EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

(2718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インプレが知りたいです

2004/04/23 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

この機種、気になっているのですが、発売されているにもかかわらず、
インプレの書き込みがあまりありませんね。
AF精度はどうですか?
ストロボの光量は十分ですか?
(S45と同等か、上回っているとうれしいのですが)
使われている方のご意見を伺えれば幸いです。

書込番号:2728525

ナイスクチコミ!0


返信する
EX-Finderさん

2004/04/23 20:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/23 20:08(1年以上前)

AFは良いですね〜。
ストロボも普通の部屋等で使うには十分だと思います。

書込番号:2729090

ナイスクチコミ!0


スレ主 むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/04/23 22:42(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
からんからん堂さん、AFのお墨付きが出たのはうれしいですね。
ストロボの光量はS45を上回ると考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:2729608

ナイスクチコミ!0


スレ主 むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/04/24 04:01(1年以上前)

カタログスペック上ではS45の方がストロボ到達距離が長いようですね。
ちょっと残念。

書込番号:2730455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機種迷っています

2004/04/21 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

クチコミ投稿数:150件

現在、PENTAX Optio Sを所有しています。小さくて軽量でどこにでも持っていく事が出来るので満足していますが、写真を撮るようになり、もっと自分でマニュアル設定できるものが欲しくなりました。
新しい機種を購入する際のポイントは
1.絞り優先、シャッタースピード優先等のマニュアル設定ができること。
2.子供を室内で撮ることがほとんどなので、室内や暗い場所での撮影に強いこと。
3.Optio Sを所有しているので携帯性は余り重視しません。
4.起動、AF速度、撮影間隔など動作がきびきび速いこと。
以上の点を考え自分なりに候補に挙がったのは、
CASIO EX-P600,FUJIFILM F710,OLYMPUS X-3,KONIKA-MINOLTA G600などです。
また、Panasonic FZ10,KONIKA-MINOLTA Z2,FUJIFILM S602なども気になっています。
余り知識がないので詳しい方の意見をよろしくお願いします。また私が挙げた候補以外にお勧め機種があったら教えてください。

書込番号:2723419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2004/04/22 01:39(1年以上前)

G600はまだ出てないので分かりませんが、
HPを見る限り、510Zと機能的には同じようなので、
マニュアル撮影したいなら候補から外れると思います。
絞り優先とかシャッタースピード優先モードはないです。

マニュアル撮影できて
暗い所に強いなら、コンパクトデジカメならF700だと思います。
F710が今店頭にないので…
P600は個人的にかなり好きです。ほしい…

書込番号:2724122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー蓋に関して

2004/04/21 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 みの吉さん

買いました

で、バッテリー蓋なんだけど・・・。
横スライドしてロックするせいか、触ると多少動きませんか?
カメラをホールド(縦横)していた際に0.5mmくらい動いてしまいちょっと気持ち悪い感じがします。
皆さんのP600はこんな症状有りませんか?

書込番号:2721271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2004/04/22 21:11(1年以上前)

私のも動きますが、こういうものだと思います。 言われて気づく程度ですので全く気になりません。

書込番号:2726080

ナイスクチコミ!0


スレ主 みの吉さん

2004/04/23 10:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
販売店のヨドバ○さんに連絡してみたら、「とりあえず持ってきてください」と言われて持ち込んだら、「みんな動きますが、お客さんのはちょっとヒドクがたつきますね」と言われて、本体を交換してくれました。

とりあえず御報告まで・・・。

書込番号:2727846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんだろー???

2004/04/19 00:02(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 どうですか????さん

買った人、どうですか? 長所、短所を教えてください。気になるー。

黒モデルは出ないかなー???

書込番号:2714059

ナイスクチコミ!0


返信する
Tak_tsunamiさん

2004/04/21 23:42(1年以上前)

長所は、6M一眼クラスと互角の解像力、高速AF、高速連写、暗い場所でも撮影が可能な事、マニュアル機能の充実、超少ないノイズ、収差の少ないレンズ、使い易さ、10段の絞り調整、画像再生の速さ、色味の良さ、色再現の忠実さ(紫も問題ない)、その他いろいろ。

短所は、グリップ部のデザイン処理(カメラおとしちゃうよ〜)、ごく僅かな周辺光量不足、ごく僅かな周辺部での色収差、あまり欠点が無いこと。

書込番号:2723703

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうですか????さん

2004/04/22 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。誰も返事くれないので、へこんでたところです。まだ誰も詳しいことはわからないのかもしれませんね。私もグリップの出っ張り(?)があまりかかりも良くなくて持ちにくいなーって思いました。P600は初心者でも扱えますよね?ゴールデンウイーク過ぎて、一通りみんなの感想聞いてから購入しようと思っています。
ご返事ありがとうございました。

書込番号:2723854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いいとこどり!

2004/04/12 23:12(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 期待してまっせさん

イクシーの画質が好きです。ベストショット等の機能はカシオが好きです。
レンズがキャノンということで、画質もキャノンみたいになるんでしょうか?鮮やかな色あいがすきなんです。カシオの青っぽい色合いは好きではないです。どうでしょうか? 何にもわからない初心者ですが、P600買ってカメラのこと勉強しようかと思ってます。最適な一台でしょうか?

書込番号:2694107

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/04/12 23:15(1年以上前)

発色とかについてはレンズよりも、カメラの内部処理の方がウェイトは大きいみたいです。
P600は未発売ですし、発売されてからジックリ手に取られてチェックされるのをお勧めします(^^)

Canonの発色がお好みでしたら、安くなってきたA80とか、G3の中古とかも視野に入れられてはいかがでしょうか?

書込番号:2694128

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/04/12 23:19(1年以上前)

僕も、FIO さん に賛成です。

書込番号:2694150

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/04/12 23:30(1年以上前)

P-600 カメラの勉強にはなると思いませんが
いじって楽しそうな機種だとは思います

海外での評価が高い割には、日本発売が遅いですが
日本向けの調整とかしているんでしょうかねぇ?
モニター申し込んじゃったし、多少のじゃじゃ馬なら
問題ない(と言うか、ちょっと楽しみ)なんですが。

書込番号:2694211

ナイスクチコミ!0


Atom10101さん

2004/04/13 01:44(1年以上前)

こんな写真が上がっています。
http://www.ixbt.com/digimage/casio/p600/CIMG0210.JPG

書込番号:2694736

ナイスクチコミ!0


スレ主 期待してまっせさん

2004/04/14 00:23(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。このP600は確かにいじるのがおもしろそうだし、さくさくと写真が撮れそうなのでほしいなーって思ってます。そのあたりでキャノンはいまいちどうなんかなーっておもってるんです。発売を楽しみにしています。

書込番号:2697715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

三脚

2004/04/09 23:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 1111111111111さん

この機種は三脚が使えますか?

書込番号:2684211

ナイスクチコミ!0


返信する
Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 おすすめデジカメ 

2004/04/10 07:48(1年以上前)

EX-Z40も使える様ですから、おそらく使えるでしょう。
発売になったら底を見れば分かることですけど。

書込番号:2684977

ナイスクチコミ!0


Atom10101さん

2004/04/10 10:40(1年以上前)

セミPRO 用を目指してるのですから当然あります。 外付けフラッシュでも、テレコンワイコンでも付けられます.。
マニュアルの25ページ Bottom の、Tripod screw hole と言うのが三脚穴です。
http://ftp.casio.co.jp/pub/world_manual/qv/en/ex_p600/EXP600_e.pdf

書込番号:2685378

ナイスクチコミ!0


1111111111111さん

2004/04/10 17:35(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:2686382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング