EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:423万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:360枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月 5日

  • EXILIM ZOOM EX-Z40の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z40の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z40のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z40 のクチコミ掲示板

(3691件)
RSS

このページのスレッド一覧(全676スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

かっちゃいました!19800円。

2005/03/19 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ナイルの娘さん

バッテリー長持ちがほしくてぶらぶらしていて買っちゃいました。
19800円でした。残り2個。
前のoptioSより液晶も大きくて、気に入りました。
でも、カメラを使っている時充電できないのがつらいなぁ〜。
充電器を買うべきかしら?

書込番号:4094755

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/03/19 23:20(1年以上前)

バッテリーが2つあるなら充電器はあった方が便利ですね。

書込番号:4094880

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイルの娘さん

2005/03/20 14:38(1年以上前)

バッテリーをもう一つ買おうと思うのですが、NPー40は、FUJIやPENTAXからも出ているようなのですが、他社のNP−40でも大丈夫なのでしょうか?
バッテリー寿命に違いが出るのでしょうか?

書込番号:4097365

ナイスクチコミ!0


新米ダイバーさん

2005/03/21 12:31(1年以上前)

19800円とはビックリです。買ったお店を教えていただけますか?

書込番号:4102127

ナイスクチコミ!0


dragon_papa02さん

2005/03/21 20:27(1年以上前)

MrMaxの広告に載っていますね。
24日まで、各店展示在庫限りと書かれています。

書込番号:4104064

ナイスクチコミ!0


nonkun64さん
クチコミ投稿数:48件

2005/03/23 18:27(1年以上前)

安いなー
ボクも問い合わせみます
情報ありがとーございます

書込番号:4110028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

J電気で・・・

2005/03/05 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 ちろるんさん

J電気オープンで23000円限定30台!で購入しました。

店員さんにもいろいろ聞き、自分で考えて購入。
購入後ルンルンだったんですが、
帰ってよく広告を見ると、
「デジタルカメラご購入特典」なるものがあることを発見。
なにも特典をもらわず帰宅していたので、
J電気に電話して聞くことに。

すると担当さんが言うには
担当:「オープン特価品にはこの特典つかないんですよね〜」
でも、どこにもそんなこと記載されていないので
私:「これでは誤解を招くのでは?」と言うと、
担当:「今のところ皆様にもそう対応していますしねえ」と。
私:「でも、広告ではそれはわかりません。そんなことしていたら
他からもまた苦情がくるんじゃないですか?」と言ったら
担当:少し笑いながら「すでに100台売ってますけど、そんな苦情一件もないですよ〜」と言われました。
限定30台なのに、すでに100台売ったというのもおかしいし、
その特典が他のデジカメだったらついたということは
ポイントもなしのこの特価品では損したってこと?
と思い聞くと、
担当:「はっきりいってその商品は特価品じゃあないです〜」
と言われました。

朝から並んで購入し、
23000円ではあってもこちらは大金払って購入しているのに、
その客にたいして、特価品とうたっているものを「特価品じゃあない」と言い。。
明日、テレビもJ電気で購入しようかと思ってたけど、
一気にその気もなくなってしまいました。

このカメラも価格的には結局安い価格で買えたんだとは思うのですが、せっかくいいカメラを買えたのに、
店員さんの態度にかなり納得いかない購入となってしまい残念です。

書込番号:4025597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1051件

2005/03/05 21:59(1年以上前)

お気持ちお察しいたします。

》担当:「オープン特価品にはこの特典つかないんですよね〜」
これは至って普通だと思いますよ。カメラでなくても。

》担当:少し笑いながら「すでに100台売ってますけど、そんな苦情一件もないですよ〜」
これも良くあることです、でも、そう言われてしまうと腹は立ちますよね。

》担当:「はっきりいってその商品は特価品じゃあないです〜」
これも良くあることです、でも、そう言われてしまうと腹は立ちますよね。

》明日、テレビもJ電気で購入しようかと思ってたけど、
一気にその気もなくなってしまいました。
そうですよ、ライバル店でも他店開店対抗セールしてますよキット。

でも、カメラに罪は有りません、欲しいカメラが安く買えたことに代わりは有りませんから、その事は忘れて、たくさんいい写真を撮ってください。

書込番号:4025856

ナイスクチコミ!0


地域性でしょうか?さん

2005/03/05 22:55(1年以上前)

そのチラシを私も見ました
私は先日、実家の両親用にデジカメを探していて
初心者に優しい、この機種を選択しました。
私が、検討した際には
ヤマダ電機店頭では
24100円(ポイントなし)
29800円(ポイント20% 実質23840円)
ヤマダWEBで送料込み価格で
23130円(ポイントなし)
27800円(ポイント24% 実質21127円)
だったのでWEBからポイント付で購入し実家へ直送しました。
23000円は、店頭で今すぐ欲しい方にはお手頃だとは思います。
ただ限定とうたっていて限定でなく、さらに特価でないことは、
この地方を本社とする量販店ではよくありますね。。。
並んでまで買われた方は、心情的に納得できませんよね。
書き込まれている内容を見ても顧客満足度など無視している
としか思えません

書込番号:4026229

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちろるんさん

2005/03/06 01:51(1年以上前)

小山さん、地域性さんお返事ありがとうございます。

そうなんです。わかってるんです。頭では。
ただ、あの店員さんの態度というか、電話でのあの口調。
とってもばかにしたように、半笑いで言われました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
カーーーー!っとなってしまいました。

テレビはこのオープン商戦に勝つために対抗してきている他店へ
行ってみるつもりです。がんばります(^―^)

お二人さまが書いてくださってるとおり、
カメラ自体は価格的にはいい感じだし、
つみもない・・どころかとてもいいカメラのようですので、
これからたくさん活躍してもらおう!と思います。



書込番号:4027300

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2005/03/06 02:15(1年以上前)

本当だね。
応対の仕方で余計な嫌悪感をもたれずに済む問題なのに
ジョーシン電○も・・・(笑)

書込番号:4027368

ナイスクチコミ!0


地域性でしょうか?さん

2005/03/06 02:17(1年以上前)

よい店員さんと巡り会えるといいですね。
私は、いつも同じ店員さんから購入しています。
その時に一番安くできる商品を教えてくれたり、他メーカー商品用の販促グッズを付けてくれたりで、結構助かっています。

書込番号:4027379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/03/06 13:35(1年以上前)

ちろるんさん、だいぶ落ち着きましたか?
J電気と言う名前ではなく、ジョーシンの事でしたか。
ジョーシンでは有りませんが、数年前の不愉快な体験を。

他店対抗というふれ込みで頑張っている二店を対象に交渉した時の話ですが、
『あちらは、あの値段ですが、どうでしょう?』と訊いた所、
『無理です、買いたければ、あちらでどうぞ』と言われた事ありますよ。『とっとと、出てってくれ』みたいな態度でした。
こちらが無理な交渉や不快な態度をした訳でもなく、あの時ばかりは店長に抗議しようかなとか、本社に電話しようかななどと思いましたよ。

どの会社も、価格競争にばかり重きを置いて、社員教育に掛けるお金が無いのかもしれませんね。

書込番号:4029140

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2005/03/06 18:02(1年以上前)

>「無理です、買いたければ、あちらでどうぞ」

こういう風に言われるとむかつきますよね(ぁぁ胃薬が・・(-_-;))

同じ断るにしても言い方の問題なんですよね。

「申し訳ございません、当方ではそのような・・・・」

と始まれば、普通の人ならそれほど腹が立たないのに。
客に対する断り方ぐらい教育するのに何時間かかるというのか・・


量販店はバッタ屋じゃあるまいし。

書込番号:4030361

ナイスクチコミ!0


デジカメ狂いさん

2005/03/06 21:53(1年以上前)

お気持ちわかります。僕も特典のこと知りませんでした。わざわざ遠くの大阪から西宮のジョウシンピットインへデジカメを買いにいきました。会員の店オープンはがきで知り、目的のフジF440を3台買うつもりでした。いってみたら一人1台と小さく書いてました。とりあえずその場で1台買いました。
そして駐車場に戻り、変装して今度は自分の妻と共にまた来てそこで悩みました。EX−40も捨てがたったので、メモリがSDだしフジやめて一人1台にあわせてEX2台を購入しました。大阪へ帰るとき、EX30台、フジ50台だったらプレオープン日でみんな売切れてしまって本当のオープンした日になかったら困るだろうなと思っていました。その上のレスで納得しました。日ごとに30台や50台とあらかじめストックしているんだなと、そしてストックがなくなったら売り切れと張ればいいんだと...。買った3台は自分用でなく、デジカメを持っていない人の誕生日祝いに購入したためです。

書込番号:4031669

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2005/03/06 22:27(1年以上前)

》》担当:「オープン特価品にはこの特典つかないんですよね〜」
》これは至って普通だと思いますよ。カメラでなくても。
これは、その店員が勝手に思っていることであり、
"オープン特価品にはこの特典はつきません"と特記事項として書かなかった理由にはなりません。
広告のカメラ欄か、特典の欄に 「オープン特価品にはこの特典つかないんですよね〜」?と普通は書いていますけど。 
 すくなくとも "ですよね〜"との対応は、三流以上の店はしないでしょう。
 できないならば、ひたすら、あやまってかんべんしてもらうとかの姿勢をとったら、ちろるん さんも鬼ではないので(ないですよね?)許してくれると思うのですが。
>とってもばかにしたように、半笑いで言われました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
こりゃ 鬼になってもおかしくないですね。
 精神衛生上よくないので、ありのままの状況を 販売店のお客様相談室(同等の部署)に連絡(要求はしないで)すれば、すこしはすっきりしますよ。

書込番号:4031945

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちろるんさん

2005/03/07 01:13(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
あっ、ちにみに鬼ではないと思います^^;

結局、今日テレビ購入の為、あちこちの電気屋をはしごしましたが、
Jほどの値引きはできないということで、Jへ行き購入しました。

そこで感じたのですが。。。
昨日もJでテレビ担当だった人、今日の担当さんとどちらも大阪(日本橋)からのすけっと社員さんでした。とても感じがよいし、売るのがうまいし、古いテレビの引き取り料など快く頑張ってくれました。
そのテレビ購入のポイントで昨日購入した、このカシオのSDカードを購入する為に、問題のデジカメコーナーへ。
でも、そこでの担当さんはなんだかわかってるのかわかってないのか、全然はっきりしない対応。話してても拉致があかないと、
別のSDカード売り場へ行き主人と悩んでいると、
そこへ声をかけてきた店員さんはカメラとの相性やらいろいろ教えてくれ、結局それに見合うSDカードが最初の店員だと売り切れ御免だったのが、念のため在庫見てきます〜と言って在庫を発見してくれました。
そのやる気満々の店員さんも日本橋からの応援社員さんでした。

今はオープンだから応援社員さんがいるけれど、、、
この人たちがいなくなったらどうなるんだろう??と逆に心配になりました。昨日の対応をした社員さんがどこの店の人かはわかりませんが。。。
あっ、あと、今日主人が店員さんに「昨日デジカメ購入したけど特典ってもらえないの?」と聞くと、SDカード割引券(特典のひとつです)を「申し訳ありません〜忘れてました」とくれました。
オープンという状況で現場は混乱状態なので仕方ないのかな。。。

書込番号:4033053

ナイスクチコミ!0


デジカメ狂いさん

2005/03/13 16:40(1年以上前)

後日3月11日に寄ってみました。フジやカシオとも完売のビラが貼っていました。

書込番号:4065764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBドライバのインストールについて

2005/03/04 14:19(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 初デジカメ購入☆さん

家で使っているパソコンがwindowsXPだと勘違いして、USBドライバをインストールする前にデジカメをUSBケーブルで接続してしまいました。。
これではもう家のパソコンで認識できないのでしょうか??インストール後、USBケーブルで接続しても何も反応がありません。

書込番号:4018768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2005/03/04 14:44(1年以上前)

こんにちは。

> YahooBB219199143180.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

これを見るとお使いのパソコンはWindowsXPだと思いますよ。

では。

書込番号:4018856

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ購入☆さん

2005/03/05 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今使っているノートパソコンはXPなんですけど、デスクトップ型のプリンタと接続?しているやつが、Meとかいうやつだったんです。。
パソコンとかあまり詳しくないので、どうしていいか分からず困っています。


書込番号:4021538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2005/03/05 02:18(1年以上前)

こんばんは。

そうでしたか・・。それは失礼しました。
ではカシオのトラブルシューティングサイトに↓のような情報があるので
試されてみては如何でしょう?

http://www.casio.co.jp/QV/faq/usb/usb_2.html

USBドライバをインストールする前に接続してしまった場合の対処方法が
書かれています。

デジカメとパソコンをUSBで接続し、デジカメの電源を入れた後に
デバイスマネージャを見て「その他のデバイス」に?マークや!マークの
CASIO〜というのがあれば、それを削除してデジカメの電源をオフ。
パソコンを再起動して、既にUSBドライバはインストール済みと思うので
デジカメの電源を入れればUSB接続ができると思います。

これで解消できるかどうかは不明ですが、とりあえず試してみてください。

では。

書込番号:4022040

ナイスクチコミ!0


スレ主 初デジカメ購入☆さん

2005/03/05 14:11(1年以上前)

トスカーナさん!!
無事パソコンにファイルを取り込むことが出来ました☆
わざわざアドバイスしてくださって本当にありがとうございいました(^。^)
以後、同じような失敗をしないように気をつけたいと思います!!

書込番号:4023735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PictBridge接続について

2005/02/20 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 KNOTTSBERRY-2さん

このカメラはPictBridgeに対応していると思いますが、接続の方法について質問です。専用クレードルを通してPCとつなげているのですが、それをはずしてプリンタにつなげるのもちょっと面倒です。もう一つクレードルを買うのもなんですし・・。何かよい方法があったら教えてください。

書込番号:3961513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/02/20 20:19(1年以上前)

そのまま 専用クレドール⇒PC⇒PRT でいいんじゃないですか?

書込番号:3962904

ナイスクチコミ!0


スレ主 KNOTTSBERRY-2さん

2005/02/21 20:53(1年以上前)

PCの電源を入れずに写真印刷をしたいのですがその接続で大丈夫でしょうか。

書込番号:3967995

ナイスクチコミ!0


ふりっぱ〜さん

2005/02/21 23:22(1年以上前)

要するにクレードルからのケーブルはPCの背面に接続してるから
PictBridgeで印刷する時に抜き差しが面倒という事ですね?
私このカメラ持っていないから分からないけど汎用のUSBケーブルが
使えれば、もう一本USBケーブルだけ買ってクレードル側で差し替えじゃ
駄目ですか?

書込番号:3969123

ナイスクチコミ!0


EXILIM-USERさん

2005/02/24 16:30(1年以上前)

私もKNOTTSBERRY-2さんと同じことを望んでいるのですが、カメラの本体から直接USBにつなげられるコードなんてないのでしょうか。

書込番号:3980794

ナイスクチコミ!0


スレ主 KNOTTSBERRY-2さん

2005/02/26 17:42(1年以上前)

ふりっぱ〜さんの言われてる通りなんです。クレドールも机に固定して使ってしまっているのでなかなか付け替えも難しく・・。カメラから直接つなげるコードはオプション品など調べた限りではないようですね。

書込番号:3990384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

壊れた???

2005/02/24 04:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 リン音さん

説明書にも載ってないので教えてください。z40を使っているのですが、撮影をしようと電源をいれたところ画面が消えて真っ暗になって何も写りません。。。昨日までなんともなかったのに壊れたんでしょうか・・・?充電も足りています。あと、今まで撮っていたものをパソコンに取り込んで、取り込んだ写真をカメラから削除しているのですが、撮影枚数がだんだん減ってきてます。どうしてでしょうか。教えてください。。

書込番号:3979290

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 リン音さん

2005/02/24 07:34(1年以上前)

リチウム充電池とゆうのはどのくらいの期間持つものでしょうか・・?
カメラ自体買ってからまだ半年なのですが、そんなに早く充電池とゆうのは買い換えなくてはならないのでしょうか??
ちなみに、画面は黒く消えてても撮影はできるんです。緑色のランプがついたままで撮影や、再生を見ることは可能なんですが画面がつかないのはなぜでしょうか。お願いします。

書込番号:3979420

ナイスクチコミ!0


ZRZさん

2005/02/24 07:52(1年以上前)

当方Z40は持っていませんので、間違っていたらごめんなさい。
背面液晶がオフになっている可能性はありませんか?
ファインダーで見て撮る人用にそんな機能があると思います。

もしメニューがでるのなら、そこから探して見て下さい。
(もしくは一番下にあるDISPボタンか?)

撮影枚数は「削除」ではなくカメラで「フォーマット」
すると元に戻るかもしれません。

書込番号:3979443

ナイスクチコミ!0


スレ主 リン音さん

2005/02/24 22:18(1年以上前)

ZRZさんありがとうございました!下のDISPを押したら画面でました^^
フォーマットとゆうのは保存している画像全部消えてしまわないでしょうか??

