
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月30日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月30日 03:34 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月16日 14:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 11:23 |
![]() |
0 | 6 | 2005年5月7日 03:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
ここの書き込みを参考にして、今日購入しました。
で、質問なんですけど、
液晶を開いて自分撮りに曲げたときに上下が反転しますけど、
これて治らないんでしょうか?
普通に閉じて、で開いても、まだ上下反転してるんです。
なんかスイッチがあるのかな・・・とも思ったのですが無いですし・・・。
同じ症状の方がおられましたらアドバイスください。お願いします。
0点

それだと2眼レフのファインダーだ、フリーアングル液晶は設定で切り替え出来るはずなので取扱説明書に記載されていると思います。
書込番号:4127152
0点

そんな状態にはなりませんよ。カメラ屋へ持って行く方がよいのでは。or メーカーへメールするなり電話するなり、メーカーホームページを活用されるのが、よろしいかと。
http://www.casio.co.jp/
書込番号:4129050
0点

おっしゃっておられるような症状とは少し違いますが、カメラの斜め後方でかつ少し上方から見て、液晶ディスプレイが正面に来るような位置に調整すると、上下左右逆表示になりますね。バリアングル液晶の機種は、みんなこうなんでしょうか? これはこれで、デジスコ用などには、便利かも。
書込番号:4130052
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
ここでの動画録画性能の高さの評価が多いことに注目し、昨日購入しました。
屋外などでの録画をして、PCで再生などすると、
さすが噂どおり、良質な動画が再生されるのが分かりました。
家に帰って、静かな室内を撮影したところ、「キーン」という
ような高い周波数の小さな音が動画に混じって録音されているのに
気付きました。(音が数秒発生し、数秒無音になり、また
音が混じり...の繰り返しです。音は、中波のラジオに
混じってくるような感じの異音です)
別のMP4録画ができるサンヨーのC4なども
もっているのですが、それらはEXP505ほどの動画品質はないものの、
そのような異音はありません。
この異音は、たまたま私の買った製造番号のものに欠陥があったから
なのでしょうか?それとも、EXP505は皆そうなのでしょうか?
また、このような異音を録音してしまうのは、MP4ビデオ装置では
よくある現象なのでしょうか?
購入した量販店に言っていくべきか、このまま使い続けるべきか
判断をしかねてしまっています。
0点

hightechseeker さん、こんばんは。
キーン、という音は私の持っている個体ではそう大きな音では
入ってきませんが、AF、ズーム機構の「ピロピロ」といった感
じの音は結構入ってきます。
ひとまず、マニュアルフォーカスかパンフォーカスにして撮影
してみて、音が消えるかどうか確認されてはいかがでしょうか?
ちなみに、どうしても気になるようであれば、下の方で外部マイクに関連
する記事があるので参照してみると良いかと思います。
保証などがきかなくなるのはいうまでもありません。
書込番号:4118644
0点

私も画質とフラッシュにひかれて、この機種にSanyoのC1から鞍替えするも、このオートフォーカス時の音ノイズは、再生時に予想以上に大きくて個人的には許容範囲以上。
ネット上のサンプル動画は、どこも周囲音がなぜか大きく、この音を認識できるものは無かったので、購入してしまった。
購入予定者は、チェックした方がいい。
書込番号:4169246
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505


はじめまして。MZ-3を愛用しているのですが、
F710を手に入れ、その高感度・広角からの4倍ズーム心惹かれるも、
動画のブロックノイズに絶望し、手放した者です。
室内での子供がメインですので、「暗所に強い」がほぼ絶対ですが、
F10のようなフルオート機は切ないので却下してしまいました。
(動画もF710の方がよく見えてしまったのもありますが・・・。)
MZ-3での撮影は専らSS1/30オートにして、被写体ぶれを極力防ぎ、
ISOが上がってしまった場合のノイズはNeatImageなどで消しています。
今、EX-P505の動画に惹かれているのですが、
室内での動画・静止画は如何でしょうか?
店頭の明るさではいかんとも比べ難く、
スペック上で「F3.3だからダメ」とかでは無く出来れば、
EX-P505と上記2機種のどちらかをお持ちの方のご意見を、
主観でお聞かせ願えませんでしょうか?
迷える田舎モンを助けて下さいまし。
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505


過去に、DVD moviewriter3では読み込まないとレポートしておりましたが、読み込み、編集、ライティングとも正常にできましたので、訂正させていただきます。
「ファイルを開く」ではできませんでしたが、ビデオクリップリストにドラッグ&ドロップではできたので報告しておきます。編集、ライティングとも正常に終了しました。
ちなみに、メーカーホームページのサンプル動画は劣化なしに5分で焼けましたが、実際の分単位のクリップがどの程度の時間を要するかは未確認です。環境はPEN4 2.2G メモリー512M DVD外付けiodata-iun16w オーサリングソフトUlead DVD moviewriter3(バンドル版)
いずれにせよ、動画画質に関しては最近のモデルの中では、トップクラスにいる事は間違いないようですね。再度、検討機種に浮上といったところです。
0点


2005/03/20 20:51(1年以上前)
EX-P505のように、パソコンに取り入れるのが楽で、取り込みさえすれば
Uleadのソフトのように、何とかなります。(ソフトで、困ることは、まずなく、世の中、ニーズに合わせ、結構いろんなソフトが、あるため)
小生は、これまで、QV-8000SXで、孫の成長に合わせ、動画を、とりだめてきました。 そして、ついに、Uleadのソフトで、50分のDVDが、できました。(QV-8000SXは、1回10秒の動画ですが、その短いなかでの映像は見事なものです。 静止画の世界では、限界あり。)
言えることは、カシオの動画は、当時から、きれいで、テレビで、十分
見れるということです。 いまは、全然性能が、格段に上であり、
また、カシオのEX-P505は、コストパーフォーマンスが、大変よく、
これは、買いであると、決断、まもなく発注するところです。
やはり、これからは、動画の時代だなあと思います。
書込番号:4098817
0点



2005/03/21 11:23(1年以上前)
まーさんさん さん DVD完成おめでとうございます。
デジカメの動画は、ハイライトシーンが手軽に取れるので、VDのだらだら撮りに比べ、見て飽きない作品に仕上がるのが良いですね。DVD編集が楽なのも良いです。
ただ、この機種の採用しているAVI-MPEG4は業界初だそうで、過去の書き込みに、ロースペックのWINマシンやMACとの相性の悪さが指摘されています。メーカーのWEBサイトでもCPU:Pentium M 1GHz以上/Pentium 4 2GHz以上でWindows XPと表記されていますので、PC環境での使用が前提なら事前のチェックが必要のようですね。家電とのAV接続ならまったく問題ないと思いますが・・・
私の理想としては、PCの外付けHDにどんどんストックして、メディアプレーヤーで鑑賞しつつ、DVDに編集して永久保存という方法ですが、もう少し先になりそうです。
書込番号:4101853
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505


とうとう買っちゃいましたっ、EX-P505。
驚異的ともいえるサイズですが、やはり昨今の薄型デジカメに比べると数倍以上の奥行き。
そんなわけで、汎用ケースでジャストに収まるケースがなかなか見つかりません。純正ケースはデザインがスマートじゃない気がするので。
純正以外の良さげなケースを使ってる方は居りますでしょうか。
0点

私も探してます〜!
今はサンワサプライのDG-BG20BGというのに入れているんですが、ケース上部が3センチほど余ってしまい、コレにカメラを入れた状態だとバッグにすっきり収まらないんです。
できればクッション性のある生地でできたソフトケース…と思っているのですが、なかなか気にいった物、ジャストフィットの物が見つかりません。
みなさんは、どのようにして持ち歩いているんでしょう。
書込番号:4088222
0点

エレコムのデジタルカメラケース「DGB-016」というセミハードタイプのEVA製のものがお勧めです。まるで、505のために最初から作られたような使いやすさです。確か1500円くらいで買ったように記憶しています。
書込番号:4154709
0点

DGB-016、なかなか良いですね!カラーもいろいろあるようだし…。
メーカーHPのサイズ表記だと、内寸の厚みが本体より1センチほど小さいようですが、出し入れに引っかかるなど不便はありませんか?
多少伸縮するんでしょうか?
書込番号:4168629
0点

パカッと貝殻の様に開くので出し入れはいたって簡単です。
内寸サイズは小さいというよりも、「ちょうどぴったり」という感じです。
実際に店頭でデモ機を店員さんに入れてもらってから購入しましたので、
店員さんも驚いていました。「505は特殊な大きさなのに…」との事でした。
書込番号:4206440
0点

今日、エレコムのDGB-016のオレンジを買いました!
ホントにピッタリのサイズですね〜、驚きました。
衝撃にも強そうですし、満足してます。
のんぼーさん、情報ありがとうございました!
書込番号:4210650
0点

価格.comを参考にして、先日購入しました♪
手軽な動画撮影、すごく楽しいですね。
P505のケース、私も探しているのですが、
国内外出先で使う機会が多いため、まとめての持ち歩きに便利なケースを探していました。
冗談で、自分のコスメポーチに入れてみたら、とてもよい感じでした♪ので報告します。
ポケットが多いので、メモリケース・充電池や充電器、ケーブル類、レンズフードなんかも一式、コンパクトに収納できました。
外出先のTVで動画をすぐ見たい、
一式まとめて持ち歩きたい方には、かなりオススメです。
無印良品「ナイロンマイクロリップストップ手付コスメケース(テイシューケース付)」という品物です。1000円くらいでした。
コスメケースは化粧品を入れるので、丈夫だし使い勝手も良いですよ。
お試しあれ〜☆
書込番号:4220109
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





