EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:260枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月下旬

  • EXILIM PRO EX-P600の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P600の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P600のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P600のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P600のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P600の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P600のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P600のオークション

EXILIM PRO EX-P600 のクチコミ掲示板

(2718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全401スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア

2004/11/08 15:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 ginchubbyさん

カシオのHPに新ファームウェアがUPされてますよ。

書込番号:3475859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2004/11/08 16:19(1年以上前)

ginchubby さん 情報有難う御座います。スムーズにアップデート出来ました。

書込番号:3475960

ナイスクチコミ!0


Okkunnさん
クチコミ投稿数:433件

2004/11/08 20:10(1年以上前)

私もアップデートしました。ありがとうございます。

ところで
● V1.01 → V1.02
・ 暗いシチュエーションで露出アンダーになるように設定されたとき、撮影出来ない場合があったのを対策。
・ ソフトフォーカスモード時のブラケティング機能制限追加
とは具体的にはどういうことなんですか?

書込番号:3476672

ナイスクチコミ!0


TORAKUMAさん
クチコミ投稿数:580件

2004/11/09 10:27(1年以上前)

これですね↓

https://secure.casio.co.jp/qvnet/members/download/exp600_firmup/

わたしもバージョンアップしてみました。ありがとうございました。
早速撮影してみましたが、変化についてはもっと使用してみないことにはまだ何もわかりませんね。

書込番号:3479087

ナイスクチコミ!0


512MBじゃ足りないさん

2004/11/11 17:09(1年以上前)

わたしは、修理に出して返ってきたときにはもう1.02にファームアップされていました!
ヴァージョン1.01との違いが調べられないのでちょっと残念ですが、自分でする手間が省けたのでよかったです!

書込番号:3487563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型でるのかな?

2004/11/04 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 早まったか!!さん

今日平塚のケーズで49800で売ってました。
そろそろ新型がでるのかなあ。
昨日P600買ったばかりなのに早まったかなあ。

書込番号:3460461

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/11/04 20:54(1年以上前)

平塚のケーズって、市民病院の近くの、化粧品屋のとなりの
昔、ダイクマだった、所。。。。。かな??
お安くなってきています。。。。ね

書込番号:3460493

ナイスクチコミ!0


dedenchiさん
クチコミ投稿数:24件

2004/11/06 23:48(1年以上前)

ヨドバシでも59,800円で15%還元
実質的には、50,830円 1万以上で送料無料ですので
送料を考えると最安かも。

書込番号:3469305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いケース

2004/11/06 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 市川のマンボウさん

純正のセミハードケースを使っていましたが、本体しか入らないのが不満で適当なケースを探していたところ、最近フジのAD−FXにたどりつきました。値段も1500円前後で予備のメモリーと電池も入るので良いと思います。

書込番号:3468187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/11/03 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 悩みまくーりさん

以前購入を迷っていた時にとてもお世話になりました。やっと購入いたしまして、もうすぐ家に届くところです。楽しみでしかたありません!

 そこでまたみなさんにアドバイスいただきたく書き込みしました。SDカードはどこのものをお使いになっているでしょうか?3週間ほどの海外旅行に行くのに予定としては256MBを3枚程度(小さいサイズで撮るのでそれで足りるのでは?と思いまして。沢山とりまくりたい!とも思っております。)を考えています。メーカーによって値段差が少なからずあるのでイコール品質にも差があるのかと思い、実際皆さんはどこのものをお使いになっているか、悪い点やオススメの点がありましたらそれも一緒に是非教えてください。

 よろしくお願い致します!!

書込番号:3456243

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/03 20:19(1年以上前)

256MB3枚より…1GB1枚購入した方が安くて大容量ですよ

書込番号:3456510

ナイスクチコミ!0


うぉーんうぉーんさん

2004/11/03 21:48(1年以上前)

僕も11/2に念願のEX-P600を買いました。

SDカードですが、HAGIWARA SYSCOM製HPC-SD512M2(512MB 20MB/s)が、秋葉原のZOA本店で8,980円と安かったのでこれを使ってます。PanasonicのOEMになりますが問題なく使えています。ただし20MB/sの恩恵は受けられませんが。

256MBを3枚買うなら、1GBのカードを1枚のほうが良いと思います。HAGIWARA SYSCOMのHPC-SD1GM(PanasonicのOEM、1GB 10MB/s)なんか良いのでは。
ZOAで16,800円ぐらいだったと思います。僕は予算オーバーになるので買えなかった。

書込番号:3456932

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みまくーりさん

2004/11/03 23:03(1年以上前)

さっそくのレス、ありがとうございます!!

 3枚のうち1枚は知人に借りる予定でいます。1GBも考えたのですが、旅行に持参するには256MBくらいのものを数枚にしたほうが良いと以前拝見したことがありましたので、自然とそういう考え方になっていました。旅先で1枚壊れてしまっても他でとりあえずはカバーできるからだそうです。普段使いでも、出先で壊れてしまったらとっても悔しい思いをしそうですし。。。

 512MBを買って、256MBを借りていくというのもいいかもしれませんね☆8980円なら、買いですね!!

 参考にさせていただきます。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:3457342

ナイスクチコミ!0


就職戦線異状無しさん

2004/11/03 23:09(1年以上前)

私は値段云々ではなく、256MBを勧めます。理由として、簡単に壊れるものではないですが、万が一の故障時はどうしようもないからです。せっかくの旅行ですから、代替カードの存在はあって欲しいものです。256MB三枚は正直少ないように感じますが、無茶苦茶に撮らなければ…という感じです。

スタジオ撮影などでは、32MB-64MBのカードを大量に用意します。大容量カード一枚に収めることは絶対しません。理由は上記によるものです。思い出は取り返しのつかないものですから、しっかりと検討しましょう。悩みまくーりさんが、普段も使うことを考えれば、極端に容量の無いカードより、そこそこ転送速度の速い10MB/sの256MBカード数枚は最適だと思います。

大容量カードの利点は…
1.容量の割に安価。
2.交換の手間が少ない(無茶苦茶に撮らなければ問題なし)

週単位でデジタルカメラを使う場合、ノートPCがあると非常に便利です。悩みまくーりさんがノートPCをもっていく時は、256MB三枚で十分だと思います。服に包んで、スーツケースに入れればPCは壊れないと思います。私も就職先が決まったので今度一ヶ月間インドに行ってきます。お互い旅行者として楽しめるといいですね。

書込番号:3457385

ナイスクチコミ!0


就職戦線異状無しさん

2004/11/03 23:13(1年以上前)

ははは…書いてる途中にスレ主さんが来てたんですね。どちらにしろ、後悔の無いようにしたいですね。では。

書込番号:3457403

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みまくーりさん

2004/11/06 19:02(1年以上前)

就職戦線異状無し様、詳しくありがとうございます!とっても参考になります。

みなさんのアドバイスを基に考えて、256MBを2枚買うことにしました。512MBを買うより高くなりますが、不安を考えてのことです。

アドバイスを下さった方々ありがとうございました!!

書込番号:3467993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P600と富士のF810との画質比較がありますよ

2004/11/02 09:45(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

返信する
クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2004/11/02 15:47(1年以上前)

見てみました。全体を見るとそんなにわからないですが、こうやって
部分部分を取り上げて較べるとF810って優秀なんですね。ISO400になる
とかなりはっきり違いがわかりますね。
コメントでは「明らかにF810の方が優れた6Mカメラだ」と結論づけて
いるようですが、こういうシチュエーションだけでなく、風景とか
屋外でのスナップとか他の状況での比較も見てみたいものです。皆さんは
どう感じましたでしょうか?
これを見るとF810が欲しくなったりもしますが、xD対応っていうだけで
引きます。

書込番号:3451626

ナイスクチコミ!0


ドンキーパパさん

2004/11/02 18:51(1年以上前)

自分は逆にISO50での結果でF810以上と思ったのであらためてP600の画質の高さを思いました。
 もともとP600はISO50.100カメラと位置づけしていますのでISO400の結果はこの程度と思います。
(低価格コンデジに万能を求めません)

 ISO400での場合、フジの新エンジンが標準で相当なNRをかけていると思います。
 P600もSSを遅くしてNRを効かせて写せばもう少しざらざら感が緩和されると思う。
 F810はテストパターンのような被写体ならまだしも風景等を写したら立体感がないぼんやりした絵調になるのではと推測しています。

 感想は人物を写したり、手軽なスナップ用途で使うならF810の方が扱いやすいと思うので一般向けにおすすめできると思います。

 P600は癖を掌握してそれに伴う撮影技術を駆使したらすごい写真が写せる懐の深さを感じますが最初は上手く写せないで苦労するけど写せるようになったら強烈な画像が量産できて手放せない魅力を感じてくるみたいな暴れ馬を乗りこなすってイメージです。
 
 これが自分の感想です。(反論が怖いけど(苦笑))

書込番号:3452092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2004/11/02 20:20(1年以上前)

ISO400でF810はノイズが綺麗に処理されていると思いますが、シャープネスとコントラストが強目なのかハートのジャックの絵の中でハート周辺の色にじみや、バラの花びら等を含めて境界部分が強調され過ぎの気がします。レタッチするにも難しい気がします。実写では余り影響しないのかも知れませんが。
これがデフォルトなら私はP600の方が素直で好感が持てます。

ノイズに関しては「ピンぼけ・手ぶれレスキュー」ニューバージョンの中の「写真風ぼかしツール」が他のソフトより良い感じで消してくれるので、気になる時はこれを使っています。

書込番号:3452397

ナイスクチコミ!0


デジデジおやじさん

2004/11/06 09:21(1年以上前)

個人的には、810は室内、人物、スナップ用、P600は風景、マクロ用として使い分けています。というか、まだあんまり撮っていないのでそのつもりですといった方が正しいですかね。(笑)コンパクトデジカメで万能ということはないですからね。まあ、2台買うくらいなら一眼デジにしろと言われそうですが。
F810は、私の感覚としてノイズリダクションやjpegノイズが気になったりしてますが、色再現が好きですし、さくさく動くので重宝してます。
P600はじっくり構えて撮る時に、素晴らしい解像感や空気感を表現してくれます。これはちょっと他のコンパクトデジカメでは味わえない世界ですね。

書込番号:3466209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P600

スレ主 TORAKUMAさん
クチコミ投稿数:580件

色々撮影している内に、近くですごいものが撮影出来ることを知り、入間航空祭とやらに足を運んでみました。青空は見えてましたが薄く雲がかかっているお天気でした。

時速800kmで低空飛行するブルーインパルスをいかように撮影したらよいか、随分現地で考えました。


私が選んだ撮影方法は、空を写しているためほとんど液晶モニターが見えません。また、被写体は小さく早く動くものですから液晶モニターではまったく確認不可能なので、ファインダーで覗いたらバッチグーでした。追いかけ撮影も楽しく出来ました。
そしてシャッタースピードを1/800秒に固定し、高速連写での撮影をいたしました。
WBは私固有設定の補正値489,260です。

結果、望遠はそこそこですがこれほど楽しく良く撮影出来たのにはビックリしました。アルバムの最後の方に15枚アップしてみました。

EX-P600はまだまだ現役です。

書込番号:3461519

ナイスクチコミ!0


返信する
PARADAISUKIさん

2004/11/05 18:23(1年以上前)

おみごと

飛び物は、12倍でと固定観念で思っていましたが、花火の発想ですね。
ピントピッタリ、深みのある色調で、トリミングしても使えそうですね。

私も最近、風景撮影用にと入手しましたが、色々な可能性がありそうですね。

書込番号:3463720

ナイスクチコミ!0


スレ主 TORAKUMAさん
クチコミ投稿数:580件

2004/11/05 22:52(1年以上前)

PARADAISUKIさん ありがとうございます。

書き忘れましたが、撮影モードはシャッター優先のフォーカス∞、シャープネス=ハード、彩度=高、コントラスト=標準に設定しました。
 撮影時カメラは動きっぱなしでしたが、シャッタースピード1/800秒で助かりました。
シャッタースピードの決定は、オートで空に向けてシャッターを半押しし、その時のシャッタースピードを確認し(1/650秒でした)それより少々早めに設定しても暗くならないことを知ってましたのでこの設定をしました。
空の色をきれいに写したかったのですが、あいにくの曇り空。

花火といえば・・・・・
夏に花火を写そうと遮光板を自分で作り、東京湾の大江戸花火大会に行きましたが、すごい人と入場規制・どんどん歩いてくださいで、まったくいい写真が撮れず家に帰ってビールを飲んだくれていたことを思い出しました。ビールの泡を撮影しちゃったりしてました。
 こういう場合は、撮影場所を下見に行って人の混み具合と背景の選択などを確認しておかないとダメですね。

ま、とにかく600万画素でトリミングが大胆に取れるので望遠レンズなしの望遠カメラみたいですし、小型で写りが自然で抜群の楽しいカメラですね。

書込番号:3464771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM PRO EX-P600」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P600を新規書き込みEXILIM PRO EX-P600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P600
カシオ

EXILIM PRO EX-P600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月下旬

EXILIM PRO EX-P600をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング