『Better than I imaged』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

『Better than I imaged』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Better than I imaged

2004/06/03 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 Swimmingさん

昨日購入して、今日、妹夫婦の家に遊びに行ったとき、色々と撮ってみました。
まだ皆さんにお見せできるような写真は撮れていないので、公開は出来ませんが、想像以上に綺麗に撮れました。
今までIXY400のこってりとした色合いを見慣れていたせいか、初めて印刷したときは、アレ〜っと感じましたが、(IXYのように)妙にデフォルメされた色ではなく、より自然に近い色合いなんだと思い、たったの一日で、たったの一回の撮影で、お気に入りとなってしまいました。
買って良かったと思っています。
7月初めのサンフランシスコへの旅行が益々楽しみになってきました。

書込番号:2880979

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/03 22:16(1年以上前)

こんばんは
P600は、現在旬な注目機の一つですね。
私もユーザーさんのアルバムを見て、自然で細密な描写が好ましいと感じています。
サンフランシスコの写真、是非UPしてくださいね。

書込番号:2881026

ナイスクチコミ!0


Tak_tsunamiさん

2004/06/04 01:56(1年以上前)

>7月初めのサンフランシスコへの旅行が益々楽しみになってきました。

サンフランシスコの風景は空気感も描写できるP600にぴったりかも知れません。朝霧のかかった町並みなんか最高の被写体だと思います。私は昔、35万画素のFujiのデジカメで金門橋を撮影しました。

水中ハウジングを作って持っていってカリフォルニア州の州魚で金魚を大きくしたようなガリバルディの写真を撮って帰りました。もう8年くらい前の話ですが、デジカメもかなり進化したものです。

書込番号:2881961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/06/04 04:46(1年以上前)

私も初めて手にしたときは,あまりに,色合いが他機種と違うので,違和感を持ちました。でも,とても自然な描写なんですね。今ではすっかり気に入っています。どこへ行くのも,持ち歩いています。

書込番号:2882120

ナイスクチコミ!0


スレ主 Swimmingさん

2004/06/04 22:08(1年以上前)

それにしても色合いって、人それぞれ、全然感じ方が違うんですね・・・。
確かに、言われてみればWBをAUTOで撮ると、青っぽいとも感じますが、僕はこれはこれで好きですね。 人それぞれ、と言ってしまえば終わりかもしれませんが、先に書いたように、IXYのように誇張された色味ではないと思うので、今まで使っていたIXY400よりP600の色の出方の方が、僕の好みです。
これからサンフランシスコに行って少しでも失敗のない写真が撮ってこれるよう、WBなど色々と設定を変えた写真を撮って、最も自分の好みにあった設定をみつけたいと思っています。
(AUTOでもお気に入りなんですが・・・)

書込番号:2884564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
たまたま出逢ってしまった 5 2018/09/16 18:47:25
やっと見つけた♪ 7 2018/09/16 18:51:27
常備携帯カメラに決定! 13 2014/05/17 21:21:30
この機種手放そうか迷っていたのですが・・・(迷っているかも) 24 2018/09/16 19:07:20
フラッシュ死亡 1 2010/10/18 22:29:09
光学ズームについて 1 2018/09/17 18:45:47
19800円 2 2005/11/25 17:10:20
ベストショットエディター 2 2005/10/01 18:12:16
草加松原ケーズデンキで31800円! 0 2005/09/18 19:14:22
自動露出は特筆ものです 1 2005/07/08 2:25:58

「カシオ > EXILIM PRO EX-P600」のクチコミを見る(全 2718件)

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング