このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2013年10月27日 09:32 | |
| 0 | 4 | 2006年4月3日 20:09 | |
| 0 | 1 | 2005年9月13日 23:08 | |
| 0 | 0 | 2005年8月9日 21:20 | |
| 0 | 3 | 2005年8月3日 00:10 | |
| 1 | 9 | 2005年6月30日 09:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
簡単な資料などを撮影して、PCに取り込み、電子メールで添付送信するためだけの目的で購入したのですが、内蔵メモリー(約10MB)だけでは心許ないので、SDカード(128MBで十分)も一枚揃えておきたいと思っているのですが、どの製品が不具合なく動作するのか(因みに、AMAZONよりSD AKIBA SELECT 512MBを取り寄せましたが、全く起動しませんでした)、実際にご利用されている・いた方でどなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。
1点
すべてのSDカードの動作は保証されてませんが、基本的に1GBまでなら使用可(2GB以上はNG)のようです。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=4
次のページの表、右から4つ目がQV-R61。
http://support.casio.jp/information.php?cid=001&pid=23
書込番号:16759342
0点
アドバイスありがとうございます。
実は、このメモリー動作確認はすでにカシオHPにてチェックしており、ここに紹介してある製品のほとんどが製造中止か入手困難なものが多く、あっても中古品か高価格となっています。
今注目しているのは、トランセンド社製のTS128MSD80(128MB)/TS256MSD80(256MB)/TS512MSD80(512MB)/TS128MSD80/TS1GSD80(1GB)/TS1GSDC(1GB)などで、手頃な価格でAMAZONやNTT-X Soreより送料無料で購入が可能となっています。
実際に、上記SDカードのいずれかをQV-R61で使用され、正常に動作確認が取られた方がおられたらぜひとも教えてください。
プラス、TS1GSD80(1GB)とTS1GSDC(1GB)の差は何なのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
書込番号:16759568
0点
josh119さん
パソコンで、フォーマットしてから
カメラで、フォーマットしてみたらどうかな?
書込番号:16759776
0点
PC→デジカメという順番でフォーマットする理由はなんなのでしょうか?
差しつかえなければ、その理由をお聞かせください。
どうぞよろしく。
書込番号:16760420
0点
>PC→デジカメという順番でフォーマットする理由はなんなのでしょうか?
横から失礼します。
デジカメの場合はフォーマットされていないSDカードをデジカメが認識できない場合があり、
その為デジカメ側でフォーマットできない可能性が有ります。
(SDカードはフォーマットまで規定されているので、アンフォーマットの製品を想定していない可能性があるため)
パソコンの場合は、そういうことは関係なくフォーマットはできるので、
まずはPCでフォーマットをすることによってデジカメで使えるようになる可能性があるという事ではないかと思います。
ただ、パソコンのフォーマットのみだとデジカメ固有情報が付加されない可能性があるので
その後念のためデジカメでフォーマットするという事だと思います。
また、パソコンでフォーマットを実行する段階で、SDカードが不良品かどうかわかるというのもあると思います。
(不良品の場合はPCでも使用不可能になります。)
書込番号:16760503
1点
josh119さん
数機種でフォーマットして
使い回ししていると
何でかわからんけど
カードの中に、ホルダーが、
数種類出来てる時が、
あったからな。
書込番号:16760508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだ店頭でQV-R61(51でも可)売っている所って
あるんでしょうか?(当方大阪市近郊在住。)
現在所持のQV-R40が調子悪くなってきたので
次を探してるのですが、最新機種は単三充電電池
使える物がほとんどない...。
0点
書込番号:4781691
0点
単3仕様もまだまだ有りますよ。
SDカード仕様だけでも、
キャノン A620など。
カシオ EX−Z110。
ニコン L1、 S4。
パナ LZ5、LZ2、LS1。
ソニーやフジにも・・・。
書込番号:4781708
0点
EX-Z110こそが次世代QVシリーズなんでしょうか?
↓ここで購入できるみたいですが、
ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=201010#EX-Z110
使用感、その他全然分からないのが残念です。
でも欲しいような気がします。
書込番号:4802324
0点
QV-Rの新シリーズ欲しいですね
カシオさんは予定してないんですかね?
書込番号:4969546
0点
私はQV40を持っています。このQV61も韓国語表示があるので便利かな?と思っています。
他の機種(メーカーは問いません)で韓国表示が可能なものがありましたら教えてください。
Z500がいいなと思ってましたが、韓国語表示がないんです。
是非是非よろしくお願いします。
0点
ここで答えを待っていてはダメかも。
メーカーに問い合わせしたら各メーカーで何機種かでてくるかもしれません。
こういう事はメーカーが確実です。
メールと電話で各メーカーに問い合わせして下さい。
書込番号:4425498
0点
茨城県のK’S電気で購入しました。22000円でビニールに包まっていたので現品限りなのかと聞いてみると在庫ありということでした。もし現品限りだったらもう少し値切ってみようかとも思いましたが、これ以上は無理かと思いその場できめました。
使ってみていい点は、電源を押して瞬時に写真が撮れる事、電池が単3系なのでとっさの電池切れに対応できることでしょう。でも欠点は、フラッシュを使った場合に次の写真を撮るまでに約5秒かかってしまうことでしょう。夜やフラッシュを使って写真を撮ることの多い人は要チェックです。画質は、600万画素あるので私用目的としては問題ないと思います。
0点
他にもデジカメってたくさんありますが
ありすぎてわからないので、同じシリーズがいいかなぁ、、、
とおもってQV-R61か51の購入を考えています。
R40にしたのは性能のわりに安かったからです。
使いやすくサイズもちょうどよかったのですが、
(ほとんどがオークションの出品か子供の撮影)
じっとしていない子供をとるとほとんどぶれてしまい
なかなかいい写真が取れません。
R61はどうでしょうか?
他のメーカーでもいいので、同じようなグレード!?で
動き回る子供やオークションの商品などに適しているお手ごろ価格の
デジカメがありましたら、教えてください。
よろしくおねがいいたします。
0点
ちょっと高価になりますが…高感度撮影が出来るフジのF10だとお子さんの動きのような被写体ブレもかなり減りますよ。
書込番号:4318307
0点
私もしいていえばF10に一票です。
経験ですが、屋内で5才と2才の娘たちをぶれないで撮影した経験はありません。確実にブレます。フィルムでも一緒ですが....フラッシュを発光させて対応するしかありませんね。
書込番号:4318344
0点
はじめまして。
この機種は日付の写し込みはできるのでしょうか?
仕様をみてみると、「日付・時刻:画像データと同時に記録」となっているのですが、CASIOの機種はほとんどにこう書いてあるようです。
ということは、CASIOの機種はほとんど日付の写し込みもできるということでしょうか?
0点
こんにちは。
日付等のデータは、画像とは別形式でExifデータとして同じファイルに書き込まれます。
画像だけ見ているとこのデータは見られませんが、プリントするときに指定すれば日付入りのプリントになります。
自分で印刷するときも同じです。
書込番号:4249715
0点
返信ありがとうございます。
あとから印刷するときに日付も指定するのではなく、画像自体に焼きこみたいのです。
コニカミノルタのDiMAGEなどはできるみたいなのですが、この仕様の文章がどういう風に理解していいのかと思いまして。
書込番号:4249813
0点
デジカメの場合画像に日付をいれるのは止めた方が良いと思います。
後から日付を入れることはできますが、消すことはできませんから。
後から画像に日付を入れるには、こんなソフト↓もありますよ。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
但し、画像に日付を入れる場合も、オリジナルに入れないでコピーをしてから、
そのコピーに入れて下さいネ!
書込番号:4249837
0点
こんにちは。
日付入りのデジタルデータを業務で使うものですから、この機能が必要だったのです。工事現場の写真なのですが、コニカの「現場監督」などのカメラを使えばいいのでしょうけど、このデジカメでできないかな、と思ったもので。
あとから日付を記入すると、撮影日時(Exifデータ)が消えて(変わってしまう?)しまいますよね。
書込番号:4249886
1点
>工事現場の写真なのですが、
そういった使い方でしたか。^^;
私も建築関係ですのでそのへんの事情は判ります。
一般的な使い方だと思いましたので失礼しました。m(_ _)m
>あとから日付を記入すると、撮影日時(Exifデータ)が消えて(変わってしまう?)しまいますよね。
そうですね。でも、Exif対応のソフトでしたら消えません。
私が紹介したソフトは対応してますから、Exifデータは残りますよ。
書込番号:4249898
0点
F2→10D さん こんにちは。
早速ご紹介のソフトを試してみました。
これなら、Exifデータも埋め込まれたままですので、日付を写し込んだ場合と同様になりますね。
便利なソフトをご紹介くださり、ありがとうございました。
話は戻りますが、みなさん、このカメラは写しこみはできるのでしょうか?
書込番号:4250000
0点
>このカメラは写しこみはできるのでしょうか?
一般的には「タイムスタンプ機能」と言いますが
残念ながら この機種にはそのような機能はありません
蛇足ですが・・(撮影対象などから)リコー社のカメラとかは如何でしょうか?
タイムスタンプ機能が付いているものが多いですし 何と言っても広角だし・・。
書込番号:4250961
0点
陰性残像さん、コメントありがとうございます。
そうですか、このカメラにはデート写し込み機能はないのですね。
では、カシオの仕様で「日付・時刻:画像データと同時に記録」となっているのは、普通に記録日が保存されている、ということなのですよね。
調べてみるとQV-2000UX、QV-3000EX、QV-3500EX,QV-4000、QV-8000SXなどには「タイムスタンプ」機能があるようですね。
リコーですか。探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:4251292
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







