EXILIM PRO EX-P505 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

EXILIM PRO EX-P505カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月17日

  • EXILIM PRO EX-P505の価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の中古価格比較
  • EXILIM PRO EX-P505の買取価格
  • EXILIM PRO EX-P505のスペック・仕様
  • EXILIM PRO EX-P505のレビュー
  • EXILIM PRO EX-P505のクチコミ
  • EXILIM PRO EX-P505の画像・動画
  • EXILIM PRO EX-P505のピックアップリスト
  • EXILIM PRO EX-P505のオークション

EXILIM PRO EX-P505 のクチコミ掲示板

(996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM PRO EX-P505」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P505を新規書き込みEXILIM PRO EX-P505をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EX-P505ユーザーさんへ

2007/10/11 17:17(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

現在もEX-P505を使用している方おられますか

オークションにも見かけなくなり 中古品も見あたらなくなりました。

でも便利ですね 小さくて良くできていますよ

書込番号:6856563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/10/11 21:21(1年以上前)

私のP505は今だに現役です。

私は複数台デジカメを買い替えましたがこれだけは手放せないでいます。
(主に動画主体で使っていますが)

ほんとに使ってて楽しいカメラですよね。

書込番号:6857353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/12 09:25(1年以上前)

ウチも全然現役ですよ。

家内が得に気に入っていて、一日中ネコを追いかけましています。

今はコンデジでもブラックボディのデジカメは少なくありませんが、
購入した頃はかなり先を見ていた感じなのですね。

もちろん私も重宝しています。

書込番号:6859039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件

2007/10/14 02:55(1年以上前)

あっ 良かった まだまだ 使ってる人がいるんだ。

手頃だから いろんな物が撮れるんですよね

ムービーは最高ですね キャノンのPowerShot S5IS を買ったけど

EXP505の出番が多いです。

車のフロントにマジックテープで貼り付けて 撮ったりしてます。

書込番号:6865157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件

2007/10/14 22:35(1年以上前)

http://www.sofmap.com/tenpo/event/pop/5200019_09.htm

本日 某横浜店に入荷してます。

書込番号:6868196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

V7 2月下旬発売!

2007/01/30 14:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

返信する
クチコミ投稿数:16件

2007/01/30 14:38(1年以上前)

http://www.casio.co.jp/release/2007/exv7_z75.html

2月23日発売
ブラックは3月下旬


値段は高いかな?5万前半だって。

書込番号:5941033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/30 15:21(1年以上前)

ヨドバシ(ネット店)が52800円(ポイント15%)のようですから
4万円台半ばでは?

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_13530039_1582730_50968951/65445820.html

書込番号:5941117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/30 15:35(1年以上前)

もうネット予約やってるんですね。

って事はネットショップ最安で44800円くらいですかね?
いい値段ですね。

しかしヨドバシで一緒に2GBのSDカード9900で売ってますが、いまどきはトランセンドやA-DATA製の8GBが9900円で売っているので、買う気起きないですね。

8GB買えば最高画質動画で2時間30分くらい撮影できますね。バッテリーが1時間40分なのでそっちが先になくなるんでしょうが・・・

起動も早いし、パストムービーもあるし^^
たのしみだな・・・
早くサンプル見てみたい

カシオHPに出るのってニューリリースが出てからどのくらい後なんでしょうね?

書込番号:5941143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/30 16:43(1年以上前)

サンプル動画キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_v7/gallery.html

S770からどの程度かのしれないなんて思ってたから心配してたけど、画質はめちゃ綺麗です!!!!(予想より)



動きは職場のPCスペックが追いつかなくてカクカクでわかりませんが、


これは久しぶりに買い!な機種ですね!




2月発売なのもうれしいな。



カシオさんありがとう!

書込番号:5941300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/30 18:02(1年以上前)

静止画のサンプル写真(女性の奴)は、このクラスにしては結構良いですね。
うぶ毛もちゃんとそこそこ映っている。
最近の高感度・テブレ防止を搭載したカメラは、大抵 エッジが塗り絵みたいになっているのに、コレは許容範囲でいい感じです。

サンプル動画を見ると、
今までのデジカメ動画ズームのウィークポイント=ズーム時の異音が確かに入ってないですね。
優秀!優秀!

けど2個目のサンプルは、肌色が少し赤みがかっている気が・・・
室内のホワイトバランスがひょっとして改善されてない??

室内や蛍光灯下、暗所での動画がどうなっているのかコレを見極めたいですね。
(シビアすぎるかな〜?)

書込番号:5941539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/30 21:30(1年以上前)

SP-550が出ないならば、買うのだが。

書込番号:5942345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/01/30 22:05(1年以上前)

凄い、綺麗ですねぇ。
パパの声が大きすぎる気もしますが
ズーム音が入らないのは、素晴らしい。

MACのQuicktimeProで編集も出来ましたね。

静止画は、必要にして十分な印象ですね。

アクアのよっちゃんさんが、心変わりしてるし・・・
TZ1の後継だってあるでしょうに。(^_^;)

書込番号:5942535

ナイスクチコミ!0


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/01/30 22:20(1年以上前)

サンプル動画見ました。

キレイですねー。ノイズというかちらつきがほとんど無いし。

この筐体デザイン(薄型)で望遠端(266mm相当)の
手振れ補正がどのくらい効くのか興味あります。

でも、面白いカメラですね。

書込番号:5942604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/30 22:46(1年以上前)

あれ? アクアのよっちゃんさん
サンプル期待してたのに・・・

んじゃ私が飛びつこう! と言いたいのですが、
第2弾 CCD1/1.8版が出てきそうな気もするしな〜
(P505の時 買ったら、すぐ翌月にZ705が出てしまった)

今回は動向を注視してみようと思います。

書込番号:5942761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/30 23:03(1年以上前)

すいませんね。
SP-550の販売時期がずれたら、家人には判りませんが。

もう少し、様子を見ます。
(カードを使わず小遣い貯金を下ろして買うか)

書込番号:5942881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/01/30 23:04(1年以上前)

アクアのよっちゃんさんが350に行くのなら、じゃあ、こっち行ってみるかなぁ。カシオ・・久しぶりだし。

書込番号:5942886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/30 23:53(1年以上前)

SPー510の後継機は、光学手ブレ補正(こっちはどうでもよい)
で、動画撮影中光学ズームが付く、販売は9月と思っていて、
V7が春に出るので、ちょうど良いと思っていましたが、
まさか同じ時期とは思いませんでした。
H.264動画もほしいし、SP-550もほしい心境です。
新PCも買ったし、・・・・

たくさんあると見つからないかな。

書込番号:5943231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/31 11:07(1年以上前)

たま(玉)に行ったパチXXの収穫ということにしておきましょう!

書込番号:5944432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/04 10:52(1年以上前)

新PC(core2duo、E6600、メモリ2GB)が来たので、QT7.13を入れて
再生しました。
この動画は、綺麗ですね。
ほしくなりました。
購入リストに入りました。(妻用ということで買います。)

困った事が一つ、QT7.13を入れて、TMPGEnc無料版で
MP4、MOVを変換すると音声が出なくなります。

手は、いくつか考えています。
H.264のデコーダを入れて、実績のあるQT6.5.2を使うとか。

書込番号:5960064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2007/02/04 12:41(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん
>新PC(core2duo、E6600、メモリ2GB)が来た
オメデトウございます。
たぶんエンコは約2倍速くなりますよ。

>購入リストに入りました。

(^_^)v


ところで皆さん、コレってP505の後継機なんですかね?
Pシリーズはもう打ち止めかな?
バリアングルカメラってのも重宝な気がするんですが。

CCDのサイズからすると、S600・770の後継機?
ズームと動画と言う観点から、Z850の後継機?

今春になんかもう1個出そうな気がする。
2・3月に、各社のニューマシンが出る博覧会・発表会ありませんでしたっけ?

書込番号:5960433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/02/04 19:38(1年以上前)

Z850とS770の後継機にH.264動画は、付けると思います。

こちらは、P505の後継機というより、高倍率光学ズーム、
動画撮影時、光学ズームが使える新機種ですね。

書込番号:5961936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使いすぎてボロボロになってしまったよ。

2007/01/02 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

スレ主 bunbucchiさん
クチコミ投稿数:8件

・EXP505が一昨年の2月に発売されてから2年近く立つが、私の愛機は、あちらこちら傷だらけで、バッテリボックスのカバーの横の部分が一部欠ける等、案外ヤワな材質なのでボロボロ。
・でも、それだけ多く使って来たのだと思う。ビデオ撮影が主な使い道で、静止画は、もっと画質が良い製品が沢山出ていると思う。
・そろそろ新製品を発売して欲しい。液晶がフリーアングルである事、フィルターキャップが自由に使える事、高画質ビデオが撮影出来る事等得難い部分が多々ある。
・ハイビジョン撮影機能とかは要らないから、手軽な価格で比較的高画質なMPEGビデオが撮影出来て、手振れ補正機能がついたものが欲しいですな。
・それと御願いだから、ボディーの材質をもう少し丈夫なものにして欲しい。(レンズ前の保護カバーに力をかけるとポロッととれてしまう事故が一度発生。フィルターネジに望遠鏡のアダプターをかぶせて天体写真を撮っている時にこの事故は起こった。)

書込番号:5832522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/01/02 21:59(1年以上前)

昔のQVシリーズに似てますね

書込番号:5832553

ナイスクチコミ!0


スレ主 bunbucchiさん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/04 13:07(1年以上前)

初代のQB10とか10Aを使用していましたが、塗装が剥がれてボロボロになった。他者のデジカメを買ってここまでには、ならない。ユニークな製品程、外装が弱いと言う事なのかも。

書込番号:5838842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ずっと使ってます

2006/11/10 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

クチコミ投稿数:2件

カタログで見ていた印象と実際に持ってみた印象が(良い意味で)
全然違う機種です。

印象としてはずっしりとした質感かと思っていましたが、
持ってみるとすごく軽くて扱いやすい。

いまとなってはたいしたスペックではありませんが、
ずっと使っていきたいカメラです。

書込番号:5620698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今更?? EX-P505を購入しました

2006/09/08 18:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

コダックのV570でほとんどの用途が済んでしまうのですが、

主に車載カメラ(サーキット走行時など)の目的に動画メインのカメラが欲しかったので、P505を購入しました。

ヤフオク経由の個人売買で約2万円でした。
程度は極上。満足してます。

昨日届いたばかりでまだ何もしていませんが、
驚くのはそのサイズですね。
自分が頭の中で覚えていたP505よりも二周りは小さいです。
こんなに小さかったのかと驚きました。

で、室内で動画も軽く撮ってみましたけど、十分にキレイな
動画が撮れますね。

5倍光学ズーム、AF可能、ステレオ音声。長時間動画。

デジカメ動画の画質のことを話題にすると

結局DVには敵わない。
オマケ機能

的な意見が根強いと思います。
その意見は理解するし納得もしますが、
それでも最近のコンデジで
動画機能を前面に押し出したカメラが少ないのは
残念だと思います。

今回もカメラ選択の上で、長時間録画可能、ステレオ音声で
絞り込んだら、P505か三洋の動画デジカメしか
残りませんでした。

潜在ニーズは高いと思うので、
動画に特化したデジカメを出してくれても
いいと思うのですが。

特にP505の後継機とか、待っている人たくさんいると思います。

なんか長々と書いてしまいましたが、
久しぶりに新しいデジカメをゲットして
気持ちも高揚しています。

P505は高感度機能も手振れ補正も広角もないけど、
このサイズといい、マニュアル撮影機能といい
マクロ機能といい、なかなか中身が充実していて
楽しめそうです。

しかし、ホント小さいですねー

書込番号:5418751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件

2006/09/08 21:25(1年以上前)

わたしも後継機を待ち望んでるひとりです。
いまでも動画はトップクラスなのに、後継機がでないのは
ほんとに残念です。

CASIO は初期モデルだけが日本製で、あとは中国製だという
うわさがありますが、今年の6月に買ったわたしの P505 は
日本製でした。やはり売れなかったんですかね。

あのボディー形状は嫌いじゃないんですが、スイバル形か
ビデオカメラ形にしておいたなら、もっと売れたんじゃない
でしょうか。
CASIO さん、後継機をよろしくお願いします。

書込番号:5419226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/08 21:33(1年以上前)

ytunさん こんばんは。

505をゲットですか。おめでとうございます。
液晶起こしただけで電源オン・・・これ気に入ってます。
いろいろ細かく設定できて楽しいですねぇ。
これでワンちゃんを撮ってます。散歩を低い目線で並走したり。

ロープロのZ−10に無理やり突っ込んでますが、イマイチぴったりのケースがなくて。いいケースあれば教えてください。

書込番号:5419254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/09/08 22:49(1年以上前)

誰が買ったと思えば、ytunだったんですね。

後継機が出るだろうと期待をしていますが、出ませんね。

書込番号:5419556

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/09/08 23:02(1年以上前)

動画いいなさん こんにちは

今月の中旬−下旬に買えればいいかと思ってたのですが、
あっという間に買ってしまいました。

P505って発売が去年の2月なんですよね。
いきなり後継機発表!ってのもありそうなんですが、
仮に出ても2万円じゃ買えないし。
とりあえずしばらく遊べそうです。

製造国に関してはZ750はそうだったみたいですね。
私のP505も今年の5月購入だったようですが、日本製ですね。


戯言=zazaonさん こんにちは

P505発表当時は、悩んだ挙句Z750買ってしまいましたが、
実はP505も欲しかったのです。
流石に当時は2台所有なんてありえなかったので買いませんでしたが。

P505は多機能で面白そうです。
その多機能を使いこなす腕が無いのが残念ですが・・>俺

>いいケースあれば
適当に探してみます。まずは100均かな?




アクアのよっちゃんさん どうも。

>誰が買ったと思えば
もう1年半前のカメラですもんねー。
P505並みに動画に特化したデジカメ作ったら
結構飛びつく人いると思いますけどね。
出したモン勝ちだよ>メーカさん

書込番号:5419611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/09/09 07:22(1年以上前)

ytunさん
すいません。敬称が抜けていました。
申し訳有りません。

書込番号:5420505

ナイスクチコミ!0


ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

2006/09/09 10:30(1年以上前)

ytunさん 、こんにちは。ちば犬と申します。

私も半年ほど前に購入しました。
動画が手軽に撮れるデジカメが欲しかったのと、
バリアングルファインダーが大好きなもので。
最初のデジカメがパワーショットG1。
次がG2で今も愛用しています。

で、3台目のバリアングル機がEX-P505になりました。
何しろ手軽で散歩カメラには最高です。

でもせっかくのいいカメラなのに
後継機のうわさを聞かないのは寂しい限りです。
もう少し大きくてもいいんで高倍率、手ぶれ防止、動画ときたら
いいと思うんですけどね・・・
中途半端なのかなぁ

書込番号:5420930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2006/09/09 11:06(1年以上前)

ytunさん こんにちは

私は以前発売したてのP505を買い、その後すぐにZ750が出てしまい、携帯性の方を優先して買い換えた経緯があります。
その当時ytunさんのレポを読んで、だいぶ参考にさせて頂きました。(いわば師匠です)

けれど買い換えたあと、『やっぱり動画光学ズームはあったほうが良いな〜』と後悔し、また買い替えを考えています。

C5・C6も動画光学ズームはできますが、ピントの合焦が遅くパス。
TZ1の光学ズームは優秀そうだが、ファイルがデカイのと音質が悪いのでパス。
HD1は私のPC(ノート)・TV(ブラウン管)環境を考えると、ファイルがデカスギでオーバースペックなのでパス。

今度のC6Aはサンプルを見る限り、ズーム・音質とも性能が上がっているようなのですが、編集の事を考えるとパス。

カシオのMS−Mpeg4がファイル容量・画質・編集のしやすさを考えると私の環境では一番良いのですが・・・・

動画いいなさんの仰るように505がスイバル形だったらなーとつくづく思います。

カシオから動画光学ズームデジカメ (スイバル形)
28mmから光学5倍ズーム(いや7倍?)
こんな後継機 出ないかな〜?

その前にパナから音質をUPさせたH264方式の動画デジカメが出るかな?

カシオさん浮気しちゃいますよ!

書込番号:5421031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2006/09/10 00:29(1年以上前)

アクアのよっちゃんさん
ノープロブレムですよ。


ちば犬さん こんにちは

前カメラS2ISに引き続き、バリアングルですが、やはり使いやすいですね。

>何しろ手軽で散歩カメラには最高です。
ですね。
最近の薄型の小ささとは違うコンパクトさです。

後継機はサイズはキープして欲しいなあ。
ズームも5倍で我慢しますから、カシオ初の手振れ補正を是非!



アレマ43さん こんにちは

>その当時ytunさんのレポを読んで、だいぶ参考にさせて頂きました。(いわば師匠です)
言いすぎですよ。
ただの素人レビューですから。

今のデジカメで動画をメインに選ぼうとすると
ホント選択肢が少ないですね。

今回もP505を選ぶに当たって調べてのですが、あまりに選べないので驚きました。
三洋がガングリップタイプで無い動画デジカメでも出したらいいのに。

MZ3の後継機なんかホント待ち望まれてますよね。

と、先日ヨドバシカメラに来ていた三洋から来ていたヘルプの人に行っておきました。

営業サイドからも言っているんですけどねーーと歯切れ悪かった。。

書込番号:5423856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

並んで買いました

2006/07/17 17:56(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505

スレ主 道家さん
クチコミ投稿数:20件 EXILIM PRO EX-P505の満足度4 平成詩人〜道家の独り言〜 

限定十台でしたが、買えました。開店一時間前に並びました。大阪はなんばのビックカメラにて、\19800でした。
買ってすぐに喫茶店に行って充電。この間約二時間で額面通り。
しかし、メディアがない。その時コニカミノルタのX20を携帯していたのですが、カードを使いまわすにはフォーマットをせねばならず、これは断念。
内蔵メモリで数枚取れました。
ところが・・
翌日、X20に入れてあったメディアをEX−P505に入れてみるとX20で撮った画像がそのまま表示され、内蔵メモリに入れてあったデータもメディアにコピーできてしまいました。
ちなみにこのメディアとは、A-DATA 512M 150倍速です。
X20で使用するとき、フォーマットをしていなかったことも、こんなことができた原因の一つなんでしょうか。

書込番号:5262637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIM PRO EX-P505」のクチコミ掲示板に
EXILIM PRO EX-P505を新規書き込みEXILIM PRO EX-P505をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM PRO EX-P505
カシオ

EXILIM PRO EX-P505

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月17日

EXILIM PRO EX-P505をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング