QV-R61 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:637万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:280枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-R61のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-R61の価格比較
  • QV-R61の中古価格比較
  • QV-R61の買取価格
  • QV-R61のスペック・仕様
  • QV-R61のレビュー
  • QV-R61のクチコミ
  • QV-R61の画像・動画
  • QV-R61のピックアップリスト
  • QV-R61のオークション

QV-R61カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月16日

  • QV-R61の価格比較
  • QV-R61の中古価格比較
  • QV-R61の買取価格
  • QV-R61のスペック・仕様
  • QV-R61のレビュー
  • QV-R61のクチコミ
  • QV-R61の画像・動画
  • QV-R61のピックアップリスト
  • QV-R61のオークション

QV-R61 のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「QV-R61」のクチコミ掲示板に
QV-R61を新規書き込みQV-R61をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろと撮り始めてます

2005/06/24 07:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

スレ主 skyipuさん
クチコミ投稿数:4件

処分価格と画素数に、引かれて購入しました。

○適度な厚みで、持ちやすい。
○立ち上がりが1秒
○価格が安くなった
△シャッター速度が任意に指定出来ない
△液晶画面が今となっては画素数不足
△動画性能
http://skysenso.hp.infoseek.co.jp/DigiCamePhoto.htm

書込番号:4240785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

変な音しますか?

2005/05/10 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

スレ主 eric3さん
クチコミ投稿数:2件

今日QV-R40からQV-R61に買い換えました。
QV-R40では気になったことはなかったのですが、QV-R61ではカメラの向きを変えて明るい方向から暗い方向へ移動したときとその逆方向に移動したときにちょっと中の何かが動くような小さい音がします。(メカ音?)
それとシャッターを切るときにも同じ音がします。
小さい音でさほど気にはならないのですが、QV-R40ではなかったと思うので、故障かも?とちょっと心配です。
他にも同じような音が気になる方っていらっしゃいますか?もしいらっしゃたら教えてください。

書込番号:4229701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2005/05/10 20:12(1年以上前)

ヒント:絞り

書込番号:4229842

ナイスクチコミ!0


スレ主 eric3さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/10 23:01(1年以上前)

ありがとございます。
明るさのからみなので、絞りの動作かと思うのですが、正常な範囲の音なのか、何か壊れたり、引っかかっていたりする異常な音なのかどうかが気になっています。

書込番号:4230384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/05/10 23:51(1年以上前)

掲示板で音を聞くことはできませんから、ここで解答を得るのは無理ですね。

購入店などでチェックをしてもらって下さい。

書込番号:4230558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんてこった

2005/05/07 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

クチコミ投稿数:3件

先日、ヤマダ電機へデジカメ見に行って店員さんと喋っていましたら
QVシリーズはR61で打ち止めらしいとの情報を入手しました。
本当なのでしょうか?だとしたらチョット寂しいですね…QVの歴史が長いだけに。

それで自分は、エプソンのL-500Vを衝動買いしてしまいました。

書込番号:4219734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件 QV-R61のオーナーQV-R61の満足度5 ブログ統合しました。。 

2005/05/09 17:10(1年以上前)

そうなんですか?
やまんもさんのおっしゃるとおりになると低価格・高画質な機械たちが撲滅してしまうではないですかでも、エクシリムと統合して、作るっていうのもありではないでしょうか。
しかし、QVシリーズの歴史の長いだけに残念です。

書込番号:4227016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

奈良のカメラのキタムラで

2005/03/12 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

スレ主 京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

奈良のカメラのキタムラで、19800円、限定3台でしたよ!

書込番号:4059901

ナイスクチコミ!0


返信する
neopom3さん
クチコミ投稿数:14件

2005/04/16 10:49(1年以上前)

新潟市のキタムラでも19800円ですね。
キタムラはポイントがつかない分 安いですね。

書込番号:4168865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

QVシリーズの新商品

2005/03/31 14:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

クチコミ投稿数:428件 QV-R61のオーナーQV-R61の満足度5 ブログ統合しました。。 

QV-R51が出て、約1年、QV−R61が出て半年、そろそろ新商品が出てもおかしくないんじゃないでしょうか?
皆様どう思いますか?

書込番号:4131382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/04/07 04:40(1年以上前)

欧米向けにQV−R62(61の改良版)が今年2月に登場したので、もう少し先かも知れませんね。最近、若干、供給過剰気味で、これ以上画素数上げても、それだけでは買わない人、多いと思いますので…。

書込番号:4147760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件 QV-R61のオーナーQV-R61の満足度5 ブログ統合しました。。 

2005/04/08 21:02(1年以上前)

ワールドのサイトを見て大体わかりました。
実際はどのくらい違うんでしょうか?

書込番号:4151346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/12 22:03(1年以上前)

調べてみたのですが、どうやらQV−R61と全く同じようです。
ただ、充電池が付属していないだけで、改良版では無いようです。英語のサイトを読み間違えたのかも知れません。申し訳ありません。
でも、Improvement versionて書いてあったように思ったのですが…。
だったら、新しいの出るかも知れませんね。期待!期待!

書込番号:4161177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件 QV-R61のオーナーQV-R61の満足度5 ブログ統合しました。。 

2005/04/13 16:39(1年以上前)

僕の希望としては、600万画総はそのままで動画性能を上げてほしいです。
後液晶モニターの解像度を上げてほしいな、と思います。

書込番号:4162776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原のカメラのキタムラでも

2005/03/19 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > QV-R61

クチコミ投稿数:4件

秋葉原に最近オープンしたカメラのキタムラでも、オープンセールとして19800円でしたよ。

書込番号:4092138

ナイスクチコミ!0


返信する
garinkoさん

2005/03/19 13:05(1年以上前)

19,800円とは安いですね、私どもの住んでいる地方では家電製品専門店が少なく、なかなかほしいものを手に入れることが出来ません、
羨ましい次第です、
QV−R61がほしいのですが、年金者なので20,000円程度まで
下がるのを待っているところです。
なんとか買い求めて、春の旅行に思い出の写真を沢山撮っておきたいものです、
この掲示板を楽しみにもう少し待ってみます。

書込番号:4092422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/12 22:13(1年以上前)

京都のキタムラでも20000円(200ポイント付与)でした。
京都の場合、「デジタルフォト三昧2」(店によると通常4980円)という補正・編集ソフトを付けてくれました。
このソフト、結構使えそうです。

書込番号:4161210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「QV-R61」のクチコミ掲示板に
QV-R61を新規書き込みQV-R61をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

QV-R61
カシオ

QV-R61

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月16日

QV-R61をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング