
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月10日 14:37 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月6日 23:55 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月30日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月30日 03:34 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月30日 02:29 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月27日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
「EXILIM PRO EX-P505」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://www.exilim.jp/ex_p505/gallery.html)
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
Livedoor に EX-P505 の詳しいレビュー載ってます。
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=10037
思った以上に暗所に強そうです。
電車がホームに入ってくところなどは結構暗いもんですが、かなりはっきり映っています。
夜景モードを使用した薄暗い店内などは、「どこが暗いの」と思えるぐらい明るいです。
同じ場所を標準モードで撮ってもらえばもっとよくわかったんですが。
それにしても小さいですね。単三乾電池との比較はよくわかります。
0点

先日P505購入しました。
ほんと、暗所での動画のクオリティ、大したもんです。
最初、ノーマルの設定で撮っていて、「やっぱ暗くしか写んないじゃん」と落ち込んだりしてたのですが、
夜景モードで撮ると、見違えるように明るく写ります。
(このモードのみiso1600相当までゲインアップされるようです)
先日も仲間との飲み会で居酒屋のなかで撮りまくりましたけど、
きれいに写ってましたよ。
ノイズリダクションがかなりきいてる感じで
ザクティCシリーズやペンタのMX4みたいなノイズっぽい感じがないのがすごくうれしい。
個人的な感想ですが、ステレオの音声の素晴らしさも含め、
現状の動画デジカメでは間違いなくベストチョイスだと思います。
書込番号:4147363
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
ここの書き込みを参考にして、今日購入しました。
で、質問なんですけど、
液晶を開いて自分撮りに曲げたときに上下が反転しますけど、
これて治らないんでしょうか?
普通に閉じて、で開いても、まだ上下反転してるんです。
なんかスイッチがあるのかな・・・とも思ったのですが無いですし・・・。
同じ症状の方がおられましたらアドバイスください。お願いします。
0点

それだと2眼レフのファインダーだ、フリーアングル液晶は設定で切り替え出来るはずなので取扱説明書に記載されていると思います。
書込番号:4127152
0点

そんな状態にはなりませんよ。カメラ屋へ持って行く方がよいのでは。or メーカーへメールするなり電話するなり、メーカーホームページを活用されるのが、よろしいかと。
http://www.casio.co.jp/
書込番号:4129050
0点

おっしゃっておられるような症状とは少し違いますが、カメラの斜め後方でかつ少し上方から見て、液晶ディスプレイが正面に来るような位置に調整すると、上下左右逆表示になりますね。バリアングル液晶の機種は、みんなこうなんでしょうか? これはこれで、デジスコ用などには、便利かも。
書込番号:4130052
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
P505にWCON・TCONを装着した写真を撮りました。
拡張をお考えの方、参考にして下さい。ケンコーのステップアップリングを2枚使用。43mm→52mm、52mm→55mm、MCFilter55mmです。
No1:P505と構成品、No2:通常使用状態、No3,4:WCON-08、No5,6:TCON-17両方ともOLYMPUSです。多少ピンがずれていますが、イメージは伝わると思います。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=534733&un=92737&m=0
0点

先日「調布飛行場」で撮影した動画をP505で簡易編集(前、中、後カット)をしました。中々いいですよ!画質を変えて、アップダウンもしています。購入検討中の方、ご参考までに。カメラ本体でコマ送り、戻し再生ができますね、スポーツのチェックに使えます。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=534743&un=92737&m=0
書込番号:4078341
0点

東京良寛さん、情報参考になりました。
ところで、広角・望遠と標準から比べるとどの程度違うのでしょうか?
アップして頂けると助かります。
書込番号:4114333
0点

再度標準・広角・望遠の比較画像をUPします。ご検討下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=543111&un=92737&m=0
書込番号:4127969
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM PRO EX-P505
最近、デジカメの動画をよく撮るようになりました。
ビデオカメラには無い手軽さが良いし、後で家族で見たときとても盛り上がります。一回の撮影時間は10秒〜200秒くらいです。
今使っているのはF710なんですが、少しだけ動画に不満を感じています(ブロックノイズが多い)。
そこで質問なんですが、EX-P505、MZ3、M603など動画に定評があるデジカメがありますが、ズバリ一番綺麗な動画が取れるデジカメはどれでしょう?撮影時間、メディア、音声など特徴はあると思いますが、"綺麗な動画"を一番の判断材料にしたいと考えています。
アドバイスをお願いします。
0点


2005/03/12 10:05(1年以上前)
動画のキレイさでは間違いなくMZ3です。
僕は撮影時間の長さにひかれ、また、FZ20を購入したのでSDカードの使えるC1に買い換えましたが・・・
MZ3残しておけば良かった・・・MDも安くなってるし・・・
書込番号:4058636
0点


2005/03/12 19:09(1年以上前)
ペンタックスのMX4の動画がきれいですよ。サイズもVGAだし。
価格も2万円台で買えると思いますし。動画自体は、この505と同じ圧縮形式なので、長時間録画に向いてますね。
形がやや大振りなので、嫌いな方が多いかなあ。
音はあんまりよくないですねえ。
書込番号:4060839
0点

505の見積もり依頼中。予備バッテリ,ケース,ACアダプタ,2GのSDメモリカード。結構な価格になってしまいそう。
画質については,高くてもいいのでしたら,Everioでは・・・。
圧縮に関しては,ビットレートが高いですし。
書込番号:4067388
0点

EX-P505 を購入したての者ですが、
静かな場所を撮影時に拾ってしまう機械ノイズが
気になっています。(PC再生動画は噂どおり綺麗でしたが)
「MZ3」 というタイプの
デジカメの動画撮影が綺麗という評価も時折見かけますが、
どこのメーカーのものでしょうか?
書込番号:4120597
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





