EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

(2718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

P600で設定できるパラメータ

2004/06/19 09:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 Tak_tsunamiさん

Rudi's BestShot Editor for Exilim P600というフリーソフトがあり、自己責任で(使用して一度カメラをハングアップさせ、リセットづ復帰した)使用してみました。

で、WBの値をガンガン登録できると思っていたのですが、こちらはその数値までいじれませんでした。代わりにP600の設定にないISO800をBSには登録できました。カメラ側表示800、EXボタンでの呼び出し表示はAuto、実際に800で動いているかどうかは不明ですが、Mask(Coupling, Preshot, 5??)のうち、5??がソフトフォーカスみたいなので組み合わせて登録しました。ISO800の増感ノイズを5??で消せるのではと思っています。

Rudi's BestShot Editor で参考になるのは、P600でいじれるカメラのパラメータの内容です。たとえば、フィルター色などはQV-4000ではいじれましたがP600では任意にいじれないので便利かも知れません。(BSで夕日を写しますモードで紫フィルターを呼び出すとか方法がなかったと思います)

基本撮影パラメータとしては、

ISO
Metering
Focus Mode
White Balance
Flash
Flash Intensity
Exposure Program
Program Mode
Screen Capture Type
Shutter Speed
Aperture
EV Shift
Contrast
Sharpness
Saturation
Color Enhancement
Filter
Mask
Composition Outline

です。

フィルターの種類は、

blue
green
yellow
red
purple
sepia
B/W
pink

で、+1補正のみのようです。

ただ、一番感心したのは、作ったのがフランス人だけあって、CompositionOutline、構図決定用ガイドラインで、11種類用意されています。これは、まだPerspectiveのみ呼び出して見ただけですが、全然使用していないExfinderと違い、実用レベルが高そうです。本当にカッコ良い。ExFinderと比較して東洋人と西洋人のデザインセンスの違いに唖然としてしまいました。

ここのところ話題になっているWBの細かい設定を20段ぐらい、色温度1800から10000度くらいの間で設定できれば、マニュアル機としては秀逸なものになると思います。

P600を買って、直ぐにRAW現像をしたかったので、昔の書き込みに書いたソフトをダウンロードしたのですが、上手くいかず、既に使用している方がおられたら、Cでコンパイル後ファイルを分けていただきたいのですが。こちらのサイトを読んだら、メーカーより去年、ユーザーがRAW設定を呼び出す際に間違った操作をしてカメラを壊すので取り下げるような苦情が入っていたようですが、RAW現像はカメラを壊す覚悟でもやって見たいです(笑)。









書込番号:2937246

ナイスクチコミ!0


返信する
Atom10101さん

2004/06/20 11:59(1年以上前)

メールアドレスがわかれば、送っても良いのですが、解からないので2chのP600スレPart3 の 45 に上げておきました。
PCが古いと、PhotoShop が辛いと思いますのでRAWは苦しいかもしれません。

書込番号:2941570

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tak_tsunamiさん

2004/06/20 12:12(1年以上前)

Atom10101さんありがとうございます。

夜中にDCrawをエクスプローラメニューに追加はできたのですが、またP600RAW対応にもなっているのですが、プログラムは、EOSのCDRファイルのみに動作するみたいで、rawファイルを認識してくれていません。拡張子を変えてみてもダメでした。

マシンは崩壊寸前のPen2 450x2ですが、オーバークロックできるのと、メモリも多めに積んでいるので問題はないかもしれません。

2chは見方がよくわからないけど、覗いてみます。もし判らなかったら、その時はよろしくお願いします。


書込番号:2941612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

濃紫→ブルーへのカラーシフト

2004/06/09 21:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 Tak_tsunamiさん

試しに買っちゃった さんが庭の花を撮ったらブルーに撮れたという意味が理解できました。

明度の低い濃い紫は確かにブルーへカラーシフトします。アジサイの明るめの紫は大丈夫みたいですが。

昔、同じような経験を何度かしていたので、P600で会社の帰りに紫色の花菖蒲を探し当て試し撮りしました。

たしかに、この色合いでは話にならないくらい青くシフトします。で、回避方法を色々模索した結果ベストの方法が見つかりました。

ベストショットで夕日モード(赤フィルターがかかる)を選択、無限遠を接写に変えて撮れば紫は表現できるみたいです。試験していて暗くなりストロボでしか確認できていませんが、かなり元の色に近くなります。

この夕日モード、夜景にも有効であると気づいています。

カラーシフトの度合いは、PhotoShopのRGBの値を見れば数値で表現できます。

書込番号:2902322

ナイスクチコミ!0


返信する
試しに買っちゃった.さん

2004/06/15 20:29(1年以上前)

色々試していただき、ありがとうございます。
正直申し上げて、他の人の撮影で同じように写るだろうか?と少々気になって
いましたが、Tak_tsunami さんにもご自分の目で確認していただいて助かります。

濃い紫色の問題は、ごく一部の紫だけで起こるようで、それ以外の明るい紫では
ほとんど起こりませんでした。個人的には花を写すことなど滅多にありませんが、
今後もし紫の花を写す機会があれば、他の機種で写そうと思っています。
色々教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:2924986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフ○ップの週末特価セール

2004/06/07 04:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 とし@愛知の片田舎さん

先週こちらで情報をいただいて思わず飛びついてしまった週末の特価
セールですが今回はかなり値段が変わっていました。
8000円ぐらい高くなっていたという事は前回購入した人は大ラッキー
だったという事ですね。

週末に紫陽花を見にいきましたが予想以上の写りに感動しました。
これから楽しめそうです。

書込番号:2893186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/06/07 20:02(1年以上前)

アルバムの「CASIO EXILIM EX-P600テスト撮影」見させて頂きました。
う〜ん,写りがいいですね〜。やっぱりP600最高です!いい写真を見させて頂きました。私も,鎌倉の紫陽花寺などを写しに行きたくなりました。

書込番号:2894931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/06/07 20:40(1年以上前)

とし@愛知の片田舎 さんは,彩度,シャープネス,コントラスト,ホワイトバランスなどは,どんな設定で撮影されていますか?もし,よろしかったら,教えてください。

書込番号:2895067

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/06/07 21:27(1年以上前)

私もスーパーマクロでアジサイ撮りましたが、水滴の輪郭がシャープに出ていて感心しました。このカメラは輪郭処理のアルゴリズムが凄まじく高性能に思います。

こちらは、すこしボヤけていますが、月のヘソを満月の日に撮影しました。https://www.artgene.net/member/exhibition/browse2.php?WID=2720

書込番号:2895268

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし@愛知の片田舎さん

2004/06/07 22:08(1年以上前)

TAC1645さん、しっかりと紫陽花を撮られていましたね。(HP拝見しました。)鎌倉の紫陽花寺も今がちょうど見ごろでしょうか。
設定ですが撮影時は全くいじっていません。すべて標準です。WBも今回はすべてオートです。
レタッチもしていませんがサイズを縮小するときにシャープネスは少し
かかっています。

書込番号:2895499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/06/07 22:24(1年以上前)

とし@愛知の片田舎 さん,ありがとうございました。
 私の紫陽花は大したものじゃありません…お恥ずかしい。そこら辺に咲いているものです。道々に紫陽花を見ますが,なかなかいい色の花がありません。P600を買ってから,妙に,花が気になって,通勤の道々,目で探し回っています。

 Tak_tsunami さんの月もすごいですね。フィールドスコープって高いんですよね。私も使ってみたいのですが,お値段が…。

書込番号:2895609

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/06/09 01:38(1年以上前)

>フィールドスコープって高いんですよね。私も使ってみたいのですが,お値段が…。

接眼レンズが結構高いですが、それでもコンパクトなもので3万円でお釣りが来ます。ただしアダプターが出ていないので自作するしかないのがネックですね。

書込番号:2900042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご迷惑をおかけしました

2004/06/08 19:39(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 ぽん_2004さん

P600の掲示板なのに、SONY製品の質問をしたのが原因みたいで管理者殿から削除されたみたいです。

お一人ずつ返事を書いている間に、無くなっていました。(T_T)/~~~

わざわざ返信してくれた多くの方々、せっかく相談に乗って頂いたのに、本当に申し訳ありませんでした。でも返信内容はしっかり記憶しておきます。意見は2分してましたね。

P600はすごい性能みたいですが、私には少し大きすぎるのと、高価です。もう少し他のカメラを検討してみます。本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:2898623

ナイスクチコミ!0


返信する
へろへろ2さん

2004/06/08 19:50(1年以上前)

いえいえ、お気遣い無く
私も削除されるとは、思ってませんでした。

サンプルを見て、躊躇されているみたいなので
お子さん撮るなら、室内重視でF710(F700)をお勧めしておきます。

書込番号:2898646

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん_2004さん

2004/06/08 20:02(1年以上前)

管理者殿へ
これは返信してくれた方々への、お礼文なので削除しないで頂ければ、助かります。m(_ _)m

へろへろ2さん、再度ありがとうございます。
先ほどは本当にごめんなさいでした。m(_ _)m

書込番号:2898678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

望む!ファームウエアアップデート

2004/06/05 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 シームレス鋼さん

すばらしいカメラなのですが、一つだけどうしても改変してほしいところがあります。
オートフォーカス中、液晶画面が固まってしまうのをどうにかして欲しいですね。画が逃げちゃって、画面が動き出したときにはまた被写体を画面に入れなおさないとならなくなります。。
切にファームウエアのアップデートを望みます。

書込番号:2885064

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/05 00:48(1年以上前)

AFが追いつかないモノを撮ってます?
それならフリーズしなくても、同じだと思いますけど。
AFが早くならなきゃ、結局撮りたい画は撮れないですよね。

置きピンなら大丈夫かな?

書込番号:2885116

ナイスクチコミ!0


KIJさん

2004/06/05 19:38(1年以上前)

良いカメラだという話で、画質も最高なので今日実機を見に行きましたがシームレス鋼さんと同じ意見です。
私は飛行機をよく撮影しており、このカメラ地上走行中の機体を撮る事を考えています。AFは追いつきそうな印象なのですが画面が固まると構図の変化が確認しづらい感があります。

・・・でも画質最高で他の面でも優秀そうなので多分買っちゃいますが(^^;

書込番号:2887638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

防水ケース

2004/05/28 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 ごんじゅうろうさん

いよいよZ−40/30の防水ケース出ますね。
P600にも期待!アユのバトルを撮ってみたいのです。

書込番号:2859954

ナイスクチコミ!0


返信する
さかなさかなさかな〜♪さん

2004/05/29 11:49(1年以上前)

アユのバトル・・・
・・・鮎ね。

浜崎あゆみかと思ったよ・・・何を戦うんだろ??って。

書込番号:2861372

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/29 20:36(1年以上前)

実はわたしも、、、、あゆ(ё_ё)

書込番号:2862764

ナイスクチコミ!0


やれ2さん

2004/05/31 01:31(1年以上前)

鮎の縄張り争いを知らんのか?
無知を晒すんじゃないよ。(苦笑)

書込番号:2868064

ナイスクチコミ!0


さかなさかなさかな〜♪さん

2004/05/31 10:40(1年以上前)

鮎の縄張り争いくらい当然知っとる。

「アユ」と言われて、最初にピンと来たのが「鮎」ではなく「浜崎あゆみ」だっつー話じゃ!
やれ2こそ浜崎あゆみを知らんのか? どっちが無知だっつーの・・・

書込番号:2868712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング