますがさほど気になりません。肝心の写りも太陽光の下では満足できる範囲でL版程度であれば結構使えるのではないでしょうか。
室内は...こんなもんでしょうね。
実売価格も下がり、レスポンスも申し分なく、日常持ち歩くカメラとして満足しています。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


Z30かZ40か、迷ってます。
知り合いがZ40を使っていて、いいな〜って思って。
Z30とZ40の違いは、画素数だけですか?
他には違いがあるのでしょうか?
現在200万画素のデジカメなのですが、どうせ買い換えるなら400万画素のZ40にした方がいいのか、素人のスナップ写真程度なら300万画素のZ30で充分なのか・・・。
Z40は色々撮影モードが選べるみたいですね。
現在のデジカメで、夜景+人物などを撮る時苦労したので、そういう時にサクッと簡単に撮れる物を探しています。
後、液晶画面が大きくて、動画を再生時に音声も聞ける物が理想です。
アドバイスお願いします。
0点

30と40の違いは画素数の他には、色が選べるかどうかだけですじゃ。
30も同じだけ撮影モードがありますじゃ。
大きく印刷する(A4など)なら40、L半やハガキなどなら30でも十分で、キレイに撮れた写真なら、30でもA4にも印刷できますじゃ。
過去に30の方が40よりCCD素子に余裕があるだけ、画像がシャープな感じと言う意見もあったが、これだけは個人の感覚が大きくものを言うで、サンプルか試写させてもらったりして、ご自身で確かめられるのがいいじゃろう。
夜景はこのようなコンデジでは、どれもにたような性能で、三脚とリモコンかセルフタイマーが必須ですじゃ。
ワシのサンプルの最後に、OptioS40で夜景を撮った時のカメラを上げてますで参考にして下され。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=340767&un=60634&m=2&s=0
書込番号:3431956
0点

Z30とZ40は、仕様を見ると
ほとんど同じ感じですね。
普通の写真サイズに印刷するなら
違いは分からないかもしれませんね。
私なら、Z40買うなら もうちょっと頑張ってZ55かZ50買いますね。
Z40とは、画質がかなり違うと思いますので。
Z55の掲示板にZ40との画像比較をされている方がいます。
参考に見てみると、よく分かると思います。
そこまで必要なければ、Z30の方が良さそうですね。
書込番号:3431957
0点


2004/10/28 15:20(1年以上前)
どちらも止めた方がいいと思います。私使ってましたから。これ以上は書きません。
>夜景+人物などを撮る時苦労したので、そういう時にサクッと簡単に撮れる物を探しています。
後、液晶画面が大きくて、動画を再生時に音声も聞ける物が理想です
メーカーは違いますけど 子供さんの肌も綺麗にさくっと撮れて
暗い室内でもぶれない 富士通のF700やF710がいいです。お友達がF700を持っていて証明すみ!動画もとても綺麗でいいです。私は今710を検討中。
書込番号:3432334
0点

発売時期が一緒なので、機能差はないと思います。
編集とかしないんなら、300万画素で十分。
5000円以上安いだろうから、それでSDカード買ったほうがいいんじゃないかと・・・。
書込番号:3433463
0点



2004/10/29 13:14(1年以上前)
皆様、アドバイスありがとうございました!
せいぜいL判くらいにしか印刷しないので、Z30にしようと思います。
近くのお店で3万弱になっているようなので・・・
お財布にやさしい金額のZ30にします。
いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました!
書込番号:3435486
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


デジカメ初心者です。よろしくお願いします。
コンパクトさ、バッテリーの持ち、マリンパックの有無からEX-Z40の購入しようと考えています。
ただ、今日店頭でシャッターを押してみたのですが、被写体を急に変えて、半押し状態から、さらにシャッターを押すと、写らない場合が何回かありました。AFやシャッタースピードの関係でしょうか?隣にあったSONYのT3は押しただけ全部、バシバシ撮れていたようなのですが?
初歩的な質問ですみません。スポーツなどを撮ることが多いのでシャッターチャンスにシャッターが切れないとイライラしそうなので...若しくは良い方法があるのですか?
0点

隣のソニーさんのはMFやパンフォーモードになってたとか それで、
Z40ですがフォーカスロックしたときに 確実に合焦してたのでし
ょうか?してないと切れない時もありますし、他にも原因は色々考え
られます。パンフォーカスモードにすれば確実にシャッターは切れる
はずです。
書込番号:3433548
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


教えてください。トラセンドのSDカード(TS128MSD45)を購入したのですが、Z-40で使用できません。(挿入し電源をいれると、レンズはでてくるが、そのまま電源が切れてしまいます。)トラセンドでは、動作保証しているのですが・・・ このような事はよくあることなんでしょうか。2つ購入したうち一つしか開封していないのですが、もう一つはカシオで動作保証しているものに交換した方が無難でしょうか?
0点

他にはカードはお持ちではないのですかな?。
バッテリーも大丈夫ですか?。
カメラ側に問題がなく、メモリーメーカーの動作保証があるのなら、カードの不良かも知れんで購入店で交換して貰うのがいいじゃろう。
未開封の方も試して見られればいかがじゃ?。
書込番号:3430927
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40


海外駐在で購入後6ヶ月間、私用・仕事に常時使用していますが、
電池寿命が長いのと多彩な機能に大変満足しています。
@バッテリーが長持ちで、1回充電するとフラッシュや
モニター使用時間を気にすることもなく普通の使用で、
バッテリー切れになった事がない。これはすごい!
又、クレードルで写真取り込み時に充電できるため便利。
A海外240V迄の充電対応の為、全ての国で充電可能。
Bランゲージが10ヶ国語対応なので海外友人誰でも使える。
C撮影までの起動時間が短くストレス無し。
D毎日首からぶら下げてカバー無しで胸ポケットへ入れて
使用しているが、液晶モニター&ボデーに傷もなく頑丈です。
*海外での使用を考えている方には、推薦できる1台です。
0点


2004/10/25 17:57(1年以上前)
海外でよいとの情報有り難うございます。
今度 中国出張で使用しようと思っているのですが
中国で使われたことは有りますか?
後、靴の素材のような細かい接写をしたいのですが
コツ等有りましたら教えて下さい。
私用で料理の撮影もスキですがそのコツ等も。。。
お時間ある時で良いので宜しく御願いします。
書込番号:3422683
0点



2004/10/27 01:22(1年以上前)
中国は5年前に行ったのが最後ですのでEX−Z40での使用経歴は
ありませんが、ACアダプターが240V仕様なのでコンセントの
先端にプラグを差し替えるだけで何の問題もなく使えるはずです。
靴のような細かい接写については経験ありませんが、接写6cmm可能
なので色々と接写撮影していますし、手を写しても毛穴が鮮明に写る
くらいの画質があるので不満を感じた事はありません。
料理についてはベストショット機能の”食べ物を写す”を活用する
ことできれいに撮れます。
尚、接写をする場合は手振れによるボケを避けるため極力三脚を
使用しています。
書込番号:3427788
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