書込番号:3982307

ナイスクチコミ!0


ZRZさん

2005/02/25 03:07(1年以上前)

(^-^) よかった、よかった。

>フォーマットとゆうのは保存している画像全部消えてしまわないでしょうか??

消えてしまいます。
あれっ? 撮影枚数って1枚のメモリーカードで撮れる枚数が
減ってしまう、って事ではなくて、1回の充電で撮れる枚数、
という意味ですか? 200枚撮れていたのが今は50枚、みないな。

とすると半年はちょっと早いですね。
使用頻度にもよりますけど、それでもちょっと早いかな。
携帯電話の電池でもありますが、外れ電池??

一度カメラ内でスライドショーでもして、最後まで
電池を使って空にしてみて、もう一度充電してみては。

リチウム電池では無いとされていますが、メモリー効果
というものがありまして、何度か放電&充電をすると
再度満充電まで復活するものがあります。
うちのSONYのビデオカメラがリチウム電池なのですが、
それで電池の持ちが復活しました。
但し、うちの携帯電話は同様の方法でも復活しなかった
ので、単に電池の寿命なのかもしれません。

書込番号:3983733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最適な転送速度

2005/02/19 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z40

スレ主 バシオさん

つい3日程前にCASIOのEXILIM ZOOM EX-Z40を購入しましたが
内臓メモリーの容量が足りないので512MBか256MBのSDカードの購入しようと思っています。
しかしこのデジカメにはどれぐらいの転送速度が最適か
分からないのですが何方か最適な転送速度を教えて頂けないでしょうか?
使用用途は動画と画像の両方を良く使います。

書込番号:3955444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/02/19 13:25(1年以上前)

Z40で使う限り、低速(2M)で問題ないですじゃ。

カードリーダによるPCへの取り込みや、将来のカメラの買い替えにも備えて、高速タイプ(10Mクラス)にしておく方がお勧めですじゃ。

特に512Mなどなら、まだまだ使える容量ですじゃでのう。

書込番号:3955491

ナイスクチコミ!0


FPJさん

2005/02/19 14:46(1年以上前)

遅いと、(2Mだと)
1.動画
 多くの簡易動画の機種では問題にならないですが、VGA 30fps などの機種では、転送速度が追いつかず録画が短時間で打ち切られてしまいます。
2.静止画(連射)
 同じく転送速度が遅いと、連射の間隔が長くなって連射とはいえなくなったりします。
 知人が購入した京セラの 400万の機種に 転送速度2MのSDで連射すると間延びした連射ですが、私の10MのSDを貸してテストしたらメモリーいっぱいまで仕様どおり連射(3枚/秒 シャッタースピードにより)が可能でした、
 犬を取るのでこの差はを大きいです、なかなか貸したSDはもどってきませんでした。
というデメリットがありカメラによってはこのデメリットがめだたないこともあります。
 性能差分以上の価格差?があれば、安いほうがいいのですが 現実そんなに価格差がありません。 なお早いほうが絶対いいかというと、組み合わせによっては問題があるので、ちゃんと対応するかの確認は必要です。
まだ、2Mの製品もあるとおもいますので せめて 2Mは購入をさけましょう。

書込番号:3955841

ナイスクチコミ!0


スレ主 バシオさん

2005/02/20 17:22(1年以上前)

話をまとめると軽く写真撮影や動画を取るぐらいなら2MBでも良いけど
連射撮影などをする場合は問題があると言う事ですね。
連射機能は私もペット撮影の為に良く使うので転送速度は速めにしたいと思います。

千尋バ〜バさん、FPJさん、質問に答えて頂きありがとうございました。

書込番号:3962089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/02/21 00:57(1年以上前)

高速タイプにされておいた方が、後々いいじゃろう。

チと気になったので、おせっかいじゃが・・・。
Z40は連写機能はありませんじゃ。
動画も320x240の15fps(1秒間に15コマ)なので、低速タイプでも問題が無いと言う事ですじゃ。
IXY50(40)のように、640x480の30fpsや320x240の60fpsなどでは、2Mの転送速度では遅すぎて途中で止まってしまいますじゃ。

FPJさんの仰ったのはキョーセラのM400RかM410Rと言う機種と思いますじゃが、これは驚異的な連写性能を持ったカメラですじゃ。
秒間1コマとか1.5コマくらいなら、あまり影響はありませんじゃ。

書込番号:3964898

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM ZOOM EX-Z40」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z40を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z40
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月 5日

EXILIM ZOOM EX-Z40をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング