EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

(2718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

200mm以上の望遠はできる?

2004/04/30 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 デジトラマンさん

IXY400を常用しつつもそろそろデジ一眼や一眼タイプデジもほしくなってきました。ただ、多機能・高性能であれば胸ポケサイズも捨てがたいわけで・・・そんなところにこんなすごそうなカメラが出た!!買い換えたいと思うところにひとつだけ質問させてください。テレコンで子供の運動会にも使用したいのですが、カタログの純正200mmを超える(もちろん光学)望遠ができるテレコンは今現在ありますでしょうか?お教えください。

書込番号:2754246

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/30 23:29(1年以上前)

標準で33〜132mmだから、1.5倍テレコンで約200mm。
これならいろんなところから販売されています。

書込番号:2754298

ナイスクチコミ!0


277さん

2004/05/01 05:40(1年以上前)

>たつまさん
カタログに載っている純正品で200mm(正確には198mm)なので、デジトラマンさんはそれ以上のものということでお聞きなのではないでしょうか?
224mmなのですがソニーのVCL-HGD1758とかどうでしょうか。
純正品ではないのできちんと装着できるかわかりませんが58mmなのでいけるかもしれません。

書込番号:2755035

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジトラマンさん

2004/05/01 07:43(1年以上前)

たつまさん、277さんありがとうございました。自分でも捜索続けてみます。それにしても、望遠のこと抜きでもとても興味をそそられるカメラです。

書込番号:2755156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/01 08:32(1年以上前)

P600のレンズの口径から判断すると、ステップダウンリングを使ってTCON17も
使えそうな気がします。

書込番号:2755212

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/01 09:43(1年以上前)

んっ?1.5倍以上のものはいっぱいあるよって事で書いたんだけど。

↓だとかなり倍率あるよ。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr2020pro/index.htm

書込番号:2755364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

到着近し

2004/04/30 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 CAT'S EYEさん

我が家の2代目デジカメとして購入しました。
購入のポイントはその性能と使いやすさです。
あさっての日曜日、到着します。今から楽しみです。
SDカードはpanasonicの256MBなのですが、
容量的に256MBで十分でしょうか?
512MBのほうがよかったですかね?
撮影はペット、旅行やドライブでのスナップがほとんどです。
それとコンパクトでつかいやすく、
これはというお勧めの三脚があれば教えてください。

書込番号:2752642

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/04/30 15:40(1年以上前)

色々ありますが。。。。。
ここらあたりも、よろしいのでは。。。。
http://www.velbon.com/jp/index.html
EX-P600に興味がありますので、レポート楽しみにしています。。。♪

書込番号:2752673

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/04/30 20:31(1年以上前)

三脚はいくら良いものでも大きなのは三脚ブレを起こします。最近は接地させるのがベストだと考えています。

P600用に本体色と全く同じ色で、超小型で、ブレの少ないのとしてデジポッド3段ローアングルE-1312シャンパンゴールドを使用しています。

耐久性もありそうだし、脚も丈夫そうです。脚は3段式ですが出さずにローアングルで使用しています。

書込番号:2753483

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/01 00:49(1年以上前)

レポート楽しみにしてまーす。

書込番号:2754613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P600での「室内撮り」はどうでしょうか?

2004/04/30 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 あと10日さん

主に室内で子どもや犬を撮影するため、2台目のデジカメ購入を検討中のものです(現在、リコーのG4Wideを所有しています。室内でフラッシュを使うと、不自然な肌色になったり、写真が暗くなったりして困っています。)。「P600」と、フジの「F710」とで迷っています。
AFが早そうなので、「P600」に心惹かれているのですが、「F710」は室内撮りに強い、というような書き込みを見て「F710」の方がいいのかな?・・・となかなか決断できません。
「P600」の室内撮りのご感想を、是非教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2751101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/30 04:03(1年以上前)

P600の室内撮りはストロボ必須な感じがしますが、
普通の室内なら十分明るく撮れる気がします。

書込番号:2751411

ナイスクチコミ!0


あと 10日さん

2004/04/30 17:17(1年以上前)

からんからん堂 さん、ご回答ありがとうございました。
「P600」で、室内・フラッシュ撮影した場合でも、自然な色合いになりますでしょうか?

書込番号:2752914

ナイスクチコミ!0


PC6001に似ているさん

2004/05/02 18:50(1年以上前)

実際に触って画像も確認して購入されたほうがいいですよ。
よく言われるメモリーカードの種類などで決めないで。

暗いところで走り回る子供をとるのであればやはりF710が適していると思います。AUTOでも思わず見とれてしまうような写真が撮れます。
風景など動かないものを撮るのであればP600のほうが解像度を含め優れています。

書込番号:2760334

ナイスクチコミ!0


あと 10日さん

2004/05/04 00:40(1年以上前)

PC6001に似ている さん、レスありがとうございました。

書込番号:2765827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今のデジカメって、、、

2004/04/30 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 P600で南の島へさん

超初心者ですみません。今のデジカメって写るんですとかの使い捨てカメラよりも画像はきれいなんですか。見たらどっちで撮った写真なのかわかるんですか?
 P600買って海辺で写真を撮ろうと考えてますが、そのままで潮風は大丈夫なのでしょうか?まだハウジングはまだ発売してませんよね?海辺でハウジングは大げさすぎますよね。何か海辺での注意点とかありますか?質問ばっかりですみません。

書込番号:2750951

ナイスクチコミ!0


返信する
こだいし博士さん

2004/04/30 07:02(1年以上前)

分かる人には分かるけど、分からない人には分からないというのが答えでしょうね。たいていの人には分かると思いますが(特に、EX-P600クラスのカメラなら)。でも、もし写るんですで満足できる人なら、こんなに高価なデジカメを買う必要もないような・・・

海辺での撮影とはいえ、水がかからない限りは特に問題にはならないと思います。あとで、ふいておいた方がいいとは思いますが。。。もし、水がかかるような環境での撮影が多くなりそうなら、最初から、生活防水のついている機種や、IXYとアクティブジャケットを買うというのもいいかもしれません。ダイビング用のケースが付いたのもありますが、ケースが2万円以上なので、ちょっとおおげさです。

書込番号:2751539

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/30 07:35(1年以上前)

>今のデジカメって写るんですとかの使い捨てカメラよりも画像はきれいなんですか

画質の差は個人差があるので、サンプル画像を見て判断して下さい。
http://www.exilim.jp/ex_p600/gallery.html

>海辺でハウジングは大げさすぎますよね。何か海辺での注意点とかありますか?

確かに大げさかもしれませんが、カメラにとっては完璧ですね。

書込番号:2751575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/30 11:19(1年以上前)

とりあえず、アクアパックを持って行けば良いのでは?
http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/pda/aquapac_pda.htm

書込番号:2751997

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/04/30 20:36(1年以上前)

海辺の使用で他人が撮っていてひやひやするのは海風は塩が含まれていて海が荒れているときは細かな塩粒がレンズに付きます。これをちゃんと拭いてやらないとあとでおかしなことになります。

また、この手のデジカメは、たとえ水滴ひとつぶでも禁物です。

ハウジングはメーカーが用意するようにみんなで大合唱すれば出てくるのでは。

書込番号:2753502

ナイスクチコミ!0


スレ主 P600で南の島へさん

2004/04/30 23:27(1年以上前)

みなさんありがとうございます。感謝です。アクアパックはよいかもしれませんね。ビニールを通しての撮影ですが、白くなった画像はフォトショップLE(持ってません)の一発補正で簡単にきれいになるのでしょうかね。P600買ったとしたら、海辺での使用を恐れててはもったないですよね。あとで拭けばいいんですよね。デジカメは繊細だから取り扱いに気をつかいます。みんな海辺での撮影(水中以外)はどうしてるんだろう。。。

書込番号:2754282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能で選ぶのは?

2004/04/29 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 なおききさん

この機種のオートブラケティング撮影と25種類のベストショット機能がおもしろそうなのでこれにしようと思うのですが、どうでしょう。他の機種でもこのようなのがあるでしょうか。私は初代IKYを使っています。

書込番号:2749715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/04/29 07:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 うぉぉぉぉぉぉぉ・・・さん

デジカメ初心者ですが、P600とIXY500でかなり迷っています。個人的にP600がかなり気になっているのですが、友人はIXY500を薦めてくれてます。質と価格の点からですが…。皆さんはどう思われますか?用途は主に旅行で、街並みや人を撮る予定で、アナログの一眼レフとの併用するつもりです。皆さんのご意見をお聞かせください。また、他にお薦めがあれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2747986

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/04/29 08:31(1年以上前)

機能的に見たら、オートで気軽に撮るならIXY500、少し凝ったマニュアル撮影もするならP600、という感じでしょうね。
でも、画角がワイド気味なのと、サンプル画像の解像度の高さなどを見ると、個人的にはP600が良いな〜と思います。でも高い・・・。
価格が予算内なら、個人的にはP600に一票。

書込番号:2748054

ナイスクチコミ!0


ぴあ600さん

2004/04/29 11:38(1年以上前)

えーっ、IXY500?
そんなランクと並べたら、このカメラに失礼でしょ。

書込番号:2748481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 12:43(1年以上前)

CCDサイズが同じだから、土俵は同じだと思います。
ズーム領域で、EX-P600が僅かにリードしている程度だと思います。

気軽に綺麗な写真なら、やはりIXY500でしょう。
大きささえ我慢できれば、メディアを考えるとEX-P600ですね。

個人的にはIXY500をお薦めします。
EX-P600が2/3インチCCDならEX-P600の方が良いのですがね。

書込番号:2748629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/04/29 19:17(1年以上前)

僕もP600いいと思います。
実際見てみると、思ったより小さいですし…というか薄い。
それに軽いですね。
写りも510Zみたいで好きです。IXYよりきれいだと思う。
あくまで個人的意見ですが…
豊富な機能も魅力です。マニュアル機能は初心者の方には
あまり関係ないかもしれませんが、
シーンモードも豊富で初心者の方も簡単にいい写真撮れそうですね。
でも確かに価格の問題はありますね…

書込番号:2749605

ナイスクチコミ!0


M45さん
クチコミ投稿数:115件

2004/04/29 22:29(1年以上前)

うぉぉぉぉぉぉぉ・・・さん、はじめまして!
今日、ヨドバシカメラで触ってきました。「意外と薄い!、それほど不恰好ではないぞ、こりゃ〜いいかも!」というのが第一印象です。かつて娘が旅行先でCASIOのQV2400のシーンモードを使って結構きれいな画像を撮ってきたのを憶えています。そんなわけで私も価格的に問題ないならP600をお薦めします。あと、600万画素ならコニカミノルタのG600もいいかもしれません。(迷わせてすみませんが・・・)

書込番号:2750444

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぉぉぉぉぉぉぉ・・・さん

2004/05/01 20:28(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。初めてのデジカメなので、どのメーカーのどの機種がどんな感じなのか、あまりよく分からなくて…雑誌などは見て研究はしてるつもりなのですが…。皆さんのご意見、参考にさせていただきます。また、いろいろなこと教えてください。

書込番号:2757023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング